二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常【リメイク】
- 日時: 2019/08/01 08:44
- 名前: 葉月 (ID: 9Urj1l4Z)
- 参照: 古いものはこちらに移動します
みなさんどうも葉月です。日常ですけど、古いヤツは打ち切りにして、新たに作り直します。今まで応募した人はこのまま続投しますが、実況とか、完結したものとかもこちらに移します。移す作業は大変ですが、今まで更新したものを移動させますのでよろしくです。
未完のまま更新停止してるものは、途中まで完成してるものをこちらに移して、新たに書きますね。
無論、新しく思いついたネタも書きますのでよろしくお願いします。
また、日常における長編も後日投稿しますのでよろしくです。
【もく〜じ(°∀°)】
目次1 >>
【実況シリーズ】
「単発・中編」
赤ずきんDS(完結) >>1-4
三分間(完結) >>47-50
「長編」
「でっていうストーリー」
part1 >>16-17
part2 >>26-27
「オンドゥルカービィ」
はるかぜ編(完結) >>28-32
ダイナブレイド編 >>55(更新中)
グルメレース編 >>
洞窟大作戦編 >>
メタナイトの逆襲編 >>
銀河に願いを編 >>
格闘王への道 >>
大王の逆襲編 >>
ヘルパーマスターへの道編 >>
メタナイトでGO!編 >>
真・格闘王への道編 >>
「魔女の家」
part1 >>5-9、>>11、>>13
part2 >>18-25
part3 >>159-167
「いちろ少年忌憚」
part1 >>184-187(更新中)
【演じてみた】
スマブラX「亜空の使者」
part1 >>33-34
part2 >>192-193
part3 >>196-197
part4 >>198-199
part5 >>200
part6 >>201
part7 >>202
part8 >>203
part9 >>204
スマブラFor「ForのPV」
ロックマン編 >>205
ロゼッタ&チコ編 >>206
リザードン&ゲッコウガ編 >>207
【TRPGシリーズ】
「ダブルクロス編」
説明 >>74-80
キャラ紹介 >>81-85
「ネクロニカ編」
組み分けと説明とドール作成 >>86-94
@キャラクター紹介@
桃組 >>95-97
赤組 >>98-100
黄色組 >>101-102、>>104
【短編】
「ミリしらシリーズ」
第一回「初音ミク編」 >>149-154
「ゆっくり達の絶対に検索してはいけない言葉」
その1 >>174-175
その2 >>176-179
その3 >>190-191
「没ネタ・NG集」
「モジモジくんシリーズ」
パート1 >>210-215
【中編】
「ドッキリ」
・殺し合え、狂気の果てまで ・
設定 >>35
本編(シリアス) >>36-39
裏側(カオス) >>40-46
「お願いだからここから出してちょんまげwww」※2ちゃんネタ
コテハン >>194
本編 >>188-189
「ループもの」
『繰り返す悲劇』
はじめに >>155
設定 >>156
配役&登場人物紹介 >>157
「料理対決シリーズ」※戦慄とか恐怖とかで察してください
戦慄! 恐怖のクッキングバトル
>>290-292
>>294-299
>>300-305
恐怖再び! 戦慄のクッキングバトル >>
悪夢三度!? 恐怖のクッキングバトル >>
もはや地獄!? 四度目のクッキングバトル >>
ゲストも出るよ! 五度目のクッキングバトル >>
ゲストもいるよ! 六回目のクッキングバトル! >>
ゲテモノ大集結!? 七度目のクッキングバトル! >>
裏も修羅場な七回目のクッキングバトル >>
スマブラファイターズだけのクッキングバトル! >>
料理対決プロトタイプ >>
ポップンキャラ達の料理対決 >>
刀剣男士の男の料理 >>
艦娘の料理対決 >>
眠れる王子が料理対決をするようです。 >>
やる夫が料理対決をするようです。 >>
「着ぐるみ大運動会シリーズ」
*第一回*
*第二回*
*第三回*
【長編】
「君と繋ぐ運命」
・共通・
設定 >>68-69
語り継ぐ物 >>70 NGシーン >>71
プロローグ >>72
・木実編・
動き出す脅威 >>169-172 NGシーン >>173
・純編・
・早希&椎奈編・
「希望の光と絶望の闇」
「逃走中をやるのだよ」
設定 >>56
予告編 >>57
本編1 >>58-63
2 >>64-67
「断章のグリムパロ」※Rー15G
『悪夢の断章 ーおとぎの鎮魂歌ー』
『設定集』
はじめに&用語集 >>16(用語集は全国共通ウサ)
童話一覧 >>107(童話も全国共通ウサ)
登場作品一覧 >>108
『本編』
【灰かぶり編】
プロローグ的な何か >>120-124
『ポップン×ぷよぷよの断章』
『はじめに・登場人物』
登場人物紹介 >>113
『本編』
【赤ずきん編】
プロローグ >>118-119
『やる夫が断章のグリムをやるようです』
『はじめに・登場人物』
登場人物紹介 >>115
『本編』
【赤ずきん編】
プロローグ >>116-117
『スマブラで断章のグリムパロ(仮)』
『はじめに・登場人物』
登場人物紹介 >>114
『本編』
【白雪姫編】
プロローグ >>125-132
『作者達の断章』
『本編』
【眠り姫編】
プロローグ >>133-134
「戦うお正月シリーズ」
1 >>139-146
【小ネタ】
「作者オンリーのお話」
その1 >>51、>>73
その2 >>112、>>195
「室ちんチャレンジシリーズ」
メントスコーラ編 >>109
「LINEネタ」
スマブラのアフレコについて >>208-209
お花見しようず! >>110-111
ある日の日常 >>
「没ネタ・NG集」
「もちもち刀剣男士」
もちんばともちちか >>226
膝丸ともちちか >>227
「リョータくんとショーゴくん」
【TX作・作者と愉快な仲間たち!番外編】
*募集*
逃走中シリーズ >>147
バトロワ >>148
作者メイン >>168
タグ:多重クロスオーバー、オリキャラ、無双シリーズ、戦国BASARA、リリカルなのは、スマブラ、ひぐらし、ダンガンロンパ、千メモ、FF、王国心、ポップン、黒子のバスケ、版権
ギャグ、カオス、シリアス、キャラ崩壊・オリジナル設定あり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
- LINEネタ ( No.208 )
- 日時: 2016/08/04 20:32
- 名前: 葉月 (ID: kI5ixjYR)
[小ネタ]アフレコにて黒バスキャラがスマブラキャラを演じる件について
鷹の爪:スマブラキャラを俺達が演じるってどうよ?
緋虎:でも亜空の使者やスマブラ4のPVってセリフ一切ないんだろ? あ、一部はあったか。俺、主にマリオ演じることになったんだけど、一人称を「僕」じゃなくて「俺」に変えてやっていいか?
黄色いたんぽぽ:いいんじゃないッスか? マリオの口調、別のところでも「俺」で通してるし。
鷹の爪:つーか火神が「僕」を使うのがすんげー違和感なんだけどwwwwwwwww
緋虎:うっせえ!o(`ω´ )o 台本見た時は原作のマリオの口調(僕口調)だったんだよ! だからマリオの口調を俺口調に変えてくれってことだよ!o(`ω´ )o
黄色いたんぽぽ:火神っち、ファイトッスwwwwww
※ちなみに演じてみたのマリオの口調は火神の要望で変更したものですね。元々は原作のマリオの口調だったけど、原作のままは火神には不似合いなので急遽俺口調に変更したのだよ( `ω´) それで、今の演じてみたのやつなのだよ( `ω´)
- LINEネタ ( No.209 )
- 日時: 2016/08/04 20:33
- 名前: 葉月 (ID: kI5ixjYR)
鷹の爪:というか、配役見たんだけど俺ら出番多くね?wwwwwwwwwwww アフレコしたらなんか先輩方がノリノリで演じてたんだよwwwwwwwww
緋虎:特にカントクと桃井が多いよなwww 役、掛け持ちしすぎじゃね?
黄色いたんぽぽ:まあ、女の子は黒子っちのとこのカントクさんと桃っちだけッスからねぇ……子供キャラや女性キャラを演じるのは彼女達ぐらいしかやれないよねwww
鷹の爪:野郎が女キャラ演じるってのもありだけど、絶対変な声で演じるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
緋虎:男が女キャラ演じるはねえだろwwwwww キモいわwwwwwwwww
※女子二人は役を掛け持ちしてるから凄いですwww 黄瀬も高尾も大概ですよwwwwwwwww
- モジモジくん ( No.210 )
- 日時: 2016/08/07 23:15
- 名前: 葉月 (ID: kI5ixjYR)
〇モジモジくん〇
※とんねるずのあのネタですww
・進行役・
葉月、佐助、赤司
・モジモジくん・
木実、純、スバル、ルイージ、黄瀬、青峰、高尾、緑間、政宗、元親、悟飯、ティアナ
※悟飯ちゃんは魔人ブウ編の時の姿です
木実「私の名前はモジ実!」
純(石田)「僕の名前はモジ田!」
ルイージ「僕の名前はモジルイだよ☆」
黄瀬「俺の名前はモジ瀬ッス!」
元親「俺はモジ親だ! 覚えとけ!」
政宗「オレはモジ宗。よろしくな」
緑間「モジ太郎なのだよ」
高尾「モジ尾ちゃんでぇす!」
スバル「あたしの名前はモジル!」
悟飯「僕はモジ飯と言います!」
青峰「俺の名前はモジ峰……ぶふぉ!?」(高尾の回し蹴りが顔に直撃wwww
高尾「あっはははは! おもしろー!」
青峰「高尾テメェ! 何しやがる!」
木実「まあまあ、落ち着いてくださいよ」
ティアナ「あたしはモジナよ」
純(石田)「僕たち!」
一同「モジモジモジモジモジモジモジモジモジモジモジモジくん!!」
モジモジモジモジモジモジモジモジモジモジモジモジくんHYPER
木実「そういえばみんなでこうやってやるのって初めてですよね?」
元親「確かにそうだな。全身タイツとかやったことねえよな」
青峰「いったいこの格好で何をするんだ?」
緑間「今日のおは朝のラッキーアイテムは全身タイツなのだよ。だから俺達はこのモジモジくんをやるのだよ」
青峰「モジモジくん……? ああ〜あれか!」
悟飯「僕も一度モジモジくんをやってみたかったですよ」
葉月「どうも〜葉月でぇす。そろってうれしいはないちもんm……ギエピー!!」(高尾に飛び蹴りされるwwwww
赤司「僕に逆らうやつはモジモジくんでも殺す」(はさみ所持なうwww
佐助「怖いよあんたwww どうも猿こと猿飛佐助でっす☆」
葉月「最初の文字は『キ』!」
モジモジくん一同「『キ』?」
葉月「き〜よし〜こ〜のよ〜る〜の『キ』!」
木実「えーっと黄色の『キ』!」
純(石田)「嫌いだけど大好きの『キ』!」
青峰「希望の『キ』だな」
黄瀬「へー、青峰っちにしてはまともッスねぇw」
高尾「そうそうw いつもなら下ネタ言うのにねww」
青峰「お前ら、どういう意味だよそれ!?」
・上る人・
木実、純、高尾
純(石田)「木実、もうちょっと上行って」
木実「え? ちょっと上?」
高尾「俺の股間がやべえよwwww」(高尾の股間が純の体に当たってますw
純(石田)「高尾さんも我慢してくださいよwww」
木実「せーの……」
木実・純(石田)・高尾「『キ』!!」
葉月「続いての文字は『ズ』!」
モジモジくん「『ズ』?」
葉月「ず〜いず〜いずっころばしごまみそずいずい……ぷぎゃああああ!!」(高尾に殴り飛ばされるwww
悟飯「ずっとあなたのことが好きでしたの『ズ』!」
ティアナ「ずっこんばっこんの『ズ』!」
青峰「ずんぐりむっくりの『ズ』!」
緑間「お前らまじめに言え!」
・上る人・
スバル、ティアナ
ティアナ「スバル、あんた左に寄りすぎよ。右に寄りなさい」
スバル「ティア、ごめん……」
スバル・ティアナ「せーの『ズ』!」
※『ズ』の点々のところはスバルの靴でやってます
葉月「最後の文字は『ナ』!」
モジモジくん一同「『ナ』?」
葉月「なーななななーなななーなななーなーなーななななー……ひでぶ!?」(高尾に木材で殴られるwww
佐助「作者wwwwwww」
政宗「ナイスガイの『ナ』!」
青峰「納豆とか食って口が臭くなって、それからりんごを食っておいしかったの『ナ』……おぶっ!?」(高尾にブシューされるwwww
緑間「納豆なのだよの『ナ』」
・上る人・
政宗・元親
政宗・元親「せーの、『ナ』!」
佐助「『キ』、『ズ』、『ナ』、『キズナ』!」
モジモジくん一同「『キズナ』?」
後半に続きますwww
何か高尾がノリさんポジになってますねwww
- モジモジくん ( No.211 )
- 日時: 2016/08/07 23:16
- 名前: 葉月 (ID: kI5ixjYR)
・チーム分け・
Aチーム:木実、高尾、青峰、スバル、ルイージ、政宗
Bチーム:純、悟飯、緑間、黄瀬、ティアナ、元親
赤司「最初のゲームはこれだ」
・古今東西卓球ゲーム・
赤司「簡単に説明すると、『赤といえば』という題名を聞いたら、卓球をしながら赤を連想するものなんだ。ただし、言い忘れたり、ネットに掛かったらアウトだ」
佐助「もし、負けたチームには罰ゲームがあるからね〜★」
葉月「まずは最初のお題はこちらです!」
・しりとり・
やる人:Aチーム・木実、スバル Bチーム・純、ティアナ
スバル「今回のお題は『しりとり』!」
スバル以外「イエーイ!」
スバル「『しり』を取ったら『鳥』!」
スバル以外「イエーイ!」
緑間「『しりを取ったら鳥』って何なのだよ……」
スバル「りんご!」
純「ゴリラ!」
木実「らっこ!」
ティアナ「コアラ!」
スバル「ラッパ!」
純「パンダ!」
青峰「『パンツ』かと思ったw」
緑間「おい青峰黙れ」
木実「ダンゴムシ!」
純「し……しし唐!」
スバル「海!」(ネットに掛かる
葉月「Aチームアウト!」
高尾・ルイージ「あー……」
青峰「惜しかったな」
元親「やったな純、ティアナ!」
赤司「ちなみにこのゲームは一回だけじゃないよ。卓球のルールで、先に一セット取ったほうが勝ち」
木実「確か先に11点取ったほうが勝ちってことですよね」
赤司「そのとおりだよ。先に11点取ったチームが勝ち。負けたチームは罰ゲームだよ」
佐助「そんで、この古今東西ゲームも含めての卓球をするのさ」
ルイージ「意外と言いながら卓球の球を返しながらというのは難しそうだよね」
高尾「確かにな」
プレイヤー Aチーム・高尾、青峰 Bチーム・黄瀬、緑間
高尾「野菜の種類ゲーム!」
高尾以外「イエーイ!」
高尾「野菜は英語で言うとベジタボー!!」
高尾以外「イエーイ!」
高尾「トマト!」
緑間「ピーマン」
青峰「キャベツ!」
黄瀬「冬瓜!」
青峰「レタス!」
緑間「パプリカ」
高尾「かぼちゃ!」
黄瀬「ねぎ!」
青峰「にんじん!」
緑間「白菜」
青峰「きゅうり!」
黄瀬「玉ねぎ!」
高尾「スイカ!」
青峰「おい待て! 高尾、スイカは野菜なのかよ!?」
黄瀬「あれ? スイカって果物じゃなかったッスか?」
高尾「んー……果物って言われてるけど野菜に入るとか聞いたことがあるな」
緑間「確かにな……スイカは種類は野菜だが、果物として扱われることがあるな。その点では分からないのだよ」
赤司「その点は難しいよね。スイカはウリ科だから一応野菜として扱われるけど、一般的には果物として扱われるからね」
佐助「俺たち、スイカは食事の後に食べてるんだから果物扱いだけど、ほんとはどっちでも良しということでww」
赤司「スイカはウリの仲間だからね。ちなみにメロンもウリの仲間で野菜として扱われるよ」
黄瀬「メロンも野菜だったんスか!? はじめて知ったッス」
青峰「俺も。スイカもメロンもずっと果物だと思ってたぜ」
葉月「でも、途中でBチームのコートに入ったからBチームアウトということでw」
☆カット☆
・黒子のうさみみ頭巾w
その後もAチームもBチームも点数を取っていき、激しい攻防を繰り広げていた。そのためAチームが9点、Bチームが10点とBチームが1歩リードである。
*ハイライト*
三回戦のお題・寿司のネタ 勝者・Aチーム(A:B=2:1)
四回戦のお題・東方キャラの名前 勝者・Aチーム(3:1)
五回戦のお題・草冠の漢字 勝者・Bチーム(3:2)
六回戦のお題・てへんの漢字 勝者・Aチーム(4:2)
七回戦のお題・マリオキャラの名前 勝者・Bチーム(4:3)
八回戦のお題・動物の種類 勝者・Bチーム(4:4)
九回戦のお題・しんにょうの漢字 勝者・Aチーム(5:4)
十回戦のお題・果物の種類 勝者・Bチーム(5:5)
十一回戦のお題・しりとり(2回目) 勝者・Aチーム(6:5)
十二回戦のお題・元素記号 勝者・Bチーム(6:6)
十三回戦のお題・カービィキャラの名前 勝者・Bチーム(6:7)
十四回戦のお題・グリム童話の題名 勝者・Aチーム(7:7)
十五回戦のお題・竹冠の漢字 勝者・Aチーム(8:7)
十六回戦のお題・鳥の種類 勝者・Aチーム(9:7)
十七回戦のお題・ポケモンの名前 勝者・Bチーム(9:8)
*ポケモンの名前の内容(初代のみ)
十八回戦のお題・ポケモンの名前(2回目) 勝者・Bチーム(9:9)
*ポケモンの名前の内容(2世代(金銀)から4世代まで)
十九回戦のお題・ポケモンの名前(3回目) 勝者・Bチーム(9:10)
*ポケモンの名前の内容(BWのみ)
赤司「まとめると、ポケモンの名前が多いねwww」
高尾「確かに多いwwww 初代から最近のやつまで全部言うまでずっとポケモンで行くとかwww」
葉月「現在9対10でBチームリード。リーチですよ☆」
悟飯「あとちょっとで僕達の勝ちですね!」
緑間「決着を着けるのだよ」
木実「逆転するぞ〜!」
木実以外のAチーム「おーいえー!!」
やる人 Aチーム:木実、高尾 Bチーム:純、黄瀬
木実「ポケモンの名前!」
木実以外「イエーイ!」
木実「今度は初代から最新作のポケモンの名前!! 前に言ったポケモンも言えるよ!」
木実以外「イエーイ!」
木実「ピカチュウ!」
純(石田)「カイリュー!」
木実「ヤドラン!」
黄瀬「ピジョン!」
高尾「コダック!」
純(石田)「コラッタ!」
木実「ズバット!」
黄瀬「ギャロップ!」
高尾「サンダース!」
純(石田)「メノクラゲ!」
木実「パウワウ!」
黄瀬「カラカラ!」
高尾「タマタマ!」
黄瀬「ガラガラ!」
高尾「フシギダネ!」
純(石田)「アーボ!」
高尾「イーブイ!」
黄瀬「ウツドン!」
木実「エレブー!」
純(石田)「カビゴン!」
青峰「何か『ポケモン言えるかな?』の順番で言ってねえか?ww」
スバル「確かにそうですねww 『ポケモン言えるかな?』の順番ですねww」
緑間「というか、ここまで続くのはこれが初めてなのだよ」
木実「コクーン!」
純(石田)「ゴースト!」
高尾「イワーク!」(ネットにかかる
赤司「Aチーム、アウト。よって勝者はBチームだよ」
高尾「イワァアァアアアアアアアアアアアアアアアアアク!!!」
緑間「高尾うるさいのだよ!」
スバル「負けちゃったけど、次のゲームでがんばりましょう!」
政宗「そうだな! 次で巻き返そうぜ!」
- モジモジくん ( No.212 )
- 日時: 2016/08/07 23:18
- 名前: 葉月 (ID: kI5ixjYR)
赤司「続いてのゲームはこれだ」
・脳カベ・
佐助「迫ってくるお題の壁の穴を通り抜けてね〜。中には難題のやつもあるからよぉく考えてね☆ ちなみに水の中に突き落とされたら失敗になるから注意してね〜ん☆」
葉月「なお、通過できたチームは10点、壁にぶつかって水の中に突き落とされたチームは0点とさせていただきます。より点数が多かったチームの勝ちです」
Aチームから 青峰大輝
高尾「アホ峰〜! へますんじゃねえぞ〜!」
青峰「うっせえ! つか、誰が『アホ峰』だ!」
赤司「では、大輝の挑戦だ」
3
2
1
青峰へのお題
中腰のがに股のポーズ
青峰「は!? 何だよこれ!? どんな姿勢だよ!?」
黄瀬「がに股のポーズするッス!」
青峰「が……がに股!? 足を広げろってことか!? へぶぅう!?」
青峰大輝、がに股の格好をするが、通りぬくことが出来ず、壁に直撃して水に落下wwww
☆モジ峰 OUT☆
赤司「ギリギリアウトだね。大輝www」
佐助「いい手本になったよwwwww」
高尾「ぶふぉおwwwwwwww 壁に激突して落ちてやんのーwwwwww」
スバル「青峰さんwwwww ドンマイwwwwww」
青峰「お前ら、笑ってねえで助けろや!」
カットなう☆
・木実ちゃんの男装と彰久の女装www
佐助「はーい、Bチームより悟飯ちゃんでぇす☆」
元親「悟飯! がんばれよ!」
黄瀬「成功するッス!」
悟飯「はい! 頑張ります!」
Bチームから 孫悟飯
赤司「悟飯の挑戦だ」
3
2
1
悟飯からのお題
寝転がって両足を広げている(もう片方はダミー)
悟飯「えっと……ただこうすればいいんですよね?」
悟飯は穴の位置を確認した後、お題の通りのポーズをとり、通り抜けに成功。
☆モジ飯 CLEAR☆
葉月「悟飯、成功です。10ポイント獲得です!」
黄瀬「よっしゃあ! 一歩リードッス!」
元親「やったな! 悟飯!」
ティアナ「やったわね!」
緑間「Aチームも頑張るのだよ」
スバル「言われなくてもわかってますよ! 絶対追いついてやりますから!」
政宗「そこからの逆転もしてやるさ!」
赤司「では、Aチームからは政宗」
政宗「OK! オレの出番だな!」
Aチームから 伊達政宗
木実「政宗さん、がんばってくださいよ!」
スバル「せめてポイント稼いでください!」
政宗「OK! 任せときな!」
赤司「では、政宗の挑戦だ」
3
2
1
*政宗へのお題
右足上げて左手を上げる
政宗「こうすりゃあいいだけだろ?」(お題と反対の方を上げる
お題のとおりにやり、通り抜けに成功
☆モジ宗 CLEAR☆
葉月「政宗成功です! 10ポイント獲得です!」
スバル「政宗さん、やりましたね!」
青峰「これでBチームとは同点だな」
その後、Bチームより緑間が挑戦するも壁に激突して失敗、Aチームよりスバルが挑戦するもまたもや壁に激突して水に落ちた。
Bチームから純が挑戦して壁の通り抜けに成功し10ポイント獲得。Aチームからは高尾が挑戦して成功し、Aチームも負けじと10ポイントを獲得した。
こうして、Bチームよりティアナが壁に激突して失敗した後、AチームとBチームはお互い20ポイントとなり、両者ともに譲らない戦いである。
佐助「こっからは団体戦だよ〜。まずはAチームでぇす」
葉月「なお、団体戦は一人でも欠けたら失敗となりますので、絶対に成功してください。1問出しますので、成功したチームには30ポイントを獲得します!」
木実「30ポイントは大きいよ! がんばろ!」
スバル「一度でもミスしたら勝ち目はないね……」
高尾「俺のホークアイが唸るぜ〜!!」
青峰「連帯責任か……一人でも落ちたらアウトだな」
政宗「OK、やってやるぜ」
ルイージ「うぅ……緊張する……」
赤司「では、Aチームの挑戦だ」
3
2
1
Aチーム(木実、ルイージ、スバル、青峰、政宗、高尾)へのお題
どでかくAという文字が出る
ルイージ「え!? どうすんのこれ!?」
高尾「二手に分かれてそれぞれ四つんばいになれ! この方が効率がいい!」
青峰「女子は俺らの上だな!」
ポジション
下・青峰&政宗、ルイージ&高尾
上・木実、スバル
高尾の指示に従い、組体操の小さなピラミッドみたいなものを作り、通り抜けに成功する。
——Aチーム CLEAR
高尾「とりあえずクリアってか?」
青峰「高尾、お前の手柄だな」
高尾「鷹の目がそう告げたからな」
ルイージ「危なかったぁ……」
スバル「相手チームにプレッシャーを与えられたね」
純(石田)「Aチームが成功したからこっちも成功しないとやばいですよ」
黄瀬「一応対抗するッス!」
赤司「それでは、Bチームの挑戦だ」
3
2
1
Bチーム(純、緑間、黄瀬、ティアナ、元親、悟飯)へのお題
四分音符と人間と八分音符(二連)
緑間「俺達を馬鹿にしてるのか!? 作者、何でこれをチョイスしたのだよ!?」
黄瀬「と……とりあえず音符は小柄な人にやらせるッス!」
純(石田)「音符は寝て!」
何だかんだでそれぞれの位置に着くも、音符組は壁に激突して全滅したためアウトwwww
そのときの音符組・純、ティアナ、悟飯、元親
☆Bチーム OUT☆
高尾「ぶっふぉwwwww 音符の丸に入るやつ、バッカじゃねえの?wwwww 棒のところが安全なのにwwww」
青峰「ざまあwwwww」
木実「Bチームぷぎゃーwwwwwm9(^Д^)」
赤司「Aチーム50ポイント、Bチーム20ポイントでAチームの勝ちだよ。Bチームの団体戦はひどかったねwwww」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
この掲示板は過去ログ化されています。