コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- えっ、今日から私も魔法使い!?【参照4000突破感謝】
- 日時: 2016/05/20 22:32
- 名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)
初めまして!雪兎と申します。
小説を書くのは初めてですが、がんばります!以後、お見知りおきを。
この物語は、学園×ファンタジー×恋愛モノです。
最初に言っておくと、少し逆ハーレムっぽくなってしまうかも・・・。
それに、小説ド素人の中2が書く小説ですのでグダグダになったり
言葉が足りなかったりすると思います。それでもいいよ!という
心の広い方は、あらすじや世界観などの説明をご覧ください。
世界観について
基本的に現代社会(私たちの世界)に存在している食べ物、季節ごと
の行事(例 ハロウィン)などがストーリー中に出てきます。ご了承ください。
あらすじ
主人公のフィリア・ヴァレンタイン(15歳)は、魔法が使えないごく普通の女の子。ある日、なぜか家柄が良く、お金持ちの子供たちが集まる私立セント・ブラックウェル学園から「奨学生として、一ヵ月後からこの学園に通うこと」と書かれた手紙が届く。でも、貧乏で魔法も使えない私がどうして?
では、次から魔法やキャラクターについての説明をします。
長くなってしまいすみません!
目次
第一話>>6 第一話・後編>>10 第二話>>17 第三話>>22 第四話>>24
第四話・後編>>36 第五話>>43 第六話>>45 第七話>>53 第八話>>62
第九話>>68
【対抗戦編】
第十話>>75 第十話・後編>>78 第十一話>>79 第十二話>>80
第十三話>>81 第十四話>>82 第十五話>>84 第十六話>>85
第十七話>>88 第十八話>>89 第十九話>>90 第二十話>>91
第二十一話>>92 第二十二話・前編>>93 第二十二話・後編>>95
第二十三話>>96 第二十四話>>97 第二十五話>>98 第二十六話>>107 第二十七話>>109 第二十八話>>110 第二十九話>>111 第三十話>>115
第三十一話・前編>>116 第三十一話・後編>>119 第三十二話>>120
第三十三話・前編>>121 第三十三話・後編>>122 第三十四話>>126
第三十五話>>127
第三十六話・前編>>128 第三十六話・後編>>129
【女神像奪還作戦編】
第三十七話>>130 第三十八話>>131 第三十九話>>133 第四十話>>134
第四十一話>>135 第四十二話>>136 第四十三話>>137 第四十四話・前編>>138
第四十四話・後編>>141 第四十五話>>144 第四十六話>>145,>>146
第四十七話>>147 第四十八話>>148 第四十九話>>149
第五十話・前編>>150 第五十話・後編>>151 第五十一話>>152
第五十二話>>153 第五十三話>>154 第五十四話>>155
【何でもアリな体育祭編】
第五十五話>>156 第五十六話>>157 第五十七話>>160
第五十八話>>161 第五十九話・前編>>162 第五十九話・後編>>163
第六十話>>165 第六十一話>>166 第六十二話>>167 第六十三話>>169
第六十四話>>169 第六十五話>>171 第六十六話・前編>>178
第六十六話・後編>>179 第六十七話>>180 第六十八話>>181
第六十九話>>185 第七十話>>188 第七十一話>>189 第七十二話>>190
第七十三話>>191 第七十四話>>199 第七十五話>>200
第七十六話>>201 第七十七話>>204 第七十八話>>207
第七十九話>>208 第八十話>>209 第八十一話>>210 第八十二話>>211
第八十三話>>212 第八十四話>>213 第八十五話>>215
第八十六話>>216
【波乱のお見合い編】
第八十七話>>217 第八十八話>>218 第八十九話>>219 第九十話>>223
第九十一話>>228 第九十二話>>232 第九十三話>>234 第九十四話>>241
第九十五話>>244 第九十六話>>247 第九十七話>>253 第九十八話>>260
第九十九話>>266 第百話>>267 第百一話>>269 第百二話>>272 第百三話>>273
第百四話>>275
〜☆〜
世界観について>>1 募集について>>5 フィリアについて>>4
ジークについて>>35 召喚魔法と使役魔法について>>67
リリアン、リュネットについて>>168
エリオット、カイルについて>>170 ギルバート、ハクについて>>177
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
- えっ、今日から私も魔法使い!?【参照3000突破感謝!!】 ( No.241 )
- 日時: 2015/11/21 01:05
- 名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)
第九十四話 <波乱のお見合い編>
あれ、なんかだんだん、道が広くなってるような。気のせいかな?
首をかしげていると、ジークと目が合った。「え、何よ」
「気のせいじゃねーよ。……だんだん大きくなってる、この道」
そう言って、真剣な顔で前を見つめる。———こいつ、何かを感じているんだろうか。昔から、感が強かったからなあ。
……ロ、ゴロ、ゴ………ゴロ……
一斉に、全員がはっと息をのんだ。例えるなら、石臼みたいな音———今度は、みんなにも聞こえてるみたい!
「もう〜、次は何ィ〜?」
「しっ。……やっぱり、何か近づいてきてるよっ」
「へっ、さすがコーカー家ってとこか。そう簡単には家宝はくれてやらんと————かはっ、燃えるぜ!」
そのとき。今まで黙っていたリュネが、ふいにその一言を発した。
「————来る」
え、何が。そう聞き返そうと後ろを振り向いた時、私は戦慄することになる。
———わずかに顔をこわばらせたリュネの後方から、巨大な丸岩が迫っていたからだ。
「ひっ……みんな、逃げて!!」
私の言葉に反応したみんなが、一気に走り始める。道が大きくなってたのは、このためだったのかっ。
「もう、ダンジョンに転がる岩とか定番すぎーー!……きゃはっ、体験しちゃったあ♪」
「こらー!!興奮してる場合かっ。まっすぐ前見て……、って」
分かれ道。
目の前に伸びる道は、真っ直ぐ・右・左の三つに分かれていた。
「どうするの、ジーク君!」
「とりあえず三組に分かれて—。このままじゃらちが明かねえ、一グループでも辿り着ければそれでいいっ」
指示を受け、ぱぱっと手近な人とくっつく。結果私とリュネ、リリアンとエリオット君がくっついた。「よし。じゃあ真ん中は俺一人な」
「えっ、でもっ、真ん中は岩が……!」
「ああ?……ハハッ。俺のこと、信じてねえの?」
「———うっ」
もう、急に優しくならないでよ————!
「気を付けるのよ!死んだら許さないから、バーカ!!」
「はいはい、分かったよっと」
———もうすぐ分かれ道に入る。こぶしを握り締め、覚悟を決める。
「————じゃあ、これを」
唐突にリュネが、みんなに何か小さなものを投げた。受け止めると、それは小型のイヤホンだった。
「……無線。なにかあったら連絡……絶対」
「——————、」
私たちはお互いに視線を合わせると、うなずき合った。
そしてそれぞれの道へ一歩、足を踏み出した。
次回、第九十五話。お楽しみに☆
- えっ、今日から私も魔法使い!?【参照3000突破感謝!!】 ( No.242 )
- 日時: 2015/11/24 17:54
- 名前: ギューバッド ◆eKElPN2Llw (ID: ltRlmf2I)
やはり面白いです!頑張ってください!
- えっ、今日から私も魔法使い!?【参照3000突破感謝!!】 ( No.243 )
- 日時: 2015/11/30 23:13
- 名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)
そう言っていただけると本当に励みになります!いつもありがとうございます(;_;)
- えっ、今日から私も魔法使い!?【参照3000突破感謝!!】 ( No.244 )
- 日時: 2015/11/30 23:44
- 名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)
第九十五話 <波乱のお見合い編>
右の道を進んでいたリリアンとエリオットは、先ほどから何か違和感を感じていた。
「ねえエルちん、これって……」
壁に張り付いているのは、何かの植物のツタだった。———こんな場所で、植物が成長することはありえるのだろうか?
「ツタかあ。まあダンジョンにはお似合いの気もするし、そんなに気にすることは無いかと………」
その時、エリオットはハッと顔を上げた。シュルシュル、シュルシュル……と、なにかが地面を這うような音が聞こえてきたからだ。
何だろう。何か嫌な予感がする。何か、何かが、
——————来る。
その直後、
「きゃあっ———!」
「リリアンさん!?」
強い力で、リリアンの体が引っ張られた。見ると足に、植物のツタが絡みついている。そしてそのまま、引きずり込もうと蠢く。
エリオットは急いで、風魔法で断ち切った———が、暗闇の奥からは何本ものツタが執念深く伸びてくる。
「エ、エルちん……早く逃げよう!」「あ、ああ!」
二人は走り出す。———が、そんな二人の前をズダンッ!と何かが塞いだ。———またもあのツタだ。「うそ、どうすればっ」
エリオットは、ゴクリとつばを飲み込むと、
「……いいかい。僕が合図したら、一気にあの先の角を曲がるんだ。そして、他のみんなにこのことを伝えつつ、できれば合流してほしい」
「でも、エルちんはっ」「僕なら大丈夫。じゃ、行くよ」
———リリアンは分かっていた。さっきから、エリオットの体はぶるぶると震え、止まらない汗が額で光っていることを。
大丈夫じゃないことくらい、分かっている。でも、
「OK、任したよ」「もちろん。さあ、振り返らないで」
お互いに視線を交差させ、ニヤッと笑う。いつも気丈なリリアンの目には、大粒の滴がたまっていた。
「3、2、1———今だ!ウインド・ソードッ!!」
リリアンが走り出すと同時に、エメラルドグリーンの光をわずかに帯びた風の剣が、ツタを切り裂いた。エリオットはふう、と息を吐く。まさかこんなところで、練習中の必殺技が役にたつとは。
————ちらりと、リリアンの走っていった方向に目をやる。
女の子を泣かせてしまった。父さんに叱られてしまうな……。
やれやれと一人反省しつつ、後ろを振り返ったエリオットは、戦慄することになる。
「これは————ッ、」
次の瞬間には、エリオット・ロジャースの姿はもうそこにはなかった。
次回、第九十六話。お楽しみに☆
- えっ、今日から私も魔法使い!?【参照3000突破感謝!!】 ( No.245 )
- 日時: 2015/12/01 16:07
- 名前: ギューバッド ◆eKElPN2Llw (ID: ltRlmf2I)
エリオット君!!どうしたのっ!
楽しみにしています(冷汗)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
この掲示板は過去ログ化されています。