二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ぬらりひょんの孫〜離さない〜
- 日時: 2011/09/02 22:05
- 名前: このみ (ID: ViM8jUbu)
初めまして〜。
このみです。
ぬらりひょんの孫で小説書かせてもらいます。
たいして面白くないですが、よろしくです!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141
- Re: ぬらりひょんの孫〜離さない〜 ( No.357 )
- 日時: 2011/12/10 17:18
- 名前: このみ (ID: 1kkgi9CM)
第三十三話 「リクオがなれないわけないじゃない」
奴良組本家———
その日は、奴良組総会が行われていた。
内容は、リクオに弓を引いた牛鬼の件と、リクオを三代目候補にすること。ただし、牛鬼の件がちゃんと裁けないようだったら、リクオは三代目になる器がないとみなされる。
星奈は前に一度着たことがある、芝桜の模様が入った着物を着て庭にある池の前にしゃがみ込んでいた。
左手にはキュウリがこんもりとのった籠がある。
そのキュウリを河童にやりながら、話をしていた。
「星奈様、なぜその着物を?」
「ああ、これ?あたしも今日総会に出るの。おめかししなくちゃいけないでしょ?」
うっすらとだが、化粧もしている。
「星奈様が総会にですか?どのような件で?」
「んと…ああそうだ、リクオの許嫁の手続きみたいなのをやるんだって。本当にめんどくさいわよねー。重たい着物を着せられるこっちの身にもなれっての。あたしはここに来る前は普通の中学生で、こんな動きづらい着物なんか着たことなかったんだから。脱いだ後は腰痛くなるし…」
ぶつぶつと愚痴を言いながら河童に新しいキュウリをあげる。ちなみに自腹だ。
「そろそろ行かなきゃいけないかなぁ。でも部屋どこか忘れちゃったんだよな…」
そう呟いた時、後ろから声がかかった。
「あら?星奈ちゃん、どうしたの?」
振り向くと、リクオの母、若菜が立っていた。手にはなぜか大根が二本ある。
部屋がわからない、というと、じゃあ案内してあげるわーと言ってくれた。
星奈は残りのキュウリを全て河童にあげると、その場を後にした。
総会が行われている部屋の前には、雪女、首無、納豆小僧がいた。
なぜかソワソワしている。
「みんなどうしたの?ソワソワして。今日は総会の日でしょ?」
「若菜様…。だって…今日はリクオ様にとって大切な日なんです。三代目になれるかどーかの…。いてもたってもいられず…」
「あらあら…まーそうなの」
『リクオがなれないわけないじゃない…』
そう思いながらも黙って若菜が何と言うか待つ。
「丁度良かったわー今日お赤飯にして。お祝い事だったなんてラッキー。もち米余ってたのよ」
その言葉に、雪女たちは目を丸くし、星奈はクスッと笑った。
若菜が去って行った後、牛頭丸と馬頭丸が来て雪女に軽く喧嘩を売って行った。
なぜか星奈は馬頭に懐かれた。
今度遊んでねー!と言われ、反射的にうん、と言ってしまった。馬頭はやったー★と喜んだすぐ後に、牛頭に拳骨をくらい、どたばたしながらどこかへ行った。
呆然と二人の背中を見ていると、部屋の中から
「妖怪としての成人年齢!!”13歳”となるまでに他の候補があらわれなければ、あらためて奴良組三代目総大将となる!!」
という木魚達磨のデカい声が響き渡った。
「星奈、いいよ。入って」
「はぁい」
星奈は呼ばれると襖を開け部屋の中に入った。
皆が星奈を見た。
星奈がリクオの隣に座ると、達磨がまたデカい声を上げた。
「皆の者、聞け。築羽星奈を今日、正式に関東大妖怪任侠一家奴良組若頭奴良リクオの許嫁とする!」
リクオと星奈はぺこり、と頭を下げた。
顔を上げた時、一つ目に睨まれたのでハッと笑って見下すと、わなわなと震えはじめた。その姿を見て星奈は「いい気味だ」とまた笑った。
総会が終わった後、青ざめた顔で星奈はリクオにこう伝えた。
「あたし、しばらく学校休むから。あ、でも明日は行くよ」
「…え?どうしたの?具合悪いの?」
「ううん。違うよ。ちょっと用事があって。夜には勉強するから、ね、お願い」
星奈は手を合わせてお願いする。
リクオは頬をぽりぽりと掻いた。
「まぁ…いいけど…」
「ありがと」
理由はあまり言いたくないので、誤魔化したがリクオは見逃してくれたようだ。
星奈は先程〈未来〉を見た。
それを見て星奈は真っ青になったのだ。
星奈が見た〈未来〉に映っていたものは————
- Re: ぬらりひょんの孫〜離さない〜 ( No.358 )
- 日時: 2011/12/10 17:23
- 名前: このみ (ID: 1kkgi9CM)
魂乃歌ちゃんありがとー!!
いやぁ…あんな下手なものを見せるの恥ずかしいんだよね…
亜鶴ちゃんのと見比べてみなよ!足元どころか亜鶴ちゃんの立ってる地面にも届かないから!!!
絵上手くなりたいなぁ…
- Re: ぬらりひょんの孫〜離さない〜 ( No.359 )
- 日時: 2011/12/10 17:25
- 名前: このみ (ID: 1kkgi9CM)
さてさて皆さん、三十三話の最後に星奈は「しばらく学校休む」と言っていますが、それはなぜだと思いますか???
ふふ…とっておきがあるんです…
これの答えは、四国編の最後の方に分かりますよぉ!!
楽しみにしててくださいね!!!
- Re: ぬらりひょんの孫〜離さない〜 ( No.360 )
- 日時: 2011/12/10 17:49
- 名前: 月那 (ID: KTH/C8PK)
い、いったいなにが……
気になるー!!!
- Re: ぬらりひょんの孫〜離さない〜 ( No.361 )
- 日時: 2011/12/10 18:01
- 名前: このみ (ID: 1kkgi9CM)
ふふふ…
お楽しみです♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141
この掲示板は過去ログ化されています。