二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常【リメイク】
- 日時: 2019/08/01 08:44
- 名前: 葉月 (ID: 9Urj1l4Z)
- 参照: 古いものはこちらに移動します
みなさんどうも葉月です。日常ですけど、古いヤツは打ち切りにして、新たに作り直します。今まで応募した人はこのまま続投しますが、実況とか、完結したものとかもこちらに移します。移す作業は大変ですが、今まで更新したものを移動させますのでよろしくです。
未完のまま更新停止してるものは、途中まで完成してるものをこちらに移して、新たに書きますね。
無論、新しく思いついたネタも書きますのでよろしくお願いします。
また、日常における長編も後日投稿しますのでよろしくです。
【もく〜じ(°∀°)】
目次1 >>
【実況シリーズ】
「単発・中編」
赤ずきんDS(完結) >>1-4
三分間(完結) >>47-50
「長編」
「でっていうストーリー」
part1 >>16-17
part2 >>26-27
「オンドゥルカービィ」
はるかぜ編(完結) >>28-32
ダイナブレイド編 >>55(更新中)
グルメレース編 >>
洞窟大作戦編 >>
メタナイトの逆襲編 >>
銀河に願いを編 >>
格闘王への道 >>
大王の逆襲編 >>
ヘルパーマスターへの道編 >>
メタナイトでGO!編 >>
真・格闘王への道編 >>
「魔女の家」
part1 >>5-9、>>11、>>13
part2 >>18-25
part3 >>159-167
「いちろ少年忌憚」
part1 >>184-187(更新中)
【演じてみた】
スマブラX「亜空の使者」
part1 >>33-34
part2 >>192-193
part3 >>196-197
part4 >>198-199
part5 >>200
part6 >>201
part7 >>202
part8 >>203
part9 >>204
スマブラFor「ForのPV」
ロックマン編 >>205
ロゼッタ&チコ編 >>206
リザードン&ゲッコウガ編 >>207
【TRPGシリーズ】
「ダブルクロス編」
説明 >>74-80
キャラ紹介 >>81-85
「ネクロニカ編」
組み分けと説明とドール作成 >>86-94
@キャラクター紹介@
桃組 >>95-97
赤組 >>98-100
黄色組 >>101-102、>>104
【短編】
「ミリしらシリーズ」
第一回「初音ミク編」 >>149-154
「ゆっくり達の絶対に検索してはいけない言葉」
その1 >>174-175
その2 >>176-179
その3 >>190-191
「没ネタ・NG集」
「モジモジくんシリーズ」
パート1 >>210-215
【中編】
「ドッキリ」
・殺し合え、狂気の果てまで ・
設定 >>35
本編(シリアス) >>36-39
裏側(カオス) >>40-46
「お願いだからここから出してちょんまげwww」※2ちゃんネタ
コテハン >>194
本編 >>188-189
「ループもの」
『繰り返す悲劇』
はじめに >>155
設定 >>156
配役&登場人物紹介 >>157
「料理対決シリーズ」※戦慄とか恐怖とかで察してください
戦慄! 恐怖のクッキングバトル
>>290-292
>>294-299
>>300-305
恐怖再び! 戦慄のクッキングバトル >>
悪夢三度!? 恐怖のクッキングバトル >>
もはや地獄!? 四度目のクッキングバトル >>
ゲストも出るよ! 五度目のクッキングバトル >>
ゲストもいるよ! 六回目のクッキングバトル! >>
ゲテモノ大集結!? 七度目のクッキングバトル! >>
裏も修羅場な七回目のクッキングバトル >>
スマブラファイターズだけのクッキングバトル! >>
料理対決プロトタイプ >>
ポップンキャラ達の料理対決 >>
刀剣男士の男の料理 >>
艦娘の料理対決 >>
眠れる王子が料理対決をするようです。 >>
やる夫が料理対決をするようです。 >>
「着ぐるみ大運動会シリーズ」
*第一回*
*第二回*
*第三回*
【長編】
「君と繋ぐ運命」
・共通・
設定 >>68-69
語り継ぐ物 >>70 NGシーン >>71
プロローグ >>72
・木実編・
動き出す脅威 >>169-172 NGシーン >>173
・純編・
・早希&椎奈編・
「希望の光と絶望の闇」
「逃走中をやるのだよ」
設定 >>56
予告編 >>57
本編1 >>58-63
2 >>64-67
「断章のグリムパロ」※Rー15G
『悪夢の断章 ーおとぎの鎮魂歌ー』
『設定集』
はじめに&用語集 >>16(用語集は全国共通ウサ)
童話一覧 >>107(童話も全国共通ウサ)
登場作品一覧 >>108
『本編』
【灰かぶり編】
プロローグ的な何か >>120-124
『ポップン×ぷよぷよの断章』
『はじめに・登場人物』
登場人物紹介 >>113
『本編』
【赤ずきん編】
プロローグ >>118-119
『やる夫が断章のグリムをやるようです』
『はじめに・登場人物』
登場人物紹介 >>115
『本編』
【赤ずきん編】
プロローグ >>116-117
『スマブラで断章のグリムパロ(仮)』
『はじめに・登場人物』
登場人物紹介 >>114
『本編』
【白雪姫編】
プロローグ >>125-132
『作者達の断章』
『本編』
【眠り姫編】
プロローグ >>133-134
「戦うお正月シリーズ」
1 >>139-146
【小ネタ】
「作者オンリーのお話」
その1 >>51、>>73
その2 >>112、>>195
「室ちんチャレンジシリーズ」
メントスコーラ編 >>109
「LINEネタ」
スマブラのアフレコについて >>208-209
お花見しようず! >>110-111
ある日の日常 >>
「没ネタ・NG集」
「もちもち刀剣男士」
もちんばともちちか >>226
膝丸ともちちか >>227
「リョータくんとショーゴくん」
【TX作・作者と愉快な仲間たち!番外編】
*募集*
逃走中シリーズ >>147
バトロワ >>148
作者メイン >>168
タグ:多重クロスオーバー、オリキャラ、無双シリーズ、戦国BASARA、リリカルなのは、スマブラ、ひぐらし、ダンガンロンパ、千メモ、FF、王国心、ポップン、黒子のバスケ、版権
ギャグ、カオス、シリアス、キャラ崩壊・オリジナル設定あり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
- Re: 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常【リメイク】 ( No.269 )
- 日時: 2018/03/12 15:52
- 名前: 葉月 (ID: /.e96SVN)
>YUMAさん
毎回入れ替わる声優によるやりたい放題のカオスは間違いなしですねwww
花の紋章についての設定は触れても大丈夫です。
月輪属性についての説明も楽しみです!
- Re: 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常【リメイク】 ( No.270 )
- 日時: 2018/05/30 10:14
- 名前: 葉月 (ID: Yv1mgiz3)
皆さんどうも葉月です。しばらく更新してなくて申し訳ありません。仕事もそうですが、ゲームや動画のせいで更新が滞ってました。
とりあえずリハビリがてら簡単な小ネタをいくつか出しますので、ご了承くださいませ。
- Re: 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常【リメイク】 ( No.271 )
- 日時: 2018/05/30 10:45
- 名前: 葉月 (ID: Yv1mgiz3)
【無双OROCHI3について話し合う】
木実「無双OROCHIシリーズに春が来たああああああああああああああああ!!!!」
純「ちょwww うるさいよ木実www」
木実「だって無双シリーズだよ!? 無双OROCHIシリーズの最新作の発表が来たんだよ!? こんなの騒がずにいられないじゃん!」
純「分かったから落ち着いてwww 気持ちは十分伝わったからwww」
木実、無双OROCHIシリーズの新作で発狂するwww(効果音:ウェーイ!)
氏康「はぁ……何で俺がこんなことしなきゃならねぇんだ」
孫堅「ははは、そう言うな氏康。せっかく木実と純が俺達を呼んでくれたんだ。楽しもうではないか」
練師「そうですね。ゆっくりしていきましょうか」
木実「氏康さんと孫堅さんと練師さん、来てくれてありがとうございます!」
純「役者も揃ったし、そろそろ本題へと行きましょうかね!」
- Re: 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常【リメイク】 ( No.272 )
- 日時: 2018/05/30 10:47
- 名前: 葉月 (ID: Yv1mgiz3)
<そもそも無双OROCHIって?>
孫堅「無双OROCHIというのは、俺達三国志の世界と氏康達戦国時代を融合した異世界が舞台となっているんだ。遠呂智という妖魔の大将が俺達の世界を融合させて、襲撃したところから始まったのさ」
氏康「んで、趙雲や曹丕、孫策や信長らが遠呂智に抗ってたってわけだな。ちなみに曹丕と孫策が遠呂智の傘下にいたが、戦力が整ったところで反旗を翻して遠呂智の軍と戦うぜ」
純「無双OROCHIシリーズは無印から始まって、魔王再臨、Z、2、hyper、ultimateといっぱいありますね。孫堅さんと氏康さんが説明したのが無印の内容ですね」
木実「魔王再臨は遠呂智を倒してから一月経ったところから始まりますね。遠呂智軍の残党である妲己は遠呂智復活を目論んでて、あの手この手で暗躍するんですよね」
純「で、ここから伏犠や女媧、太公望や清盛、義経さんや卑弥呼ちゃん達が出てきます。卑弥呼ちゃんの力で復活した遠呂智は青じゃなくて白い体の真・遠呂智として立ち塞がります。ここで二回目の遠呂智討伐ですよ」
練師「魔王再臨の続編である2からは絶望から始まりますね。平穏な日々を暮らしていましたが、八つの頭を持つ妖蛇が突如現れて各地を喰らい尽くします。仲間が次々と倒れ、最後まで生き延びた司馬昭殿、馬超殿、半兵衛殿が決死の覚悟で抗いますが、やはり歯が立たず、もうこの世の終わりと思ったその時、かぐや殿が現れました」
純「馬超さん達はかぐやの力で過去に飛んで戦力を増やすんですけど、中には途中で死ぬ人(仲間になれない人)も出てくるんですよね。途中で死ぬ人(仲間になれない人)は、何処かで何かが原因でそうなるから関係ある人の過去に飛んでやらなきゃいけないんですよね。例えば、尚香ちゃんが練師さんを救いたい場合、尚香ちゃんの過去に行って練師さんを助けに行きます」
練師「あぁ、あの時の私は清盛に操られてましたからね……姫様達にはご迷惑をお掛けしました」
木実「清盛に操られていた練師さんを救うことで過去が変わり、未来も変わってきます。そういった仕組みを活用して、戦力を集めて妖蛇に備えるんですよね」
純「そのキーパーソンを務めるのが、妖蛇の端くれでもある酒呑童子さん。太公望に気に入られて共にする感じです(?)」
氏康「酒呑童子は妖魔のくせに俺達人間に協力する変わったヤツだが、記憶を失っててな、2後半には妖蛇から生まれた存在だと明かされたぜ。まさかアイツが遠呂智と同じ存在だったなんてな」
孫堅「あの時は俺も驚いたな。酒呑童子が妖蛇から生まれた妖魔だったとは。だが、酒呑童子は記憶を取り戻しても俺達と共に戦ってくれたんだ」
木実「妖蛇の正体も遠呂智だったのも衝撃的でしたね。素戔嗚さんが妖蛇の正体を明かして、遠呂智が自我を失い力が暴走して妖蛇になったのは今でも忘れられない事実ですね」
純「妖蛇を倒したら遠呂智が出てきたんですが、遠呂智の自我がなくなり、かつての面影が無くなって破壊衝動をかうようになったんですよね。『こんなの私の知ってる遠呂智様じゃない!』って妲己も絶望してましたしwww」
木実「自我を失った遠呂智は破壊神になって、世界を破滅しようとして、そうはいかないと三國と戦国と仙界が力を合わせて破滅神になった遠呂智を倒します。ここまでが2の話ですね、長いwww」
純「木実頑張ってwww もう少しで終わるからwww アルティメットで終わりだからwww」
- Re: 作者とオリキャラとカオスな仲間たちの日常【リメイク】 ( No.273 )
- 日時: 2018/05/31 11:07
- 名前: 葉月 (ID: YohzdPX5)
氏康「始まりは妲己のド阿呆がやらかすことからだったな。アイツは遠呂智の声に誘われて、石の封印を解いちまったからなぁ……」
純「妲己だから仕方ないですよwww 石の中から現れたのは玉藻前。玉藻前は妲己と手を組んで悪巧みをします。偽物を作り出し、仲間との絆が壊れそうになるけど、鏡像がやったんだってわかりました。玉藻前を倒すために何かをやるんですが、やっぱ鏡が鍵になるかな?」
木実「倒そうとして鏡に吸い込まれ、鏡の中を彷徨い続けたらなんとか出られてそこで伏犠の過去へ行くんですよね。あれ? 順番がなんか怪しくなってきたよwww」
氏康「おいおい大丈夫か? 玉藻前を倒すというか封印をするんじゃなかったか? 玉藻前を封印しようとして、アイツの本性が現れたのが九尾の狐というわけだ」
孫堅「九尾の狐は気性が荒く、玉藻前よりは強くなっているな。九尾の狐になってからは鏡像ではなく、尻尾で偽物を作り出すぞ。だが、所詮は偽物で倒すと口調が変わるからな」
純「口調が九尾そのものですからねwww 女の子がわらわというのは姫らしくていいけど、男がわらわって言うとオカマっぽくなる不思議www」
木実「わらわという一人称は女性が使うからねwww 珠様(ガラシャのこと)も使うしwww あと珠様の口調が玉藻前その物だしwww」
練師「話が逸れてますよ。伏犠殿の過去へ行くのですが、天帝を守る任務を全うしなければいけません。しかし、私達が戦ってきた遠呂智の正体が伏犠殿達のかつての友である応龍殿でした。そう……応龍殿が遠呂智だったんです! しかも玉藻前が遠呂智を誕生させた全ての元凶だったのです!」
純「あぁ……よくよく考えると応龍さんと遠呂智って似てますよね。髪型とか……玉藻前が原因で応龍さんが遠呂智に変えられたってことになると遠呂智も被害者になりますね……」
木実「全ての元凶は最終的には封印して終わりましたけどねwww と、これで無双OROCHIシリーズの振り返りはこんな感じで終わりますね」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
この掲示板は過去ログ化されています。