二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- めだかボックスに、トリップ!! 参照10000突破!
- 日時: 2013/03/14 15:54
- 名前: 574 (ID: ynZeEQwF)
574です。すっごく駄文ですが、見て下さるとありがたいです。あと、よければコメント下さい。
*目次消しました*
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123
- Re: めだかボックスに、トリップ!! 参照3000突破!コメ下さい ( No.530 )
- 日時: 2011/10/05 17:13
- 名前: 574 (ID: srpfH8Pc)
白黒へ
伊織・・・・確かにそう言われればそれっぽいかも・・・・・。まぁ、薺の『うなー』っていうのは戯言シリーズの玖渚友さんの『うにー』に近い口癖にしようとしたら生まれたやつなんだけどね・・・結構気に入ってるけど。
うんうん、私も知ったときは『マジで!?』的な感じで、すぐに姉ちゃんに言ったし。
時間帯か・・・・・・ジャンプ系のアニメって結構夕方だし・・・・・そうだと私は嬉しいかなぁ。深夜だったらすぐ終わっちゃうし。
今後も更新頑張りまーす。
コメント見るの遅れてごめん。
Dr.クロへ
もう鬼矢君最強だよね・・・・・いや、元々だったか。
- Re: めだかボックスに、トリップ!! 参照3500突破!コメ下さい ( No.531 )
- 日時: 2011/10/06 16:34
- 名前: Dr.クロ (ID: 4xvA3DEa)
- 参照: http://gyakusattu/gebokku
574へ
何時になったら、参照3000突破!記念の話をかいてくれるんだ?
- Re: めだかボックスに、トリップ!! 参照3500突破!コメ下さい ( No.532 )
- 日時: 2011/10/08 12:07
- 名前: 574 (ID: srpfH8Pc)
Dr.クロへ
コメント見るの遅れて本当にごめん。今日かきます。
- Re: めだかボックスに、トリップ!! 参照3500突破!コメ下さい ( No.533 )
- 日時: 2011/10/08 17:19
- 名前: 574 (ID: srpfH8Pc)
参照3000突破記念! 黄泉崎姉妹の過去(Dr.クロさんリクエスト)
語り手:黄泉崎 美三
今回は、私と闇奈、まぁつまりは私達黄泉崎姉妹の過去をお話ししたいと思います。
私達は、四百年程前から、ずっと生きてきました。死んでも、死ねないんですよ。銃器で撃たれようが刃物で刺されようが鈍器で殴られようが・・・・・なにをされても死ななかったんです。
でも、それはスキルの欠片の欠片の欠片の・・・・・長いから省略しますが、とにかくスキルの欠片だったんです。
さて、本題に入りましょう。あれは、何十年?いや、どれくらいでしたっけね・・・・・・?とりあえず、ずっと前の事—————。
—————□■□■—————
私と闇奈は、両親に孤児院の前に捨てられました。そして、孤児院で育ち、ある日あの時、あるちょっとした事件が起きたのです。
そして、以来、皆、院長も、同じ境遇の子供達も、皆、皆、私達を『化物』と呼ぶのです。ある日、私は言いました。
「ねぇ、闇奈。ここを出よう」
「それは私も同感。だって、」
居場所がないんだもの。と、私達は声を揃えて言いました。幸いな事に、この会話を聞いていた人は誰もいませんでした。まぁ、皆私達とは別の部屋に居るから当たり前なんですけども。
「なにか持って行く?」
私は問います。
「いらない。このままで十分だよ」
闇奈はそう言いました。
「それじゃあ」
「こことおさらばという事で」
「「さようなら。そしてありがとう。私達を育ててくれて」」
二人で声を揃えて、言った言葉は、誰にも聞こえる事なく、空へ吸い込まれていった。さあ、行こう。
その後、孤児院を出て少し経った頃、私達は私達と同じくらいの真っ黒な男の子に出会いました。
「貴方は誰?」
「答えて」
「俺は亜鬼崎 鬼矢。お前達は?」
「私は黄泉崎 美三。闇奈の双子の姉」
「私は黄泉崎 闇奈。美三姉の双子の妹」
私達が自己紹介をすると、
「そうか。珍しい名前だな」
自分の名前も珍しいのに、そんな事を言う亜鬼崎君。
そして、
「なぁ、美三に闇奈。お前達、俺と来ないか?」
と、言いました。
「・・・・・・・・なんで」
「私達を誘うの?」
「お前達、百年以上は生きてるだろ。そんな奴に会ったの初めてだ。だから、」
「一緒に来い、って?」
「あぁ」
「美三姉、行こう。こんな事、もうないよ」
闇奈が私の服を引っ張りながら、言ってきます。・・・・確かに、こんな事はもうないでしょうけど・・・・・でも・・・・。
「・・・・・・・・うん、行こうか」
私は亜鬼崎君と一緒に行く事を決めました。後悔は、もうしたくないから。
—————■□■□—————
・・・・・・・という事があったんです。さて、私はもう帰ろうかと思います。
さようなら。
双子の少女が求めるは
(自分達の居場所)
- Re: めだかボックスに、トリップ!! 参照3500突破!コメ下さい ( No.534 )
- 日時: 2011/10/08 14:38
- 名前: Dr.クロ (ID: 4xvA3DEa)
- 参照: http://gyakusattu/gebokku
鬼矢、なかなか、良いセリフを言うじゃねえか。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123