コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- それでも彼らは「愛」を知る。
- 日時: 2023/03/12 23:29
- 名前: 猫まんまステーキ (ID: gb3QXpQ1)
こんにちは。猫まんまステーキです。
昔、主に社会系小説の方で「おかゆ」という名前でほそぼそと活動してました。
見たことあるなって方も初めましてな方もどうぞ楽しんでくれたら嬉しいなーと思っております。
それではごゆっくりどうぞ。
分かり合えないながらも、歩み寄ろうとする「愛」の物語です。
登場人物 >>1
Episode1『勇者と魔物とそれから、』 >>2 >>4 >>5 >>7
Episode2『勇者と弟』 >>9
Episode3『勇者と侍女とあの花と、』 >>11 >>12
Episode4『絆されて、解されて』 >>13 >>14
Episode5『忘れられた神』 >>15 >>16
Episode6『かつての泣き虫だった君へ』◇ルカside◇ >>19 >>20 >>21
Episode7『その病、予測不能につき』 >>22 >>23 >>24
Episode8『臆病者の防衛線』◇ミラside◇ >>25 >>26 >>27
Episode9『その感情に名前をつけるなら』◇宮司side◇ >>28 >>29 >>32 >>33
Episode10『雇われ勇者の一日(前編)』◇宮司side◇ >>39 >>41 >>42 >>44
Episode11『雇われ勇者の一日(後編)』 >>47
Episode12『いちばんきれいなひと』 >>48
Episode13『ギフトの日』 >>49 >>52
Episode14『とある男と友のうた』 >>53 >>54 >>55 >>56
Episode15『本音と建前と照れ隠しと』 >>57
Episode16『彼らなりのコミュニケーション』 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63
Episode17『勝負の行方と宵の秘め事』 >>64 >>65 >>66
Episode18『物体クッキー』 >>67
Episode19『星降る夜に』 >>69
Episode20『焦がれて、溺れて、すくわれて、』>>70 >>71
Episode21『そしてその恋心は届かない』>>72
Episode22『私たちの世界を変えたのは』>>73
Episode23『 再会 』>>75 >>76
Episode24『すべて気づいたその先に』>>77
Episode25『空と灰と、』>>78 >>81
<新キャラ紹介>>>87
Episode26『パーティ』>>88
Episode27『勇者、シュナ』>>91 >>92
Episode28『まっすぐで、不器用で、全力な 愛すべき馬鹿』 >>94 >>95 >>96
Episode29『あなたを救うエンディングを』 >>97 >>98
Episode30『世界でいちばん、愛してる』 >>99 >>100 >>104 >>105 >>106
◇◇おしらせ◇ >>74
◆2021年夏 小説大会 金賞受賞しました。ありがとうございます!>>84 ◆
◇2021年冬 小説大会 銀賞受賞しました。ありがとうございます!>>93 ◇
◆2022年夏 小説大会 金賞受賞しました。ありがとうございます!>>103 ◆
◆番外編◆
-ある日の勇者と宮司- 『ケーキ×ケーキ』 >>34
-ある夜のルカとミラ- 『真夜中最前線』 >>58
◇コメントありがとうございます。執筆の励みになります♪◇
友桃さん 雪林檎さん りゅさん
- それでも彼らは「愛」を知る。 ( No.9 )
- 日時: 2019/10/13 18:42
- 名前: 猫まんまステーキ (ID: rFnjVhnm)
「じゃあ改めて私も自己紹介しようかしら。私の名前は千代。よろしくね~」
「はぁ…」
Episode2『勇者と弟』
「ちなみに千代と俺は結婚というのをしている!」
「そこはちょっと人間の形式にのっとってみたのよね」
「俺たちは夫婦!いわば番同士なわけだ!」
「はぁ‥」
「で、そこにいる愛想が悪いのが宮司。俺の弟だ」
「‥‥」
「あとこの屋敷に3人ほどいるが――まぁそのうち会えるだろう!ひとまずこの部屋をお前に貸してやるから好きに使うといい。あ、鍛錬ならいつでもつきやってやるぞ!」
「…えっと、」
わからん。何がどうしてそうなったのかまったくもって理解不能だ。
「くだらない。俺は戻ります」
「あっおいちょっと宮司!!――ったく、あいつはなんでああも頭でっかちなんだ」
「まぁまぁ」
そして知らない間に宮司とかいう男は部屋を出ていってしまった。
「まぁ、勇者ちゃんも長旅だっただろうし突然の事で困惑していると思うからしばらく一人にしてあげたら?」
「む、それもそうだな!じゃぁまた来るぞ!この屋敷も好きなように見て回ってもいいからな!」
じゃぁ!といって二人は出ていいた。
「なんだったんだ‥」
まるで嵐が過ぎ去ったような静けさを残し、部屋の中で一人、辺りを見回した。
「とりあえず、あたしは生きている‥?」
信じがたい状況にまだ夢の中にいるみたいだった。
部屋をうろうろしていると自分が持ってきた装備も置いてあった。
「本当になんなんだ‥この屋敷も、人も」
戸惑うことばかりだ。それだけここの人たちはあたしのことを『その程度』の人間だと思ったのか。
――‥考えても答えは出てこない。
「そういえば、あの魔王はこの屋敷を好きに見ていいと言っていたな‥」
これが吉と出るか凶と出るか。
あたしは扉を開け、この屋敷を探索することにした。
◇◇◇
「‥‥やっぱ広いなぁ‥どれだけあるんだ‥‥」
廊下だけでも人が3人は横になっては寝れるだろうという広さ。
ところどころに飾られた花や調度品がこの屋敷のすごさを物語っている気がする。
「‥‥あ、」
ばったりと、会った。えっと確か名前は――
「‥宮司‥」
「気安く名前を呼ばないでください。人間が」
まただ。ぎろりと睨まれた目には見おぼえがある。
「この屋敷に人間が入ってきたというだけでも不愉快なのにその上目の前をうろちょろされてはさらに胸が悪くなる」
「なっ‥そこまで言わなくてもいいだろ!?あたしお前にまだ何も――」
「まだ、ですか。兄さんはああいってたけど俺はまだあんたを受け入れたつもりはない――ここで仲良しごっこをするならとっとと帰るか俺らに殺されるか野垂れ死なれた方がマシだ」
「――――っ!!!!」
何だこいつは。さっきから黙って聞いてればぺらぺらと。
「‥ああそうですか。あたしだって早くお前らなんか倒して自分の村に帰るよ」
「どうぞ、やれるものならやってみてください」
にやりと人を小ばかにしたように笑うその顔にさらにいら立ちを募らせながら宮司の横を通り過ぎた。
この屋敷に来てから感情の起伏が激しい。
- Re: それでも彼らは「愛」を知る。 ( No.10 )
- 日時: 2019/10/13 18:55
- 名前: 猫まんまステーキ (ID: rFnjVhnm)
友桃さん>実はこれあらかじめ別で書いておいたものをコピペしてただけなので本当はもう少しゆっくり更新だと思います‥(笑)
個々のキャラが強すぎてちゃんと私の頭の中のストーリー通りに進んでくれるか不安なところはありますがそういってくれてとても嬉しいです!ありがとうございます♪
- それでも彼らは「愛」を知る。 ( No.11 )
- 日時: 2019/10/13 21:00
- 名前: 猫まんまステーキ (ID: rFnjVhnm)
「あぁもう腹が立つ!!なんだってあいつはああいう言い方しかできないんだ!」
イライラする気持ちをおさえつつ、相変わらず無駄に広い廊下を一人で歩くのだった。
Episode3『勇者と侍女とあの花は、』
「ああもう!!どんだけ広いんだよこの屋敷は!!」
さっきから歩いても歩いても景色があまり変わらないことにいら立ちを募らせながら、けれど歩くことしか今は出来ないので仕方なく歩いていた。
「――あれ?」
歩いていて気づかなかったがふと、窓を見るときれいな花が咲いていた。
「‥‥綺麗」
思わずため息がでてしまうほどきれいなその花の木は風が舞うと花びらが散ってより一層綺麗さと儚さを演出しているようにも感じられた。
「こんなところにもこんな綺麗な花が咲いているんだな」
なんてのんきなことを考えていた。
「あっ!!あの人じゃない!?龍司様達がいっていた人間!勇者だよ!」
「‥‥多分、そう」
大きな声が聞こえて振り返るとそこにはあたしより背の低い二人の少女がたっていた。
「ルカ、そんなに近づいちゃダメ。宮司様も言っていたでしょう?何をするかわからないって」
「えーでもそんなに悪そうな人かなぁ?ちょっとだけ!ちょっとだけだから!」
「ルカ、」
「こんにちはー!」
突然距離を詰められて思わず後ずさりをしてしまった。何なんだこの子たちは‥‥!!
「ねぇねぇあなたが龍司様たちが言っていた勇者?私の名前はルカ!この屋敷の侍女ってのをやってるの!」
笑顔で話しかけてきた侍女は頼んでもいないのにぺらぺらと話し出した。
「勇者!あなたの名前は?」
「‥‥‥‥シュナ」
「シュナ!へぇ!ねぇ、勇者はどこから来たの?」
名乗った割には勇者呼びをしてくるこの侍女はあたしを置いてどんどん話しかけてきた。
「ルカ」
「ああごめんね!そういえば千代様がまだ疲れてるだろうからあまり騒がしくしちゃダメって言われてるんだった!ごめんなさい勇者!」
「いや別に‥‥」
相変わらず客人扱いする千代という人にも戸惑いを覚えつつ、それでもまだルカは話し続けた。
「遠い所から来たんだよね!龍司様が言ってた!私も遠い所の村に昔住んでたんだよ!今はここに住んでいるんだけどねー!あ!でもでも、ミラ――あ、この子がミラね!ミラも結構遠い所の出身なんだって!知ってる?吸血鬼って――」
「ルカ!」
「あ、ごめん‥‥」
何度目かの声掛けでようやく我に返ったのかばつが悪そうに笑った。
「‥‥ミラ。この子と同じで侍女をやってる」
「‥あ、あぁ‥‥」
「ねぇ、勇者は、私たちを殺すためにやってきたの‥?」
不安そうな目。こちらを伺っている様子が痛いほどわかる。
「‥‥えっと、」
うん、と言えばいいのに。実際そのつもりだと、お前たちを倒すためにやってきたと。
「‥‥そうだ。あたしは村を脅かす魔王を倒すためにここへ来た。邪魔をするなら誰であろうと切るつもりだ」
「―――‥そっか」
始めからそのつもりだ。なのに彼女の悲しそうな顔を見るとこちらまで悲しくなってくる。
アタシが悲しむことなんて、何もないのに。
なのに言葉がうまく出てこない。
- それでも彼らは「愛」を知る。 ( No.12 )
- 日時: 2019/10/13 22:32
- 名前: 猫まんまステーキ (ID: rFnjVhnm)
「‥‥ところで勇者はさっき窓をみていたけど何見ていたの?‥‥あぁ!」
静寂を遮ったのはまたしてもルカだった。
「サクラ見てたんでしょ!」
「―――――サクラ?」
聞きなれない言葉に思わずルカの方を見る。
「そう!なんでも、東の方のずっと果ての方にある地域で咲いていた花なんだって!宮司様が好きでここにも植えたんだよ!」
「‥‥へぇ」
「このくらいの季節になると毎年咲くの!とーっても綺麗でしょ?」
「あぁ‥」
「この時期になると毎日宮司様は見て嬉しそうにするの!」
「ふーん‥」
別に宮司の事は聞いても特に興味はなかったがこのサクラというものには惹かれるものがあった。
「確かに、綺麗だとは思う」
「でしょ?私もミラもお気に入り!みんなの大好きな場所なの!」
「‥‥‥」
魔王や、その仲間たちがこうして人間のようなことを当たり前のように話すのが不思議でならない。
現に今目の前で話しているルカやミラなんてまるで自慢話をする子どものようにみえる。
「じゃあ私達はお仕事に戻るからまた会えたら会おうな!!」
そういってルカはミラを連れてどこかへ行ってしまった。
「(まるで次があるような言い方‥)」
その言葉に違和感を覚えながらもしばらくサクラを見ていた。
◇◇◇
「‥‥‥なんだ、まだいたのか」
「‥‥げ」
サクラを見たからなのかなんだか気分が良かった。鼻歌なんて歌いながら歩いていたらまたあの魔物に出会ってしまったのだ。思わず変な声が出てしまった。
「‥‥ハァ、」
あたしを一瞥するとまた窓の方に目をやっていた。
「(‥ああ、そうか)」
こいつも、サクラを見ていたのか。
宮司の目線の先を見るとやはりそこにはサクラが咲いていて、
風に舞うと花びらがひらひらと舞っていた。
――――『この時期になると毎日宮司様は見て嬉しそうにするの!』
先ほどのルカの言葉を思い出す。
確かにあの花を見ている時のこいつの顔は
「(‥心なしか穏やかだ)」
なんだ、なんだって皆、そんな顔をするんだ。
「(まるで人間みたいだ)」
- それでも彼らは「愛」を知る。 ( No.13 )
- 日時: 2019/10/13 23:59
- 名前: 猫まんまステーキ (ID: rFnjVhnm)
そうしてこうしてこの屋敷に転がり込んで気づけば一週間がたっていた。
Episode4『絆されて、解されて』
‥‥‥‥‥‥‥あれ?
あたし、何やってんだ?
「勇者ちゃん、これもあるわよ~」
「わぁ‥ありがとう、ございます‥おいしそう‥」
「でしょう?ルカとミラも頑張って作ってくれたの。どんどん食べてね」
「いただきます‥」
「ふふ」
気付いたら毎日のようにご馳走を食べ、よく眠り、よく鍛錬をして過ごしていた。
なんだこの快適ライフ。
「おいそれよりなんだよ勇者さっきの軟弱な腰は!そんなんじゃいつまでたっても俺を殺すことはできねぇぞ!」
「うるさいなぁ!!黙ってて!」
「おいルカ、ミラ!お前ら今度勇者と手合わせしてやったらどうだ!そうだ、それがいい!」
「勝手に決めんな!」
気付いたらこの屋敷の住人と何の違和感もなく会話をしていた。
「―――――‥」
前言撤回。こいつだ。宮司だけは相変わらず不機嫌そうな目であたしを見ていた。
「(まぁでも本来ならきっとこの状況が異常なんだろうけど)」
殺されるどころか逆に歓迎されもてなされる日々。本来ならこんな状況が異常だといえる。
相変わらず魔王はうるさいし千代さんの作るご飯はおいしいしルカやミラはいい子だと思う。
ただ一人を除いて。
「(あたしだってあんたと食べるのなんてごめんだっつーの)」
それにしても、と思う。
あたし、絆されすぎていないか‥?
「複雑だ‥‥」
「どうしたの?勇者」
「いや、なんでもない‥」
ルカのぱっちりとした黒い目とかち合う。ルカもルカで何とも思ってないのかなぁ、なんてのんきなことを考えていた。
「――それにしても‥」
千代さんがちらりと窓の外を見た。
「最近雨がひどいわね‥それに段々雨風が強くなってきてないかしら‥?」
「んあ?そうか?」
「そうよ龍司!このままだとサクラ、折れちゃわないかしら‥?」
サクラ、という単語にかすかにだが宮司が反応した。
「そうですね、確かに少し、危ないかもしれないですね」
「えー大丈夫だろ!」
「兄さんはもう少し危機感を持った方がいいと思いますよ。いろいろと」
そういいながらちらりとあたしを見た。
「‥‥何よ」
「いいえ別に」
「お前らなぁ‥」
龍司は呆れた声を出しながらもどこか楽しそうだった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22