二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常【リメイク】
- 日時: 2019/08/01 08:44
- 名前: 葉月 (ID: 9Urj1l4Z)
- 参照: 古いものはこちらに移動します
みなさんどうも葉月です。日常ですけど、古いヤツは打ち切りにして、新たに作り直します。今まで応募した人はこのまま続投しますが、実況とか、完結したものとかもこちらに移します。移す作業は大変ですが、今まで更新したものを移動させますのでよろしくです。
未完のまま更新停止してるものは、途中まで完成してるものをこちらに移して、新たに書きますね。
無論、新しく思いついたネタも書きますのでよろしくお願いします。
また、日常における長編も後日投稿しますのでよろしくです。
【もく〜じ(°∀°)】
目次1 >>
【実況シリーズ】
「単発・中編」
赤ずきんDS(完結) >>1-4
三分間(完結) >>47-50
「長編」
「でっていうストーリー」
part1 >>16-17
part2 >>26-27
「オンドゥルカービィ」
はるかぜ編(完結) >>28-32
ダイナブレイド編 >>55(更新中)
グルメレース編 >>
洞窟大作戦編 >>
メタナイトの逆襲編 >>
銀河に願いを編 >>
格闘王への道 >>
大王の逆襲編 >>
ヘルパーマスターへの道編 >>
メタナイトでGO!編 >>
真・格闘王への道編 >>
「魔女の家」
part1 >>5-9、>>11、>>13
part2 >>18-25
part3 >>159-167
「いちろ少年忌憚」
part1 >>184-187(更新中)
【演じてみた】
スマブラX「亜空の使者」
part1 >>33-34
part2 >>192-193
part3 >>196-197
part4 >>198-199
part5 >>200
part6 >>201
part7 >>202
part8 >>203
part9 >>204
スマブラFor「ForのPV」
ロックマン編 >>205
ロゼッタ&チコ編 >>206
リザードン&ゲッコウガ編 >>207
【TRPGシリーズ】
「ダブルクロス編」
説明 >>74-80
キャラ紹介 >>81-85
「ネクロニカ編」
組み分けと説明とドール作成 >>86-94
@キャラクター紹介@
桃組 >>95-97
赤組 >>98-100
黄色組 >>101-102、>>104
【短編】
「ミリしらシリーズ」
第一回「初音ミク編」 >>149-154
「ゆっくり達の絶対に検索してはいけない言葉」
その1 >>174-175
その2 >>176-179
その3 >>190-191
「没ネタ・NG集」
「モジモジくんシリーズ」
パート1 >>210-215
【中編】
「ドッキリ」
・殺し合え、狂気の果てまで ・
設定 >>35
本編(シリアス) >>36-39
裏側(カオス) >>40-46
「お願いだからここから出してちょんまげwww」※2ちゃんネタ
コテハン >>194
本編 >>188-189
「ループもの」
『繰り返す悲劇』
はじめに >>155
設定 >>156
配役&登場人物紹介 >>157
「料理対決シリーズ」※戦慄とか恐怖とかで察してください
戦慄! 恐怖のクッキングバトル
>>290-292
>>294-299
>>300-305
恐怖再び! 戦慄のクッキングバトル >>
悪夢三度!? 恐怖のクッキングバトル >>
もはや地獄!? 四度目のクッキングバトル >>
ゲストも出るよ! 五度目のクッキングバトル >>
ゲストもいるよ! 六回目のクッキングバトル! >>
ゲテモノ大集結!? 七度目のクッキングバトル! >>
裏も修羅場な七回目のクッキングバトル >>
スマブラファイターズだけのクッキングバトル! >>
料理対決プロトタイプ >>
ポップンキャラ達の料理対決 >>
刀剣男士の男の料理 >>
艦娘の料理対決 >>
眠れる王子が料理対決をするようです。 >>
やる夫が料理対決をするようです。 >>
「着ぐるみ大運動会シリーズ」
*第一回*
*第二回*
*第三回*
【長編】
「君と繋ぐ運命」
・共通・
設定 >>68-69
語り継ぐ物 >>70 NGシーン >>71
プロローグ >>72
・木実編・
動き出す脅威 >>169-172 NGシーン >>173
・純編・
・早希&椎奈編・
「希望の光と絶望の闇」
「逃走中をやるのだよ」
設定 >>56
予告編 >>57
本編1 >>58-63
2 >>64-67
「断章のグリムパロ」※Rー15G
『悪夢の断章 ーおとぎの鎮魂歌ー』
『設定集』
はじめに&用語集 >>16(用語集は全国共通ウサ)
童話一覧 >>107(童話も全国共通ウサ)
登場作品一覧 >>108
『本編』
【灰かぶり編】
プロローグ的な何か >>120-124
『ポップン×ぷよぷよの断章』
『はじめに・登場人物』
登場人物紹介 >>113
『本編』
【赤ずきん編】
プロローグ >>118-119
『やる夫が断章のグリムをやるようです』
『はじめに・登場人物』
登場人物紹介 >>115
『本編』
【赤ずきん編】
プロローグ >>116-117
『スマブラで断章のグリムパロ(仮)』
『はじめに・登場人物』
登場人物紹介 >>114
『本編』
【白雪姫編】
プロローグ >>125-132
『作者達の断章』
『本編』
【眠り姫編】
プロローグ >>133-134
「戦うお正月シリーズ」
1 >>139-146
【小ネタ】
「作者オンリーのお話」
その1 >>51、>>73
その2 >>112、>>195
「室ちんチャレンジシリーズ」
メントスコーラ編 >>109
「LINEネタ」
スマブラのアフレコについて >>208-209
お花見しようず! >>110-111
ある日の日常 >>
「没ネタ・NG集」
「もちもち刀剣男士」
もちんばともちちか >>226
膝丸ともちちか >>227
「リョータくんとショーゴくん」
【TX作・作者と愉快な仲間たち!番外編】
*募集*
逃走中シリーズ >>147
バトロワ >>148
作者メイン >>168
タグ:多重クロスオーバー、オリキャラ、無双シリーズ、戦国BASARA、リリカルなのは、スマブラ、ひぐらし、ダンガンロンパ、千メモ、FF、王国心、ポップン、黒子のバスケ、版権
ギャグ、カオス、シリアス、キャラ崩壊・オリジナル設定あり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
- 断章のグリムパロ ( No.133 )
- 日時: 2016/06/03 20:17
- 名前: 葉月 (ID: kgjUD18D)
クリック? クラック!
さぁ、今回はこのお話をいたしましょう。
最初の話は『眠り姫』。
むかしむかし、ある国のお城で、お姫さまが生まれました。
王さまは国中の人をよんで、お祝いをしました。
お祝いには、十二人の魔法使いたちもやってきました。
だけどただ一人、十三人目の魔法使いだけは、お祝いによばれませんでした。
実は、お城には魔法使いたちの使うお皿が、十二枚しかなかったからです。
お祝いによばれた魔法使いたちは次々に進み出て、お姫さまにおくり物をささげました。
「きれいな人に、なりますように」
「やさしい心を、持ちますように」
「だれよりもかしこい人に、なりますように」
そして十二人目の魔法使いが、進み出たときです。
城中に、恐ろしい声がひびきました。
「よくも、わたしをのけ者にしたね。
姫よ、わたしのおくり物を受けるがいい。
お前は十五才の誕生日に、つむ(→糸つむぎの道具)にさされて死ぬのだ」
十三人目の魔法使いは、そう言うと消えてしまいました。
「大変だ! どうすればいいのだろう」
人々は、大さわぎです。
「待ってください。まだ、わたしが残っていますわ」
そう言ったのは、十二人目の魔法使いでした。
「お姫さまは、死にません。
つむにさされても、百年の間眠るだけ。
それから立派な人のキスで目を覚まし、その人と結ばれるでしょう」
だけど王さまは、心配でたまりません。
「国中のつむを1つ残らず集めて、燃やしてしまえ!
そして今後、つむを作ることも使うことも禁ずる」
命令を受けた人々は、つむを集めて火をつけました。
「これでよし。つむがなければ、姫もさされはしないだろう」
王さまも人々も、ホッとしました。
やがてお姫さまは、すくすくと大きくなって十五才になりました。
ある日の事です。
お姫さまは一人で、お城の中を歩いていました。
いくつもの階段をのぼって見つけたのは、小さな入り口です。
「まあ、こんなところに部屋があったなんて。・・・ここには、何があるのかしら?」
お姫さまは、古ぼけた部屋に入っていきました。
中にいたのは、見たことがないおばあさんです。
おばあさんは糸をつむぐ車を、ブンブンと回していました。
「まあ、おもしろそうだこと。おばあさん、ちょっとかしてくださいな」
「いいともいいとも、さあ、手をだしてごらん」
何も知らないお姫さまは、つむぎ車に手をのばしました。
そのとたん、つむぎ車のつむがお姫さまの手をさしてしまったのです。
「イッヒヒヒヒー! うまくいったよ」
おばあさんは笑い声を上げると、どこかへ消えてしまいました。
実は十三人目の魔法使いがおばあさんに化けて、お姫さまを待っていたのです。
つむの毒がお姫さまの体にまわる前、十二番目の魔法使いの魔法が始まりました。
お姫さまは魔法の光につつまれると、その場にバッタリと倒れて、そのまま眠ってしまったのです。
魔法の光はお姫さまだけでなく、お城全体をつつみました。
そのとたんに、お城の時計がピタリと止まりました。
ネズミを追いかけていたネコは屋根の上で眠ってしまい、料理番は料理のとちゅうで眠りました。
いえ、それだけではありません。
なんと空を飛んでいるトリも空に浮いたままで眠り、料理をあたためていた火も眠ってしまったのです。
なにもかもが眠ったお城の回りで、イバラだけがのびていきました。
そして長い年月がすぎたある日、立派な王子さまがイバラのそばへやって来ました。
「ここがイバラの城か。ここには美しい姫が眠っているという話だが」
王子さまがイバラを切り分けて中に入ろうとすると、トゲだらけのイバラがスルスルと動いて、王子さまに襲いかかりました。
イバラと王子さま
王子さまは襲いかかるイバラを切り落としますが、いくら切り落としてもきりがありません。
とうとうイバラに囲まれた王子さまは、死を覚悟しました。
ところがそのとき、イバラはみるみるちぢんでいって、 お城へ続く道が現れたのです。
ちょうど今日が、百年目だったのです。
王子さまはお城へ行くと、お姫さまが眠っている部屋に入りました。
「なんて、きれいな人だろう」
お姫さまを見つけた王子さまは、思わずキスをしました。
すると百年眠り続けていたお姫さまの目が、パッチリと開いたのです。
いえ、お姫さまだけでなく、お城中が眠りから覚めました。
ネコはネズミを追いかけはじめ、料理番はナベを火にかけました。
空を飛んでいたトリも、また飛び続けました。
全ての事を知った王さまは、城中のみんなに言いました。
「みなの者、魔女ののろいはとけたぞ。さあ、結婚式の準備をするのだ。大急ぎでな」
そしてお姫さまと王子さまは結婚して、幸せに暮らしました。
おしまい
- 断章のグリムパロ ( No.134 )
- 日時: 2016/06/03 20:18
- 名前: 葉月 (ID: kgjUD18D)
- 参照: 断章のグリムパロの更新は終わりです。
僕たち人間とこの世界は、〈神の悪夢〉によって常に脅かされている。
神は実在する。全ての人間の意識の遥か奥、集合無意識の海の深みに、神は確かに存在している。
この概念上『神』と呼ばれるものに最も近い絶対存在は、僕ら人間の意識の遥か奥底で有史以来ずっと眠り続けている。眠っているから僕たち人間には全くの無関心で、それゆえ無慈悲で公平だ。
あるとき、神は悪夢を見た。
神は全知なので、この世に存在するありとあらゆる恐怖を一度に夢に見てしまった。
そして神は全能なので、眠りの邪魔になる、この人間の小さな意識では見ることすらできないほどの巨大な悪夢を、切り離して捨ててしまった。捨てられた悪夢は集合無意識の海の底から泡となって、いくつもの小さな泡に分かれながら、上へ上へと浮かび上がっていった。
上へ————僕たちの、意識へ向かって。
僕らの意識へと浮かび上がった〈悪夢の泡〉は、その『全知』と称される普遍性ゆえに僕らの意識に溶け出して、個人の抱える固有の恐怖と混じりあう。
そしてその〈悪夢の泡〉が僕らの意識よりも大きかった時、悪夢は器をあふれて現実へと漏れ出すのだ。
かくして神の悪夢と混じりあった僕らの悪夢は、現実のモノとなる。
————————甲田学人「断章のグリム」シリーズより引用
- 演じてみた ( No.135 )
- 日時: 2016/06/04 00:11
- 名前: 葉月 (ID: kgjUD18D)
- 参照: ロックマン参戦
※配役はPVで声優本人がしゃべってるシーンは演じません。(シュルクとパルテナの鏡組とFE組とリトルマックのコーチ)
※※だいたい亜空の使者で演じる人と同じです。
スマブラ3DS・WIIUのPV映像を演じてみたのだよ!【ロックマン参戦編】
マリオ……火神大我
ドンキーコング……岡村健一
リンク……日向順平
カービィ……桜井 良
ロックマン……黄瀬涼太
「NEW CHALLENGER APPROACHING」という警報が鳴り響く。
マリオ「ん?」
リンク・ドンキー・カービィ「!?」
月を背景にして崖の上に現れたロックマン。高く飛んで決めポーズを取る。
ロックマン「あなたたちの力……試させてもらいます!」
マリオ「誰かは知らないが……かかってこい!」
しばらくロックマンの乱闘シーンが続き、最後にドンキーに撃墜される。
ロックマン「くっ……さすがは歴戦のファイター……手ごわい……ならば!」
ロックマンのプログラムはメタルマンのメタルブレードが映り、ロックマンは歯車のようなものを二つ持って投げる。
ロックマン「これをくらえ!」
マリオ「うぉっ!?」(マトリックスみたいな体制でかわす
リンク「歯車を投げてくるとは!」(盾を使って防ぐ
ロックマンは歴代のボスの能力を使って次々とファイターを倒していく。
マリオ・リンク・ドンキー・カービィ「うぉおおおおおおおおおおおお!」
ロックマン「四人がかりですか……なら、これならどうですか!? 『フレイムマンモード・フレイムバースト』!!」
マリオ・リンク・ドンキー・カービィ「うわあああああああ!」
ここでタイトルが現れ、謎の黄色い物体が現れる。
- 演じてみた ( No.136 )
- 日時: 2016/06/04 00:15
- 名前: 葉月 (ID: kgjUD18D)
- 参照: リザードン&ゲッコウガ参戦
スマブラ3DS・WIIUのPV映像を演じてみたのだよ!【リザードン&ゲッコウガ参戦編】
配役
マリオ……火神大我
リンク……日向順平
カービィ……桜井 良
ピカチュウ……桃井さつき
サムス……相田リコ
オリマー……黒子テツヤ
赤ピクミン……伊月 俊
リザードン……青峰大輝
ゲッコウガ……黄瀬涼太
※リザードンとゲッコウガは人語を話してますw
モンスターボールが飛び交い、次々と出てくるポケモン達。崖の上に立つピカチュウとリザードン。
ピカチュウ「ピカ?」
リザードン「グォオオオオオオオオオ!」
すると、リザードンが飛び立ち、上空から走っているマリオをとらえて急降下する。マリオはリザードンの攻撃をかわし、後ろに回って仲間がいるところに行く。
マリオ「ちっ、奇襲か……!」
リンク「大丈夫かマリオ!」
サムス「無理はするな」
マリオ「わかってる! こいつは手ごわいことになるぞ……!」
オリマー「ど、どうすんの……?」
マリオ「一か八かやってみるしかねぇ! 行くぜみんな!」
しかしマリオ達は知らない。近くに影がいることに……。
マリオ「一斉攻撃だ! こいつに向かってやれぇええええええ!!」
サムス「ゼロレーザー!」
カービィ「スターロッドでいきますよ!」
オリマー「ピクミン投げ!」
赤ピクミン「ますたーに投げられるのは僕の役目〜(・ω・)」
リンク「ブーメランで仕留める!」
リザードン「ハッ! んな攻撃当たるかよ!」(リンク達の攻撃をひらりとかわす
マリオとリザードンは知らない。忍び寄る影がやろうとしていることを。
マリオ「うおおおおおお!!」(右手から炎
リザードン「真正面から俺に挑むとはいい度胸だな!」(口から炎
マリオ「お前に負けるわけにはいかねぇんだよ!」(右手から炎
マリオとリザードンが対峙しようとしたその時、水の手裏剣がマリオとリザードンの間を通り抜ける。
マリオ「うわぁっ!」
リザードン「うおっ!?」
マリオ「水の攻撃!? いったいどこから!?」
リザードン「あの水の攻撃はあいつしかいねぇ……」
マリオ「あいつって誰だよ?」
リザードン「てめぇが俺たちの間に割って入ったんだろ? ……ゲッコウガ!!」
ゲッコウガ「……影はひそかに忍ぶもの……影に気づかぬほうが悪いのだ」
逆さづりからもとにもどり、背中を向けて視線をマリオ達に向ける。
ゲッコウガ「お前たちに影を止められると思うか?」
その後、ゲッコウガは水の噴射で高く跳びあがり、ゲッコウガの戦闘シーンが映りだす。忍者のような動きでファイターと戦う。
- Re: 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常【リメイク】 ( No.137 )
- 日時: 2016/06/10 19:27
- 名前: 琴葉姫 ◆KXLt9XXgaQ (ID: RkLyPv1r)
お久しぶりです。琴葉姫です。
※更新中でコメントを書いてはいけないのかわかりませんが、もしコメントを今書いてほしくないとお返事が来たら消させていただきます。
今回、別スレにあるラジオのお便りと蛇足を送らせていただきたく書き込みしました。
・ふつおた(でいいのかな?)
ラジオネーム「優雅なる凶刃」
「初めまして。早速ですが気になることを聞きます。
葉月さんも艦これと刀剣乱舞を扱っているようだが、提督と審神者は誰になるんですか?やはり作者の葉月さんですか?それとも、我々のように取り扱っている作品のキャラが勤めているんですか?お返事お願いいたします」
・パブって質問
ラジオネーム「嫁大杉ィ!」
「突然のお便り失礼します。前から思ってたのですが、葉月さんはギャグが好きなのかシリアスが好きなのかどっちなのでしょうか?いつもは草がいっぱいあるギャグネタを書いていますが、たまにバトロワ等のキャラが死ぬシリアスもありますよね?自分のように「それはそれ、これはこれ」といった感じなのでしょうか?変な質問ですがよければお答えいただけると幸いです」
このような感じでしょうか。
あと、これは本当に蛇足なのでスルーしていただいても構いませんし、気に入らなかったら消せといっても構いませんし管理人さんに消してもらっても結構です。
葉月さんは「自分の小説が面白くないから募集しても誰も来ない」と言っていますが、それは違うと思います。
自分は葉月さんの小説面白いと思いますし、文章もちゃんとしてると思います。
ただ、募集が来ないのは自分の勝手な意見ですが、「葉月さんの募集している内容に読者さんが合わない」だけだと思います。
葉月さんが応募しているものに、応募したキャラの死亡がありますよね?多分、それを危惧しているのだと思います。
自分(の分身?)や自分のオリキャラ、取り扱っている作品のキャラはみんなその人にとって大切な人たちです。
その人達を誰かの勝手で死なせるのは嫌だなあと思ってる人が多いのだと思われます。勝手ながら、自分もその一人です。
自分はバトロワものが好きではありません。信頼してる仲間や親友、師弟関係にある人達が騙し合い、殺すというのが怖くて見れない偽善者だからです。
また個人的に思ったのですが、葉月さんは更新しても次の内容を1日以上更新せず、そのうえで更新中はコメントをしないでほしいと仰っているので、いつコメントをしたらいいのかわからないのだと思います。
じゃあどうすればいいんだという言葉には何も言えませんが、たとえ募集が来なくても、感想が来なくても、葉月さんが書きたいと思ったものを書けばいいんだと自分は思います。
読者の意見を聞いて、読者に合わせて、読者の求めるものを書く必要はないと思います。
コメントは来なくても、葉月さんの意思を貫き通すのが一番だと自分は思います。
・・・偉そうに説教じみたことをくっちゃべって申し訳ありません。葉月さんも色々とあって大変なのに、すみません。
でも、葉月さんの書く小説が面白くないから、葉月さんの小説に参加したくないからという理由でコメントが来ないというのではないと言いたかったんです。矛盾していることを言っているのかもしれませんが、伝えたかったのです。
冒頭でも言った通り、このコメントは管理人さんに消してもらっても、スルーしていただいても構いません。
勝手ながら、自分の出る逃走中も楽しみにしています。失礼しました。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
この掲示板は過去ログ化されています。