コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

えっ、今日から私も魔法使い!?【参照4000突破感謝】
日時: 2016/05/20 22:32
名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)

初めまして!雪兎と申します。
小説を書くのは初めてですが、がんばります!以後、お見知りおきを。
この物語は、学園×ファンタジー×恋愛モノです。
最初に言っておくと、少し逆ハーレムっぽくなってしまうかも・・・。
それに、小説ド素人の中2が書く小説ですのでグダグダになったり
言葉が足りなかったりすると思います。それでもいいよ!という
心の広い方は、あらすじや世界観などの説明をご覧ください。

世界観について
基本的に現代社会(私たちの世界)に存在している食べ物、季節ごと
の行事(例 ハロウィン)などがストーリー中に出てきます。ご了承ください。

あらすじ
主人公のフィリア・ヴァレンタイン(15歳)は、魔法が使えないごく普通の女の子。ある日、なぜか家柄が良く、お金持ちの子供たちが集まる私立セント・ブラックウェル学園から「奨学生として、一ヵ月後からこの学園に通うこと」と書かれた手紙が届く。でも、貧乏で魔法も使えない私がどうして?

では、次から魔法やキャラクターについての説明をします。
長くなってしまいすみません!

目次

第一話>>6 第一話・後編>>10 第二話>>17 第三話>>22 第四話>>24 
第四話・後編>>36 第五話>>43 第六話>>45 第七話>>53 第八話>>62
第九話>>68 

【対抗戦編】
第十話>>75 第十話・後編>>78 第十一話>>79 第十二話>>80
第十三話>>81 第十四話>>82 第十五話>>84 第十六話>>85
第十七話>>88 第十八話>>89 第十九話>>90 第二十話>>91
第二十一話>>92 第二十二話・前編>>93 第二十二話・後編>>95 
第二十三話>>96 第二十四話>>97 第二十五話>>98 第二十六話>>107 第二十七話>>109 第二十八話>>110 第二十九話>>111 第三十話>>115
第三十一話・前編>>116 第三十一話・後編>>119 第三十二話>>120
第三十三話・前編>>121 第三十三話・後編>>122 第三十四話>>126
第三十五話>>127

第三十六話・前編>>128 第三十六話・後編>>129

【女神像奪還作戦編】
第三十七話>>130 第三十八話>>131 第三十九話>>133 第四十話>>134
第四十一話>>135 第四十二話>>136 第四十三話>>137 第四十四話・前編>>138
第四十四話・後編>>141 第四十五話>>144 第四十六話>>145,>>146
第四十七話>>147 第四十八話>>148 第四十九話>>149

第五十話・前編>>150 第五十話・後編>>151 第五十一話>>152
第五十二話>>153 第五十三話>>154 第五十四話>>155

【何でもアリな体育祭編】
第五十五話>>156 第五十六話>>157 第五十七話>>160 
第五十八話>>161 第五十九話・前編>>162 第五十九話・後編>>163
第六十話>>165 第六十一話>>166 第六十二話>>167 第六十三話>>169
第六十四話>>169 第六十五話>>171 第六十六話・前編>>178
第六十六話・後編>>179 第六十七話>>180 第六十八話>>181
第六十九話>>185 第七十話>>188 第七十一話>>189 第七十二話>>190
第七十三話>>191 第七十四話>>199 第七十五話>>200 
第七十六話>>201 第七十七話>>204 第七十八話>>207 
第七十九話>>208 第八十話>>209 第八十一話>>210 第八十二話>>211
第八十三話>>212 第八十四話>>213 第八十五話>>215 

第八十六話>>216 
 
【波乱のお見合い編】
第八十七話>>217 第八十八話>>218 第八十九話>>219 第九十話>>223
第九十一話>>228 第九十二話>>232 第九十三話>>234 第九十四話>>241 
第九十五話>>244 第九十六話>>247 第九十七話>>253 第九十八話>>260
第九十九話>>266 第百話>>267 第百一話>>269 第百二話>>272 第百三話>>273

第百四話>>275

              〜☆〜


世界観について>>1 募集について>>5 フィリアについて>>4
ジークについて>>35 召喚魔法と使役魔法について>>67
リリアン、リュネットについて>>168 
エリオット、カイルについて>>170 ギルバート、ハクについて>>177

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55



えっ、今日から私も魔法使い!?【参照4000突破感謝】 ( No.266 )
日時: 2016/02/26 23:58
名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)

第九十九話 <波乱のお見合い編>

パシンッ。

「ッ!」

大きな部屋に踏み入れた私の足の近くを、なにか鞭のようなものが打ち付けた。

(これって……!)

目の前を見ると、中央の地面からいくつものツタが飛び出ていた。私はサッと身構えると同時に、素早く部屋を観察する。

どうやらここがこのダンジョンの最深部らしい。部屋はぐるっと火のついた蝋燭が取り囲んでおり、かなり明るい。学校の体育館くらいの広さがあるが、不気味に蠢くツタを除いては、何もない殺風景な部屋だった。

その時。

「ギョェェェエェ!!」

「!!」

奇妙な何かの生物の鳴き声とともに、ズガーン!と中央の床が抜けた。
土埃の向こうには、巨大な生物の影が……

「な、何なの、アレ……!?」

「それ」は、一言でいえば植物だった。だが、樹木のように太い茎の先には、つぼみの先についた巨大な目がギョロリと気味の悪い光を放っている。そしてそれを中心に、何十本もの丈夫なツタが目玉を守るようにひしめき合っていた。

「こ、こんな化け物が実在するなんて」

私はゴクリと唾を飲み込む。一体どうやって倒せば。
いやいや、と首を振る。その前に、戦う手段のない私にとっては、今のこの状況は絶望的なのだ。

すると、お化け植物はいきなりツタの一撃を繰り出してきた。私は横にかわしてそれを避ける。次々と繰り出される鞭のようなツタを、剣の稽古で身に着けた反射神経を生かして避けていく。ある時は上からたたきつけるように、ある時は足を薙ぎ払うように。

「このままじゃ、こっちの体力が持たない。探さないと、あいつの弱点……!」

幸い、お化け植物は真ん中から動けないようだ。私はなるべく一か所にとどまらないよう動きつづけながら、周囲に目を光らせる。

「あっ、あれならもしかして——」

私は壁際にあるものを見つけ、手をのば——

グイッ

「げっ、しまっ——!!」

気を抜いた一瞬のスキを突かれ、気づいた時には世界が反転していた。見ると、足首にツタが絡みつき、宙づりになっていた。まずい、このままじゃ!!

「ッ……、?」

てっきりとどめの一撃が来るだろうと構えていたのだが、なぜかそれはやってこなかった。代わりに、大きな目玉のある顔の方に近づいていく。

「何、があるっていうの?」

すると、突如目玉の下に空間が開いた。これは、口……!?

そして、見えた。

黒い空間の中に、ピンク色に光るもの。それは、

「リ、リリアン、なの……?」

リリアンだけではない。エリオット君の茶髪、そしてリュネの白い羊毛のような髪の毛がのぞいていたのだ。

——生きていた。気を失ってはいるけど、確実に生きている。

そのことが分かると、体に力が湧き上がってきた。私は覚悟を決めると、右手に隠し持っていた蝋燭を、目玉に向かって投げつけた。

「ギョエェェェエ!!」
「わわっ!……い、いたたっ」

苦痛の鳴き声を上げ、お化け植物がツタの力を弱めた。私はズドッと床に落ちる。
今ので分かった。このお化け植物は、私たちの命を取ることが目的ではなく、あくまで捕らえることが目的らしい。

そうとなれば——!

私はもう一度壁際によると、蝋燭をいくつかつかみ取った。弱点はおそらくあのどでかい目玉。私にももしかしたら、勝機があるかもしれない——。

——そんなのは甘い考えだったと、私は知ることになる。

バシンッ!と、突然うなじを殴られた。

「うっ!」前のめりに倒れこみ、目の前がチカチカと点滅する。一瞬遠くなりかけた意識を取り戻したところで、しゅるしゅると体にツタが絡みつき、空中に持ち上げられる。

「ぐ……」

ギリギリと締め付けられ、せっかく保っていた意識が再び遠のいていく。

このまま……負けちゃうのかな。そうしたら、ジーク、助けに来てくれるのかな。でも、迷惑かけるのは、嫌だなー……

そんなことを考えながら、まぶたが完全に閉じようとした瞬間、

ボワッと。体の周りが熱気に包まれたと思うと、自由になった体は一瞬宙に浮くと、落下した。だが衝撃は無く、暖かなぬくもりが私の体を包んだ。

「……ジーク」
「よっ。ごめんな、遅くなって」

                   次回、第百話。お楽しみに☆


えっ、今日から私も魔法使い!?【参照4000突破感謝】 ( No.267 )
日時: 2016/03/06 23:39
名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)

第百話 <波乱のお見合い編>

ジーク……。

「やーやー。俺もさあ、なーんか面白そうなヤツがいるっぽいから、戦うの楽しみにしてたんだけどさあ?」

ジークは私を近くに下ろすと、巨大化させた鎌を見せつけるように一回転させる。

「……やっぱ面白いわ、オマエ。でも、」

ジークは急に笑みを消すと、大鎌を肩にガンッと担ぎ、お化け植物をギロリと睨みつけた。


「——俺のフィルをよくも痛めつけてくれたなァ、このクソ目玉野郎」


「ッ!!」

お、俺のって。なに恥ずかしげもなく言ってんのよ!

悔しいけど、すごく安心してしまった。同時に……

(顔が、熱い。何なの、この気持ち……?)


自分を罵る言葉に反応したのか、お化け植物はギョエェ!と怒りの鳴き声を上げ、数十本のツタを一気に伸ばしてくる。

こ、こんなのジークでも避けられない!


「危ないッ!!」


だがジークは避けようとも焦りもせず、いきなり大鎌をブンッと上に放り投げた。


「……ブレイズ・ブレイド」


すると、ジークの頭上にあった鎌が、光とともに突如二つに分裂した。
そして、それらは光の尾を引きながら、広げたジークの両手に宿る。

「き、れい」

思わずそう呟いていた。

右手には炎でできた長剣、左手には同じく炎でできた短剣を構え、同色の赤毛を怒りで逆立たせ、鳶色の瞳で巨大な目玉を見つめるその姿は、

(——あ。あの時と、同じだ)

忘れもしない、入学式の日。建物の屋根を軽々と跳ねまわりながら浮かべた、あの表情を思い出す。

(顔は違っても、やっぱりオーラは同じ。……戦闘を、楽しんでるのね)

こんな状況ながら、やっぱり心配になる。あんなに戦闘好きじゃ、いつ命を落とすか……。

その間にもジークは、敵を翻弄し続けていた。

右の長剣でツタを薙ぎ払ったかと思えば、背後から迫る追撃を左手の短剣で切り裂く。ジークが身を翻すたびに、ツタがまとめて切断されていく。

「ほらほらどうしたァ!ご自慢の「手」は随分脆いようだしなァ?……もういいや。これ以上楽しめそうにねぇし、さっさと決めるか」

ニヤリと不敵な笑みを浮かべ、長剣を大きく振りかぶる。

「よし、これで決まる……!」

——だが。

燃え盛る長剣を目玉に向かって振り下ろした瞬間、ジークの視界を何かが遮った。

「うおっ、と……、!?」

それは。


「リ、リュネ!」


意識を失い、唾液にまみれたリュネが、宙にぶら下げられていたのだ。

「——チッ」

「ひどい……!」

慌てて刃を止めたジークだったが、一瞬のスキを突かれ、次の瞬間には二振りの剣は宙に消えていた。

「ッ!やばっ——、」

「ジークっ!!」

残り少ないツタはジークの身体に絡みつき、リュネとともに大きく開いた口へと運び始める。

ジ、ジークまで……。

みんながが敵わないんじゃ、私なんて……!

思わず座り込む。あきらめかけ、ふと上を向いた先に、首だけをこちらに向けたジークの姿があった。

肺と喉をを締め付けられ、もう声も発することのできないその口が、わずかに開く。


に、げ、ろ。


「……ッ!!」

無理だよっ。みんなを置いて逃げるなんて……!


頭の中を、たくさんの思い出がぐるぐる回る。

入学式の日、最初に明るく話しかけてくれた、親友のリリアン。

不良に絡まれていたところを助けてくれた、優しいエリオット君。

本当は誰よりも他人思いな、とっても強いリュネット。

そして、

バカで戦闘狂ですぐからかってきて、空気読めなくて周り見えてなくて、でも——。

明るくて優しくて、誰よりも他人想いでとっても強い、ジーク。


「……返して」

またみんなと、笑って、泣いて、慰め合いながら過ごすあの日々を!


「返してぇッ!!!」


              ☆


ドクン。


——欲しいか?


「——……」

(また、この声)


——また力が欲しいのかと聞いている、娘


「——……しい」


——聞こえぬな、娘。何が欲しい?

ドクン。

「……力が欲しい!守られるのはもういやだ。みんなを守れるような、もっと強い、あなたの……ううん、私の力をちょうだいッ!!」

声はふふっ、と笑った。

——よかろう、娘。くれてやる。どうせお前は、


いずれ私のものになるのだからな。


              ☆  


「——はっ!?」


心臓を貫くような、激しい痛みが私を襲った。

ジリジリと焼けるようだ。苦しい。熱い。でも、


それでもいい、早く、


「……おいで、私の力」


その瞬間、部屋中がまばゆい光に包まれた。


                  次回、第百一話。お楽しみに☆

















えっ、今日から私も魔法使い!?【参照4000突破感謝】 ( No.268 )
日時: 2016/03/06 23:47
名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)

久しぶりに、やたら長くなっちゃってすみません。次回から気を付けます……と、謝罪は置いておいて。

百話突破です、イェイ。て、これ喜んでいいことなのか……?

なにはともあれ、ここまで続けてこれたのは皆さんのおかげです!本当にありがとうございます!

もうすぐ物語も閉幕となりますが、それまで楽しんでいただければ幸いです。

えっ、今日から私も魔法使い!?【参照4000突破感謝】 ( No.269 )
日時: 2016/03/22 17:17
名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)

第百一話 <波乱のお見合い編>

「……っ、てぇ」

ジークは、お化け植物の悲鳴と、まばゆい閃光によって意識を取り戻した。
体中が痛い。骨をぎしぎしと軋ませながら、うつぶせの状態から顔を上げる。


「……フィルッ!!」


口をついて出たその名前を咄嗟に叫ぶ。だが次の瞬間には、目の前の光景に凍り付いた。
広い部屋の真ん中には、フィリアとお化け植物が対峙していた。だが状況は先ほどとは異なり、フィリアの身体から絶えず放出されている青白い光から逃げるように、お化け植物はむちゃくちゃにツタを振り回し、気味の悪い悲鳴を上げ続けている。

「くっ……どうしちまったってんだ……!」

ジークは力の入らない腕を前に出し、動かない足を引きずり、前に進もうとする。しかしとっくに限界を迎えている身体は、主の言うことを聞こうとはしない。

「くそっ……たれ!!」


               ☆


私は、今だ深い意識の底にいた。
白い。何も見えない。ただ、春風が体を包んでいるような、何ともいえない心地よさを感じていた。

ああ……眠い。目的も忘れてしまうほどに。このまま身を任せてしまおうか。

その時、聞きなれた声が私の耳に届いた。

「フィルッ!!」

——ああ。なんて声出してんのよ、ジーク。

私は無意識に、腕を頭上に持ち上げる。広げた手のひらに、徐々に熱い力が収束していく。

——心配しないで。今度は私が、みんなを守る番。


               ☆


次の瞬間、変化が現れた。
光の放出が、ピタリと止まったのである。その代わりに、部屋中を満たしていた青白い光が、束となって掲げられたフィリアの手へと集まっていく。

「——来い、天羽々斬<アマノハバキリ>」
「ッ——!」

フィリアの口が動いた瞬間、バシュウゥンッ!という音とともに光が一気に集まり、何か長いものを形成していく。

あれは——。

現れたのは、柄も刃の部分も全て淡い水色でできた大剣だった。

鍔の部分は海のしぶきのような装飾が施され、幅広の剣身はサーベルのように大きく反っている。
そして持ち手のところに埋め込まれた大きなルビーが、一際強烈な光を放っていた。

「フィ……」
「待ってて、ジーク。——私はもう、弱くなんかない。今度は私が助けるから」

ジークは思わず口をつぐむ。またあの龍神がとり憑いているのかと思ったが、どうやらそうでもないらしい。力強いその笑顔には、揺らぎない決意が表れている。

ギョオォォォ!と、お化け植物が怒りの雄叫びを上げ、それに反応したフィリアが振り返る。

遠ざかっていく背中を見つめながら、ジークは動かない己の足をこぶしで殴りつけ、呟いた。

「ちがうんだよ……!」


今度は、じゃない。


今度も、なんだよ、フィル……。

                   次回、百二話。お楽しみに☆








Re: えっ、今日から私も魔法使い!?【参照4000突破感謝】 ( No.270 )
日時: 2016/03/25 10:32
名前: 成宮 理斗 (ID: /M2Jvana)

雪兎さん
また来ちゃいました!
フィリアちゃんすごいです……!続き気になりますね。



短いですが、では!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55



この掲示板は過去ログ化されています。