二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

{Fate}異端者は槍を構え運命を笑う{短篇集}
日時: 2016/01/13 09:18
名前: 明星陽炎 (ID: RGCZI60V)

初めましてないしはお久しぶりです!
この作品はFateシリーズの二次創作SS集です。Fate好き増えて下さい。

以下、この作品に登場するオリキャラ達。


無銘ムメイ/異端者シリーズ/本作メインシリーズキャラ。
ななし(七紙新)/しにたがりのななしさん/無銘の派生キャラ。
リュムール(噂屋)/腐れ外道と厭世作家/腐れ外道な情報屋。
七紙時雨/人間未満と亡霊/鉄パイプ系微少女。


どのキャラもルーを入れ過ぎて溶け残った塊が浮いているカレー並に濃ゆいです。


>>83 「FGO風ステータステンプレート」 ご自由にお使いください

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: 異端者は槍を構え運命を笑う ( No.25 )
日時: 2013/11/15 19:17
名前: 明星陽炎 (ID: w/AVokpv)

ネッタネタ

zeroにおける無銘のバッドエンドシリーズ

※全ルート共通
【運命を嗤う異端】END
→全ルート共通BADEND。周辺人物全員の信頼度がマイナスの状態で倉庫街イベントを起こしてしまった場合に発生。
このルートに入ると回避不可。無銘がアンリマユと同化し原作以上の規模の災害が起きる。

※セイバー陣営
【そしてzeroに至る】END
→無銘が自害するEND。切嗣との信頼度が一定値に達していない状態でハイアットホテルイベントが起きた場合に発生。
アイリスフィールの信頼度が高かった場合は回避イベントが発生するが失敗するとケイネスにアインツベルン城を襲撃された際に自害させられる。
【夜に繋がる物語】END
→原作END。セイバーとの信頼度が一定値に達していない状態でランサー陣営敗退イベントを起こしてしまうと発生。
アイリスフィールの信頼度によっては回避イベントもあるが、失敗すると原作通りセイバーが敗退し、大災害が起きる。その後生存者の少年をマスターとともに養育していくこととなる。

※ランサー陣営
【消え行く望み】END
→自害END。ケイネスとの信頼度が一定以下でアインツベルン襲撃イベントが発生してしまった際に発生。
ソラウの信頼度が高い場合には回避イベントが発生するが、失敗した場合はランサーと共に自害命令を出されてしまう。
【遅れた救援】END
→敗退END。ランサーとの信頼度が一定値以下でハイアットホテルイベントが発生した場合に発生。
ケイネスとの信頼度が高い場合は回避可能だが失敗すると海魔討伐の際に敗退する。

※アーチャー陣営
【求むるは愉悦】END
→原作END。時臣の信頼度が一定値以下でアーチャーとの信頼度が高い状態で王の酒宴イベントが起きた場合に発生。
綺礼、アーチャーと共に時臣を裏切り聖杯の泥によって受肉する。

とりあえずここまで

Re: 異端者は槍を構え運命を笑う ( No.26 )
日時: 2013/11/17 16:23
名前: 明星陽炎 (ID: 7WA3pLQ0)

——月が、昇る。
日々日々、その一日が昨日とは違う一日で在ったことを伝えるように、明日は今日とは違うのだと伝えるように、満ち欠けを繰り返しながら月が昇っては落ちる。そして月と同じ銀色の異端者は、騒がしい日常から切り離されたように、今日もまた燦然と輝く月を仰ぐ。
今日が終われば陽は落ちて、夜が来て、毎日違う顔を見せる月が昇る。
俺からすれば、それは当たり前に起きる極めて普通の何でもないような事だ。
けれども。きっとコイツにとっては違うのだろう、月も星もない真っ暗な空と、風ひとつ吹かぬ赤い砂漠。せめて壊れぬようにとすがる記憶のひとつも持たず、せめて何処かへ捧げる祈りも持たず、ただ死んだように続く永劫を、刻無き砂漠で立ち尽くしてきたこの女には、この世界はどう見えるのだろう。残念ながら俺には理解が及ばないが、その横顔は常とは違い、一瞬でも目を離したら消えてしまいそうに儚く見えた。

「よお、無銘」
「…兄貴?」

なんとなくその消え入りそうな姿が怖くなる。あの銀色を掴めなくなるのが恐ろしくなる。
だから…何時ものように、何でもないように、へらりと笑いながら声をかける。そうすれば何時ものように、彼女は振り返るから。

「厭きねぇのか?」
「厭きねぇですよ」

自分よりも頭ひとつは下にある銀色の髪をくしゃりと掻き混ぜて、何時も通りの下らないやりとり。からかう、からかわれる、時々剣と槍を交えて、またじゃれあう。
そんな下らない日常だ。当たり前にありふれていて、使い古されたような平穏だ。
けれどそれを手離したくないと思えるのは、何故だろうか。
目の前の銀色を抱き締めた。微かな戦いの臭いと、柔らかい石鹸の匂いがふわりと香る。

「なあ、無銘…今、お前は幸せか?」
「勿論、呆れ返るほど幸せですとも」
「そうかい。そんならいい」
「そーゆー兄貴はどーなんです?」
「俺か?…まあ、幸せだな」
「お揃いですねー」

特に抵抗もせず、その小さな体は俺の腕の中でじんわりと俺の体温とその温もりを溶かしていく。

「手放したくねーなぁ」
「本当に」

この銀色と同じ時と感情を共有している事に感じる、このくすぐったいような感情を例えば愛すると言うのなら。
英霊として享受する永遠をこの銀色に誓ってもいいと、そう思った。

【昇月の白銀に永久を捧ぐ】

→珍しく無銘にフラグが立つ話in青槍兄貴。

Re: 異端者は槍を構え運命を笑う ( No.27 )
日時: 2013/11/19 19:20
名前: 明星陽炎 (ID: KdWdIJEr)

夕暮れに影が伸びる。まるで自身を呑み込もうと口を開けているかのよう、黒くて昏い闇から逃げるように駆けている。
背後で飛び立った烏から黒い羽が落ちて、まるでそれが自分の背中から抜けた残骸のような、自分が堕天使にでもなったような錯覚。
誰一人息をしていない街角に漂うかおり。麻痺した鼻には甘く、ただそれは嗅ぎ馴れた血の臭い。
終着点を見失ったまま走り続けてきた。けれどもう、挫けてしまいそうだ。この道は遥か。未だ自身の終着点は見つからない。
遠く向こうから、何処かで聞いたような泣き声が響く。もしかしたら、もしかしたら。
まだ誰か生きているのかもしれない。すっかり落ちた陽の向こうから生温く吹き抜ける夜風に乗って聞こえるその声へ駆ける。
もう動かないと思った足はまだ動く。このまま何処までいけるだろうか。
期待した世界の優しさは音を立てて崩れ去るばかり、全てを奪い去るだけ。
けれどまだ諦めない。
出鱈目なこんな悪夢を断ち切りたい。
こんな風に何食わぬ顔で全てを終らせないために。
だからまだ、正義の味方は走り続ける。

【だけど僕らはまだ何もしていない】

→ひさびさにアフターダークを聞きながら。

Re: 異端者は槍を構え運命を笑う ( No.28 )
日時: 2013/11/20 21:01
名前: 明星陽炎 (ID: EM5V5iBd)

ねったねーた

ふぁてぽけ
ふぁて面子inポケモン。サーヴァントポケモン化もありな気はするがとりあえず手持ちとか職業とか…

無銘
ポケモントレーナー
・ビクティニ
・リオル
・モノズ
・トゲキッス
・ブースター
・ハピナス
→キッスさんとハピナスさんは保護者エミヤにつれて歩けと言われた幸運要員。
ビクティニはなんか都市伝説が無銘にすげぇぴったりだと聞いて調べたら本当にぴったりで驚いたので。頭の上に乗せて歩き回ればいいんじゃないかな。

エミヤ(アーチャー)
ポケモンブリーダー
・エーフィー
・ムクホーク
・ガルーラ
・シャンデラ
・ルカリオ
・ラプラス
→たぶん非常に優秀なブリーダー。一人でなめらかポフィンとか作ってドヤ顔している図が浮かんだのでちょっと叱られてくる。
なつき進化とか得意そうなのでエーフィーさん入れてみた。
後エーフィーさんと無銘のブースター、ルカリオと無銘のリオルは親子だったりする。

クー(ランサー)
ポケモンレンジャー
・グラエナ
・ヘルガー
・タブンネ
・ペンドラー
・ウィンディ
・バシャーモ
→犬嫌いなのに犬っぽいポケモンに懐かれる気がしてならないww本人無自覚で誰かに指摘されて気付く感じ。
元々身体能力が無茶苦茶高いからレンジャーさんになってもらったり。でも相変わらずアルバイトに精を出してると思われる。

アルトリア(セイバー)
エリートトレーナー
・キルリア
・ハクリュー
・ロゼリア
・エルレイド
・ダイケンキ
・カビゴン
→なんとなくエリートトレーナーにした。後悔はしてない。
イメージ綺麗めなポケモン多い感じ。そして地味に強い。多分カビゴンは士郎あたりから貰ったゴンベが進化したんだよ…(遠い目)

メデューサ(ライダー)
大人のお姉さん
・ハブネーク
・アーボック
・ハハコモリ
・ギャロップ
・ゴチルゼル
・ブラッキー
→巨乳クール美女だから大人のお姉さんにしたけど、露出はほとんどない。
そしてメデューサだからね!蛇は外せないよね!!でハブネークとアーボック。
ギャロップ入れたのはスピード狂に最適なポケモンだと思ったから。

メディア(キャスター)
研究員
・シャワーズ
・ムウマージ
・ニャルマー
・チコリータ
・プラスル
・シャンデラ
→可愛いもの大好きな奥様はポケモンも大変可愛らしゅうございます(死)
ムウマージは似合いそう。そして何故プラスルがいるかと言うと旦那様マスターがマイナン持ってて夫婦でお揃い的な感じにしたかったから。

ギルガメッシュ
おぼっちゃま
・ピカチュウ
・ペルシアン
・バンギラス
・ゾロア
・ランクルス
・ミジュマル
→金持ってるから仕方ない。金の生るニートだから仕方ない。
あとノリ的にピカチュウは外したらいけない気がした。そして『見るからに強そう』なポケモン好きなイメージ。
ミジュマルは多分アルトリアとお揃いが欲しくて育て始めたのだと思われるがきっとなつかれない。

取り敢えず疲れたのでここまで!

Re: 異端者は槍を構え運命を笑う ( No.29 )
日時: 2013/11/21 18:42
名前: 明星陽炎 (ID: QxkFlg5H)

死にたがりのななしさん。

・無銘の生まれ変わりな鬱ニート
本名は【七紙○○】(なながみ −)だが通称【ななし】。【藤堂理恵】と【無銘】の記憶を中学生の時に思い出し、人間不信に陥った。
現在18歳。高校進学はしておらず基本的には引きこもっている。両親は何処で見たことのある死んだ目ので格闘技が得意な教師の父とこれまた何処かでみたことがあるギリシャ人で家事が壊滅的な母。ハーフ特有の顔だが色素以上で銀髪に金の目という両親どちらにも似ていない顔立ち。
なにかを察してくれているのか、一人暮らしをさせ過干渉はしてこないが、周囲の人間曰く『文句のつけようもない親バカ』。
近所の図書館で楽で迷惑のかからないしに方を探していた時にエミヤと出会ったことから周囲に過保護な包囲網が出来上がることとなる。

・大きな娘が出来てしまったおかあさ…お兄さん
本名【○○エミヤ】。周囲からは【エミヤ】、またななしから稀に【かーちゃん】と呼ばれてる。
大学二年生。前世の記憶はうっすらとある。
高校時代は弓道部に所属しており、その腕は百発百中だが、現在は専らその腕を如何に遠方から首を吊ろうと下げているロープを切るかに使っている。まさに才能の無駄遣い。
家事スキルが天元突破しているのでななしの生活の面倒を見るのは基本的に彼。ろくに食事を摂ろうとしないななしもエミヤの料理にはうっかり釣られる。
図書館で課題の調べものをしていたさいに何処か見覚えのある少女を発見、気になってこっそり見ていたところ何故か毒物だとかの本を大量に抱えてぶつぶつ「しのう」と呟きながら出てきた為つい叱った。
既にななしのことを放っておけない。

他にもアルバイター兄貴、その後輩なディルとか男前セイバーとか、元ななしのクラスメートな士郎とか色々考え中です。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



この掲示板は過去ログ化されています。