二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- お試し逃走中!〜世界崩壊への序曲〜※完結
- 日時: 2017/04/13 16:05
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FpNTyiBw)
いつものように神の提案で唐突に始まる逃走中。
しかし、これが世界の終焉に繋がるなど、逃走者達は、まだ知らない…。
4/13 更新
《必ずお読みください》
・諸注意 >>1 ※2/2 追加
《基本情報・データベース》
・予告 >>2
・逃走フィールド >>3
・逃走者名簿 >>10
・各地方の施設と立ち入り許可、不可区域 >>37
《本編》
★序章:終わりを語る語り部
・ツイソウ-end layer- >>13-14
・トウソウ-prelude- >>17-19
★一章:波乱の始まり
・シドウ-introduction- >>22-28
・ヘンドウ-calm before the storm- >>31-36
・ドウヨウ-a betrayer- >>41-46
★二章:ミッション1『逃走エリアを拡大せよ』
・ガイショウ-omame get daze!- >>49-51
・キコウ-liberty and freedom- >>52-55
・バイヨウ-gift of god- >>58-62
・コウドウ-black suspicion- >>65-70
★三章:ミッション2『ハンター放出を阻止せよ』
・カイホウ-imitation- >>73-76
・ヒトウ-miracle spa- >>79-82
・ゼツボウ-Beginning of the end- >>87-93
★四章:ミッション3『ゲームオーバーを阻止せよ』
・セントウ-encounter- >>96-100
・セントウ-vier- >>103-110
・セントウ-drei- >>115-119
・セントウ-zwei- >>124-129
・セントウ-eins- >>132-137
・セントウ-null- >>141-149
★五章:裏切りの理由
・コウドウ-red maneuver- >>153-157
・コウドウ-green maneuver- >>167-171
・コウドウ-blue maneuver- >>172-176
★六章:ミッション4『無限に湧き出るハンターから逃げきれ』
・シュウリョウ-acta est fabula- >>177-182
・シュウリョウ-continue?- >>183-192
★終章:閉ざされた未来
・ゲンソウ-forced termination- >>164
★真終章:“絶望”の幕引き
・ヒショウ-fear of brave- >>193-196
・ヒショウ-fly to next chance- >>197-200
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
- コウドウ-blue maneuver- ( No.175 )
- 日時: 2017/04/11 22:18
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 2QWuZ1bi)
一度、湯船はガテラティオに降り立った。メフィリアに連絡したところ、丁度その辺りにいるという話だったからだ。
「メフィリア!」
「うぉ〜い、メ〜フィ〜リア〜ッ!」
「あれは…! マリアベル! ヘンリー!」
降り立つなり、メフィリアと、その後ろにいたマリアベルとヘンリー目掛けて駆け寄ってくるマグノリア達。
「クロムさん! リズ!」
「よかったー! マリアベル、無事だったんだね! この世界に降り立ったらフルーレさんとお兄ちゃん達しかいなくてびっくりだよー!」
「まあ…やはり皆、バラバラになってしまったようですわね…。」
「だが、無事合流できてよかった。…事態は把握してるか? 二人とも。」
クロムの問いに、マリアベルは首を横に振る。
「ただ…わたくし達はもっと早く集まるべきで、もっと早くにこの世界に来ているべきでしたわ…。」
「そっちも…間に合わなかったんだね…。あ、そうだ。ねぇ、マリアベル。ウードとマークを見なかった?」
「いえ、二人とも見ておりませんわ。リズも、ブレディがどこに行ったかご存知ではなくて?」
「あ、そっちもはぐれちゃってたんだ…。」
互いの子供が心配なのか、リズもマリアベルも不安そうに肩を落とす。
「だったら、みんなとの合流を急いだ方がいいと思うよ〜?」
「ヘンリーの言う通りだな。ジャン、もう少しだけこの湯船とやらを借りていいか? 空から探した方が効率がいいだろう。」
「構わねぇよな、サクラさん。」
「はい〜。整備もばっちり、いつでも飛び立てますよ〜。」
サクラのほわーんとした何かに、ジャンは何故かすごく癒されている。が、そんな場合ではないと悟ったのか、すぐにクロム達を湯船に入れた。
「じゃあ、クロム達は合流を急がせるとして、だ。」
湯船に乗り込むクロム達を見送った後、ジャンはマグノリア達の元に来る。
「…残りは、オレ達だけかぁ〜…。」
ベアリングがぼそりとぼやく。そう、この逃走中において、確保されていない逃走者は、ベアリング、メフィリア、マグノリアの三人だけだ。
「もう、ゲームなんて関係ないわ。ここに来るまで、何人死んでると思ってるの! もう、こんなの、ゲームじゃない!」
苛立ちを押さえきれず、マグノリアは叫ぶ。
確かに、ここに来るまでに多大な犠牲を払った。もうこれはゲームなんかじゃない。ただの命を懸けた戦争だ。
「…。」
ジャンは、そんな三人を眺めているだけだった。なんと声をかければいいか、わからないようだ。
「…中止にさせましょう。」
そんな中、メフィリアはそう呟いた。
「これはもう、このまま続けているべきものじゃないわ。運営が不死の塔にあるって、聞いたの。だから、直接乗り込んで、意地でも終わらせるの! もう、こんなゲームで誰かが死ぬのは嫌!」
「ああ、それが一番いい。」
メフィリアの言葉に賛同したのは、ジャンだった。
「既にあいつらの範疇を越えた殺戮ゲームになっちまってる以上、終わらせた方がいい。」
「じゃあ、さっそく不死の塔に…!?」
全員で不死の塔に乗り込もうとした時、三人の端末が鳴り響いた。
「『ミッション4』…! まだ続けるつもりなの!?」
「いや、待てマグノリア! これは…終わらせるつもりだ!」
『ミッション4:無限に湧き出るハンターから逃げ切れ
残り時間いっぱい、ハンターが無限に現れるようになる。
無限に湧き出るハンターを掻い潜り、ミッションクリアと逃走成功を目指せ。
なお、ガテラティオ以外の街に結界を張り、侵入不可能とした。今回の逃走フィールドは、街以外とする。』
ミッション4は、まさかの時間いっぱいまで逃げ回るミッションだ。しかもその相手が、無限に湧き出てくるハンターからというもの。
「そんな…! これは、確実に逃げ切れないわ!」
「時間はぁ〜…。残り30分だぜぇ〜っ! 逃げられっこねぇ〜よぉ〜っ!」
絶望するメフィリアとベアリング。マグノリアは端末を強く握りしめた。
「こんな…バカなゲーム、あってたまるもんですか!」
そう叫ぶと同時に、ハンターが様々な場所から現れた。
「とにかく、お前ら三人は逃げろ! 運営には俺が行ってくる!」
「ジャン、お願いね! メフィリア、ベアリング、今は逃げることを考えて!」
「わ、わかったわ!」
「お〜っ!」
四人はそれぞれの場所へと散り散りになった。
互いの武運を、祈りながら。
- コウドウ-blue maneuver- ( No.176 )
- 日時: 2017/04/11 22:29
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 2QWuZ1bi)
「裏切り者…いや、救済者は、本当にみんなを救おうとしていた。」
全てを語り終えると、君は安堵の表情を浮かべる。
やはり嬉しいのだろう。裏切り者なんて、いなかったことが。
ここまで語っても、彼女を罵る輩がいるのだとしたら、その人の神経を疑うよ。…あ、イデアちゃん、疑ってたか。
「そして、最後に通達された指令は、最早絶望のどん底に叩き落とすようなものだった。」
さらっと言うなら、敗北確定のイベントボス戦かな。と言うと、君は苦笑していた。ごめん、例えが悪かったかな?
「そして…この通達を最後に、長いようで短かったこの逃走劇は終わりを迎えるんだ。」
ついに、この遊戯を語り終える時が来て、僕は寂しいような安心したような気持ちを抱いた。
「さぁ、終わりを語る準備はできた。君が聞く準備ができたら、話し始めるよ。」
君が頷いたのを確認すると、僕はノートのページを開いた…。
■
今日はここまで。続きはまた明日
- シュウリョウ-acta est fabula- ( No.177 )
- 日時: 2017/04/12 07:37
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 9RGzBqtH)
何とか、フロウエルのダスク遺跡近くまで逃げてこられたメフィリアは、隠れ場所を探していた。
幸い、まだハンターはここまで湧いてきてないようだった。
(このままじゃ、捕まって全滅確定…! あの人達は、何でこんなことを…!)
運営は何故、ここまで酷いミッションを課したのか、思案していた。
(人が死ぬようなミッションを考え付くような人達には見えなかったけど、私の見込み違いだったの!?)
仮にそのつもりがなくとも、実際にこうして死者が出てしまい、そして、どう考えてもクリアできぬミッションまで発令された。
これではまるで、自分達は無駄な犠牲を払うだけ払い、用が済んだら捨てられるような捨て駒だ、とメフィリアは心の中で呟いてから、ふと、何かがおかしいと思い始めた。
(…本当に、あの人達に、こんな非道な仕打ちが考えつけるの? 長い付き合いのローズ達や鈴花達を殺せるような人じゃないわ。なら、これは…。)
うまくはまとまらないが、何かが変だと頭の中で誰かが警鐘を鳴らす。付き合いの長い鈴花達を殺せるような人じゃないのは、わずかな時間しか付き合っていない自分達でもわかった。
この逃走劇を操っているのは運営という刷り込みがあったが、実際はどうなのだろうか。
(この逃走中を操作しているのは、昴さん達。まぁ、これが常識だと思っていたわ。でも今もそう考えるのは間違いじゃないのかしら。誰かが彼女達の名を騙って、彼女達の権利を使い、私達を使って遊んでいるとしたら…。)
確証はない。だが、メフィリアはこれが正しいと納得できた。願望かもしれない。だが、運営を操る誰かが背後にいると確信が持てた。
(誰が…! 誰がこの逃走劇を滅茶滅茶にしたの!? 誰が、ローズを殺したの!)
強い恨みを、黒幕にぶつけるメフィリア。だが、黒幕の存在もその行方もわからない、そして、そんな場合ではないとでもいうように…。
「…あっ!」
彼女の前に、一体のハンターが転送されてきた。
かなりの至近距離に現れたので、どう考えても、逃げられない。
「そ、そんな…!」
目の前に現れたハンターは無慈悲にも、メフィリアの肩に手を置いた。
28.27
メフィリア・ヴィーナス 確保
残り2人
「っ、くっ!」
メフィリアが悔しがる暇もなく、彼女は思考ごと転送された。
- シュウリョウ-acta est fabula- ( No.178 )
- 日時: 2017/04/12 09:25
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: KG6j5ysh)
ベアリングは、何とかエタルニアから逃げ出し、エイゼンの海岸の廃屋へと来ていた。
「うへ〜…。ハンターいっぱいだぁ〜…。」
どこもかしこもハンターだらけで、いくら体力馬鹿の自分でもすぐに捕まるのが目に見えた。
「すげぇ〜なぁ〜…。どっこもかしこも真っ黒だぜぇ〜…。」
今は何とか隠れ場所を見つけ、ハンターが気付いていないので捕まる事はないが、この状態でずっと隠れるなんて自分の性分には合わない。
「よぉ〜っし! オレ様とハンターの根競べだぁ〜っ! ハンター、どっからでもかかってこぉ〜いっ!」
このままずっと隠れていても、いずれ見つかる…と、考えているわけもなく、ただハンターと根競べをしたいがために廃屋の中で叫んだ。
当然、こんなことをすればハンターは気付くわけで…。
『!』
ベアリングの声を聞き付けた大勢のハンターが廃屋へと駆け込んだ。
廃屋内は完全に袋小路なので…。
「うぉ〜っ、逃げ道ねぇ〜!」
当然のことながら、即、御用となってしまいました。
27.31
ベアリング・アウト 確保
残り1人
「まっ、いっか〜。楽しめたしなぁ〜。」
最後まで楽しんだベアリングは、嬉しそうな顔をしたまま牢獄へと転送されていった。
- シュウリョウ-acta est fabula- ( No.179 )
- 日時: 2017/04/12 10:00
- 名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: KG6j5ysh)
メフィリア・ベアリングが確保された頃。エタルニア・不死の塔…。
「プレア!」
そこに踏み込んできたのは、ジャンだった。彼の姿を見るなり、スバルは彼に訊ねる。
「ジャン君! い、今ミッション見たけど、何、あのふざけたミッション!」
「それは俺が聞きたい! 何なんだよあの全滅確定のふざけたミッション!」
「ジャン、それは黒幕に聞け。」
スバルとジャンが互いに訊ねあっていると、横からデニーがまともな事を言い出した。ジャンは一瞬、(普段もまともでいろよ。)とか思うも、口に出すのをぐっと堪えた。
「おい、今すぐこの逃走中を中止しろ! 黒幕に好き勝手させとく気か!?」
「ジャン、それができてたらもうミッション1が終わった段階でやってる。」
声を荒げるジャンに、影がぴしゃりと言う。それでジャンはようやく落ち着いたのか、頭をポリポリと掻いてバツが悪そうな顔を浮かべた。
「悪ぃ、権限奪われてたんだっけな…。風花の力でもまだ取り戻せてなかったのか…。」
「うん…。相手も相当手ごわくて…。何とかハッキングには成功しても、すぐに追い出されちゃって…。」
技術…とりわけコンピューター関連の知識が高い風花でも、ここまで手を焼いているという事は、相手も相当手練れなのだろう。
「もう少し、頑張ってみま…あれ?」
風花が再びパソコンに向かうと、メールが彼女のパソコンに届いた。
不審に思いながらも、風花はその差出人不明のメールを開く。
『愚かなサルどもめ。しょせん、人間様の知恵には叶わないか。この問題すら解けない無能はグルグル回ってろ。』
かなり挑発的な内容に、それを横で見ていたジャンと影が、盛大な舌打ちをかましてから…。
「なんっ、だよこのメールはぁっ!!」
机をバンッ! と大きく叩き、怒りの色を見せた。
「…気持ちはわかるけど落ち着こうよ…。風花ちゃん、その問題の部分は?」
「えっと…。」
スバルがなだめている間に、風花は挑発的な内容の下にあった問題文をスクロールした。
四角いマスが並び、マスの中に文字が書かれていたり、大きな絵が書かれているものもある。それが、いくつかあった。
「どうやら、クロスワード…アロークロスと呼ばれるものみたいですね。マスの問題を解いて、指定のマスに入った文字を抜き出していくアレですね。」
「クロスワードなら、私でも解けるかな。アローなら解きやすいかも。」
「プレア、今は挑発に乗ってそんな問題を解いてる暇はない。風花、まずは権限を何とか取り戻してくれ。何とかして、黒幕の暴走を止めなければ…!」
「そうですね。では、これは後でプリントアウトしてユウ君や直斗君にも渡しておきますね。」
デニーがそう言うと、風花は頷き、再びハッキングを試みた。
(…でも、何でこのタイミングでそんな問題を送り付けてくるのかな?)
スバルはふと、そう思うも、今は何とか権限の奪取が先と思い至り、風花の様子を祈るように見つめていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42