二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

お試し逃走中!〜世界崩壊への序曲〜※完結
日時: 2017/04/13 16:05
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: FpNTyiBw)

いつものように神の提案で唐突に始まる逃走中。
 しかし、これが世界の終焉に繋がるなど、逃走者達は、まだ知らない…。


4/13 更新


《必ずお読みください》
・諸注意 >>1 ※2/2 追加

《基本情報・データベース》
・予告 >>2
・逃走フィールド >>3
・逃走者名簿 >>10
・各地方の施設と立ち入り許可、不可区域 >>37


《本編》
★序章:終わりを語る語り部
 ・ツイソウ-end layer- >>13-14
 ・トウソウ-prelude- >>17-19

★一章:波乱の始まり
 ・シドウ-introduction- >>22-28
 ・ヘンドウ-calm before the storm- >>31-36
 ・ドウヨウ-a betrayer- >>41-46

★二章:ミッション1『逃走エリアを拡大せよ』
 ・ガイショウ-omame get daze!- >>49-51
 ・キコウ-liberty and freedom- >>52-55
 ・バイヨウ-gift of god- >>58-62
 ・コウドウ-black suspicion- >>65-70

★三章:ミッション2『ハンター放出を阻止せよ』
 ・カイホウ-imitation- >>73-76
 ・ヒトウ-miracle spa- >>79-82
 ・ゼツボウ-Beginning of the end- >>87-93

★四章:ミッション3『ゲームオーバーを阻止せよ』
 ・セントウ-encounter- >>96-100
 ・セントウ-vier- >>103-110
 ・セントウ-drei- >>115-119
 ・セントウ-zwei- >>124-129
 ・セントウ-eins- >>132-137
 ・セントウ-null- >>141-149

★五章:裏切りの理由
 ・コウドウ-red maneuver- >>153-157
 ・コウドウ-green maneuver- >>167-171
 ・コウドウ-blue maneuver- >>172-176

★六章:ミッション4『無限に湧き出るハンターから逃げきれ』
 ・シュウリョウ-acta est fabula- >>177-182
 ・シュウリョウ-continue?- >>183-192

★終章:閉ざされた未来
 ・ゲンソウ-forced termination- >>164

★真終章:“絶望”の幕引き
 ・ヒショウ-fear of brave- >>193-196
 ・ヒショウ-fly to next chance- >>197-200

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42



後書き ( No.165 )
日時: 2016/02/11 05:55
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: .Cs7UCz5)

後書き de 雑談



—はい、もう話の内容でお察しいただけたかと思いますが、カキコ版逃走中を、誠に勝手ながら、打ち切らせていただきます。ネタ切れ的な理由ではありません。だって支部では続けますし。

???
「じゃあ、何で?」


—一昨日書いた通り。で、昨日の朝も忠告した通り。どうやら支部だけで続きを書いても問題なさそうだと察したのよ。だってこっち限定の人は楽しみにしていないみたいだから。悪いけど、後悔してももう遅い。二度と復活させるつもり、ないし。支部で手一杯になるだろうし。

???
「まぁ、警告してこうじゃ、諦めてもらう方が筋だよね。」


—それに、カキコははっきり言って最近常々思ってたけど、肌に合わないのよ。ぶっちゃけ言うと、私が求めるようなサイトじゃない。正直…ここで書くのが苦痛になり始めてるのよ。ここで嫌なこともたくさん経験したし、正直楽しいと最近思えない。ストレス発散のために書いた小説が、逆にストレスになっていると気づいたの。

???
「あ、じゃあやっぱり…。」


—本編である神様のノートシリーズも、これを期に終わらせようかなって。料理対決第五回裏回も、謎なまま終わらせる。純粋に楽しみにしてくれる人には悪いけど、こうなったのもここカキコに悪い面ばかりが目立っていたから。私が許容できないのがおかしいのか? と言わんばかりな作品が目立っていたから、私はここで書きたくない。だから、カキコを今回限りでやめます。もう二度と来たくもない。作品も消してやりたいくらいです。

???
「頑固だね。でも、それは作品に対して強い誇りと愛情を持ってるからこその言葉で、その作品をこちら側の許可もなしに安易に真似たり、丸々コピペしてちょちょっと名前を変えたりして真似たようなものを自分の作品として世に出している人に自分が許容できないから来てる言葉だよね。まぁ、平たく言えば、ここは彼女のお眼鏡に叶うようなサイトじゃなかった。というだけだから、別に君達が悪い訳じゃないから、安心してね。じゃあ、永遠にさようなら。」


—こっちは鍵つけちゃうので、何かあれば神様のノートにどうぞ。仮に復活させてという意見があっても、やることはありません。だって、既に手遅れですから。向こうの方も、明日の朝にでも鍵かけて削除依頼出そうかな。では、さようなら。支部の人以外もう二度と会いたくないです。

前書き de ご報告と注意事項 ( No.166 )
日時: 2017/04/11 19:05
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: y36L2xkt)


—…と、言うわけで、なろうや支部で見た方もいると思いますが、これを完結させるためだけに一時的に戻って参りました。


「一日一章ペースでやる予定なので、実質三日くらいしかいないが、三日でまた消えるから俺らが戻ってきたことを不満に思ってグチグチ言う奴は感想なんざ送ってくんな。そこで争ってるのも時間の無駄だ。どうせ三日でまた消えんだから我慢しろ。特に俺らがここを飛び出したあとにグチグチと自分のスレで人の気も知らないで発言した奴等。」


—あくまで、ここで放り投げたこれを完結させたいと言う自己満足のために戻ってきただけなので、三日かそこらかでまた消える人間にいちいち構ってる暇があったら、自分の趣味に打ち込んでください。


「また、支部にもいる人は知ってるかも知れないが、これは既に完結済みだ。こうしてほしい、ああしてほしいの要望が通ると思うな。それと、ネタバレになるような感想は一切送るな。いないかもしれないが、楽しみにしている人への配慮をぶち壊すな。」


—それと、あの終章はそのまま残しておきます。が、続けざまの話にはしません。あくまでもこうなっていたかもしれないと言うifのお話として捉えてください。


「では、こいつの仕事が落ち着いたら更新始めます。しばらくお待ちを、っと。」

コウドウ-green maneuver- ( No.167 )
日時: 2017/04/11 20:29
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: xV3zxjLd)

ミッション1を終えたリングアベルは、微妙な気持ちを抱きつつもエイゼンへと急ぐ。

(メールによれば、奴等はミッション3前に何らかのアクションをとる。それまでに俺と陽介は手分けして仲間を集めないとならないな。)

理乃が捕まっては元も子もないため、三人で相談した結果、彼女は密林地帯のユルヤナ地方に隠し、陽介と二人で手分けをして仲間を集めることにした。
そして陽介にフロウエル側を任せ、自分はこうしてエイゼンへと向かっているのだ。

(黒幕の狙いはわからない。だが、どう考えてもろくなことじゃないのは十分わかる。あの写真のように…手遅れになる前に、できればみんなに話をしなければ! …今の俺は、強さを知った。…あの時のイデア達が殺された時のように、震えて見ている俺じゃない!)

自分のいた世界で起こった、耐えがたい喪失。それを思い出し、震えが襲いかかるが、それもすぐ治まる。
今のリングアベルには、沢山の仲間がいる。守らなければならない存在がいる。恐怖は誰の心にもある。だが、今のリングアベルは、その恐怖に立ち向かえる強さを、仲間達から教わった。仲間達からもらった。

(…あの時のように、一人じゃない。今は、陽介や理乃がいる。不安ながらも名乗り上げてくれた理乃のためにも、俺はやりとげなければ!)

そんな事を考えながら、海上を滑っていくと、やがて、見慣れた荒れ地が見えた。エイゼン地方だ。

(エイゼンが見えた! 誰かがいればいいが…!)

できれば、自分がよく知る仲間達がいい。最愛の恋人なら、尚更。そう考えながら、リングアベルはエイゼンへと降り立った。

コウドウ-green maneuver- ( No.168 )
日時: 2017/04/11 21:07
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 2QWuZ1bi)

エイゼンに辿り着いたリングアベルは、すぐに誰かいないかと探していた。

(せっかくここまで辿り着いたんだ。できればイデアに会っておきたいな。まぁ、ここにいるかはわからんが。)

しばらく、ハンターに警戒しながらプラプラと歩く。

(うーん、やはりこの広いエイゼンでいきなり第一村人ならぬ第一逃走者の発見はならない…ん?)

ふと、見覚えのある姿を見た気がしたリングアベルは、その方向に走った。

「あ、やはりそうか。おーい、ティズー! ガイストー!」
「…ん? あ、リングアベル。」
「む、リングアベルか。」

姿—ティズとガイストは、いつもの調子でリングアベルの方に向き直った。

「二人もまだ逃げ切れてたんだな。」
「まぁ、裏切り者が怖いけど割と楽しんで逃げてるよ。」
「そういや、アニエスが捕まったが…。」
「うん、ちょっと残念だったね、アニエスの確保は。」

大切に思っているアニエスが確保されたと知り、ちょっとだけ悲しそうな表情を浮かべるも、すぐにいつもの調子に戻った。

「まぁ、アニエスの事だし、結構楽しんで逃げられたんじゃないのかな? あるいは散々迷って辿り着いた街でご飯食べてる最中に確保でもされて」
「ティズ、残念ながらその通りらしい。ジャンの証言によるとだが。」

的確に言い当てるティズに、リングアベルは(お前はエスパーか。)と言おうとしたが、何か言ってもいつもの調子で返されそうだったのでやめた。

「そういえば、リングアベルは裏切り者なんかじゃないよね?」
「期待させて何だが、俺は違う。」

どうやらリングアベルは裏切り者ではないようだ。ティズはまっすぐ彼を見て、頷いた。

「別に期待していたわけじゃないんだけど…。でも、嘘を言ってる目じゃなさそうだね。まぁ、リングアベルは僕同様、酷い裏切りにあったし、裏切り者になんかならないか。」
「まぁ、そんなところだ。」

リングアベルはそう言って信じてくれたティズに頷いた。ガイストもティズの言葉を信じるようだ。

「…そうだ、ティズ、ガイスト。その…。」

急に、真剣な表情で話始めるリングアベルに、ティズの顔色が変わった。

「(リングアベルのこの顔は…!)裏切り者に関して、何かあるんだね。」
「お前はエスパーか。」
「伊達に一緒に旅をしてないでしょ。リングアベルのその顔は、何か真剣な話があるんでしょ? だから、いつもの悪ふざけを抜きにした。」
「自覚あったのか…。それはさておき、流石だな。俺達パーティの調停者やってるだけあるよ。」

ティズの仲間を見る目に、リングアベルは少しだけ表情を緩めた。だが、すぐに真剣な表情へと変わる。

「単刀直入に言おう。裏切り者は、理乃だ。」
「えっ、理乃が!?」
「彼女は、裏切り者などしそうにないと思えたが…。そもそも、何故お前が知っているのだ?」

理乃が裏切り者だと言う事実に衝撃を受けた二人だが、すぐにガイストの放った言葉でティズは彼の言葉に同意する。確かに何故、リングアベルが裏切り者は理乃だと断定できたのか、わからなかった。

「簡単だ。俺は陽介と一緒に、“その場で彼女が裏切り者になる瞬間を見ていた”からだ。」
「見ていたのならば、何故止めなかった? 裏切りなど、お前達は一番許せない事柄だろう。二年前のルクセンダルクでの話を、忘れたわけではあるまい?」
「もちろん、忘れてないさ。だが、これを見て放ってはおけなかった。ただそれだけさ。」

リングアベルは端末を二人に渡した。
ティズが慣れないながらも動かし、あるメールと添付された写真を見て、絶句した。

「なっ…えっ…!?」
「…。」
「二人は、これが届けられたら…止められるか?」

これ以上見せるのは酷かと思い、リングアベルは端末を自分の手に戻した。
その後に問われた彼の問いに、ティズもガイストも首を横に振るしかできなかった。

「あんな写真やらを見せられちゃ、僕だって名乗りを上げるよ…。裏切りは嫌だけど、でも、僕が裏切って、通報していって、誰かが助かるなら…僕は、彼女と同じ道を選ぶと思う。」
「私も同じだ。そうか…それならば、裏切り者という言葉は間違いだな。」
「ガイスト?」

ガイストがぽつりと呟いた言葉を聞き届けたティズは、彼を見た。

「彼女は、かの妖精や腐敗した正教の輩の如く、自分の目的を遂げたり、私利私欲のために我々を欺く訳ではない。ただ、未来へと飛ばされたであろう昴達を救うために、自らが汚名を被ることを覚悟し、我々を欺いた。それは、裏切りではないと私は思う。」
「…ああ、そうだな。彼女が今やろうとしていることは、私利私欲とは全く無縁のことだ。自分が犠牲になり、全てを救おうと…最悪の結末から、全てを救おうと奮闘しているからな。」
「ならば、裏切り者という言葉で罵るべきではない。さしずめ…“救済者”とでも呼ぶべきか。」
「あ、じゃあ、リングアベルはこれに協力してるから、“協力者”ってところかな。」

“救済者”と“協力者”。その言葉を聞いた瞬間、リングアベルの中で、何か深い納得を感じた。
それと同時に、ガイストがそんな言葉を放つ存在とは思えずに、ちょっとだけ驚いていた。

「でも、そんなどこかの犯罪者みたいな格好をしたガイストから、そんな言葉が出るなんてね。ちょっとビックリだよ。」

それはティズも同じだったようで、かなり笑顔でそんなことを言いのけた。これには思わずリングアベルも(失礼だろ!)と思ったが、自分も同じことを思ったので、スルーを決め込んだ。
ちなみに、改めてガイストの姿を説明しておくと、血まみれ法衣に骸骨みたいな痩せ細った生気のない顔。さながら、そう。殺人事件を起こした直後の指名手配犯や、ホラー映画の悪霊が現実に出てきたかのような風体なのだ。正直ティズがこう思うのも無理はない。

「…わかってはいたさ。そう言われることはな。」

少々落ち込みモードでガイストは悲しそうに言う。あぁ、これはかなり傷ついたかもな、とリングアベルは思うも、どうフォローしていいかわからなかったので、
またもスルーを決め込んだ。

「と、とにかく、二人も協力してほしい。それから、二人の端末にも、これをコピーさせてほしい。それから、今の話を出会った仲間にしてほしいんだ。今から彼女に、この場所を伝える。その道中で誰が逃げられてもいいように、保険みたいなのとして持っていてもらいたい。」
「そうだね。その方がいいと思う。喜んで協力するよ、リングアベル。」
「レヴの未来を守るため、私も協力しよう。」
「ありがとう。では、早速。」

リングアベルはすぐに二人の端末を借り、先程の自分と同じように端末に写真やメールをコピーした。

「じゃあ、理乃に連絡するぞ。」

全てを終えると、リングアベルは自分の端末を操作し、理乃の番号を呼び出した。

『はい。』
「あぁ、理乃。俺だ。君の愛しのリングアベ」
「おふざけしてる場合じゃないでしょ。僕が話すからリングアベルは黙ってて。」
「ハイ。」

ティズに何故か制止され、かつ何か怖かったのでリングアベルは素直に端末をティズに渡した。

「ごめんね、リングアベルが変なこと言って。」
『は、はぁ…。あ、あの、ティズさん…。』
「大丈夫。聞くべきことはちゃんと聞いたよ。僕達も協力する。遠慮なく未来に飛ばして。僕達はガイストも一緒に、エイゼン大橋にいる。」
『わかりました。…ティズさん、ガイストさん、すみません、巻き込む形になってしまって…。』
「巻き込まれたなんて思ってないよ。…これはもう、お遊びなんかじゃない。誰かに乗っ取られた時点で、もうその時間は終わったんだ。だから、僕達はその脅威と戦いに行く。理乃、お願い。」
『はい。…皆さん、未来をお願いします。』

その言葉を最後に、理乃との通話は切れた。











「…。」

ユルヤナ地方・カプカプの里にいた理乃は、静かに目を閉じ、端末を握った。

(どうやら、黒幕は通報のための話は別に構わないみたいね。通話はうまくいってたし。)

たまたま会話を拾わなかっただけかもしれないが、通話を切られることがなかっただけ安心した。

「(ティズさん、ガイストさん、リングアベルさん。未来をお願い!)リングアベル、ティズ・オーリア、ガイスト・グレイス。エイゼン地方のエイゼン大橋にいます。」

理乃は静かに告げ、端末を切った。

Re: お試し逃走中!〜世界崩壊への序曲〜 ( No.169 )
日時: 2017/04/11 21:12
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 2QWuZ1bi)

「…。」

全てを聞いたあと、理乃への連絡を済ませてから、ティズとガイストは互いを見合い、頷く。

「どうなるかわからないけど、改めて気を引き閉めないとね。」
「様々な可能性があるが、いずれにせよ、一筋縄ではいかぬな。」

黒幕は誰か、そして、どんなことが待ち受けているのか、今はまだわからない。だが、全てが手遅れになる前に、手を打たなければならない。
最悪の結末になっては、遅いのだから。

「ああ、油断しないようにしないと、なっ!」

そんな時、リングアベルの視界の端に、ハンターをとらえた。反射的に、リングアベルは逃げ出す。

「だぁっ、クソッ! ティズ、ガイスト、走れ!」

リングアベルの一喝で、ティズもガイストも走り出す。











だんだん近づくハンター。ガイストは別方向に逃げ、視界から免れたが、リングアベルと一緒の方角に逃げていたティズは、ふと、何かに気づく。

「ねぇ、リングアベル。僕達、何で走ってるの?」
「はぁ!? ハンターが来たら走って逃げろと言われなかったか!?」
「いや、そうだけどさ、冷静に考えてみてよ、リングアベル。」

話ながら走る二人。かなり器用である。

「あれ、理乃が呼んだハンターじゃないの?」
「あ。」

ようやくその事に想い至ったのか、リングアベルはピタリと止まる。

「ああぁぁぁぁぁぁぁっ! な、何で逃げたんだ俺えぇぇぇぇっ!!」
(うわー、気持ちいいほどの大絶叫だなー。)

冷めた視線を送りながらリングアベルを見ているティズと、自分のアホさに絶叫しかできないリングアベル。その二人の肩に手を置かれたと同時に消えたのは、その数秒後だったとさ。


85.25
(裏切り者の通報により)ティズ・オーリア、リングアベル 確保
残り20人











一方、逃れたガイストは…。

(二人が捕まったか…。これで事情を知るのは、私と陽介のみ。協力者はこれで二人減ったわけか…。)

ふと、ガイストの中で何かがふっ、と湧き出る。
そして…そのホラー顔に笑みを浮かべた。

「リングアベルが捕まったそうだな。」

なんか無駄にかっこいいポーズを決め、笑みを浮かべる。

「ククク…奴は協力者の中でも最弱。」

そして、位置を移動し、更に無駄にかっこいいポーズで別の台詞を吐く。

「ハンター如きに捕まるとは、協力者の面汚しよ。」

最後にまた無駄にかっこいいポーズで決めると、冷たい風が一つ、ガイストの一人芝居に答えた。

「…虚しいな。実に虚しい。」

誰かにこんな恥ずかしい姿を見られなくてよかったと心の中で想いながら、ガイストは仲間を求めて歩き出した。だがすまん、ガイスト。全部スバルに見られてた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42