コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- オタクな生徒会長は絶好調!?『参照1200突破とか…』
- 日時: 2012/06/09 11:42
- 名前: 棋理 (ID: SGJxjeZv)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=15788
初めまして!そうでない方はこんにちは!
現在シリアス・ダークで小説を書いています、棋理と言います。
こちらでは何度か書いたことはあるんですが…あまりにも
ぱっと来ないので、書き直すことにしました!
ジャンルは生徒会ものです。
二次元にしか興味がないオタクな女生徒が何故か生徒会長になってしまうという、
すでに危険な匂いしかしませんが、どうか暖かく見守ってくれると嬉しいです。
———————書いている小説———————
シリアス・ダーク
【Voice of the devil〜悪魔の声〜】
※名前は星都です 参照URL
【椿原小学校探偵部、始動】
コメディ・ライト
【*田中さん家の日常*】
———————書いている小説———————
————————注意事項————————
1 荒らし、中傷分の書き込みはご遠慮くだ
さい。
2 更新はかなり遅いです。
3 駄文です。
4 アドバイスは好物ですが、とげとげしい
言葉はやめてください…。
5 感想とかくれると嬉しいです。
————————注意事項————————
————————目次————————
目次【>>0】
登場人物【>>1】
プロローグ【>>2】
参照400突破記念【>>83】
参照500突破記念のスレ主からのコメント【>>104】
参照500突破記念【>>107】
参照600突破記念【>>157】
参照700突破記念【>>159】
参照800突破記念【>>179】
オリキャラ募集と人気投票について【>>110】
オリキャラ用紙【>>111】
投票用紙【>>112】
アピールポイント
・星宮玲【>>117】
・星宮龍【>>118】
リク依頼掲示板にて
・玲に質問【>>198】
第1話【>>3】 第21話【>>52】 第41話【>>162】
第2話【>>4】 第22話【>>53】 第42話【>>166】
第3話【>>5】 第23話【>>54】 第43話【>>167】
第4話【>>8】 第24話【>>55】 第44話【>>169】
第5話【>>9】 第25話【>>56】 第45話【>>172】
第6話【>>13】 第26話【>>57】 第46話【>>174】
第7話【>>15】 第27話【>>60】 第47話【>>177】
第8話【>>18】 第28話【>>65】 第48話【>>178】
第9話【>>20】 第29話【>>71】 第49話【>>181】
第10話【>>21】 第30話【>>86】 第50話【>>182】
第11話【>>22】 第31話【>>87】 第51話【>>185】
第12話【>>23】 第32話【>>89】 第52話【>>190】
第13話【>>24】 第33話【>>94】 第53話【>>194】
第14話【>>32】 第34話【>>102】 第54話【>>195】
第15話【>>35】 第35話【>>108】 第55話【>>201】
第16話【>>36】 第36話【>>131】
第17話【>>43】 第37話【>>137】
第18話【>>47】 第38話【>>142】
第19話【>>49】 第39話【>>151】
第20話【>>50】 第40話【>>152】
【>>51】
番外編1【>>58】
番外編2【>>61】
番外編3【>>70】
番外編4【>>85】
番外編5【>>88】
番外編6【>>93】
番外編7【>>97】
番外編8【>>103】
番外編9【>>123】
番外編10【>>134】
番外編11【>>140】
番外編12【>>141】
番外編13【>>143】
番外編14【>>147】
番外編最終話【>>148】
————————目次————————
—————来てくれた方々—————
♪凜風さん
♪インク切れさん
♪nataさん(なっちゃん)
♪ユゥさん(ユゥ)
♪野宮詩織さん
♪野祓さん
♪王翔さん
♪咲世革 未澪さん
♪友梨さん
♪柴揮さん
♪ゆみさん
♪玲奈さん
♪緋賀アリスさん
♪ ダイヤモンド(^^♪さん
♪梓さん
♪ぱるさん
—————来てくれた方々—————
どうかよろしくお願いします!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
- Re: オタクな生徒会長は絶好調!?『番外編9更新』 ( No.131 )
- 日時: 2011/07/31 18:37
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 0.DI8Vns)
第36話『体育祭の前から文化祭の準備って……』
夏休み明け。今日から2学期が始まった。夏休みの間は本当にリフレッシュできた。会長さんからの無茶ぶりから解放された夏休み。……ああ、天国とはあれのことだな。今年の夏は結構暑かったが、プールに行ったり図書館で勉強したり。青春したなぁと感じた。まぁここでは語る必要はないために、省かせてもらう。また機会があったら報告しよう。
さて、今は2学期初めての生徒会だ。いつもの生徒会室で、いつものように駄弁るのだろうと思っていたら、案外そうではなかった。会長が妙に張り切って言ってきた。
「文化祭の準備、するわよ!!」
妙なテンションもおまけ付きで。たちまち生徒会のメンバー(龍先輩を除く)からブーイングが入る。
「おいおい、まだ早すぎないか?文化祭の前に体育祭があるんだぜ?」
「そうよね。暁からして言えば、文化祭より体育祭の方が目立てるわよね」
「いや、誰もそんなこと言ってないし」
「大丈夫よ暁。ちゃんと文化祭では力仕事を任せてあげるから!!」
「人の話を聞けこらぁぁあああ!!!!」
勇翔が2学期初日でキレた。うーん……初日からこれじゃあ、2学期会長の無茶ぶりやら我が儘に勝てるのか?俺はいらん心配していると、会長の意見に肯定的な龍先輩が爽やかに言った。
「でも、どうせまだ何をするかどうか決まっていないんだから、良いんじゃないかな?」
「……と、言いますと?」
「姉さんの意見には賛成だけど、準備段階まで行っていないっていうこと。準備するも何も、俺たち何をやるか決まってないから無理だし」
それは、ごもっとも。夏休みはほとんど集まらなかった俺たちにとって、まだ文化祭の演しものは決まっていない。他のクラスはほとんど決まっているらしく、既に何クラスかが企画書を生徒会に提出をしてきた。つまり、本当ならばその企画書を目に通しておかなければならないのだ。
「会長、会長」
「何よ大多喜」
「えと……会長の机に企画書が置いてありますよね?」
「置いてあるけど?」
「それ、目を通しておかなくちゃいけないんですけど……」
「ちょ、あんた何言ってるの?こんなの、目に通るわけないじゃない」
そう言うと会長はわざとらしく企画書を目の所に持って行く。どうやら、「実際に目に通らない」ということをお証明しているみたいだ。……それはもう、どうしようもなくわざとらしく。結論から言うと、会長は人の面倒なんか見てられるか!だ。
「会長、なんて言うか……ガキっすね」
「なんと言われようとかまわないわ!今は文化祭の準備なの」
会長は持っていた企画書を再度机の上に置くと、黒板に今日の議題『文化祭の準備について』と書いた。……おかしい。いつもの会長なら「えー?文化祭の準備?面倒だから、龍、願い」とも言いかねない。というか、言う。文化祭のテーマを決めるときだってやる気がなかったのだから、今回はもっとやる気がないと思っていたけれど……。
「ああ、なるほど。そういうことですか」
「へ?」
今まで俺たちのやりとりをただ聞いていただけだった終都が、一度廊下に出る。そして、おそらく連絡掲示板から持ってきたと思われる紙を見せる。
そこに書いてったのは———。
『文化祭演しもの選手権!
各クラス、部活動、クラブ等が演しものをして、一番人気だったクラスには豪華賞品が送られます!
そして、見事栄冠を手にした所には新聞部が突撃取材!一面にあなたの記事が載ります。』
「…………こ、これは」
「つまり、会長は豪華賞品に目がくらんだと言うことですね」
俺は会長の浅はかさに溜息が出る。でもここでまた疑問が出てくる。豪華賞品を狙っているなら、どうしてクラスの企画書を見ないのだろう。クラスの企画書を見れば、どんなことをやればいいのか、これ以上の演しものを考えれば楽に手に入れられるのに。その疑問を会長本人にぶつけてみる。
「ふっふっふ。大多喜、あなたはいつのまにそんなに薄っぺらくなったの?」
「まぁ会長の薄っぺらい計画性に比べれば信用できますけど」
「な、何ですって!?……ご、ごほん。聞いて驚くなかれ、なのよ!」
「会長のいつもの気まぐれや我が儘に比べれば驚くものなんてこの世にありませんよ」
「ぐっ……。だ、だって他のクラスが何をするのを全て把握している生徒会よ?そんなんで優勝とかしたら、ずるしたとか言われかねないじゃない……」
意外と会長は考えているらしかった。会長は企画書を勇翔に渡すと、こう言った。
「私は見ないわ。見ないでこれらよりもすばらしい演しものを考えてみせる!!」
「か、会長さん……」
終都の横でうっかり涙ぐんでいる瑞樹。……瑞樹には悪いんだけれど、正直言って俺、勇翔、終都は疑いの眼差しを快調に向ける。たしかに、この言葉や行動はとてもすばらしい。会長という権利を無駄にちらつかせず、実力で勝ち取る。こういうのは俺も悪くないと思っている。しかし「この」会長だぞ?某ピンクの髪のちっこい我が儘なクリムゾン会長や、某ピンクの髪の胸ぺったんで完璧すぎるヒナ会長やいざ知らず。「この」会長だぞ?普段やる気もなくゲームとラノベとアニメとマンガを愛する、「この」会長だぞ?俺たちは会長と一緒にやる気満々になった龍先輩と瑞樹の目を冷ますべく、言い放つ。
「「「ただ仕事をしたくないだけじゃないんですか?」」」
「う”」
案の定、会長はぎくりとした様子で固まる。その会長の様子に、龍先輩と瑞樹はただ、ただただ冷たい視線を向ける。
「会長」
「な、何よ大多喜」
「仕事しましょうか」
「だ、だから私は不正と言われないように、企画書は見ないと———」
「仕事」
「仕方ないのよ?生徒会の威厳と、プライドを守るためにはこうするしか———」
「仕事しろ」
「…………はい」
かくいう会長は、俺の威圧的な目に折れてくれた。
- Re: オタクな生徒会長は絶好調!?『オリキャラ募集中』 ( No.132 )
- 日時: 2011/07/31 19:38
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 0.DI8Vns)
さて、オリキャラの登場を考えなければ……。
- Re: オタクな生徒会長は絶好調!?『オリキャラ募集中』 ( No.133 )
- 日時: 2011/08/01 14:16
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: Cc8cxid4)
上げ!
だ、誰か他にもオリキャラくれないかな……←
- Re: オタクな生徒会長は絶好調!?『オリキャラ募集中』 ( No.134 )
- 日時: 2011/08/01 15:57
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: Cc8cxid4)
番外編10『ちょっとシリアスな後半戦。……まぁ内容は相変わらずバカっぽいんだけど』
文化祭まであと1ヶ月。それなのに適当に決めた演しものが「執事・メイド喫茶」なんて、ハードルが高い。つーか高すぎて飛べないレベル。とりあえず準備のため、生徒会室を飾り付けすることになった。生徒会室は割と広いために、三分の一を厨房に。三分の二を客席にした。会長さんは厨房の設置を業者さんと決めている。……詳しいことは聞いていないけれど、会長さんは結構な予算でこの文化祭に力を入れているらしい。つまり、この生徒会も例外ではない。予算があると言うことは、それだけ華やかになるということだけど……いまいちテンションが上がらないのは何故だろう。
原田君と幸田先輩には厨房を担当してもらい、ビジュアル的にも問題がない姫神先輩と桜田先輩、そして何故か私が接客を担当することになった。……本当に、何でだろう。そして今私たちは執事服とメイド服のデザインを考えている。
「うーん、執事服かぁ。どんなのが良いんだろうねぇ?」
「……着たことないから分からない」
そりゃそうだ。人生で執事服を着るなんて事、もしかしたら無いかもしれない。っていうか、普通の人ならば着たいとは思わないだろう。……私は着ている人を見る方だけど。そういえば、この3人の中で実際に執事やメイドを見ているのって私だけだっけ。
するとそれに気づいたらしい姫神先輩が言う。
「玲ちゃんの家に執事さんとかいる?」
「あ、はい。いますけど……。あ、じゃあその執事服借りてきましょうか?デザインとか作るより、よっぽど手間かかりませんし」
「そうだね、よろしく頼むよ」
意外とあっさり決まった。執事服かぁ。それもビジュアル的に着せたら絵になりような人たちが着る。……す、少し妄想してみよう。
〜妄想タイム〜
姫神先輩『お帰りなさい、お嬢様!今日もお疲れ様です』
私『ただいま。本当に疲れたわ……』
姫神先輩『だったら、紅茶なんてどうです?上質なアッサムが手に入ったんです。……お嬢様に、喜んでもらいたくて』
私『ふふっ。ありがとう。いただくわ。そういえば、桜田は何処にいるの?』
姫神先輩『桜田なら、お嬢様のためにとお菓子を作っている最中です』
私『そう。……本当にありがとう』
桜田先輩『僕たちはお嬢様のために、お嬢様に喜んでもらいたくて……。僕たち——僕にとっては、お嬢様が一番だから』
「ぐはっ!?」
「れ、玲ちゃん!?」
「だ、大丈夫……?」
こ、興奮しすぎて……は、鼻血が……。ショタ執事の破壊力半端ねぇ!!私の妄想力が無限に上がった!!上目遣いに「お嬢様が一番だから」とか言われたら、即逝っちゃう!!
なんて一人で興奮しているけど、今いる場所は生徒会室。さすがにこれ以上妄想するとやばい。
「玲ちゃん、はいティッシュ」
「あ、すみません……。ありがとうございます」
「……制服、汚れないで良かった」
「はい。ご迷惑おかけしました」
桜田先輩まで気を遣わせてしまった……。反省、反省。
私はとりあえず保健室へ行ってきますと誤魔化す。ふぅ……危ない、危ない。……まぁ私の頭の中はもう危ないっつーか、既に危険区域だけどね。
「ねぇ、聞いた?今年の生徒会、執事・メイド喫茶らしいよ?」
「え、マジで?めっちゃ行きたい!!」
保健室へと行く廊下をあるいていると、そんな声が聞こえた。た、立ち聞きは趣味じゃないけど……。ちょっと気になって立ち止まる。
「超楽しみだよねっ。……でも、会長がやるとなると……」
「……あー、テンション下がるわぁ」
ど、どういうことなのだろう。会長の話になると、話していた女子の声は明らかにテンションが落ちていた。
「生徒会長のお爺さんって、近々ここを私立にしようとしてるらしいよ?」
「そうなったら生徒会長が後を継ぐって事でしょ?うわー、最悪」
「しかも、そのお爺さんって結構な額をこの学校に寄付してるって噂」
「あー、だから会長って3年連続生徒会長になったんだぁ」
さ、三年連続生徒会長!?つまり、1年の時から。どういうこと?1年の時から生徒会長と言うことは、かなりの成績や人望を集めないとなれない。それに……1年生が入学する前に生徒会長は決まっているはず。なのに、どうして?
「会長って、表向きにはけっこうな好青年だけどさぁ。実際には……ねぇ?」
「うんうん。……裏で何してるか分からないし」
「私立になったら、会長が理事長になる可能性もあるんでしょ?嫌だぁ〜」
「地獄だよねぇ」
奏汰君が……裏で何かをしてる?あの優しくて、笑顔が素敵で……私の婚約者の奏汰君が?私はわき上がるいくつもの疑問を押し殺す。これはただの噂だ。たわいもない噂。きっと奏汰君のことが嫌いだからそう言ってるんだ。そうだ。そうに違いない。けれど、私はそれ以上に気になっていることがあった。
————私立にしようとしてるって、どういうこと?
- Re: オタクな生徒会長は絶好調!?『番外編10更新』 ( No.135 )
- 日時: 2011/08/01 16:18
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: Cc8cxid4)
ここでまた少し補足を……。
一応山場となるのが今書いている「文化祭編」です。これが終わったら、とりあえず区切りとしようと思っています。卒業まで書きたいなとは思ったのですが……すみません。私の初めての完結作品として、文化祭が終わったら終止符を打ちたいと思います。
さて、いよいよ「文化祭編」へと入ったわけですが……。いよいよここで、ようやく番外編と本編が少しだけつながります。両方文化祭の話なので、ちょうど良いかなと。今まで別の物語ととらえていたものが、実はつながった!みたいな感じが大好きなんでw
では、文化祭編。お楽しみ下さい。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
この掲示板は過去ログ化されています。