二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 嫁でクロスカプ&クロスコンビSS集
- 日時: 2024/01/13 12:44
- 名前: 琴葉姫 ◆KXLt9XXgaQ (ID: MDsdSaXn)
お久しぶり?です。そうでない方は初めまして。琴葉姫(ことはひめ)です。
カキコの治安が今どうなってるかは分かりませんが(治安が悪いというよりは過疎ってる?)リハビリを兼ねてpixivで投稿が憚られるカキコで書いてたネタを不定期に更新したいと思います。
なお、前スレの最終更新までいなかった作品のキャラも登場します(カキコ活動停止中好きになった作品や扱っていた作品で嫁に加わったキャラが多々)。
・キャラ崩壊が多々ある。
・作者の独自設定&解釈が含まれる。
・以前のスレで登場できなかった新しい嫁があり得ない数で増えてる(!?)。
・別作品のキャラ同士の絡みがあるの前提です。というよりほぼカップリングです。
・荒らしや誹謗中傷、特定のキャラ叩きや「私の○○をこんな奴とカプ組ませるな」というコメントは申し訳ありませんがお控えください。
【目次】
「叶わぬ初恋(萩原朔太郎→立花響)」 >>3
「嫁達でコピペ集」 >>5-6
「だざ+榛でサン○ウィ○チ○ンネタパロ」 >>9
「嫁達でコピペ集2」 >>12-13
「夕凪の王子VS三日月提督と凶刃の審神者と刀剣男士と艦娘 前編」 >>14-17
「夕凪の王子VS三日月提督と凶刃の審神者と刀剣男士と艦娘 後編」 >>20-25
「特務司書組で某銀魂ラジオネタ」 >>28
「提督組でIPPONグランプリネタ」 >>32
「FGOマスター組でIPPONグランプリネタ Aブロック戦」>>36-37
「HAPPY LOVEな仲直り(ななアプと見せかけた普通(?)の防衛部話)」 >>45-49
「二月と鬱金花は結ばれる運命(恋クル)」 >>53-59
「FGOマスター組でIPPONグランプリネタ Bブロック戦」 >>63-64
「ウーちゃんのキャラクエ風SSwithハクロウ」 >>68-69
「99人の壁パロ 『アイマス』&『FGO』編」 >>72-73
「99人の壁パロ 桜木霊歌さんとのコラボ『はたらく細胞』編」 >>78-80
「裸の馬鹿にも愛を(裸族アンチアンチ(?)話)」 >>83
「女王は『鬼』に堕ちない(蜻蛉切(姫ギク)×シュウメイギク)」 >>87-90
「座談会組で腐女子・腐男子について」 >>93
「夢交界放送局・第一回」 >>94
「夢交界放送局・第二回」 >>98
「忘れずの唄 前編(桜さんとのコラボ)」 >>101-102
「忘れずの唄 中編(桜さんとのコラボ)」 >>106-108
「忘れずの唄 後編(桜さんとのコラボ)」 >>112-114
「初恋はいずれ両想いに 飯田天哉視点(飯田×紗代子)」 >>116
「初恋はいずれ両想いに 高山紗代子視点(飯田×紗代子) >>119
「作者・琴葉姫の自己紹介」 >>123
「不定期曜日のクロスタウン 【大阪府民、「Home is a coming now!」で永遠に泣ける説】を検証してみた」 >>129
「タイトルに偽りなきな『嫁でクロスカプ&クロスコンビSS集』」 >>132-133
「オタクが推しキャラで魔王を倒しに行く最強の勇者パーティーを妄想したら楽しすぎた件」 >>137
「『永眠病』なんてぶっ飛ばせ!霊夢とオリオンの約束(タイトル詐欺)(霊夢&アルカレ&チタンの弟達で妖怪退治withオリ霊)」 >>140-143
「仲直りの魔法(水心子正秀&源清麿&MEZZO"の小ネタSS)」 >>146
「『心の扉』を開けてやる(鬼龍×マツバボタンなキャラクエ風SSwith鬼龍紅郎)」 >>147 >>149
「月恋ス紅花(鬼龍×マツバボタンが主な話) 前編」>>154-155
「月恋ス紅花(鬼龍×マツバボタンが主な話) 中編」>>159-160 >>162
「想いを伝える言葉(イデア×エレシュキガルの馴れ初め文通話) 前編」>>165-166
「想いを伝える言葉(イデア×エレシュキガルの馴れ初め文通話) 中編」>>170-172
「想いを伝える言葉(イデア×エレシュキガルの馴れ初め文通話) 後編(終)」>>176-179
「レオナおじたんの食レポだけで野菜の名前を当てるクイズ」 >>183-184
「アザミのキャラクエ風SSwith守沢千秋」 >>187-188
「王子様な淑女と乙女な騎士の輝く世界(白瀬咲耶(シャニマス)×鳴上嵐(あんスタ)」 >>192
「小学一年生の課題図書でNRC生と英霊が読書感想文!どのくらいすごい?」 >>199
「夢交界初!ドキドキハラハラ!!料理対決!!! プロローグ」 >>202
「夢交界初!ドキドキハラハラ!!料理対決!!! 1~5」 >>207-209
「夢交界初!ドキドキハラハラ!!料理対決!!! 6~10」 >>220-222
「夢交界初!ドキドキハラハラ!!料理対決!!! 11~15」 >>229-231
「夢交界初!ドキドキハラハラ!!料理対決!!! 16~20」 >>237-239
「愉快な四人組(仮名)で鬼滅の刃クイズ」 >>252
「夢交界初!ドキドキハラハラ!!料理対決!!! 結果発表」 >>245-247
「テストネタin夢交界 前編」 >>255-256
「テストネタin夢交界 後編」 >>262
「最推し文豪四人で『察しろ!三森すずこクイズ』!」 >>267
「おかしなお届け屋さん~南カカ編~」 >>271
「続・愉快な四人組(仮名)で『Wowに関する知識No.1決定戦、Wow王』」 >>274
「クロスカプでジュンブラネタ」 >>278
「全く違う私と俺!?(並行世界の夢交界の琴葉姫とアーサー(ヘタリア)がやってくる話)」 >>282
「審神者であることとは(新ジャンル加入&太一君が審神者になる話)」 >>288-291
「新ジャンルが加入するぞ!宴だ!!!」 >>296-299
「ドキドキハラハラ料理対決Part2!!! プロローグ」 >>303
・タグ(主な作品だけ)
ヘタリア 黒子のバスケ テニスの王子様 キングダムハーツ カードファイト!!ヴァンガード 艦これ 刀剣乱舞 戦姫絶唱シンフォギア おそ松さん 魔法少女リリカルなのは SHOW BY ROCK!!シリーズ ツキウタ。 あんさんぶるスターズ!! アイドリッシュセブン 美男高校地球防衛部シリーズ フラワーナイトガール 夢王国と眠れる100人の王子様 文豪ストレイドッグス 文豪とアルケミスト Fate/Grand Order ラヴヘブン アズールレーン 東方project 獄都事変 アイドルマスターsideM アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ アイドルマスターシンデレラガールズ アイドルマスターシャイニーカラーズ ヒプノシスマイク 転生したらスライムだった件 フードファンタジー キュイディメ 千銃士 ドールズフロントライン 僕のヒーローアカデミア ツイステッドワンダーランド 魔法使いの約束 東京ミュウミュウオーレ! ガチャを回して仲間を増やす最強の美少女軍団を作り上げろ 夢職人と忘れじの黒い妖精 ブルーアーカイブ
・サブタグ
クロスオーバー クロスカプ クロスコンビ キャラ崩壊注意 独自設定 独自解釈 ご都合主義
- Re: 嫁でクロスカプ&クロスコンビSS集 ( No.267 )
- 日時: 2022/01/10 21:36
- 名前: 琴葉姫 (ID: J9Wlx9NO)
今年初の投稿がコレってどうなん()
※今回琴葉姫の文アルの最推し文豪四人が出てますが、結構な頻度で草生やさせてるので苦手な方はご注意ください。
※カプリティオチャンネルさん、いつもお世話になっております&すみませんorz←
新年も琴葉姫と当スレ「嫁でクロスカプ&クロスコンビSS集」をよろしくお願い致します!m(_ _)m
…あれ?つい最近全く同じことを言ったような気がするぞぉ~?←
最推し文豪四人で『察しろ!三森すずこクイズ』!
茂吉「これより『察しろ!三森すずこクイズ』を始める」
太宰(文アル)「急に何ですか????????」
斎藤茂吉に集められた太宰治(図書館の方)、レフ・トルストイ、三木露風の三人(なおこの場にいるのは全員ディプラデニア図書館の個体なので表記は省く)
露風「えっなんですか?」
茂吉「三森すずこクイズだ」
トルストイ「だから分からないよ…三森すずこさんって誰?」
太宰(文アル)「日本の声優でミルキィホームズとかラブライブ!とかに出てる人だな」
トルストイ「へぇ…」
露風「(何故そんなに詳しいのでしょう…)」
茂吉「察しの良い君達ならもうわかったと思うが」
太宰(文アル)「わかりませんけど!?」
茂吉「ニコニコ動画という動画サイトがあるだろう」
太宰(文アル)「あっ無視してくんですね???まぁニコ動俺もたまに見るんで知ってますけど…」
露風&トルストイ「(見るんだ…)」
茂吉「動画内に色々なコメントが付くという動画サイトなんだが、そこでたまに見るコメントでこういうのがあるんだ。
一木さざこ
二 林 し じ こ
三 森 す ず こ
みたいなのが」
太宰(文アル)「アーーーwwwコメントの大小を使って段階踏んでみたいなwww」
トルストイ「へぇ…」
露風「なんというか…察したかもしれません()」
太宰(文アル)「俺も察したよ…w」
トルストイ「僕も分かったよ。そういうことだね」
茂吉「物分かりが早くて助かる。今回はこの「一木さざこ」に当たる言葉を私が出すので、君達はこの後来るであろう「三森すずこ」を『察 し て !』答えてもらう」
太宰(文アル)「なるほどー!w」
茂吉「ということで、この場合だと最初に「一木さざこ」というのを表示するので、その次に答えが出て来なかったら「二林しじこ」が出てくる、と言った感じだ」
トルストイ「人名とは限らないんだね」
茂吉「ああ。あと分かっていると思うが押してから考えるのは無しだ。厳密には押してから三秒で答えてくれ。早押しで答えてもらうが正解で+1ポイント。誤答はその問題答えられない」
太宰(文アル)「あの、一応聞いておくんですけどコレ無い言葉出てきますよね!?w」
茂吉「まぁそうだな()だが答えはあるものだからな。その後来るかもしれない「五森林そぞこ」とかを答えても不正解だぞ」
太宰(文アル)「あるで止めなきゃいけないんですねwww」
茂吉「あるもので答えてくれ」
露風「五森林そぞこ…www」
太宰(文アル)「八大熱帯雨林はばことか…www作って良いルールじゃないんですねwww」
トルストイ「ちょっと待ってwww」
茂吉「答えはちゃんとある言葉だ!そこは私の言いたいことを『察 し て !』答えてくれ」
トルストイ「それはそうだよね…w」
茂吉「ということで(?)三森すずこクイズ、早速やっていくぞ」
〇●〇●○
そんなこんなで(?)始まった三森すずこクイズ。
解答者の太宰(文アル)、トルストイ、露風が早押しボタンを手に準備万端だ。
茂吉「では早速行くぞ。第一問はこちら」
早速クイズが開始された。
『北万小学校』
露風「わからない…(汗)」
茂吉「出ないか?では次を公開しよう」
文字が切り替わる。
『南億中学校』
トルストイ「んー…」
ここで露風が押した!
露風「なるほど…」
太宰(文アル)「あっそうかヤバッ!」
露風「『東京大学』ですか?」
ピンポーン!
露風「やった!」
太宰(文アル)「そうだそうだしまったー!くうっ…!」
トルストイ「ああ、なるほど…」
茂吉「正解が出てきたところで続きを見て行こう。次が『西兆高校』」
太宰(文アル)「うんうん」
茂吉「そして最後『東京大学』」
太宰(文アル)「そうだよクソー!行けたわコレ!」
茂吉「ということで、最初が方角を表す文字、次が万・億・兆・京。そして小学校・中学校・高校・大学ということで最終的に『東京大学』が正解だ」
トルストイ「そのパターンあんまりないよね???」
太宰(文アル)「そうそう一文字目の奴がむずいよなw」
茂吉「これで君達も大体わかってもらえたと思うが」
太宰(文アル)「まぁそうっすね」
茂吉「では二問目に行くぞ、二問目はこちらだ」
『スリーセブン』
ここでボタンを押したのはトルストイだ。
トルストイ「えーーーっと…」
茂吉「1、2…」
トルストイ「『セブンイレブン』!」
ピンポーン!
太宰(文アル)「あー!悔しいー!」
茂吉「早かったな」
トルストイ「やったー!」
茂吉「では続きを見て行こう。『フォーエイト』、『ファイブナイン』、『シックステン』、そして『セブンイレブン』」
露風「お見事ですね」
トルストイ「察せたよ!」
太宰(文アル)「というかスリーセブンから始めれるんだな」
茂吉「そうだな」
露風「あるものから始められるんですね」
※ちなみにですがTikTokとかYouTubeで『48-フォーエイト』というグループがいるようですが、この際はフォーエイトが出る前なら正解でも良かったようです(は?????????)(支離滅裂な思考・発言)
茂吉「では三問目行くぞ。これだ」
『あさにたす』
茂吉「『あさにたす』」
太宰(文アル)「(言い方がなんか面白いな)」←
押したのは露風!
露風「『夜に駆ける』!」
ピンポーン
太宰(文アル)「あ゛ーックッソ!」
露風「やりましたよ!」
茂吉「では続きを見て行こう。『ひるにひく』」
太宰(文アル)「まぁそうっすね()」
茂吉「そして最後『よるにかける(夜に駆ける)』」
露風「その「かける」じゃないでしょう()」
茂吉「次行くぞ」
太宰(文アル)「淡々としすぎでは?()」
茂吉「問題はこちら」
『しずかとイモだ』
茂吉「『しずかとイモだ』」
露風「ええ~…?」
トルストイ「イモだ?」
太宰(文アル)「ちょっと待って『だ』?」
露風「イモはなんでしょう?」
太宰(文アル)「ほんとイモはなんだろうな?」
トルストイ「流石に進化しないと…」
露風「あっ!」
再び露風が押す!
露風「『ジャイアントパンダ』!!」
ピンポーン!
太宰(文アル)「あーッパン!?」
露風「やった!(ガッツポーズ)」
トルストイ「そっかパン…!」
茂吉「では続きを見るぞ」
太宰(文アル)「くそー…!」
『のび太と麺だ』
太宰(文アル)「まぁまぁそうだなwww」
トルストイ「麺…w」
太宰(文アル)「麺かー麺くれば多少はなー」
『スネ夫とご飯だ』
太宰(文アル)「うん…うんw」
茂吉「そして…」
『ジャイアントパンダ』
茂吉「ということで『ドラえもん』の登場人物と主食の変化ということだったな」
露風「イモにしたのは斎藤さんのさじ加減ですからね()」
茂吉「そうだな()順番とかないからな」
太宰(文アル)&トルストイ「…www」
茂吉「次行くぞ。次の問題はこちら」
『バ・バ』
露風「ええ~…?」
トルストイ「『バ・アル』ってこと?」
露風「…w違うんじゃないでしょうか…w」
茂吉「では次を出そうか。次、『ビー・ビー』」
次の文字が出た瞬間にトルストイが押した!
露風「あー!」
トルストイ「『ボボボーボ・ボーボボ』?」
ピンポーン!
太宰(文アル)「あーなるほど!?てかアンタボーボボ知ってんのかよ!?」
トルストイ「琴葉(※琴葉姫のこと)が好きって言ってたから…」
太宰(文アル)「あ、はい( ˘ω˘ )」←
茂吉「次に『ブーブ・ブー』」
露風「…www」
茂吉「『ベベーベ・ベーベ』」
太宰(文アル)「ルール難しくないですか!?w」
露風「そうですよね!?これは斎藤さん独自のry」
茂吉「これはさじ加減だ()」
太宰(文アル)「なるほどw」
茂吉「そして最後『ボボボーボ・ボーボボ』」
トルストイ「今まで増えるルールなかったよね!?w」
茂吉「この辺は曖昧なところが色々あるので『察 し て』くれ」
露風「難しいですね…w」
茂吉「では次の問題に移る。次の問題はこちら」
『さとうれめじろ』
露風「んー…」
太宰(文アル)「なんだろなこれ…」
露風「分かりそうな感じがしていますが…」
茂吉「次行くか?」
太宰(文アル)&トルストイ&露風「(コクコク)」
茂吉「次行くか。次」
『しおみからす』
太宰(文アル)「あっそういうこと?」
露風「ああ、鳥ですか。山手線の駅かと思いました」
太宰(文アル)「俺も」
トルストイ「「れ」から「み」になってるということは音階?」
太宰(文アル)「だな」
茂吉「次行くか?」
トルストイ「ちょっと待って!?早いよ!」
太宰(文アル)「そうだよな、頑張りた…あっ!」
太宰(文アル)が何か思いついたのかボタンを押した!」
太宰(文アル)「『美空ひばり』ッ!」
ピンポーン!
太宰(文アル)「よっしゃあ一点ッ!」
露風「ああっしまった!」
トルストイ「そういうことか~」
茂吉「では見て行こう。『すふぁすずめ』」
太宰(文アル)「一番面白い名前だなwww」
トルストイ「ピーク来てるよねw」
露風「ここで止めておきたいですよねw」
茂吉「次に『しょうゆそつばめ』」
太宰(文アル)「あっちょっと面白いw思いのほか面白いw」
茂吉「そして『みそらひばり(美空ひばり)』」
トルストイ「美空がそもそも音階由来じゃないよね?()」
茂吉「料理のさしすせそを使いたくてだな…味噌が入ってる言葉を考えたらこれになったんだ」
トルストイ「正直でいいね」←
茂吉「はい、次の問題行くぞ。次の問題はこちら」
『奥穂高序ローランド』
露風「はいっ!(ピコン!)」
太宰(文アル)「えっはやっ!?」
露風「『富士急ハイランド』!」
ピンポーン!
トルストイ「あーっ!そっかぁ!」
露風「よし!これまた逆が出てきてますね!」
茂吉「答えが出たが次、『北破ミドルランド』」
太宰(文アル)「北岳のこと北つっちゃってんじゃん()」
茂吉「そして『富士急ハイランド』」
露風「序破急ですね」
茂吉「最初が日本の標高の高い山ベスト3。次が序破急があって、ロー・ミドル・ハイの順番があり最後はそのままランド」
太宰(文アル)「いいな!」
※豆知識としては、奥穂高岳と間ノ岳は標高一緒です←
茂吉「次の問題」
『かいせいそんけん』
茂吉「『かいせいそんけん』」
トルストイ「いやぁ~…」
太宰(文アル)「あいおい生命みたいな…」
ここで勢いよくボタンを押したのは露風!
露風「『なだそうそう』!」
ピンポーン!
露風「やりました!」
太宰(文アル)「えっ何どういうこと!?」
露風「開成高校、名門ですよね。三国志の英雄は孫権ですよね。で、この次に『○○りゅうび』っていうのが来るんでしょうけど…」
茂吉「では次行くか。次」
『ラ・サールりゅうび』
太宰(文アル)「ヒィwwwwww」
トルストイ「面白いねそれwww」
露風「それで最後…」
『なだそうそう(涙そうそう)』
露風「名門校と三国志の英雄ですね。あとこれもポイントとしては建国者で言うと魏は曹丕が建国したので『なだそうひ』から『なだそうそう』に修正する必要がありましたね」
太宰(文アル)「『察し』なきゃいけないってことだな」
茂吉「流石だな」
茂吉「では次の問題だ。次の問題はこれだ」
『令和チェコムース』
露風「チェコ???」
太宰(文アル)「チェコ…?ムース…???」
露風「チェコの進化難しくないですか?」
トルストイ「それで言ったらムースもだけど…」
太宰(文アル)「チェコは国のチェコか?」
露風「令和は流石に戻さなきゃでしょうし…」
太宰(文アル)「うーん…、………………」
考えていた太宰(文アル)が半笑いでボタンを押した。
太宰(文アル)「察したわ…w『明治ブルガリアヨーグルト』だ!w」
ピンポーン!
トルストイ「ちょっとwww」
露風「そういうことですか!www」
茂吉「察しがいいな!」
太宰(文アル)「察せたわ!www」
茂吉「では続きを見て行こう。『平成ポーランドババロア』」
太宰(文アル)「あーぽいぽい」
露風「ちょっと予想しませんか?次どういう言葉が出てくるのか」
太宰(文アル)「あっいいなそれ!次昭和だから…」
トルストイ「ハンガリー…?」
太宰(文アル)「あーまぁハンガリーだろうな。アイスとか?」
露風「ではそれで」
茂吉「では次行くぞ。『昭和ハンガリープリン』」
太宰(文アル)「あーーーックソーーーッ!!!」
露風「惜しいですね!?」
トルストイ「行けたよ今の!」
茂吉「そういうゲームではないんだが()」
太宰(文アル)「そうですねw」
露風「すみませんもう一回やらせてくれませんか!?」
茂吉「もう一個あるからいいが」
露風「次大正…ルーマニア?」
太宰(文アル)「はいはいルーマニア」
露風「それでヨーグルトに近いスイーツ…」
トルストイ「杏仁豆腐じゃない?」
太宰(文アル)「あーまぁまぁ近い近い」
露風「行きますか!『大正ルーマニア杏仁豆腐』!」
トルストイ「お願いします!」
茂吉「えー…『大正ルーマニアゼリー』」
太宰(文アル)「アーーーゼリー!ゼリー!?」
茂吉「これはさじ加減なので()」
露風「さじ加減…w」
太宰(文アル)「というかもうそこまで見ねぇんだよwここは捨てるコマなんだよwww」
露風「面白いですねw」
茂吉「そして最後『明治ブルガリアヨーグルト』」
露風「これはいい問題でしたね」
トルストイ「察せたね!」
太宰(文アル)「察せるもんだな」
茂吉「まだ問題があるから頑張ってほしい」
トルストイ「頑張るよ!」
茂吉「次の問題こちら」
『一昨々日王国』
露風「いやぁ…王国が…ちょっと待ってくださいもうちょっと時間をください(汗)」
茂吉「では待つか」
その後しばらく待っても誰もボタンを押さないため、次の単語に移行する。
茂吉「では続いてはこちら。『一昨日金県』」
露風「あっそういうことですか!?」
太宰(文アル)「金!?あーッそういうことか!」
トルストイ「えっ?王国から金県?」
茂吉「出ないか?」
するとここで太宰(文アル)がボタンを押す!
太宰(文アル)「『明日香村』!」
ピンポーン!
露風「ああ!本当ですね!」
トルストイ「…?」
茂吉「では続きを見て行こう。次が『昨日銀市』、『今日桂町』、そして『明日香村』」
太宰(文アル)「奈良県の古墳とかで有名なとこだな」>明日香村
茂吉「王から順に端に寄っていくという法則にはなっている」
露風「駒の序列というよりは位置関係ですね」
トルストイ「あっ将棋のことだったんだ」
茂吉「ああ、最初は一昨々日・一昨日・昨日・今日・明日ということで、最後が国からどんどん小さな自治体になっていくという…」
太宰(文アル)「…俺達は『一昨々日王国』から始まったじゃん?だからまぁ理解出来るじゃん?この人(※茂吉)って、『明日香村』を見て「王国になるんじゃね?」って思ったワケだろ?えげつなくね???」
露風「頭おかしいのでは?(褒め言葉)」
茂吉「将棋の駒を使いたくてだな…」
太宰(文アル)「あっそっちが先だったんだ」
茂吉「「『香』を入れられるな」「明日も行けるな」と思ったのでやってみたら「あっ王国になる」と思って」
トルストイ「すごい…」
太宰(文アル)「良く出来てんなー…(小並感)」
茂吉「ということでここで問題は終了だ」
太宰(文アル)「あっもう終わりなんだ!?」
露風「これは無限に出来るクイズでしたね…!」
茂吉「得点は太宰(文アル)君が三点、トルストイ先生が二点、三木君が五点で優勝は三木君だ」
露風「えっあっ私ですか!?それは嬉しいですね…!」
○●○●○
露風「クイズの方は序盤に稼げたのが良かったですね。終盤の長考を要するひらめきの問題もとても楽しかったので是非またやりたいと思いました!面白かったです!」
太宰(文アル)「一個でもズレてると違う言葉に成立しそうだから近い誤答をしそうな怖さにも襲われんだけど後半になると「絶対『明治ブルガリアヨーグルト』だ!」ってすごい自信が湧くんだよな()」
露風「wwwそうですねwww」
太宰(文アル)「ちょっとコレの研鑽を積みたくなったな。色んなコレに対応していきたいと思った(小並感)」
トルストイ「(研鑽…?)まぁ、僕の押しとかはいったん置いておいてなんだけど…どういう気持ちでこれ始めようと思ったの?」
露風「あーw」
※作者(琴葉姫)がやりたいと思ってやらせただけです色々とすまない(爆散)(クズ)
皆さん本家の動画を是非見てください!このSSより全然面白いので!YouTubeで「カプリティオ 三森すずこクイズ」で検索検索ゥ!!!(ドクズ)(あのさぁ…)
ということで(?)改めまして2022年も琴葉姫と琴葉姫の嫁・推し・オリキャラ共々よろしくお願い致します!
感想OK
- Re: 嫁でクロスカプ&クロスコンビSS集 ( No.268 )
- 日時: 2022/01/10 21:58
- 名前: 桜木霊歌 (ID: HOq0SbwR)
こんにちわ!桜木霊歌です!
霊歌「面白いwwwwwwこういうクイズ、見るの楽しい!」
優「連想みたいな感じですか・・・難しいけど、その反面解けたときの爽快感は抜群です!」
霊歌「露風さーん!優勝おめでとうございまーす!」
次回も楽しみに待ってます!
- Re: 嫁でクロスカプ&クロスコンビSS集 ( No.269 )
- 日時: 2022/01/16 21:29
- 名前: 柊 ◆K1DQe5BZx. (ID: aR6TWlBF)
どうも、日数勘違いなどにより福さん(福島光忠)に届かなかった柊です←
『結果発表』
柊「優勝メンバーはおめでとう! いやぁ、楽しい料理対決だった…」
南泉「こっちじゃいつやれるか分かんねえにゃ」
柊「そもそも私が管理苦手だからね(白目)料理対決とか書ける人、ほんと尊敬します…」
南泉「ってか、乱歩(文スト)不正かよ!? そういうの良くねえにゃ」
柊「琴葉姫さんブチギレじゃん…。でも(それなりに)平和に終わって何よりです!
みんなもお疲れー」
みにはすたぁ「…」(こくり)
ミニ白無常「しゃびっ!」
ミニ黒無常「んにぃい」
薬研「今までの料理対決みてえなことにならなくて良かったぜ」
エミリー「ええ、本当ね。頂いたお金は、今後の勉強に使わせていただくわ」
バーソロミュー「メカクレ!?!?!?!?!!?」
柊「いい加減にしろよロバーツ。メカクレの少年が拾った刀って…いやここではよそうか」
バーソロミュー「メカクレの少年の活躍楽しみにしているよ!!!!!!!!!!」
柊「字面がうっせえ」
『愉快な四人組(仮名)で鬼滅の刃クイズ』
柊「やってましたね、べったーで←」
グラース「確か、『キメツノヤイバ』ってすごい漫画だとは聞くぜ?」
柊「全部カタカナで書くと違う感半端ねえな。ま、そーね。読んでないんですけども…←」
安定「というか、まだ出てない千銃士Rの人出していいの?」
柊「近いうちに出すから(震え声)」
グラース「ふーん、そういうクイズなのか。…まあ、そんなのできなくても戦いには支障がない。そうだろ?」
柊「とかキメてっけどお前、ジョージと一緒に編成すると『補修常連』なのバレバレだからな。多分出てないのが原因だと思うけど」
グラース「…チッ」
柊「ドエトエフスキー先生、おめでとうございます!」
安定「優勝、おめでとう!」
『テストネタin夢交界』
柊「テストネタ面白いよね。やれないんだけども←」
蛍丸「ダメじゃん」
柊「し、仕方ないの…そもそも、皆さんどうやってテストネタ作ってるのかすら想像付かないのよほたるん…」
蛍丸「へー。一番目の問題、こっちだと間違える人いるのかな」
柊「多分、千銃士R組は大半間違えると思う。舞台は基本イギリスだし。日本のメンバーと、ドイツ組、最悪でもエルメは間違えないと思うけど…」
蛍丸「エルメさんに対する信頼感すごいね」
柊「まあ…ねぇ…。心太の問題の十四松の解答wwwなんでやwww
こちらでも一部抜粋してみたいと思います←」
蛍丸「(余談だけど、体育の問題でバルガス先生出てきた時に歓喜してたよ、主)」
Q:「えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終圧えつけていた。」という書き出しで始まる、梶井基次郎の小説は何でしょう?
さよ(しんけん!)の解答:檸檬
柊「流石だねぇさよ!」
秋田の解答:れもん
柊「五千兆点あげるね♡」
蛍丸「やめなって」
太子の解答:lemon(米津○師)
柊「歌いたくなっただろやめろ」
Q:架空の反対語は?
今剣の解答:実在
柊「正解だけどキミが答えると死ぬほど心臓が痛い」
蛍丸「俺が答えたら?」
柊「私死んじゃう」
川内(艦これ)の解答:存在
柊「おしいね!!」
ヲタク組の解答:二次元に行きたい…
柊「私も常々思ってるけどやめい!!」
Q:りんごがあります。八人で食べるために均等に分ける事にしますが、包丁でカットが出来る回数はたったの三回です。どうやって分けますか?
エルメの解答:最初に縦横と十字に切り、最後に横を切る。
柊「さっすがぁ…」
鳳翔(艦これ)の解答:ジュースやお菓子に加工して分けます
柊「なるほどね、そういうやり方もあるわけか!」
在坂、電(艦これ)、五虎退、静形薙刀の解答:譲る
柊「あ〜ほっこりするんじゃ〜」
マークス、ケンタッキー(どっちも)、シャスポー(どっちも)の解答:マスターに譲る
小狐丸:ぬしさまにお譲りします
柊「はい」
グラースの解答:奪えばいい
スナイダー(R)の解答:奪えばいいだろう
柊「奪うな!」
ギルガメッシュの解答:切る回数が定められているのが可笑しかろう
柊「そういう問題なんですぅー!!!!!!!!!!」
花村(弾丸2)「ら、裸族会議だって!?」
太子「これは連絡しなくては!」
裸族太郎「うぉおおおお! 最近出番はめっきり減ってしまったが、会ってみたいな!!」
柊「自重せよ!!」
『テストネタ後編』
柊「後編はベタなぞなぞ、アニメ・漫画・ゲームですか!
こちらも一部抜粋して解答させていただきとうございます←」
Q:道で拾っても交番に届けなくていいものって何?
響(艦これ)の解答:タクシー
柊「正解〜! ちなみに拾うという動詞が指すものがタクシーは初耳ですな、だから『タクシーを拾う』って言うのか」
ミュゼルカの解答:ないと思います…拾ったら届けなくては!
電(艦これ)の解答:はわわ、拾い物はお巡りさんに届けるのです!
在坂の解答:ないと、在坂は考える。
柊「癒されるぅう…」
グラース、スナイダー(R)の解答:敵の装備品等
柊「お前らの場合は『強奪』なんですがそれは」
Q:白い犬と黒い犬、吠えないのはどっち?
邑田の解答:黙る、と書く故に黒い犬
柊「正解だけどあなたが言うとなんか怖いのは私だけか????」
八九「邑田の場合、黙らせに行く(物理)だからなぁ…」
ヘミングウェイの解答:個人的には猫の方が…
加州の解答:俺、よく猫っぽいって言われるから猫の方が!!!!!!
南泉の解答:にゃー!!!!!!
柊「ヘミングウェイさん(尊死)」
則宗「うははは! そんなに可愛がって欲しいなら可愛がってやるぞ、小僧」
山鳥毛「ふふ、子猫がイキイキとしているな」
小狐丸の解答:狐はイヌ科、そして小狐丸も狐、白い、よって白い犬ですぬしさま!
柊「うんうん、でもお前は狐であって犬ではないな小狐丸」
みのりの解答:サモちゃんは可愛いですよ!
穂波の解答:しばおが可愛いんです…!
千枝の解答:うちの犬もおバカだけど可愛いんだよね〜!
ビクターの解答:ウィックはまだ吠えちゃいますね…
柊「ただのペット自慢とお悩みになってるんだよなぁ!?」
Q:2016年11月1日にDMM GAMESよりサービスが開始され配信された、『侵蝕者』と呼ばれる本の中を汚す敵を倒すために過去に実在した文豪達がプレイヤーである「錬金術師」の力によって転生し戦うブラウザ・ソーシャルゲームは何?
文アル全員の解答:文豪とアルケミスト
柊「まあ全員出てますからね…。むしろ自分の出てる作品間違える人はいないっしょ」
夢100一部キャラの解答:文豪ストレイドッグス
柊「あ、あー、これは…仕方ない、のか!? 文ストとコラボしてたから…!」
ランタナの解答:錬金術!
柊「違います」
獅子王の解答:鋼の錬金術師!
柊「違うな!? コラボしてたけども!」
芭蕉の解答:裸の錬金術師
柊「ちょっと怒られてきて、どうぞ」
陸奥守「しかも違うちょる」
『最推し文豪四人で『察しろ!三森すずこクイズ』!』
ルールを説明されるものの、始まるまでいまいちよく分からなかったアホは私です←
柊「あーなるほどそういうことね!」
えむ「なんだか面白そうだねー! 今度司くんたちともやってみたいなぁ!」
柊「茂吉先生は淡々としてますね、だがそれがいい←」
えむ「四問目の問題、そうだね、お芋も主食だもんね! フェニックスワンダーランドにもパンダさんいるよー!」※パンダの乗り物のこと
柊「『ラ・サールりゅうび』の破壊力よ←
露風先生、優勝おめでとうございます!」
えむ「ろふー先生おめでと〜! わんだほーいだね!」
乱文&駄文失礼しました!
今年もよろしくお願いします!
それでは!
- Re: 嫁でクロスカプ&クロスコンビSS集 ( No.270 )
- 日時: 2022/02/14 18:14
- 名前: 琴葉姫 (ID: oj1DPSdh)
琴葉姫「\パン/ヨッシャwwwキタァァァァァァァアアアアアwwwwwwwwwww(高い声で)ウワヤッタァァァァァァアアアアアア!!!!!!!!!!!ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッ!!!!!!!!」
太宰(文アル)「どうしたんだアイツ」
アーサー(ヘタリア)「仲の良いフォロワーさんに俺とアイツの夢絵とクッキーもらって大はしゃぎの図(遠い目)」
太宰(文アル)「あ、はい()」
☆コメント返信☆
桜木霊歌さん
→いつもありがとうございますッ!。゚(゚^ω^゚)゚。
マジでこのクイズ面白すぎて、今3弾まであるんですけど全部面白すぎてですね…←
琴葉姫「私は答えほぼ分かんなかったけどね!(爆散)」
アーサー(ヘタリア)「ええ…(困惑)」
優勝は露風さんでした!
いつもコメントありがとうございます(-人-)
アーサー(ヘタリア)「お前はコメント書けてないのにな…(ジト目)」
琴葉姫「コロセ…コロセ…。゚(゚^ω^゚)゚。(クズ)
柊さん
→うわあああああああああああああありがとうございますありがとうございますこちらは全然感想書けてないのにすみませんすみません(((
アーサー(ヘタリア)「あのさぁ…」
琴葉姫「言うな…何も言うな…何も…!orz(クズ)」
スト乱歩さんに関して最低限の減給だけしてくださってありがとうございます。゚(゚^ω^゚)゚。(安定の自分のことしかry)
メカクレの子達と刀に関しては今後をお楽しみに!(安定のry)(クズ)
鬼滅の刃クイズやテストネタ、察しろ!三森すずこクイズにも感想をくださりありがとうございますッッッ!!!!!!!!!!!!!!!。゚(゚^ω^゚)゚。
琴葉姫「ヘミおじと愛犬自慢組可愛いんじゃァ…(昇天)」←←←
アーサー(ヘタリア)「一番真っ先に言うことそれ???あと、「拾うという動詞が指すものがタクシー」に関しては、QuizKnockの動画で答えてた山上さんが多分ふざけてそう言ってただけだから実際は違うと思う…。…今更言っても後の祭り感すごいが(汗)」
琴葉姫「三森すずこクイズはいいぞ(ニッコリ)」
アーサー(ヘタリア)「おい話題変換が早い!!!()芋って主食だったのか…」
琴葉姫「そうだよ(肯定←)少なくともドイツでは主食」←←←
アーサー(ヘタリア)「それは違いない←←←←←←←←←←へぇ、そっちにもパンダ(の乗り物)がいるのか。うちも王がパンダ連れてるなぁ」
琴葉姫「にーにの国の動物だからね(?)ラ・サールりゅうびの字面面白すぎるよね、わかる(おい)」
露風「あ、ありがとうございます…!中々面白かったですし興味深かったので、またやりたいですね!」
アーサー(ヘタリア)「と言っているが???( ◠‿◠ ) 」
琴葉姫「第二回以降やりたいとは思ってるけど一部問題がカキコででは無理な奴あるんよねぇ…←それは省こうか」←
むしろこっちのコメ返がクソクソアンドのクソのクソで申し訳ないです…!(↑▽↑)(クズ)
改めまして、疲労困憊であろう中コメントありがとうございました!(土下座)
今からバレンタイン(&文アルイベ)ネタのクロスカプSSを投稿するので、書き込みはお待ちを。
- Re: 嫁でクロスカプ&クロスコンビSS集 ( No.271 )
- 日時: 2022/02/14 18:24
- 名前: 琴葉姫 (ID: oj1DPSdh)
今回は現在開催中の文アルイベント「おかしなお届け屋さん」を大元にし、イベントでも大活躍している南吉くんの、南吉くんのお相手のカカオちゃんとのクロスカプSSです!
でも安定の結構意味不明な奴になってすまない…()(おい)
おかしなお届け屋さん~南カカ編~
特務司書・ディプラデニアの管轄である帝國図書館のキッチン。
そこで、堀辰雄がクッキーを作っていた。
そこへ、新見南吉、小川未明、鈴木三重吉が甘い匂いを嗅ぎつけてやってきた。
三重吉「いい匂いがするんだけど…」
南吉「おいしそうなお菓子の気配!」
堀「あっ、こんにちは匂いにつられてやってきましたね」
三重吉「わあ、出来立てのお菓子がいっぱい!」
三人がテーブルを見ると、クッキーだけでなくチョコレート、マフィン、マカロン…たくさんのお菓子が並べられていた。
3人が目を輝かせてお菓子に手を伸ばそうとすると、堀が制した。
堀「駄目ですよ。このお菓子は、普段食べるものとは違うんです。これは大事な人にあげるためのものなんですよ」
未明「プレゼントするの?」
堀「そう。今はバレンタインの季節ですから」
南吉「バレンタイン?」
三重吉が「バレンタインって、何?」と堀に訊いている中、南吉はその言葉に聞き覚えがあった。
そういえば、『あの子』がそのことを言っていたなあ、と。
堀も同じことを説明しているが、『大事な人にチョコレートなどのお菓子を贈る日』とのこと。
『あの子』はチョコレートしか贈っているのを見たことがないが、他のお菓子もありなのか、と南吉が思っていると…。
堀「みんなも作りますか?」
未明「いいの?」
堀「はい。それにお菓子作りには味見が必要なんですよ。ちゃんと大事な人が喜ぶくらいに、美味しく出来てるかなって」
三重吉「そっか!食べちゃうんだね」
南吉「あたまいい!」
未明「ふふ、楽しそうだね」
堀「はい。早速始めましょうか。お菓子をあげたい、笑顔が見たい大事な人を思い浮かべながら作りましょうね」
南吉&未明&三重吉「はーい!」
そんなこんなで、バレンタインのお菓子作りに励むことになった一同だった。
○●○●○
お菓子を作っている四人。
三重吉は師である夏目漱石にお菓子をあげるようだ。
三重吉は夏目の作品が大好きでそれがきっかけで小説を書き始め、手紙と共に小説を送ったらそれを褒めてくれたことがとても嬉しくて、それがきっかけで何回も文通をし会うことになり、初めて夏目のサロンである木曜会に参加し出会った時の感動は言葉に表せないくらいだったとのこと。
偉大な人物なのに気さくで優しくて格好良いのに、甘いものが好きというギャップが素敵、とも語る三重吉の眼はキラキラと輝いていた。
未明も師のように慕っている先生である坪内逍遥に、羊を模ったクッキーを上げるらしい。
演劇や文劇を教えてくれて、文学というものを初めて考えたから直々に教えてくれたため授業をいつも楽しみにしていたと柔らかい表情で語る。
自分の童話を描く才能を見つけてくれて、本を出す手助けをしてくれて、今の「未明」という名前も逍遥がつけてくれたとのこと。
未明は「夜がすっかりとは明けきらない時間、夜が薄明るい時」という意味と言うと、みんな未明にぴったりだと口をそろえて言う。
この名前にこれからも頑張ってほしいという思いを感じ、「先生ではなく逍遥と呼んでほしい」という、「一人の対等な相手として接して欲しい」と告げた逍遥が未明は大好きだと語る。
堀は芥川にお菓子を渡すようだ。
知的で颯爽としていて素敵だと芥川の人物像を語り、何より小説が芸術的で何回も何回も繰り返し読んだと彼の作品も絶賛した。
それだけでなく、堀自身のことも可愛がってくれて、優しい言葉をかけてくれて、「辰っちゃんこ」という愛称もつけてくれたと語る。
自分にとって芥川は憧れでもあり、目指す文学を示してくれた人でもあり、自分の心の、一番大きな存在だと言ってから…堀は照れてしまってそこから話は有耶無耶になってしまった。
そして南吉は…
南吉「う~ん…」
未明「南吉はさっきから悩んでいるね」
南吉「だって、大好きな人がいっぱいいて選べないんだもん………」
未明「南吉は誰が大好き?」
南吉「えーと、ごんに、けんちゃん!あと白秋さんに乱歩さん…紅葉さんも!あとね…カカオちゃん!」
未明「カカオさん?」
その場の者達が思い浮かべるのは、"嫁"とやらになってから関わるようになった、南吉と仲の良い花騎士の小さな女の子だ。
チョコレートが大好きで周りにもよく配っていて、大人になるのを焦がれている可愛らしい少女だが…
三重吉「うーん…花騎士って人達と関わるようになってから、夏目先生があの人達に取られるからあんまり好きじゃないんだけど…」
南吉「みんないい子だよ?」
三重吉「それは…わかってるけど」
未明「まぁ、南吉はあの子と仲が良いもんね」
南吉「うん!カカオちゃんはすごくいい子なんだよ!」
あれはいつの日だったか。ある日、カカオが意気込んでいた時に、出合わせた時だった。
カカオ『よぉーし!今日も大人の階段上っちゃいますよー!』
南吉『?カカオちゃんは大人になりたいの?』
カカオ『もちろんです!早く大人になって、皆さんのお役に立ちますよ!』
そう言うカカオに、南吉は俯いて告げた。
南吉『なんで?大人なんて皆汚いよ?』
カカオ『えっ…南吉くんは、大人は嫌いですか…?』
南吉『うん、嫌い。大人は臆病なくせに、僕を悪戯っ子っていじめるんだ…』
悲しそうな表情をして問うカカオに、南吉は大人が如何に汚いかを説明する。
そうだ、大人なんてみんな汚くて、いかに自分に利益や得があるかしか考えてない。
そうやって子供を、ボクを抑圧して、いじめて、悪いって決めつけるんだ。
そう思っていると、カカオは笑顔で胸を張って答えた。
カカオ『…じゃあ、カカオは大人になって、南吉くんを虐める大人達を懲らしめてあげます!カカオが大人になっても、カカオは南吉くんの味方ですよ!」』
南吉『ほんとう?』
カカオ『はい!だから笑ってください、南吉くん♪』
そう言って、手を差し伸べてくれた。
嬉しかった。
賢治が自分に言ってくれたように、自分の味方になってくれると言ってくれた。
その笑顔が眩しくて、自分も彼女の手を取った。
南吉『…えへへ、ありがとうカカオちゃん♪』
南吉「ふふふ…♪」
堀「南吉君、良い笑顔ですね」
未明「じゃあ、みんなにあげちゃえばいいんじゃないかな」
南吉「そっかあ、みんなにあげてもいいんだね」
未明「もちろんだよ」
南吉「わーい…あ、未明とみーくんも大好きだよ!」
未明「ふふ、もちろん知ってるよ」
三重吉「俺たちはこの後一緒に食べるからいいよ」
そう言って、大好きなきつねのぬいぐるみのごんを模ったクッキーを作る。
賢治には彼の大好きな星の形にし、カカオにあげるチョコには…
南吉「…カカオちゃんには、何の形にしてあげればいいかな…?」
未明「ごんじゃだめなの?」
南吉「ううーーーん…」
堀「あ、じゃあ、こういうのはどうですか?」
そう言って堀が提案すると…
南吉「わぁ!良いと思う!カカオちゃん喜んでくれるかなあ」
三重吉「きっと喜んでくれるよ!早速作ろう!」
未明「ボクたちも手伝うよ」
堀「ふふ、喜んでくれるといいですね」
南吉「ありがとう、未明、みーくん、辰っちゃんこ!」
それから色々ありつつ、可愛い文豪たちのお菓子作りは進んでいった…。
○●○●○
南吉「カーカオちゃん♪」
カカオ「南吉くん?」
後ろからとててとカカオに駆け寄ってくる新見南吉。
彼は女の子が着るようなとても可愛らしい衣服を着用しており、大好きなきつねのぬいぐるみのごんは背中にリュックサックのように背負い、両手にはラッピングされた袋を抱えていた。
カカオは最初首を傾げたが、可愛らしい衣装の南吉にすぐに目を輝かせた。
カカオ「わぁ~っ!南吉くんのお洋服、すっごく可愛いです~!どうしたんですか?」
南吉「えへへ、今日はバレンタインでしょう?」
カカオ「そうですね!カカオも団長さんやチョコ姉や他の皆さんにもチョコを配っていました!もしかして、南吉くんの持ってるそれも?」
南吉「うん!みーくんと未明と辰っちゃんこと一緒にお菓子を作ったんだ!カカオちゃんにもあげるね!」
カカオ「えっ!?本当ですか!?嬉しいです!ありがとうございます!♪あ、私からも南吉くんにチョコをあげますね!」
南吉「わあ!ありがとうカカオちゃん♪」
そう言って、お互いお菓子をあげた。
南吉は、カカオからもらったチョコレートを見て目を輝かせた。
南吉「わあーっ!ごんのチョコレートだあー!」
カカオ「南吉くんといえば、ごんくんかなと思って!会心の出来ですよー!」
南吉「嬉しい!ありがとうカカオちゃん♪」
カカオが南吉にあげたチョコレートはごんの形とデコレーションが施されており、可愛らしいものになっていた。
これだと、やはり自分があげるのはごんのチョコレートじゃなくて正解だったのかもしれない。いや、逆にごんの方が…?と考えていると…
カカオ「南吉くんのくれたこれ、マカロンですか?」
南吉「あ、うん!カカオちゃんはチョコレートが好きだから、チョコレートマカロンにしたんだ!」
カカオ「わぁ~っ!すっごく美味しそうです!食べるのがもったいないですね…♪」
南吉がカカオにあげたお菓子は、チョコレートマカロンだった。
堀が提案して、「最近流行っている美味しいお菓子らしいですよ」と言われ作ってみたのだ。
味もみんなで食べて確認済みなので、問題はない自信作だ。
カカオも目を輝かせてラッピングされたマカロンを見つめているので、とても喜んでくれているのは一目瞭然だ。
カカオ「南吉くん、マカロン本当に、本当にありがとうございます!嬉しいです!」
南吉「えへへへ…♪カカオちゃんに喜んでもらえて、ボクもすごく嬉しい♪カカオちゃんも、ごんのチョコレートありがとう♪」
カカオ「こちらこそですよ!えへへ~♪チョコレートマカロン~♪」
心から嬉しそうな表情のカカオに、南吉も思わず笑みが零れる。
南吉「カカオちゃん」
カカオ「あ、はい!なんでしょう?」
南吉「これからも、よろしくね」
そう言う南吉にカカオはきょとんとしたが、すぐ笑顔で答えた。
カカオ「はい!それはもちろん!これからもよろしくお願いしますね、南吉くん♪」
その言葉に南吉は目を細めて笑い返したのだった。
○●○●○
カカオ「えへへ~♪美味しそうですね~…でも食べるのがもったいないですね~…」
あれからバナナオーシャンの騎士団駐在所にチョコレートマカロンを持って帰って来たカカオ。
そこへ、彼女の姉貴分であるチョコレートコスモスがやってきた。
チョコレートコスモス「あれ、カカオちゃん。嬉しそうだね」
カカオ「あっチョコ姉!聞いてください!南吉くんからバレンタインのお菓子をもらったんです!」
チョコレートコスモス「え、そうなの?良かったね。やっぱりチョコレート?」
カカオ「はい!チョコレートのマカロンです!」
チョコレートコスモス「…え、マカロン?」
マカロンを貰ったと聞いたチョコレートコスモスは、目を見開いている。心なしか声も驚きを含んでいるように聞こえる。
カカオ「はい!見てください!美味しそうでしょう?」
チョコレートコスモス「本当にマカロンだ…」
カカオからラッピングされた袋の中に入っているマカロンを見せられ、本当にもらったのかと驚いた。
何故驚いているのだろう?とチョコレートコスモスの様子に首を傾げているが…
チョコレートコスモス「…まぁいいや、カカオちゃんも喜んでるし」
カカオ「え?なんですかチョコ姉?」
チョコレートコスモス「ああ、なんでもないよ。良かったね、カカオちゃん」
カカオ「??? そうですね?南吉くんが作ったマカロン、美味しそうですし。あ、それではチョコ姉!」
チョコレートコスモス「うん」
手を振って行ってしまったカカオに手を振り返して行った方を見つめるチョコレートコスモスは、まだ驚きの表情が消えてなかった。
チョコレートコスモス「まさかカカオちゃんと南吉くんの関係がそこまで行ってたなんて…。…いや、南吉くんも知らなかったかもしれないし、うん。深く考えなくてもいいよね。…いいよね?」
…マカロンに込められた意味は『あなたは特別な人』。
堀はこれを見越していたのか…それは彼のみぞ知る。
琴葉姫「うへへへへへへへへ^p^」
アーサー(ヘタリア)「こいつは嬉しさからまだ抜け出せてねぇし…()というかクオリティry」
琴葉姫「察しろォ!!!(ブチギレ)」
アーサー(ヘタリア)「情緒不安定か!?」
以上ッ!感想OKッ!←←←
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64