ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Gray Wolf 第2章
- 日時: 2011/04/04 11:55
- 名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)
『君みたいなのが弟になってくれて、とっても嬉しかったよ』
ただひたすらに雫を降らす闇の雲。
その雫を受け止めている灰色のレンガで出来た道が紅く染まっていく。
その正体は、荒れた桃色の髪の女性が胸から出している「血」であった。
その女性にまたがる様に四つん這いになり、顔を見つめている金髪の少年の姿も見られる。
女性の身体からは温もりなど感じない。
むしろ雨で冷えた少年の身体よりも冷たかった。
もう、死んでいる。
視界が一瞬霞み、雨粒よりも生暖かい液体が頬を伝っていく。
何故。
何故なんだ。
何故こんなにも冷たい。
何故死んだ。
何故こんなにもこの人は満足な顔を、幸せな顔をしているのだ。
少年は自らの拳を力いっぱい握り締め、それを地面に目掛けて振り下ろす。
鈍い音が少年の耳にも聞こえ、指を見ると擦り傷の跡がはっきり表れている。
「ちくしょお‥‥‥」
はい!どうも!
yuriと申す者です!!!
クリックありがとうございます!!
この小説はとある掲示板で書いたものの、板違いという事に気づき、移させた物です。
《作者コメント》 4月4日
pixivに登録して自分が描いたキャラクター絵がやっと載せられるようになった・・・・・・アナログだけど。
それから知っている方は知っていますが、グレウルはしばらくすると複雑ファジーに移動しています。
それがいつかは私も知りません。
今後とも、よろしくお願いします。
《※注意※》
1:この小説は多少のパクリはありますが、オリジナル中心です。
2:中傷だけは勘弁してください。 デリケートな作者の心がブレイクします。
3:ファンタジーと恋愛とギャグとを5:3:2の割合で書きます。が、全体的にはシリアスものです。
4:まれに描写が色々な意味でやばかったりします。苦手な人は戻ってください。
5:この小説は長編となっていますがこのわたくしめの精神が頑丈だとおよそ100話以上に到達するものです。それに付いて来られる人だけ読んで下さい。
《キャラ画像》
実はこの作者、知っている方もいると思いですがこの小説は元は作者の暇つぶしに描いていた漫画を原作にしているのです。
前までは出来なかったのですが、アナログでなら投稿が可能になりました
ですが、皆様から>>5を参考にキャラ画像を募集し続けます。
アキラ様より…シエラの絵>>79
作者の描いたキャラクター達>>133
キャラ紹介
キャラクター紹介・一 >>5
キャラクター紹介・二 >>132
グレウル用語集 >>12
《目次》
〔本編〕
【第1章:闇に舞う獣】 >>39
【第2章:姫守りし騎士】 >>82
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Re: Gray Wolf キャラ画像募集します。 ( No.68 )
- 日時: 2010/12/24 17:12
- 名前: アキラ (ID: STEmBwbT)
自然エネルギーを取り込んで発動、ですか。
難しそうですね。 でも逆に自然エネルギーがあると得、という事になる…………のかな?
ユーリたちでさえ敵わないのか……、厄介ですね。
- Re: Gray Wolf キャラ画像募集します。 ( No.69 )
- 日時: 2010/12/24 21:26
- 名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)
- 参照: Σ( `@А@´)<何だって!? 参照200!!?(それがどうした
>>68
結果的にそうなりますね。
ですがまあ自然も何もない場所などそう簡単にないですからね。
一瞬で考え付くのは‥‥‥宇宙?
4人がかりでも倒すのは難しいです。はい。
しかしその設置のお陰で戦闘シーンは激しいんだよねっ!
まあ激し過ぎて逆に意味分からないところもありますかもね。
- Re: Gray Wolf キャラ画像募集します。 ( No.70 )
- 日時: 2010/12/26 20:03
- 名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)
- 参照: Σ( `@А@´)<何だって!? 参照200!!?(それがどうした
第 2 9
話
一 つ の 策
甲の部分に陣が施された手袋を振り回し、雷が枝分かれに飛んでいく。
音のような速さで宙を走り、次々と貫いた。
だが、一斉に何匹を倒してもまだ出てくる。
マラも、ガーディアンも体力はかなり消費し、疲れきっていた。
その悪戦苦闘とも言える中、後方の遠い場所から連続で爆発が起こる。
近づく敵を倒しながら、その方角を見つめ、マラは静かに彼らの身を案じた。
左にユーリ、右にレン、後ろにレフィ、上空からコンク。
それぞれが自分の魔術を放ち、キメラを攻撃する。
が、その4人がかりでもその攻撃は歯が立たず、逆に翼の羽ばたきによって吹き飛ばされる。
コンクは風の中に消え、4人は地面に横たわる。
ユーリは近くまで走り、飛んできた龍の拳を跳躍して避ける。
着地した腕を足場に肩まで走り、そこからまた大きく跳躍した。
落ちる勢いを利用し、右足を振り回して背中の皮膚を蹴る。
上げた右腕を下にさげ、刃の切っ先もその皮膚に突き立てた。
その衝撃か、背中の皮膚にひびが入り、そこを中心に全体の皮膚へ及び、やがて破壊される。
生の肉が剥き出しになった体に気が付き、龍のキメラは慌ててユーリを振り落とす。
地面に落とされつつも、足の裏で何とか地面に着き、間合いを取って構えなおす。
叫び声を上げ、高く上空に飛び上がる。
大きな体が親指にまで小さくなると、その体は真っ直ぐ地上へ突っ込んだ。
走って逃げられるほどのスピードではなく、炎を纏った左腕を構えた。
4人全員は無事にその一撃を避けたが、また上空に飛び上がり、今度は先ほどよりも大きな火球を手に込めている。
「どうすんだよ! このまんまじゃ今度はただじゃ済みそうにねえぞ!!!」
レンが右肩から流れる血を抑えながら言う。
全員傷だらけでボロボロ。 この状態で勝てるなら奇跡と言えよう。
だが、ユーリは臆する事無く言葉を発した。
「ま、無い訳じゃない。 一つだけならあるけどな‥‥‥」
その言葉に、レンは希望の光が差し込んだように喜び、ユーリに素早く近づいた。
「な、なんだ!!? どういう方法なんだ!? 教えてくれよ!!!!」
「残念ながら、お前にやる仕事はねえよ」
レフィを超えるその冷徹な言葉はレンの心臓を貫き、彼は涙と共にその場に倒れた。
それをよそにユーリはシエラを向き、近づく。
「なあ、シエラ。 お前連続で後どんくらい召喚術使える?」
何を頼むか、自分に出来ることはあるのか、そう期待はしていた。
だが、よりによってこの状況でその頼みをしてくるとは。
「ごめん‥‥‥頑張っても後10秒ぐらいしか出来ないと思う」
気分も沈ませ、顔も沈ませ、無力な自分を呪う。
何故こんなときにユーリの役に立てないのか。
その惨めな思いでいっぱいだった。
大きな手が頭の上に乗った。
その手はユーリのものであり、彼は浮かべた優しい微笑から満面の笑みに変わる。
同時に、シエラの頭を撫でる。
「何謝ってんだ。 まじで2、3秒でも惜しいこの時に10秒もあれば十分十分」
少し唖然としながら、しかしその優しさに見惚れながらユーリを見る。
その笑顔はやがて真面目な凛々しい雰囲気を漂わせる顔をなり、彼は上空を見据える。
「こいつはやるにはちょいとハイリスクだ。 だがこれ以外パッと思いつくもんは他に無い」
- Re: Gray Wolf キャラ画像募集します。 ( No.71 )
- 日時: 2011/01/09 16:08
- 名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)
- 参照: Σ( `@А@´)<何だって!? 参照200!!?(それがどうした
「へへっ。 それじゃ頼むぜ」
ユーリは歩きながら後ろを向き、シエラに言う。
声と共に頷き、シエラは召喚術の本を開く。
それを見ながらユーリは走り出し、速力を段々上げていく。
それと同時にシエラはコンクを召喚し、ユーリを追わせるよう指示した。
命令通りコンクは走るユーリを追い、更に彼を掴んで上空へ飛んだ。
激しい風圧がユーリの肉を軋ませ、目を開けるのも困難だったが、我慢して耐える。
コンクの力を借りて龍のキメラを追う算段通り、背後から近づくことは出来た。
しかし、それに気が付いたキメラは炎の蓄積を止め、ユーリ達から逃げ始める。
追いかけるスピードは圧倒的にこちらが有利だ。
だが、小賢しくもスピードを維持したまま小回りし、追いつくのは困難である。
その中で、終に追いつき、ユーリも思わず微笑を浮かべてしまう。
だが、心臓のある背中の中心部分に辿り着きそうな時に、シエラが呻き始め、同時にコンクも風となって消え去った。
今、ユーリに飛べる方法はない。
今まであった勢いは徐々に衰え始め、体がどんどん離れていこうとする。
しかしユーリの根強い願いが通じたのか、掴もうとする手に尾の先端部分が触れた。
それを逃さず捉え、ユーリは縄のように扱って胴の部分へ急いだ。
四つん這いだった体はやがて二足へと変わり、構えた刀は体の中央へ近づく。
その切っ先で背中を貫き、抜き、斬り払う。
3度続いたその斬撃の後にユーリは跳躍し、それと同時に下に向かって炎牙斬を放つ。
咆哮、否悲鳴を上げながら堕ち、ユーリはその体にしっかりと掴まった。
堕ちる巨大な体。 地面に激突するその寸前でユーリはその体から離れ、地面への衝撃を和らげる。
鞘にしまった刀を肩に担ぎ、血に塗れた龍を見た後、後ろを振り返って歩き出した。
その先にいるのはレン、シエラ、レフィ。
ユーリは息を荒くして地面に座り込むシエラの頭をまた優しく撫でる。
だが、本人はユーリの身を案じ、謝罪する。
「ごめんね‥‥‥私が頑張ってれば大丈夫だったのに…」
「気にすんなって。 何にせよお前がやんなきゃ結局やられてたんだ。 成功したんだから謝んなって」
「そうそう。 お前のお陰で命拾いしたんだぜ! ‥‥‥まあ、俺は何もやってねえけど」
彼らのやり取りを見ながら、レフィはフッと笑う。
「貴方達の実力は十分にわかりました。 特にユーリさん。 貴方の咄嗟の機転や判断力、それを実現させる身体能力がなければ私達の被害はこれくらいではなかったでしょう。 失礼を言ったお詫びと、感謝を申し上げます」
珍しく腰を低くしていったレフィには驚いたが、ユーリは微笑む。
「別に。 でもそれが俺らの実力を認めたって言うんだったら嬉しいぜ。 っつーか‥‥‥何かあいつに似てるんだよなあ‥‥‥」
「? 誰ですか?」
いや別に、と目線を逸らしながらユーリは頭の中でその正体を描いた。
レインの、顔を。
ユーリは歩き出し、レンもシエラもそれに続いて立ち上がる。
その彼らの後姿を見ながら、レフィはまた微笑み、振り返った。
その微笑みにはもう、皮肉に嘲笑うような冷笑ではなく心の底から湧き上がったものだった。
「ふふっ‥‥‥それでは帰ってマラ班長の手伝いを————————」
耳を劈かせる程の轟きを上げる叫び声。
振り返るユーリ、レン、シエラ。
そして、レフィ。
その先には巨大な牙が連なる巨大な口。
気づいたときにはもう目の前であり、逃げられない。
「え」
一 つ の 策
終
- Re: Gray Wolf キャラ画像募集します。 ( No.72 )
- 日時: 2010/12/27 10:26
- 名前: アキラ (ID: STEmBwbT)
- 参照: http://yaplog.jp/akirahayate/
シエラを守る王子様ですか───ッッ、ユーリ───ッッ!!!
しっかりとシエラフォローしとるやんけ───ッ!!!
シエラ、そんな自分責めないでって何度も言ってるじゃないですかっ
まったくもう(>_<)
絵、シエラの方が完成しそうなので!
明日くらいにブログにはっつけますね(>_<)
なんか……うん、М─1見ながら作業したので(集中して描くと変になるから)、そこよろしくです!!←?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28