二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

お試し逃走中!〜世界崩壊への序曲〜※完結
日時: 2017/04/13 16:05
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FpNTyiBw)

いつものように神の提案で唐突に始まる逃走中。
 しかし、これが世界の終焉に繋がるなど、逃走者達は、まだ知らない…。


4/13 更新


《必ずお読みください》
・諸注意 >>1 ※2/2 追加

《基本情報・データベース》
・予告 >>2
・逃走フィールド >>3
・逃走者名簿 >>10
・各地方の施設と立ち入り許可、不可区域 >>37


《本編》
★序章:終わりを語る語り部
 ・ツイソウ-end layer- >>13-14
 ・トウソウ-prelude- >>17-19

★一章:波乱の始まり
 ・シドウ-introduction- >>22-28
 ・ヘンドウ-calm before the storm- >>31-36
 ・ドウヨウ-a betrayer- >>41-46

★二章:ミッション1『逃走エリアを拡大せよ』
 ・ガイショウ-omame get daze!- >>49-51
 ・キコウ-liberty and freedom- >>52-55
 ・バイヨウ-gift of god- >>58-62
 ・コウドウ-black suspicion- >>65-70

★三章:ミッション2『ハンター放出を阻止せよ』
 ・カイホウ-imitation- >>73-76
 ・ヒトウ-miracle spa- >>79-82
 ・ゼツボウ-Beginning of the end- >>87-93

★四章:ミッション3『ゲームオーバーを阻止せよ』
 ・セントウ-encounter- >>96-100
 ・セントウ-vier- >>103-110
 ・セントウ-drei- >>115-119
 ・セントウ-zwei- >>124-129
 ・セントウ-eins- >>132-137
 ・セントウ-null- >>141-149

★五章:裏切りの理由
 ・コウドウ-red maneuver- >>153-157
 ・コウドウ-green maneuver- >>167-171
 ・コウドウ-blue maneuver- >>172-176

★六章:ミッション4『無限に湧き出るハンターから逃げきれ』
 ・シュウリョウ-acta est fabula- >>177-182
 ・シュウリョウ-continue?- >>183-192

★終章:閉ざされた未来
 ・ゲンソウ-forced termination- >>164

★真終章:“絶望”の幕引き
 ・ヒショウ-fear of brave- >>193-196
 ・ヒショウ-fly to next chance- >>197-200

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42



ヒショウ-fear of brave- ( No.195 )
日時: 2017/04/13 10:06
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FpNTyiBw)

遺された者は、死力を尽くし、戦った。

「…。」

だが、不死の力を持つ存在には敵わず、世界から、音が消えた。

(静かな世界…。)

一人遺されたスバルは、炎によりくすんでしまった青空を見上げた。
その腹部からは、夥しい血が流れている。自分が死ぬのも、時間の問題だろう。と悟っていた。

(思念体で来たはいいけど…多分、これだと現実の私にも、何らかの影響が出そうだなー…。)

現実の体をそのまま持って来てはいないので、厳密には“死”はないはずだが、現実にも何か影響が起こってもおかしくはないと、考えてしまう。
だがそれでも、悔いはなかった。

(…自分が創った世界で、最期を迎えるのも…悪くないかも。)

遠くで、ディアマンテが暴れているのか、静かな世界に、嘶きと、悲鳴が響く。
何もできない自分に、少しだけ後悔の念が芽生えた時、ザリッ、と地面を踏む音が聞こえたスバルは、少しだけ、笑みを見せた。

「…あ、はは…。世界って、こんな…呆気なく、壊れるん、だね…。」

まるで、自嘲気味に吐き出された言葉に、思わずスバルは自分自身の言葉だと言うのに、呆れる。
だが、目の前にいるであろう人物は、黙って話を聞いていた。
スバルはそこでようやく、その、目の前にいた人物の顔を見た。

(あぁ、やっぱり貴方だったのね…。)

赤い旅装束に、長く美しい銀髪が揺らめくその存在に、スバルは安堵を覚える。
銀髪の存在の足元にいた狐が、心配そうにスバルを見てきた。ふと、狐がくわえていた何かを見て、スバルは安堵を覚えた。

(こんなに沢山…みんなの魂を集めたんだね…。じゃあ、次は…私の、番か。)

スバルは再び、銀髪の存在を見る。

「…ね、ぇ…。お願い、聞いて、貰って…いい…?」
「うん、いいよ。僕でよければ。」

返答の後、スバルは血にまみれた創世ノートを差し出した。

「これを…さっき、お願いした、人に…託して、ほしいんだ…。貴方なら、簡単、でしょ…?」
「…うん。」

銀髪の存在は、ノートを受けとると、きつく胸に抱き締めた。

「…あり、がとう…。じゃあ…“またね”。」

スバルは何故、ここで“またね”と言ったか、わからなかった。普通ここでは“さよなら”であるが、この言葉は似合わない。そう考えたのだろう。

(あぁ…眠くなってきた…。お願い、冒険家さん…。ノートを…この世界に残された希望を…。)

視界が、黒く染まる。急に睡魔が襲ってきて、彼女の意識は、深いところへと落ちていった…。

ヒショウ-fear of brave- ( No.196 )
日時: 2017/04/13 10:08
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FpNTyiBw)

全てを語り終えた僕は、君を見る。
最後まで、取り乱すこともせずに聞いてくれた君を、じっと見る。

「…これは、全て起こってしまった物語。さぁ、君はどう受け止め、どう感じたかい?」

僕は最後に、君に問いかける。
終末を語り終えた時に出した、君の答えを聞く為に…。

「答えを、聞いていいかい?」

ヒショウ-fly to next chance- ( No.197 )
日時: 2017/04/13 11:58
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 9yNBfouf)

「答えを、聞いていいかい?」

目の前にいたその人は、私にそう聞いてきた。
突然やって来て、突然みんなを集めて話し始めたその人は、私に真剣な目で、そう聞いてくる。

「…創造者・スバル。」

赤い軽装をした彼…いや、彼女に見つめられ、私はどうしていいかわからなかった。
だけど、納得していた。今の話は全て、本当のことだと。

「…話が話だから驚いたけど…“滅びた世界の私”は、未来を繋げることを選択したんだね。」

今、話されたことは、これから…“近い将来、起こること”だと。
彼女は、“未来で全てを見てきた”のだと。
今までされてきた話は全部…“未来で起こってしまった悲劇”だと言うこと。
そして“逃走中を始める前の私達に干渉し、運命の分岐点を作ってほしい”という願いを込め、未来の…“滅びた世界の私”は、彼女にこのノートを託したのだということ。
だけど話が話だから、このコピー聖域に集められた昴、MZD、影君、マスターさんは驚きに目を見張っていた。いや無理もないけどね。冷静に聞けたことに、私自身、未だに信じられない。

「お、おい…! これ、本当の話なのか!?」
「僕はこの目で見てきたよ。信じられないなら、君も見てくると良いよ、音楽世界の創造神。あ、乱闘世界の創造神も時を越えられたよね。」
「…信じるしかないでしょ、これは。」

狼狽えるMZDに、彼女の言葉が終わってから、私は静かにそう言う。
そう、信じるしかない。だってあのノートは、紛れもなく本物の創世ノート。本物の所持者だからわかる。

「…正直、さっきも言ったように話された内容が内容だから、かなり驚いたけど…信じるよ、貴方の話。貴方の持つ剣と盾の性能も、貴方が彼に起こした奇跡も、私は知ってるからね。」
「ちょ、ちょっと待てよ俺! じゃあ、今の話は本当に“これから起こること”で、俺達が何の対策もしないままだったら…!」

昴もまた動揺を隠しきれず、私にそう尋ねた。

「…私も貴方も、みんなディアマンテに殺される。ううん、私達が殺されるだけじゃない。この世界が完全に滅亡する。」

私は彼女からノートを受け取り、静かに目を閉じた。

「…昴。」
「…話せ、ってんだろ。今、聞いた話を、あいつらにも。」
「察しが早くて助かる。流石私の娘ね!」
「誰がお前の娘だ。お前の腹から生まれた覚えはねぇよ。俺らは分身と本体の関係だろうがよ。」
「正論返さないでよ! お母さん泣くよ!?」

私の手からノートをひったくりながら真面目に返す娘に、私は軽く泣いた。だけど彼女は総スルー決め込みやがった。

「だが、事が事だ。あいつらがショックを受けるのは覚悟しとけよ? お前の方にも色々と質問とか行くかも知れねぇけど。」
「話聞いて!? …まぁ、いいわ。それは覚悟の上よ。今はその話をしないと対策は練られない。ショック受けるだけならまだマシよ。“絶望”の上で死なれるよりはね。」

昴は私と同時に、彼女へと向き直った。

「…正直、お前がいてくれて助かった。」
「貴方が私からこのノートを託されてなかったら、私達はまた同じ過ちを繰り返すところだったわ。」

私達は、心からの礼を、彼女に言う。

ヒショウ-fly to next chance- ( No.198 )
日時: 2017/04/13 13:41
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: Kot0lCt/)

「ありがとう、冒険家さん。…ううん、デネブさん。」

彼女…デネブさんは目を細めて笑ってくれた。今は帽子を外してるから、その笑顔がよくわかった。

「僕はただ、語り部として君達に“未来”を語ったまでだよ。これからどう動くかは、君達次第だ。僕ができることは、ここまでだよ。」
「十分すぎるって。何も知らないより、少しでも情報がある方が対策がとりやすい。」

あの時は、何も知らないままだったから後手後手に回っていたけど、今は違う。
今の私達には、未来の私から託された、創世ノートが…未来の情報がある。

「…あの世界は、パンドラの箱がアンネとかいう妖精により、開け放たれた。」
「…マスター?」

急に、マスターさんが口を開いて、何かを言ったから私達は注目をした。

「そして箱から現れた、ディアマンテという“絶望”により、滅ぼされた。」
「だけど、そんな“絶望”の中にも、僅かな“希望”が残されていた。…創世ノートに刻まれた、未来の物語…。未来の、情報が。」
「ああ。それを、彼女は運んできてくれたのだ。お陰でこれから、後手後手に回らずに済む。全てが手遅れになる前に、全てを救うことができるかもしれない。」

パンドラの箱の話を私が続けると、マスターさんはデネブさんに深々と頭を下げた。というかデネブさんが女だって気付いてたの? マスターさん。

「さぁて、次はみんなにそれを話すんでしょ? 僕も同行させて? …渡したいものもあるし。」
「ああ、構わない。むしろ見てきたお前がいるなら、心強い。」

そう、情報の信憑性を疑われたら、デネブさんが補完すればいい。

「…しかし…。ショックを与えるのは覚悟の上だが、やっぱり世界は滅びます、なんて言うのは気が引けるな…。」
「…嫌な役割押し付けてる自覚はあるわよ。でも…。」
「わかってる。これは話さないとならない。…その上で、あいつらに聞かないとならないな。」

聞かなければならないこと。それは、私にも容易に察することができた。

(この決断…何だかまるで…。)

まるで、かつて彼女がある組織にかかわっていた時に経験した決断みたいで、少しだけ、彼女達の気持ちが察せた。

ヒショウ-fly to next chance- ( No.199 )
日時: 2017/04/13 14:48
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FpNTyiBw)

スバルと別れ、コピー聖域を出た昴は、背後にいたマスターハンドとMZDに向き直った。

「悪い、二人も見てきてくれないか? 未来を。」
「今オレもそうしようとしたとこだ。」
「私もだ。」

デネブを信じていないわけではないが、何も対策していない未来が、本当に滅びへと向かうのか、それを確認してくるように願ったが、二人は元よりそのつもりだったらしい。

「そうだね。君達自身の目でも、確かめてみるといいよ。見てきた人が多いほど、情報は信憑性を増すだろうからね。」

疑われているわけではないとわかっていたのか、デネブはただそれだけを言う。
二人は頷き合うと、すぐに姿を消した。

「…影、みんなを神殿に集めたい。協力してくれるか?」
「いや、正直、神殿じゃない方がいい。もしかしたら、あのアンネがどこからか聞いてるかもしれない。」

影の言う事はごもっともで、こうして逃走中をやる事をどこからか入手してきたアンネだ。未来を知っていると知られたら、今度は何をされるかわからない。折角届いた決死の情報が無駄になる。

「…じゃあ、このコピー聖域に集めよう。外界との接触がないここなら、話が漏れることはないだろう。事情を知らない奴には、機密性が高い情報をここで話すために作ったと言っとけばいいさ。」
「そうだね。じゃあ、パパッとメールを送って、と。」
「デネブは先に中にいてくれ。」
「うん、わかった。」

デネブをコピー聖域の中に入れた昴と影は、手分けしてメールを送った。
程なくして、かなりの人数が聖域の長老樹の前に集まった。

「なぁ、昴さん。話って何だよ。しかもこんなところに呼び出して。」
「中に入ってから全部話すさ。」

そして、昴は長老樹から扉を出した。初めて見る人々は驚きに目を見張るが、事情を知っている人々は平静を保ちつつも、首を傾げている。

「…なぁ、昴。」

ほぼ全員が中に入った時、ジャンは一人残って昴に訊ねた。

「何でコピー聖域で話を? プレアの事はバレちゃまずいんじゃねぇか?」
「あいつはいないから大丈夫だって。…誰かに聞かれちゃまずい話があるんだよ。」
「…まぁ、いい。全部、中に入ったら話してくれんだろ?」
「ああ。…色々とショックを受けるかもしれないが、聞いてくれ。」

昴の真剣な目に、ジャンは一つ頷いた。
話の内容はわからない。だが、昴のこの目は聞かないとまずいと、ジャンの中で判断したからだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42