二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

お試し逃走中!〜世界崩壊への序曲〜※完結
日時: 2017/04/13 16:05
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FpNTyiBw)

いつものように神の提案で唐突に始まる逃走中。
 しかし、これが世界の終焉に繋がるなど、逃走者達は、まだ知らない…。


4/13 更新


《必ずお読みください》
・諸注意 >>1 ※2/2 追加

《基本情報・データベース》
・予告 >>2
・逃走フィールド >>3
・逃走者名簿 >>10
・各地方の施設と立ち入り許可、不可区域 >>37


《本編》
★序章:終わりを語る語り部
 ・ツイソウ-end layer- >>13-14
 ・トウソウ-prelude- >>17-19

★一章:波乱の始まり
 ・シドウ-introduction- >>22-28
 ・ヘンドウ-calm before the storm- >>31-36
 ・ドウヨウ-a betrayer- >>41-46

★二章:ミッション1『逃走エリアを拡大せよ』
 ・ガイショウ-omame get daze!- >>49-51
 ・キコウ-liberty and freedom- >>52-55
 ・バイヨウ-gift of god- >>58-62
 ・コウドウ-black suspicion- >>65-70

★三章:ミッション2『ハンター放出を阻止せよ』
 ・カイホウ-imitation- >>73-76
 ・ヒトウ-miracle spa- >>79-82
 ・ゼツボウ-Beginning of the end- >>87-93

★四章:ミッション3『ゲームオーバーを阻止せよ』
 ・セントウ-encounter- >>96-100
 ・セントウ-vier- >>103-110
 ・セントウ-drei- >>115-119
 ・セントウ-zwei- >>124-129
 ・セントウ-eins- >>132-137
 ・セントウ-null- >>141-149

★五章:裏切りの理由
 ・コウドウ-red maneuver- >>153-157
 ・コウドウ-green maneuver- >>167-171
 ・コウドウ-blue maneuver- >>172-176

★六章:ミッション4『無限に湧き出るハンターから逃げきれ』
 ・シュウリョウ-acta est fabula- >>177-182
 ・シュウリョウ-continue?- >>183-192

★終章:閉ざされた未来
 ・ゲンソウ-forced termination- >>164

★真終章:“絶望”の幕引き
 ・ヒショウ-fear of brave- >>193-196
 ・ヒショウ-fly to next chance- >>197-200

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42



ガイショウ-omame get daze!- ( No.50 )
日時: 2016/01/12 22:02
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: Nf/7T0hn)

エタルニア・公国軍総司令部。

(早くパパとごーりゅーしたいなぁ…。)

ガチャガチャと音を立てながらここに入ってきたのは、レヴナントだった。
ミッションは怖いのでやりたくないが、早く父親のガイストと合流して安心したいし、させてあげたいのだ。

(パパ、心配してるだろうなぁ…。早く行って安心させたいけど、ミッションは怖いし…。)

いつハンターが来るかわからないこの状況で動くのはかなりのハイリスクだ。レヴナントは子供心にだが、何となく察していた。

「…みんな、ミッションやるのかなぁ…。」

ふと、それが気になり、レヴナントは端末を取りだし、誰かに連絡を取ろうと考えた。

『…。』

そんな彼の近くに、ハンターが迫ってきているとは知らずに。
レヴナントは端末を操作して誰かにかける。

「パパに聞いてみよっと。」

どうやら、ガイストにかけるつもりのようだ。

『…!』

その声に反応したハンターが、レヴナントめがけて走ってきた。
だがレヴナントはまだ気づいていない!

「パパもミッションして、うわわっ!!」

近くに来たハンターの足音でようやく気がついたのか、レヴナントは慌てて逃げ出す。

「わーん! 来ないでよー!」

必死に逃げるレヴナントだが、鎧のせいで足は絶望的に遅く、

「わーん!」

あっさりとハンターに追い付かれ、その体にポン、と触れられた。


102.54
レヴナント・グレイス 確保
残り24人


「あーあ、捕まっちゃった…。」
『お疲れ様、レヴ君。残念だったね…。』
「うーん、パパと合流できなかったのは悔しいし、ハンター怖かったけど、でも、楽しかったよ!」

風花が労いの言葉をかけると、レヴナントは満足げにそう答えた。捕まったのは悔しいだろうが、楽しめたなら何よりだ。

『ふふっ、そう言って貰えると、企画した神様も喜ぶよ。今、牢獄に転送するね。』
「うん!」

程なくして、レヴナントは風花の手により、牢獄に転送された。











エイゼン・ミスリル鉱山入口。

「む、メールか。」

ティズと共に行動していたガイストは、端末が鳴り響いているのに気づき、二人で止めた。

「確保情報みたいだね。えっと…『レヴナント・グレイス確保。残り24人。』ガイスト…。」
「レヴ…。」

合流する前に息子はハンターに捕まってしまった。それが余計に父として心配させる。

「だ、大丈夫だろうか…。牢獄で一人寂しくはないだろうか…。レヴに余計なことを仕出かす輩は…。」
「確か前に捕まったのは…。」

やや狼狽えるガイストだが、ティズはレヴナントの前に捕まってしまった人物を思いだし、一つ頷いた。

「心配しなくても平気だと思うよ、ガイスト。だって前に捕まったのは葉月と完二だから。」

ティズがそう言った瞬間、心配そうな表情から一転、やや笑みを浮かべた。かなり不気味である。

「…それもそうだな。あの二人ならば心配あるまい。」
「(怖っ。)さて、お豆の商人さん探しにいこうよ。」
「だな。」

二人は再びマメ屋を探しに歩き出した。

ガイショウ-omame get daze!- ( No.51 )
日時: 2016/01/13 17:06
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: Uj9lR0Ik)

レヴナントが確保されてからしばらくして、フロウエル・水の神殿。

「おーまーめー。おーまめまめー。」
「おまめやさんのまめーをげっちゅー。」

千枝とマグノリアは“お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。”の替え歌で、“お豆の美味しい煎り方、そしてお豆を食べることによるその効果。”を歌いながらマメ屋を探していた。

「うーん、いないなー。LDLコレステロール値を下げてくれる大豆たんぱく質が豊富なマメを売るマメ屋さん。」
「女性ホルモンに作用する大豆イソフラボン豊富なマメを売るマメ屋さんいないわね…。」
「お通じ改善に役立つ食物繊維豊富なマメを売るマメ屋さん、いないね。」

おいそこの二人は何大豆の栄養分を並べてんの。気のせいかどっかで見た流れだぞこれ。ポップンの卵解禁ストーリーもこんな感じじゃなかったか? つかお前達は大豆の業者か。あと魔法のマメ=大豆じゃないと思う。

「大豆の話してたら何か無性にひじきと豆の煮物が食べたくなった。」
「奇遇ね、千枝。私もきな粉餅が食べたくなったわ。」
「おー! きな粉餅いいね! ほのかにあまーいお餅食べたい!」
「ひじきと豆の煮物もいいわよね! あの醤油が適度に絡んだあれをご飯に乗っけて」

と、マグノリアが言った所で、二人のお腹の虫がきゅうと鳴いた。

「…話してたらお腹空いてきちゃったよ…。」
「私も…。」

腹の虫が聞こえたのか、二人は恥ずかしそうな表情で互いに微笑んだ。

「終わったら何か食べよっと。久しぶりに愛屋の肉丼が食べたいなー。」
「肉丼? なにそれ? 美味しそうね。」
「うん! すっごい肉がうず高く盛られていて、それで、やばっ!」
「!」

千枝が何かに気付いたのか、素早く今の場所から離れる。マグノリアもそれで危険を察知したのか、千枝と一緒に走り出した。

『!』

彼女達の前方に、ハンターが迫ってきていたのだ。ハンターは二人に気付くと、すぐに追いかける。

「マグノリアちゃん、このまま二人で同じ方向を逃げると、どっちも捕まると思うんだ!」
「奇遇ね千枝! 私もそう思ったわ!」

逃げる最中、二人はそんな話をしていた。そう、このまま二人で同じ方向に逃げれば、二人とも捕まってしまうだろう。このミッションの都合上、なるべく多くの人間が生き残っていた方がいい。そう二人は考えた。

「千枝、健闘を祈るわ!」
「そっちもね!」

そう言って二人は互いに反対の方角に離れた。
ハンターが狙いを定めたのは…。

「あたし…!」

千枝だ。

(上手く一人に誘導できたはいいけど、あたしかー…。)

体力、走力は平均以上あるとはいえ、流石に自分以上の脚力があるハンターに逃げ切れる自信はなかった。ましてやここは街中ではなく、殺風景な神殿。捕まるのも時間の問題だと悟るには時間がかからなかった。

「っ、もう駄目…!」

ハンターは無慈悲にも、千枝の肩に手を置いた。


98.09
里中千枝 確保
残り23人


「あー、捕まっちゃった…。」
『千枝ちゃん、お疲れさま。やっぱりハンターには勝てなかったね…。』
「あ、あはは…。鍛えてるとはいえ、アイギスさんみたいなアンドロイドには勝てないよ…。これを造った凪君、恐るべし…。」

普段から鍛えてる千枝でも、ハンターの無尽蔵の体力と脚力にはかなわなかった…。











ナダラケス・ラクリーカ。
けたたましい音を鳴らす端末を、陽介、理乃、リングアベルが同時に止めた。

「…確保メールみたいですね。えっと…『里中千枝確保。残り23人。』里中さん、捕まってしまいましたね…。」
「里中…。やっぱりハンターには勝てなかったか…。」

千枝確保の一報を受け、恋人の陽介は少しがっかりとしていた。一緒に逃げ切ろうと約束していたのだろうか。

「仕方がないですよ、あのハンターですから。ちょっと脚力をアップさせたり、しつこく追跡するプログラムをそっと組み込んだハンターですから。」
「まさかとは思うが、ハンターの制作にお前も関わったか?」
「白鐘さんと一緒にプログラム方面と脚力方面は関わりました。ほとんど緑谷さんと山岸さんが携わっていましたが。本当は透明化を施していきなりハンターが現れるような仕様にしようと昴さんに進言したのですが、即座に却下されました。」
(あかん、終わったわ。あと、それは却下されて当たり前だ。)

本気になった工学組ほど恐ろしいものはなく、その工学組が作ったハンター。一度ロックオンされたら、余程の事ではない限り逃げられないだろう、と、陽介とリングアベルは思っていた。

「さぁ、マメ屋を探して逃走エリアを拡大させないと…。」
「そうだな、行こうか。」

ハンターに注意しながら、三人は先を急いだ。











確保者の言葉


三、四人目:レヴナント、千枝

レヴナント
「あーあ、捕まっちゃったー…。もう少し逃げたかったなー。ところで千枝と葉月は何でローシさまをサンドバックにしてるの?」

千枝
「気にしなくていいんだよー、レヴ君。あっちで完二君と一緒にカプカプ作ってな?」

レヴナント
「うん、作るー! ぬいぐるみつくーろー!」

千枝
「さて、捕まったのはやっぱり悔しかったし、花村と逃げ切れなかったのはアレだけど、まさか転移先にこんなジジイがいるとは思わなかったー。悔しさが一気に吹き飛んだよー。」

ユルヤナ
「あだだだだだだだだだだだだ!」


え? 何があったか? それは次回の牢獄 de トークにて。

キコウ-liberty and freedom- ( No.52 )
日時: 2016/01/13 15:10
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 0zbVOBmK)

【牢獄 de トーク】


千枝はハンターに捕まってユルヤナの森の仕立て屋に転送されてきた。

「ウーッス、お疲れッス、里中センパイ。」
「おつかれっすー! 千枝!」
「お疲れー、完二君、レヴ君。」

先に転送されてきて牢獄に入っているレヴナントと完二に挨拶をするも、そこでふと何かが足りないと気づく。

「あれ? 葉月ちゃんは?」

そう、この逃走中が始まって真っ先に捕まった葉月だ。彼女は今牢獄内にいない。どこ行ったかと探していると、完二とレヴナントはすぐに家屋の方を指さした。

「あっち。」
「あっちッス。まぁ、センパイも予想通りの事が起こってるッスよ。」
「へ?」

千枝は嫌な予感がしつつも、家屋の方へと首を向ける。

「ふーむ、プリンプリンでぽよよーんじゃないが、これはこれでいいのぉ。」
「殴っていい?」

そこにいたのは、確かに葉月だ。ただし、背中がパックリと開いた薄着を着ているが。前にはユルヤナも一緒にいる。

「あ、今度は祈祷衣だー。葉月も髪長いから、アニエスそっくりだね!」
「杉山センパイ、さっきっから着せ替え人形にされてるんッスよ。さっきはブラボービキニだったかな?」
「うわー。葉月ちゃん、ご愁傷さま…。」

千枝は南無南無と拝むように葉月を見ていた。

「ん? おぉー、千枝ちゃんじゃないかの!」

そんな姿に気付いたユルヤナが、不満そうな葉月と共に牢獄近くまでやってきた。

「ユルヤナのおじいちゃん、人が嫌がる事はやっちゃ駄目だよ。流石に背中パックリは」
「ふむ、千枝ちゃんもあんまりプリンプリンでぽよよーんじゃないが、葉月ちゃんよりはプリンプリンじゃから、このブラボービキニなんて似合うんじゃ」
「おじいちゃん、ちょっとこっちに来ようか。」

その後、ユルヤナは千枝と葉月にサンドバックにされたのは言うまでもありませんでした。と。
あ、こうなる前にレヴナントは完二と一緒にカプカプメーカーで遊んでいます。お子様に見せるものではありません。

キコウ-liberty and freedom- ( No.53 )
日時: 2016/01/13 15:16
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 0zbVOBmK)

残り逃走時間96分を過ぎた頃、鈴花とユウはローズと一緒に殺風景な村に来ていた。
小さな小屋と、その奥にある噴煙を上げる何かと、崖下に見える木組み以外は何もない、小さな村だった。

「わ、何もない…。ねぇ、ユウ君、ここはどこなの?」
「ここは、墓標の村と呼ばれるところです。」

少しだけ悲しそうな表情で呟くユウに鈴花は首を傾げるも、特に言及する事はなかった。

「ここは、オレとマグノリアが出会った場所なんです。」
「へー、ユウ君とマグノリアちゃんの思い出の場所なんだー。」
「はい。懐かしいです。」

ユウはそう言って目の前にある無数の墓らしき木組みに目を向ける。鈴花もローズも、一緒に目を向けた。

「ユウが思いつめる事ではない。」

そんなユウの背後から声をかける人物を見た。それは、ブレイブだった。

「ブレイブさん、あの、あのお墓…ですか? あれはいったい…。」
「…鈴花の言う通りあれは墓だ。」

ブレイブは少し悲しそうに、木組みに目を向けた。

「この村は、私とヲカエが生まれ育った村であり、ある疫病が流行って…壊滅した村だ。」
「えっ…!」
「その病は世界疫病と呼ばれてな、ある一人の男が感染源たる一人の幼子を連れまわしたせいで、ここエタルニア近域で流行ってしまった病だ。この病で、レヴナントも死んでいる。」
「え、ええっ!? レヴナント君が本当は死んでるってことは聞いたけど、病気で…!?」

全員、レヴナントの素性はある程度聞いたが、病気が原因で死んだことは聞かされていないようだった。

「私と、当時イデアを身ごもっていたヲカエは何とかユルヤナの森へと逃げ込んで、一命はとりとめ、イデアも無事生まれたが、この時のクリスタル正教の対応が、な…。」
「じゃあ、その、前に聞いたブレイブがアニエスの信じるものに挙兵したって話は、それがきっかけなの?」

ローズが首を傾げながら聞くと、ブレイブは頷いた。

「イデアが生まれた後、私はユルヤナ老とレスター卿と共に、何度もここエタルニアを奪還させるための策を練った。そして挙兵し、当時の土の巫女を殺害し、不死の塔を制圧した。そして、エタルニア公国が生まれたのだ。当時は一介の司祭に過ぎなかった私に、ここまでできたのは素直に驚いたものだ。」
「…同様に、この世界疫病やその後の事件がきっかけで、正教を恨む人が増えて、その人達が集まってできたのが、この世界の革命を望む、デニー兄さんを皇帝とする、グランツ帝国なんです。」

鈴花もローズも、突然打ち明けられたこの国、いや、この世界の歴史に、口を開けて聞くしかできなかった。

「さて、歴史を振り返っている時間はないだろう。」
「あ、そうだ! お豆屋さん!」

現実に引き戻すようにブレイブが言うと、鈴花が慌ててマメ屋を探しに行った。その際、ユウの手を取り、引っ張った。

「ほら、ユウ君、行こう!」
「あ、あわわ、待ってくださいよ鈴花さん!」

鈴花はユウと共に、謎の噴煙が上がる場所までかけていった。
一人残されたローズは、ブレイブの肩にそっと止まった。

「ねぇ、ブレイブ。ボクにもっとその疫病の事、教えて?」
「構わないが、どうした?」
「何だかね、知りたいんだ。ユウ達がどんな世界で生きて、その歴史はどうだったのか。」
「知的好奇心と言う物か。いいだろう。私の知る範囲での歴史ならば、話すとしよう。」
「ありがと、ブレイブ!」

ローズは笑顔で答えると、ブレイブの顔にも、わずかに笑みが浮かんだ。

キコウ-liberty and freedom- ( No.54 )
日時: 2016/01/13 15:21
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: IkrWl/TY)

さて、噴煙の所まで行った鈴花はと言うと、これまた謎のロケットのような代物を見て、口をあんぐりさせていた。

「な、なにこれ…。」
「これが、マグノリアが乗ってきたロケットです。ここで倒れていたマグノリアを、マグノリアの花で起こして…。」
「マグノリアの花と、マグノリアって偶然だね。」
「いえ、多分花の名前を聞いてとっさに偽名として使ったのでしょう。」

偽名、という言葉に鈴花は首を傾げた。

「皆さんに伝わっているマグノリア・アーチという名前は、偽名なんです。何でもマグノリアの故郷である月には、将来夫となる者にしか本名を教えないみたいで…。」
「へー、不思議な風習だね。ということは、ユウ君はその本名を知ってるの?」
「!」

鈴花の言葉を聞いて、ユウの顔が一気に赤く火照った。それを好機と見た鈴花は、にやりと笑った。

「ほほぅ、その反応は…。」
「あ、えと、あの、あのっ、ち、ちがっ、違いますっ! お、オレはマグノリアに本名なんて教えてもらってませんからっ! 耳元で囁かれたりしてませんからっ!!」

わたわたと返すユウに、鈴花は察した。ああ、これ知ってるな。と。

「ふーん、へー、ほー。」
「う、うぅぅぅ〜…! も、もぅっ! さっさと中に入ってマメ屋のおじさんがいないか確認しましょうよ!」

そう言って、ユウはさっさと中に入ってしまった。

「あ、待ってユウ君!」

鈴花もその後を追うように、中に入っていった。
中はとても不思議な構造をしており、どう考えても浮く気がしない何か岩のようなものが浮遊しており、どうやって座るかわからない高い椅子がぽんと鎮座している。

「ふわー、凄いテクノロジー…。」
「月は、ルクセンダルクに比べてかなり文化が発展しているのでかなり高度な文明があってもおかしくはないと思います。」

改めて文化の違いを認識させられた鈴花は、もう驚くことはせずに納得することにした。
と、そこに、椅子の先端でポリポリと何かをむさぼっている誰かを発見した。

「あ、マニ屋さん発見!」
「マメ屋ですって。怪しい物流をしてはダメですよ、鈴花さん。」
「そうそうマメ屋さんマメ屋さん。おーい、マニ屋さーん!」
「だからマメ屋ですって!」

ユウはそう言いながらも、先行く鈴花についていった。マメ屋の男も鈴花達に気付いたのか、ポリポリとマメを食べながら鈴花達を見た。

「…魔法のマメ、あるよ。地域ごとに、先にここに来た逃走者へ豆を三つ、タダであげるよう頼まれてるから…持ってって。」
「とりあえず、ポリポリしながら喋るのはやめようよ。」

ポリポリとマメをむさぼりながら話すマメ屋のおじさんに、鈴花はそっと注意をしたが、多分聞き入れてもらえないだろう。

「でも、タダでいいの?」
「…リンクから、料金、貰った。だから、持ってって。」
「ありがとう! リンクさんって太っ腹−!」
「まぁ、その辺の草を刈り取ればルピーが大量に出てきますからね。小銭を貯めて貯めて貯めまくって、料金を支払ったのでしょう。塵も積もれば山となる、です!」

ユウ、それを言ってはいけないお約束である。とまぁ、何はともあれ、マメを三つ手に入れたユウ達は、早速今度はその苗床を探しに行った。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42