二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 遊戯王-番外ラジオ-(詰めデュエル募集中(´・ω・`))
- 日時: 2016/10/17 14:43
- 名前: マッド ◆gZ3JFQh5g6 (ID: UxbhFITm)
始めまして、遊戯王にわかのマッドと申します。
この作品は「遊戯王-HERO-(仮)」の番外編です。
主にカードの紹介、小ネタ、クロスオーバー(出来たらいいなぁ・・・)をやっていくところです。
注意事項
1:誹謗・荒らし行為などはやめてください。
2:遊戯王にわかのため色々間違えたりすることはありますが、もし間違えたところがあれば、指摘してくだるとありがたいです。
3:番外編なのでなんでもありです。
4:ルールはマスタールール3を適用します。
5:オリジナルカードはクロスオーバーする(かもしれないので)あります。
6:文章が残念レベルです。
7:気に入らない個所があったら修正します。
8:遊戯王についてある程度の知識があったほうがいいです。
それでもよろしければ、ルールを守って楽しくデュエル開始!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
- Re: 遊戯王-番外ラジオ-(ゆっくりしていきます) ( No.156 )
- 日時: 2016/06/08 15:46
- 名前: マッド ◆F8w1HB9s8I (ID: zJcpcAby)
小ネタ カード紹介
ユウナ「今回も始まってしまいましたカード紹介のコーナー。
司会は俺、ユウナと。」
レオ「レオちゃんだよー!」
ユウナ「でお送りするぞ。
今回は最強のカードを紹介するらしい。」
レオ「おぉ!なになに楽しみ!」
ユウナ「今回のカードはこれだ!」
------------
ラーの翼神竜
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ?
このカードは特殊召喚できない。
このカードを通常召喚する場合、
3体をリリースして召喚しなければならない。
(1):このカードの召喚は無効化されない。
(2):このカードの召喚成功時には、
このカード以外の魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(3):このカードが召喚に成功した時、
100LPになるようにLPを払って発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。
(4):1000LPを払い、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
------------
レオ「ヲーじゃん。」
ユウナ「ヲーだな。」
レオ「最強?」
ユウナ「原作じゃ最強。
原作だとこうらしい。」
-------------
原作版だと
「古代神官文字」である呪文を唱えたプレイヤーにのみ従う。
罠カード・モンスター効果を受けず、魔法カードの効果は1ターンのみ受け付ける。
このカードの攻撃力・守備力は、生け贄召喚時に生け贄に捧げたモンスターの攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
ほかの二神と違い、特殊召喚されても召喚酔いせずに攻撃できる速攻能力がある。
特殊召喚に成功したとき、次の効果から1つを選択(「古代神官文字」でテキストを読み上げる)して発動する。
1000ライフポイントを払うことで、相手フィールド上に存在するモンスターを耐性を無視して破壊する。
自分のライフポイントを1残すように払う事で、このカードの攻撃力・守備力はそれぞれ支払った数値だけアップする。
攻撃の際に、自分のフィールド上に存在するモンスターを全て取り込んで、それぞれのモンスターが持っていた攻撃力・守備力を加えたこともある。
ライフポイントを1にする効果はプレイヤーとラーとの融合扱いのため、融合解除を使うことができ、ラーの攻撃力をライフポイントに還元する場面もあった。
-----------
レオ「強い(確信)。
OCGはどうしてこうなっただろね。」
ユウナ「なんでだろうな・・・。
禁止になってもいいから原作版で出してくれ。」
レオ「それじゃあ今回はこれで。
次回もお楽しみにー。」ノシ
バトル・シティ編リマスター放送中! byマッド
- Re: 遊戯王-番外ラジオ-(ゆっくりしていきます) ( No.157 )
- 日時: 2016/06/08 17:17
- 名前: ロード (ID: 5J8asoW6)
こんにちは、ロードです。
バトルシティも終盤に差し掛かった中、マッドさんのラーの紹介に便乗して神を紹介します。
「今回もカード紹介をする榊原龍矢でーす!」
「同じく榊原龍奈です」
「「今回のカードは…」」
「「なーっにかなーなーにかな?今回はこれ!」」
-------------------
『オシリスの天空竜』
レベル10
神属性
幻神獣族 効果モンスター
攻撃力・? 守備力・?
このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。 (1):このカードの召喚は無効化されない。 (2):このカードの召喚成功時には、魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。 (3):このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の数×1000アップする。 (4):相手モンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。 そのモンスターの攻撃力を2000ダウンさせ、0になった場合そのモンスターを破壊する。 (5):このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。 このカードを墓地へ送る。
-------------------
「わあ!オシリスの天空竜!」
「三幻神の例に漏れず、3体リリースで強力な効果を発揮するカードね!」
「原作の強力な耐性は無くなったけど、それでもものすごい効果を持ってるぜ!」
「まずは手札の枚数で攻撃力・守備力が上がる効果、一見不安定に見えるけど、実はこれで『地割れ』や『地砕き』のような攻撃力参照の魔法を避けやすいわ」
「それに、手札が減りにくいデッキならあっという間に攻撃力4000も夢じゃない!」
「次に、オシリスと言ったらこれを思い浮かべることも多い、攻撃力2000ダウン効果」
「攻撃表示の相手限定だけど、大抵のモンスターはこれで破壊されるぜ!」
「この効果が突き刺さるデッキは少なくないわ、特にシンクロ・エクシーズを多用するデッキでは時に壊滅的な打撃を与えられるわ!」
「たとえ手札が1枚でも、この効果で実質攻撃力を3000にすることも出来るぜ!」
「ここまで述べた通り、オシリスは強力な効果を持つけど、魔法・罠への耐性は無いからそこには注意して!」
「オベリスクが力なら、オシリスは技!手札を参照し、相手を弱体化させるオシリスを、上手く使いこなそう!」
「「今日はこれでおしまいっ!」」
マリクの「モンスターではない、神だ!」には、初めて見た時かなり痺れました。Byロード
- Re: 遊戯王-番外ラジオ-(ゆっくりしていきます) ( No.158 )
- 日時: 2016/06/09 15:46
- 名前: マッド ◆F8w1HB9s8I (ID: zJcpcAby)
カード紹介
ユウナ「こんちはー、ユウナだ。」
レオ「レオちゃんもいるよー!
今回は何かな?」
ユウナ「今回紹介するカードはこれだ。」
------------------
オベリスクの巨神兵
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻4000/守4000
このカードを通常召喚する場合、
3体をリリースして召喚しなければならない。
(1):このカードの召喚は無効化されない。
(2):このカードの召喚成功時には、
魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(3):このカードは効果の対象にならない。
(4):自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言できない。
(5):このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。
このカードを墓地へ送る。
------------------
レオ「<オベリスク>だぁー!」
ユウナ「折角だし神のカードを2枚紹介しているからな。
最後の1枚も紹介しちまおうってことだ。」
レオ「それで、このカードは強いの?」
ユウナ「強い(確信)。
(1)の効果のおかげで召喚が無効化されないってだけでも強い。
おまけに(2)の効果で召喚したターン限定だが、
相手の伏せカードを気にしなくてもいいしな。」
レオ「流石は神だ!どこぞのヲーとは違うぜ!」
ユウナ「(3)も結構ありがたいしな。
(4)の効果は戦闘では破壊できないモンスターがいるときに使うかな。
(5)の効果は・・・うん特殊召喚出来たらやばいな。」
レオ「(5)の効果が無かったら<オベリスク>止められないね!」
ユウナ「まぁ結論から言えば、この強さで納得はしているかな。
あぁでも(3)の効果使用後も攻撃出来たら良いなぁ・・って作者は思っている。」
レオ「モンスター全滅後にダイレクトアタックとか・・・
そんなことになったらリアル闇マリクが多数でちゃうね!」
ユウナ「あの顔芸が滅茶苦茶増えるな。
さて今回はこのくらいで次回もお楽しみに。」
レオ「まったねー!」
オベリスクのダイレクトアタック受けた時の闇マリクの顔芸は笑うしかないby作者
- Re: 遊戯王-番外ラジオ-(ゆっくりしていきます) ( No.159 )
- 日時: 2016/06/11 15:44
- 名前: マッド ◆F8w1HB9s8I (ID: zJcpcAby)
カード紹介 光の創造神
ユウナ「こんちはー、ユウナだ。」
レオ「レオちゃんだよー!
今回はなんのカードを紹介するのー?」
ユウナ「今回は今まで紹介された神のカードに関係するカードだ。
それがこれだ。」
-----------------------
光の創造神 ホルアクティ
効果モンスター
星12/神属性/創造神族/攻 ?/守 ?
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上の、元々のカード名が「オシリスの天空竜」
「オベリスクの巨神兵」「ラーの翼神竜」となるモンスターを
それぞれ1体ずつリリースした場合のみ特殊召喚できる。
このカードの特殊召喚は無効化されない。
このカードを特殊召喚したプレイヤーはデュエルに勝利する。
-----------------------
ユウト「<光の創造神 ホルアクティ>だ。」
レオ「えぇ!?このカード出せば勝利できるの!?」
ユウト「それがこのカードの特徴だな。
おまけにこのカードの特殊召喚は無効化されないんだ。」
レオ「すげー!」
ユウト「ただ、これを出すのはすごく面倒くさい。」
レオ「え〜っと・・・神が3体必要なんだね。」
ユウト「<オシリス>と<オベリスク>は特殊召喚出来るからまだいいが、
<ラー>は特殊召喚出来ないからな・・・。」
レオ「これだから<ヲー>は・・・。」
ユウト「まぁ結論としては、このカードを出すのはロマンだな。
あと<ヲー>を出したきゃ<《ラーの翼神竜−球体形》>を使うといい。
次回もお楽しみにー。」
レオ「それじゃ待ったねー!」
今からでも<ヲー>を<ラー>にしてくれって思うわ・・・orz by作者
- Re: 遊戯王-番外ラジオ-(ゆっくりしていきます) ( No.160 )
- 日時: 2016/06/15 13:58
- 名前: マッド ◆F8w1HB9s8I (ID: zJcpcAby)
小ネタ クイズ
ユウナ「いきなりですが問題です。
第3話の題名h」
レオ「ぴんぽーん!「神聖」!」
ユウナ「ですが、その意味はなんでしょう?」
レオ「えっと・・・なんだろ!?」
ユウナ「正解は「遊戯王 -School Life-」を見れば分かる!」
レオ「宣伝乙!」
第3話、更新中! by作者
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
この掲示板は過去ログ化されています。