ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Gray Wolf 第2章
日時: 2011/04/04 11:55
名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)

『君みたいなのが弟になってくれて、とっても嬉しかったよ』



ただひたすらに雫を降らす闇の雲。

その雫を受け止めている灰色のレンガで出来た道が紅く染まっていく。

その正体は、荒れた桃色の髪の女性が胸から出している「血」であった。

その女性にまたがる様に四つん這いになり、顔を見つめている金髪の少年の姿も見られる。

女性の身体からは温もりなど感じない。
むしろ雨で冷えた少年の身体よりも冷たかった。

もう、死んでいる。


視界が一瞬霞み、雨粒よりも生暖かい液体が頬を伝っていく。


何故。

何故なんだ。

何故こんなにも冷たい。

何故死んだ。

何故こんなにもこの人は満足な顔を、幸せな顔をしているのだ。



少年は自らの拳を力いっぱい握り締め、それを地面に目掛けて振り下ろす。
鈍い音が少年の耳にも聞こえ、指を見ると擦り傷の跡がはっきり表れている。







「ちくしょお‥‥‥」









はい!どうも!
yuriと申す者です!!!
クリックありがとうございます!!
この小説はとある掲示板で書いたものの、板違いという事に気づき、移させた物です。


《作者コメント》 4月4日
pixivに登録して自分が描いたキャラクター絵がやっと載せられるようになった・・・・・・アナログだけど。
それから知っている方は知っていますが、グレウルはしばらくすると複雑ファジーに移動しています。
それがいつかは私も知りません。
今後とも、よろしくお願いします。

《※注意※》
1:この小説は多少のパクリはありますが、オリジナル中心です。
2:中傷だけは勘弁してください。 デリケートな作者の心がブレイクします。
3:ファンタジーと恋愛とギャグとを5:3:2の割合で書きます。が、全体的にはシリアスものです。
4:まれに描写が色々な意味でやばかったりします。苦手な人は戻ってください。
5:この小説は長編となっていますがこのわたくしめの精神が頑丈だとおよそ100話以上に到達するものです。それに付いて来られる人だけ読んで下さい。


《キャラ画像》
実はこの作者、知っている方もいると思いですがこの小説は元は作者の暇つぶしに描いていた漫画を原作にしているのです。
前までは出来なかったのですが、アナログでなら投稿が可能になりました
ですが、皆様から>>5を参考にキャラ画像を募集し続けます。

アキラ様より…シエラの絵>>79
作者の描いたキャラクター達>>133

キャラ紹介
キャラクター紹介・一 >>5
キャラクター紹介・二 >>132


グレウル用語集 >>12

《目次》

〔本編〕
【第1章:闇に舞う獣】 >>39
【第2章:姫守りし騎士】 >>82

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



Re: Gray Wolf キャラ画像募集します。 ( No.38 )
日時: 2010/12/02 16:54
名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)
参照: Σ( `@А@´)<たかだか参照100突破で喜んでいる俺がいるよ・・・

>>36
ちなみに言っておきますとユーリの食べてたソフトクリームはチョコ味です。甘い物好きだよユーリは。

妙に計算高いくせに結局やられちゃうというのは何ともアホとしか言いようがない……(汗

Re: Gray Wolf キャラ画像募集します。 ( No.39 )
日時: 2010/12/29 10:08
名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)
参照: Σ( `@А@´)<たかだか参照100突破で喜んでいる俺がいるよ・・・

【第1章:闇に舞う獣】



黒き獣は走る

血に濡れた牙を手に

黒き獣は走る

数多の魂の中を

黒き獣は走る

闇となり、血と屍、曇天の中を




黒き狼は走る






テーマソング:「鐘を鳴らして」(BONNIE PINK)


〔目次〕
第1話「闇の魔術師」>>1-4
第2話「もう一人」 >>6
第3話「騒動」 >>7
第4話「召喚術」 >>8
第5話「反撃の機」 >>9
第6話「ヴォルドス・ドライクム」 >>10
第7話「お願い」 >>11
第8話「誕生日」 >>13
第9話「5月7日の不運」 >>14
第10話「プレゼント」 >>15
第11話「転校生」 >>16
第12話「フェルトシティ」 >>17
第13話「襲撃」 >>18
第14話「VSキメラ」 >>19
第15話「侵入」 >>24
第16話「殲滅戦」 >>25
第17話「勧誘者」 >>30
第18話「退魔秘術」 >>31
第19話「無属性魔神術」 >>34
第20話「エンパラ」 >>35
第21話「Go to mercenares」 >>40
第22話「傭兵団の街」 >>43
第23話「協力要請」 >>44
第24話「リナータ」 >>47
第25話「勇猛な少女」 >>52
第26話「龍の化け物(キメラ)」 >>55-56
第27話「化け物 人間」>>66
第28話「風土術」 >>67
第29話「一つの策」 >>70-71
第30話「Fall in “LOVE”」 >>74
番外編「グレウル小ネタ集」 >>75
第1章後書き >>76

Re: Gray Wolf キャラ画像募集します。 ( No.40 )
日時: 2010/12/08 15:40
名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)
参照: Σ( `@А@´)<たかだか参照100突破で喜んでいる俺がいるよ・・・

   第 

   2
                  Go to the mercenares
   1

   話

      


早速ホテルのフロントに着いたユーリはシエラのいる部屋へ向かうべく、二階への階段へ足を進める。
二階、三階と上がり、最終的にシエラが貸し切っている304号室へとたどり着いた。


シエラは魔術師としては未熟だ。
最長30分以上の行使は覇気が持たない為できず、その30分を全て使ったのだ。 恐らく寝ているだろう。
だが、今話さなければ落ち着いて考える時間は無くなる。


ユーリは一寸の間を置き、右手の中指を軽くドアに叩きつける。
十秒立っても、またノックしても、応答がまったくない。
何処に行ったのか、一瞬気になったが、横へ視点を変更してその必要性は無くなった。
「あ‥‥‥」
「…ユーリ? どうしたの?」
シエラが不思議そうにこちらを見つめる。
いきなり出てきたので一瞬戸惑ったが、すぐに口を開く。
「ちょっとここで立ち話すんのも疲れるし、一旦部屋に行こうぜ」




————————




話の内容は先ほどのことについてだった。
レンのこと、エンパラのこと、ユーリはそこへ行くこと。
ただし、決して入るわけではないこと。
シエラは付いて行くか行かないかの答えを訊きに来たこと。


「—————そんなわけで、一応訊こうと思ってさ」
シエラは未だ黙って聞いている。
そのままユーリは言い続けた。
「本当なら危険なんだけどよ、ここはやっぱシエラの判断に任せるべきだと思うんだ。 俺にはどういう答えが一番納得できるのか分からない。 だから——————」
「行くよ」
言い終える前に間髪いれず、即答した。
意外な態度に一瞬驚いたが、ユーリは静かにシエラの話に耳を傾ける。
「ユーリの力もそうだけど、私の力も戦力になるかもしれない。 余りそういうところに行っちゃダメって分かってるけど‥‥‥困っている人が集まる場所なんだよね? だったら私も何か出来ることをしたい。だから私も行きたい」
個人的にはあまり望ましい答えではなかったが、微笑しながら言う。
「…そうやって自分の意見があるなら良かった。 シエラがそうしたいなら、それが自分の道なら、そうして見るといい」




レンは未だに公園のベンチで待ち続けている。
手には白いソフトクリーム。
先ほどユーリが食べていたアイスクリームを見て、自分も食べたくなったのだ。
しかし、時間はかなり経過しており、既に待ちくたびれている。
背をベンチにもたれ掛け、頭をブラブラと揺らしている。

レンは正面の道からやってくる人物を見て、すぐに立ち上がった。
ユーリとシエラ、二人がレンの元へとやってくる。
ユーリがやっと来たから、ではない。 シエラがいるからである。
「おい! お前、まさかその子連れて行くつもりか?」
「ああ、何か悪いことでもあんのか?」
嫌に開き直ったユーリに言葉を失い、その場で俯く。
そしてそのまま低い声で質問をした。
「‥‥‥でもよー。 その娘まだ学生だろ? それなのに連れて行くのは…」
「あ、大丈夫です。 今日土曜日だから」
シエラがユーリの後ろから声を出す。
溜息を深くつき、頭を乱暴にかく。
それと共に黒髪も大きく揺れた。


それからしばらくして、ユーリはまだ自分の名前を名乗っていなかったことに気づく。
「ん、そういえばお前俺の名前知らなかったんだっけ。
その言葉に、レンすらも今頃気づいた風に軽く動揺する。
ユーリは微笑みながら、自分とシエラを指で指す。
「俺の名前はユーリ・ディライバル。 それから、この娘はシエラ・ハーティア。 よろしくな」
声に出してレンは同意する。

一通り落ち着いて、レンは先導してユーリたちと共に歩き始める。

「それじゃあ行きますか。 我らが傭兵団、エンパラへ!」



  Go to the mercenares


e
n
d


Re: Gray Wolf キャラ画像募集します。 ( No.41 )
日時: 2010/12/04 08:49
名前: アキラ (ID: STEmBwbT)

シエラ、きっぱり言いましたね^^
行くよ、って!
意思が強い女性はすごく憧れます。

レン……アイス食べたくなったなんて可愛いですね笑

Re: Gray Wolf キャラ画像募集します。 ( No.42 )
日時: 2010/12/05 22:03
名前: yuri ◆F3yWwB7rk6 (ID: DOGZrvXb)
参照: Σ( `@А@´)<たかだか参照100突破で喜んでいる俺がいるよ・・・

>>41
シエラの意志の強さはユーリあってのもの。
故にユーリと会わなければ今のシエラはありません。
というより、芯が固いしっかりものなんですね。

レンはユーリより真面目なくせにユーリよりボケキャラです。
彼や後々出てくるキャラクターがユーリより人気になりそうで恐いよ……

返信遅れてすみません。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28