社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 自己中人間の観察記
- 日時: 2010/01/24 15:56
- 名前: れの (ID: xxFx3C/2)
身の回りの自己中人間の観察記です。
・自己中になってしまうのはなぜか
・自己中人間の性質は?
などを、解き明かしていきたいと思います。
登場人物
■レノ ・・・ 実は私。 様々な体験をしている。
レノの体験を生かし、観察記をここに記す。
■サラ ・・・ 私の最も身近にいる自己中人間。
パクリで、いじめの標的になったところを、レノに助けられる。
■ミロ ・・・ 小学生時代のいじめの総長的存在。
今も昔も自己中人間。
■アヤカ ・・・ いじめ大好きっ子。
もちろん自己中人間。
- Re: 自己中人間の観察記 ( No.16 )
- 日時: 2010/02/01 21:16
- 名前: れの (ID: xxFx3C/2)
<9ページ目>
さて、サラ達の話に戻っていこう。
そうそう、レノがサラを助けた理由の二つ目で止まってたんだっけ・・・
ま、ぶっちゃけミロが怖かった。
こんだけページ挟んで、たったコレだけの理由だ。
それほど怖かった。
ミロがどれほどの人を最悪のいじめで絶望に追いやったなんて、レノしか知らないだろうな。
なんたって、レノはミロの情報収集網を張っていた張本人だからな・・・・・・
ミロは、今まで見つけてきた自己中人間の性質全てにあてはまる、最強の自己中人間だ。
そんなヤツの隣に、レノはずっといた。
周りの人の反感も高いだろうからグループには入りにくい。
かといって一人でいれば危険極まりない。
サラは、その時はすでに嫌われて、孤立してたからね。
私にとってはイイ餌だったけどな・・・っと・・・レノだった・・・・
まぁ、サラにとっちゃあラッキーだったよな。
・・・と、こうしてサラと手を組んだことが後々過ちとなって返って来るのだが、それはまだ先の話である。
- Re: 自己中人間の観察記 ( No.17 )
- 日時: 2010/02/02 22:23
- 名前: れの (ID: xxFx3C/2)
<10ページ目>
サラと手を組・・・いや、トモダチか・・・一応・・・
そんなこんなで助けてやったはいいものの、サラはやはり自己中人間。
救われるやいなや、前の調子を取り戻し、
パクるわ、はしゃぐわ、文通がどうたらでキャーキャーキャー、プリ撮ろ、プリ撮ろ、撮んなきゃヤダ!!
と、うっるさいったらありゃしない!
こんな感じだ。
「レノ、プリ撮ろうよ!」
「やだよ・・・金がもったいないでしょ・・・」
そ。
プリクラ好きには申し訳ないが、レノから見ればプリなんて所詮小っさいシール。
自分の顔みてカワイく写るからとかの理由で400円も払うなんて正直オカシイ。
てゆーか何に使うんだよ?
ここまで嫌ってても、図々しく迫って来るんだよな、サラ。
「私は撮りたいの!」
「だから私は撮りたくないんだよ・・・」
「最ッ低!!もう絶交!!」
受けて立とうかぁぁああーーーー!!?
と内心思いつつ、
かといって、サラと同じようにするのは、(つまり自己中)嫌だったし、サラの発言にも飽きたので、
「だぁーもうわかったよ!!」
とキレ気味に言うしかできない。
レノとサラの相性は傍から見れば良く見えるが、実際、レノの中では最悪だった。
- Re: 自己中人間の観察記 ( No.18 )
- 日時: 2010/02/03 21:14
- 名前: れの (ID: xxFx3C/2)
<11ページ目>
突拍子に話がずれるのだが、そもそも私の周りには、自己中人間より最悪な人間がいる。
ソイツの観察記を付けなかったのは、別に全然面白くないからだ。
ハッキリ言って、観察記つける価値も無い・・・・。
その人間は、全くのレア人間だ。
自己中人間はクラスに最低3割はいるのに対して、ソイツは学年でただ一人だけ。
よって、他の学校にいるかどうかあやふやなタイプだ。
恥ずかしがりやの、怖がりの、責任感皆無、無口、無表情・・・・
カナ。
それが名前なのだが・・・・。
いつもながら今日は酷かったよ。
掃除で、レノとカナは同じ雑巾の分担だ。
箒でゴミを掃いて、いざ雑巾がけ!
・・・・・・・・シーン・・・
って感じだな・・・。
ずーっと前から試していたのだが、今日はそれが完全に証明された。
あまりの恥ずかしがりやちゃんの為、一番最初に雑巾をかけるのが恥ずかしいのか、もしくはかけていいのか分からないのか・・・
レノが雑巾をかけてから、追う様に行うのだ。
そう、カナはいつも、寄生虫のように人に無言でくっついてまわる。(情報入手。振り向くと立ってて心臓に悪いらしい。あと、キモチワルイとの声も)
更に、無言の為、「ありがとう」「ごめんね」も、
「ぁ・・・・・」
ってちっさく呟くだけさ。
レノのように独立するのが恐ろしくて出来ない。
レノの力のないバージョン。
つまり、レノも、いざとなったら孤立できる度胸と、情報収集の能力がなければ、あんな感じになってたのか・・・?と、かなり怖くなる。
結局、雑巾がけは、レノ12往復、カナ2往復。
レノの方が6倍やってる。
くそおぉぉお!!社会に出てくたばれェェ!!!
もじもじして面接落ちろやぁぁああ!
とまぁ、めちゃくちゃ嫌っているのだが、これは個人的だからやめとこう。
そう、私が見つけるべきは、自己中人間の性質だから!
- Re: 自己中人間の観察記 ( No.19 )
- 日時: 2010/02/10 17:05
- 名前: れの (ID: xxFx3C/2)
<12ページ目>
テスト前。
テスト勉強が忙しい・・・
なぁ〜んて、そんなにガリ勉じゃないが、やはりそこそこは勉強している。
サラは全く頭が悪い。
勉強せずにデパート毎週行って、どうせテスト返って来たら「あたし勉強無理だから〜」って泣き言いうし。
「レノは天才なんだよ〜、ずるい〜!」
って八つ当たりしてくるんだぜ、どうせ。
さて本題。
最近自己中人間を探っていたのだが、これといって性質が、見つからなかった。
勉強もしなきゃだったし、ストレスはたまってたけど・・・
あこまで暴走したの初めてだったよ・・・
掃除の時だけど、男子がフザけてた。
振り回した雑巾がレノに当たった。
・・・・で、舌打ちして雑巾投げて、(レノが男子に)
その後掃除しなかったというお話。
・・・なんかレノが自己中人間のような気がしてきた・・・(泣
けど、これがいい方に出たんだ。
自己中人間の性質を、また一つ発見した!
- Re: 自己中人間の観察記 ( No.20 )
- 日時: 2010/02/18 00:02
- 名前: れの (ID: xxFx3C/2)
<13ページ目>
自己中人間になるヤツは、いじめっこ(S)というのが大半だ。
・・・・ますます、自分自己中なような気が・・・
では、そもそもなぜ「いじめたい」のか。
別にいじめたいわけじゃないけど、人の悪い噂というのは、簡単に流れて、話もはずむ、手軽な会話手段といえる。
つまり、「もっとみんなと仲良くしたい」
「悪口なら、多少話が上手くなくても、会話に入れる」
という考えが発生する。
・・・って人権の先生が言ってた。
良かれ悪かれ、人の噂を流せば、自分の地位は保証される。
・・・・噂される人間の気持ちを理解してない。
しようとしていない・・・。
自分が良ければ、他の人はどうでもいい。
完全な自己中人間だ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42