コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- えっ、今日から私も魔法使い!?【参照4000突破感謝】
- 日時: 2016/05/20 22:32
- 名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)
初めまして!雪兎と申します。
小説を書くのは初めてですが、がんばります!以後、お見知りおきを。
この物語は、学園×ファンタジー×恋愛モノです。
最初に言っておくと、少し逆ハーレムっぽくなってしまうかも・・・。
それに、小説ド素人の中2が書く小説ですのでグダグダになったり
言葉が足りなかったりすると思います。それでもいいよ!という
心の広い方は、あらすじや世界観などの説明をご覧ください。
世界観について
基本的に現代社会(私たちの世界)に存在している食べ物、季節ごと
の行事(例 ハロウィン)などがストーリー中に出てきます。ご了承ください。
あらすじ
主人公のフィリア・ヴァレンタイン(15歳)は、魔法が使えないごく普通の女の子。ある日、なぜか家柄が良く、お金持ちの子供たちが集まる私立セント・ブラックウェル学園から「奨学生として、一ヵ月後からこの学園に通うこと」と書かれた手紙が届く。でも、貧乏で魔法も使えない私がどうして?
では、次から魔法やキャラクターについての説明をします。
長くなってしまいすみません!
目次
第一話>>6 第一話・後編>>10 第二話>>17 第三話>>22 第四話>>24
第四話・後編>>36 第五話>>43 第六話>>45 第七話>>53 第八話>>62
第九話>>68
【対抗戦編】
第十話>>75 第十話・後編>>78 第十一話>>79 第十二話>>80
第十三話>>81 第十四話>>82 第十五話>>84 第十六話>>85
第十七話>>88 第十八話>>89 第十九話>>90 第二十話>>91
第二十一話>>92 第二十二話・前編>>93 第二十二話・後編>>95
第二十三話>>96 第二十四話>>97 第二十五話>>98 第二十六話>>107 第二十七話>>109 第二十八話>>110 第二十九話>>111 第三十話>>115
第三十一話・前編>>116 第三十一話・後編>>119 第三十二話>>120
第三十三話・前編>>121 第三十三話・後編>>122 第三十四話>>126
第三十五話>>127
第三十六話・前編>>128 第三十六話・後編>>129
【女神像奪還作戦編】
第三十七話>>130 第三十八話>>131 第三十九話>>133 第四十話>>134
第四十一話>>135 第四十二話>>136 第四十三話>>137 第四十四話・前編>>138
第四十四話・後編>>141 第四十五話>>144 第四十六話>>145,>>146
第四十七話>>147 第四十八話>>148 第四十九話>>149
第五十話・前編>>150 第五十話・後編>>151 第五十一話>>152
第五十二話>>153 第五十三話>>154 第五十四話>>155
【何でもアリな体育祭編】
第五十五話>>156 第五十六話>>157 第五十七話>>160
第五十八話>>161 第五十九話・前編>>162 第五十九話・後編>>163
第六十話>>165 第六十一話>>166 第六十二話>>167 第六十三話>>169
第六十四話>>169 第六十五話>>171 第六十六話・前編>>178
第六十六話・後編>>179 第六十七話>>180 第六十八話>>181
第六十九話>>185 第七十話>>188 第七十一話>>189 第七十二話>>190
第七十三話>>191 第七十四話>>199 第七十五話>>200
第七十六話>>201 第七十七話>>204 第七十八話>>207
第七十九話>>208 第八十話>>209 第八十一話>>210 第八十二話>>211
第八十三話>>212 第八十四話>>213 第八十五話>>215
第八十六話>>216
【波乱のお見合い編】
第八十七話>>217 第八十八話>>218 第八十九話>>219 第九十話>>223
第九十一話>>228 第九十二話>>232 第九十三話>>234 第九十四話>>241
第九十五話>>244 第九十六話>>247 第九十七話>>253 第九十八話>>260
第九十九話>>266 第百話>>267 第百一話>>269 第百二話>>272 第百三話>>273
第百四話>>275
〜☆〜
世界観について>>1 募集について>>5 フィリアについて>>4
ジークについて>>35 召喚魔法と使役魔法について>>67
リリアン、リュネットについて>>168
エリオット、カイルについて>>170 ギルバート、ハクについて>>177
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
- Re: えっ、今日から私も魔法使い!?【新章スタート☆】 ( No.166 )
- 日時: 2015/04/04 23:33
- 名前: 雪兎 (ID: FiSCMDMo)
第六十一話 <何でもアリな体育祭編>
パァンッ!!
熱き戦いの始まりを告げる、今日何回目かのピストルの音が鳴り響いた。
選手が一斉にスタートする。桃チームの気合いの入りまくった表情は、見ているこちら側が思わず引くほどだ。
ふん。まあ、一応赤チームを応援しますけどね。これで一位にならなかったら、なんか罰ゲームでも考えとこ…。
私は、腕組みをしながらニヤリと笑った。
☆
トラックの上。6人がゴール目指して突っ走る中、ディックは隣を走るジークに顔を向けた。
「おい、ジーク・オースティン!!…ずいぶんと、余裕綽々のようだが、な。今日、お前は、公衆の面前で大恥かくことになる…っからな!あの時の、…っ借り、ハアッ。…返してやる、よ!」
徐々に息を切らしながらも、余裕の表情で喋りかけるディックを、ジークはちらりと一瞥した。
「ああ?何、知り合いだっけ。…わりぃわりぃ、覚えてねーや。」
「……ッ!き、貴様」
自分はこの日のために、必死に体を鍛えてきたというのに。この男は、俺のことを覚えてすらいないだと…!?
ディックは、ギリリと唇を噛みしめた。許さん、必ず…!
ディックは、グラウンドの中心に並んでいる仲間に、ちらと目配せをした。
「…おい、最後に忠告してやる。せいぜい、足元に気を付けておくことだな…!」
絞り出すようなディックの言葉。だが、ジークはそんなものなど聞いていなかった。
ただ真っ直ぐ、宙に浮かぶ「それ」だけを見つめて。
「へっ。さあ雑魚ども!俺を見ろ、俺を恐れろ!お前ら全員、このジーク様の敵じゃないってこと。思い知らせてやるよッ!!」
———言い終わると同時に。
ジーク・オースティンの姿は、一度トラックから「消えた」。
ザワリ。
会場の誰もが、その燃えるような赤毛を目で追った。
そして、目撃した。
———ジークが、七メートルの大ジャンプをするところを。
そして、息をのんだ。
———その姿の、あまりの美しさに。
狼のようにすばやく、鳥のように優雅にゴールテープを切ったその男の口には。
ニヤリと、余裕の笑みを浮かべたその唇と唇の間には。
糸から引きちぎられた、あんぱんがくわえられていた。
湧き上がる大歓声と女子の黄色い悲鳴を一身に受け、ジークは高々と右こぶしを天に突き上げた。
☆
「何…で」
一方ディックは、ゴールすることも忘れてグラウンドに座り込んでいた。
「…ディック」
左後ろに、親友の声が聞こえる。だが、今の彼の耳には届かない。
「俺が…。俺は…!」
届かなかった。作戦も能力も。
あの男の前には。どんな障害もいともたやすく切り抜けてしまう、奴の前には。
すべて、無駄…だったのだ。
考えた作戦も、必死の鍛錬も……この恨み、いや…妬みも。
———ディックはしばらく、そこから動くことができなかった。
彼はジークに負けて初めて、今まで彼に足りなかったものを知ることができたのである。
☆
「すっ…ごい!」
私は、いつの間にか握りしめていた手のひらを、体の横にだらりと垂らした。
「…ひゃー。鳥肌、鳥肌たったよ、僕…!」
隣に立つエリオット君が、自身の両腕を何回もさすった。
リュネも、コクコクと何度もうなずいている。こりゃ、罰ゲームなんて言ってらんないなあ。
そのとき。
「おーーい!フィル、出てこいや、フィールー!」
お、ジークか…。ふふ、ちょっとからかってやろう。
「モノマネ。一発ギャグ、パイ投げ…」
私は、思いつく限りの罰ゲームを次々とつぶやいてみた。
視界の隅に、ジークの足が映る。
「お、いたいた。よう、ちゃんと見てたか?この俺様の…って、何ブツブツと…」
「変顔、熱湯風呂、金だらい……ん?どうしたのジーク。」
「やー、だからさっ。ちゃんと見てたか?俺の華麗なゴールを!!」
「うわっ、どうしようゴメーン!考え事してて見てなかったあー!」
大げさに驚いて見せると、後ろでキャンディさんが噴き出す音が聞こえた。
「ハア!?んだとこの…」
うわっ、引っかかったよっ。…ぷぷぷっ!いつもからかわれてる分、これは気分がいいかも。
私はたまらず噴き出した。
「ぷっ……あはははっ!もう、嘘だってば。ちゃんと見てたよ」
「…マジ?」
さっきのことがあったせいか、疑りぶかそうに聞いてくるジーク。
私は笑顔で、うんとうなずいた。でも恥ずかしくて、思わず下を向いく。
…うん、ちょっとカッコ良かったかも…?
「はっ。引っかかってやっただけだっつーの」
ジークの声が聞こえた、その直後。
頭にふわりとした感覚。
「なっ…!?」
顔を上げると、いつものニヤニヤ笑いを浮かべたジークの顔が。
そしてそのまま、ばっと身をひるがえした。
「もうっ!子ども扱いしないでよーっ!!」
背中に向かってどなる。でももう、ジークの姿は人ごみの中に消えていた…。
…うう、やっぱりジークには勝てないってことなの…。
☆
そのやり取りを見つめていたエリオットは、一人静かにつぶやいた。
「よし…、僕だって。」
今回は無駄に長くなってしまいすみません!
余談ですが、フィリアが言った罰ゲームをジークが実際にやっている所を想像した人は、私だけではないはず。
次回、第六十二話。お楽しみに!
- Re: えっ、今日から私も魔法使い!?【新章スタート☆】 ( No.167 )
- 日時: 2015/04/10 19:10
- 名前: 雪兎 (ID: FiSCMDMo)
第六十二話 <何でもアリな体育祭編>
「……はあ〜〜。緊張するぅ〜。」
言ったそばから身震いがしてきて、思わず身を縮める。
現在、パン食い競争スタート前。チームのみんなも緊張の面持ちで、列に並んでいる。
はあ、こういうのは昔から苦手なんだよねえ。足もそんなに速くないし。
私は第五走者。エリオット君は1番目で、アンカーはリュネだ。
スタートラインでは、エリオット君が顔をこわばらせて並んでいた。でも私ほどは緊張していないみたいで、瞳の奥には何か強い意志のようなものが感じられる。
よし、頑張るぞ!…と一人で気を引き締めていると、後ろから「…フィリア」と鈴のような声が。
「リュネ。どしたの?」
「…ん」
リュネは無言で、こぶしを目の前に突き出した。
これって……。
意図を察した私は、ほほえみながら自らのこぶしを軽くぶつけた。
コクリ。
リュネが、ふわりと笑う。それだけでなんだか、勇気が出た気がした。
「よっしゃ!気合い入れるよっ、リュネ!」
☆
スタートの合図、ピストルが煙を吹いた。
走者が走り出すと同時に、「がんばれー!!」と各チームから声援が飛ぶ。
エリオット君、大丈夫かなあ?
ついこの間、風魔法覚えたばかりだし。まあ、頑張り屋さんだからきっと上手くいくよね!
視線でエリオット君を追う。今は2番手!
エリオット君は、パンの下まで来ると、バッと上を見上げた。
「よしっ…行けっ!!」
そう叫ぶと同時に、空を切るように腕を凪ぐ。
一瞬陽炎のように空気が揺らぎ、放出された真空刃が糸を断ち切る———!
…かと思ったんだけど。
切断されたのは、なぜかパンのほうで。
まあ、半分だけは落ちてきたから、いいんだけど……ね。
半分だけになったあんパンを、呆然と見つめるエリオット君。
…って、ちょっとちょっと!
私はあわてて叫んだ。「おーーい、エリオットくーん!ゴール、ゴール!」
すると、その声に気付いたのか、ハッと前を向いてゴールテープに向かった——。
☆
戻ってきてしょんぼりとしているエリオット君に、私はおずおずと声をかけた。
「まあまあ。そんな落ち込まなくても、ゴールできたし良かったじゃない。」
「でも……結局五位で…」
「大丈夫!その分私たちが取り返すから。…カッコよかったよ!」
「う、うん…。」
と、いっても。私はまだ、パンを獲得する方法を得られていないのである…。
「じゃ、私もう行くからね!」
そう声をかけ、不安を抱えたまま、私はトラックへと飛び出した。
次回、フィリアが走ります。第六十三話、お楽しみに!
- Re: えっ、今日から私も魔法使い!?【オリキャラ募集中】 ( No.168 )
- 日時: 2015/04/12 21:52
- 名前: 雪兎 (ID: FiSCMDMo)
なんか突然思い出したので、キャラ紹介をやります。w
リリアン・ウォルトン 16歳。
明るく無邪気な性格で、常に楽しそうに話す。何も考えていないように見えるが、実は人一倍面倒見がいい。
その明るく優しい性格ゆえに、男女問わず多くの人に好かれている。
有名な音楽一家の末っ子。
ピンク色の髪を赤いリボンで二つわけにしている。碧眼。
能力は属性魔法[音]。武器は、前は指揮棒とハープだったが、カイルに指揮棒を譲ったためハープのみになった。
リュネット・レオ=コーカー 15歳。
無口であまり他人に気を許すことはないが、フィリアには良くなついている。なにか悩みがある様子。
長い白髪に、金色の瞳。学園でもトップ5に入るほどの家柄と、その整った容姿から、男子からの人気は高い。
能力は属性魔法[光]。武器は主に銃で、戦闘スタイルは二丁拳銃。
★リュネットの武器一覧
・ハンドガン ×2(腰の両側に1つずつ)
・機関銃 ×1(?)
・ライフル ×1(?)
・バズーカ ×1(背中に背負っている)
書いてて思いましたが、リュネは完全チートキャラですね…。
- Re: えっ、今日から私も魔法使い!?【オリキャラ募集中】 ( No.169 )
- 日時: 2015/05/03 22:31
- 名前: 雪兎 (ID: VIeeob9j)
第六十四話 <何でもアリな体育祭編>
「……。」
あんなにも緊張していたのに、案外スタートラインに立ってみると緊張しなくなるものだ。
まあきっとそれも、最下位が確定しているせいもあるかもしれない。
「どーしたもんかな…。」
そして合図が鳴った時も、それはどこか他人事のように思えた。
——力を込めて一歩を踏み出す。せめてスタートだけは、後れを取らないようにしなければ!
自分でも、顔がこわばっているのがわかる。
「頑張れー!」
風を切る音の中、リリアンの声が聞こえたような気がした。それだけじゃなく、観客の中に見知った顔もチラリと見受けられた。
たくさんの人が見ている。そのことが、ますます自分にプレッシャーをかける。
気が付けば、あんぱんの真下にいた。見上げると太陽がまぶしく、思わず目を細める。
横を。選手がすり抜けていく。その手には、やはりあんぱんが握られていた。
でも、私は…。
私はここで、ただ見上げることしかできない。当然だ、魔法が使えないのだから。
風に乗って、ざわめきの中から声が聞こえる。
「ねえ、あの子何してるのかな?あの…金髪の子」
「あー…あれってもしかして、無能力者の子じゃね?」
「なるほど、だからかー」
「なんかかわいそうだよな。」
「ぷっ。確かに」
私、なんでこの学園に入学できたんだろう。
魔法が使えないこと。私が暮らしていた町では、それが普通だったのに…。
——欲しい。
力が欲しい……!
だれにも負けないような力。私に…。
『ほう…やっと我を欲したか』
ドクン。
な…なに?この声って。
その瞬間。
バチン!!
目の前が、カメラのフラッシュをたいた時のように点滅した。
「え?」
困惑する私の顔に、落ちてきた「何か」が影を落とす。
「う、うわっ!?」
反応しきれずに顔で受け止めたそれは、まぎれもなく吊るされていたはずのあんぱん。
「…やっぱり、今のって」
☆
「…やっぱり、今」
ジークは、あんぱんを手にし、あわてて走っていくフィリアの背中を見送りながらつぶやいた。
「あいつの目、一瞬赤く…」
ぎゅっとこぶしを握り締める。「カウントダウン」は、もう始まっているのか…!
このまま、浸食されてしまったら。
ジークは、こぶしを開いた。爪が食い込んだ手のひらを、じっと見つめる。
「…俺が。ほかの誰でもない、俺が」
守るって。そう、決めたんだ———
次回、第六十五話。お楽しみに☆
- Re: えっ、今日から私も魔法使い!?【オリキャラ募集中】 ( No.170 )
- 日時: 2015/04/19 22:23
- 名前: 雪兎 (ID: FiSCMDMo)
キャラ紹介
エリオット・ロジャース 15歳。
気弱な優等生タイプ。弱気な発言をすることも多々あるが、実は人一倍正義感が強く、芯が通っている。恋愛沙汰や流行に疎い、いわゆるピュアな性格。
フィリアに好意を寄せている模様。年上にモテるタイプ。
家はごく普通の中流家庭で、フィリアと同じく奨学生。
茶色の髪にライトグリーンの瞳。
能力は属性魔法「風」。武器はやや短めの、白い鞘に収まった剣。二刀流で戦う。
カイル・マクディーン 16歳。
誰でも分け隔てなく接する優しい性格。常に敬語で話す。謎が多い。
エリオットと同じく、フィリアに好意(というか興味?)を抱いている様子。中性的だがモデル顔負けの顔立ちで、女子からの人気は校内一。ファンクラブまであるようで、「王子様」とのあだ名がついているらしい。
家柄は周りの生徒よりも数段良く、社交的で各界の大物とも仲がいい。
青色の髪に、瞳もやや深めの青。
能力は属性魔法「水」と、使役魔法。二つの能力を保有している数少ないエリートの一人。
武器は、以前は自前の杖を使っていたが、リリアンから指揮棒を譲り受けて以来はそれを使用している。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
この掲示板は過去ログ化されています。