コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

オタクな生徒会長は絶好調!?『参照1200突破とか…』
日時: 2012/06/09 11:42
名前: 棋理 (ID: SGJxjeZv)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=15788

初めまして!そうでない方はこんにちは!
現在シリアス・ダークで小説を書いています、棋理と言います。
こちらでは何度か書いたことはあるんですが…あまりにも
ぱっと来ないので、書き直すことにしました!

ジャンルは生徒会ものです。
二次元にしか興味がないオタクな女生徒が何故か生徒会長になってしまうという、
すでに危険な匂いしかしませんが、どうか暖かく見守ってくれると嬉しいです。

———————書いている小説———————
シリアス・ダーク
【Voice of the devil〜悪魔の声〜】
※名前は星都です 参照URL

【椿原小学校探偵部、始動】

コメディ・ライト
【*田中さん家の日常*】

———————書いている小説———————

————————注意事項————————
1 荒らし、中傷分の書き込みはご遠慮くだ
  さい。
2 更新はかなり遅いです。
3 駄文です。
4 アドバイスは好物ですが、とげとげしい
  言葉はやめてください…。
5 感想とかくれると嬉しいです。

————————注意事項————————

————————目次————————
目次【>>0
登場人物【>>1
プロローグ【>>2

参照400突破記念【>>83
参照500突破記念のスレ主からのコメント【>>104
参照500突破記念【>>107
参照600突破記念【>>157
参照700突破記念【>>159
参照800突破記念【>>179

オリキャラ募集と人気投票について【>>110
オリキャラ用紙【>>111
投票用紙【>>112
アピールポイント
・星宮玲【>>117
・星宮龍【>>118
リク依頼掲示板にて
・玲に質問【>>198

第1話【>>3】   第21話【>>52】   第41話【>>162
第2話【>>4】   第22話【>>53】   第42話【>>166】     
第3話【>>5】   第23話【>>54】   第43話【>>167】      
第4話【>>8】   第24話【>>55】   第44話【>>169】    
第5話【>>9】   第25話【>>56】   第45話【>>172】      
第6話【>>13】   第26話【>>57】   第46話【>>174】   
第7話【>>15】   第27話【>>60】   第47話【>>177】   
第8話【>>18】   第28話【>>65】   第48話【>>178】    
第9話【>>20】   第29話【>>71】   第49話【>>181】      
第10話【>>21】  第30話【>>86】   第50話【>>182
第11話【>>22】  第31話【>>87】   第51話【>>185
第12話【>>23】  第32話【>>89】    第52話【>>190
第13話【>>24】   第33話【>>94】   第53話【>>194
第14話【>>32】   第34話【>>102】  第54話【>>195
第15話【>>35】  第35話【>>108】 第55話【>>201
第16話【>>36】  第36話【>>131
第17話【>>43】   第37話【>>137
第18話【>>47】  第38話【>>142
第19話【>>49】  第39話【>>151
第20話【>>50】   第40話【>>152
   【>>51】  

番外編1【>>58】          
番外編2【>>61
番外編3【>>70
番外編4【>>85
番外編5【>>88
番外編6【>>93
番外編7【>>97
番外編8【>>103
番外編9【>>123
番外編10【>>134
番外編11【>>140
番外編12【>>141
番外編13【>>143
番外編14【>>147
番外編最終話【>>148
————————目次————————
—————来てくれた方々—————
♪凜風さん
♪インク切れさん
♪nataさん(なっちゃん)
♪ユゥさん(ユゥ)
♪野宮詩織さん
♪野祓さん
♪王翔さん
♪咲世革 未澪さん
♪友梨さん
♪柴揮さん
♪ゆみさん
♪玲奈さん
♪緋賀アリスさん
♪ ダイヤモンド(^^♪さん
♪梓さん
♪ぱるさん
—————来てくれた方々—————

どうかよろしくお願いします!!


  

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45



Re: オタクな生徒会長は絶好調? ( No.1 )
日時: 2011/07/25 11:29
名前: 棋理 (ID: /M2Jvana)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

〜登場人物紹介〜

【丘の上高校生徒会】
・生徒会長『星宮 玲/ほしみや れい』
性別『女』年齢『18歳』
性格『自分が興味あること意外関心がない。
   ゲーム、ラノベ、攻略本を読んでいる以外は、
   たいていぼーっとしている』
容姿『毎年ミス丘の上に選ばれるほど美人。 
   だけど、性格が性格なのであまり近寄る人は居ない。
   黒髪をだらしなく伸ばしてる。黒目』

・生徒会副会長『星宮 龍/ほしみや りゅう』
性別『男』年齢『18歳』
性格『おおらか。たいていのことは笑ってスルーできる。
   成績優秀で憧れの人物として、生徒に崇められている』
容姿『黒髪に黒目。玲とは双子で弟。イケメン』

・生徒会副会長『大多喜 颯人/おおたき はやと』
性別『男』年齢『17歳』
性格『突っ込み役。特にこれと言って秀でる物は無い。
   一応この作品の主人公(?))
容姿『17裁男子の平均的な身長に平均的な体重。
   特に格好良いというわけでもない』

・生徒会書記『暁 勇翔/あかつき ゆうと』
性別『男』年齢『17』
性格『熱血男子。サッカーに所属していて、エース。
  運動神経抜群』
容姿『赤い髪をツンツンに立てている。筋肉がついているが、細身』

・生徒会会計『蒼井 終都/あおい しゅうと』
性別『男』年齢『16歳』
性格『生真面目。任された仕事は必ずこなす。
   成績優秀で生徒会の中でも一番まともな大人候補』
容姿『水色のさらさらの髪。黒縁フレームのメガネを掛けていて、イケメン』

・生徒会書記『月島 瑞樹/つきしま みずき』
性別『男』年齢『16歳』
性格『気弱。あまり自分から喋ろうとしない。
   勉強熱心で、よく終都から教わっている』
容姿『茶髪で、少し童顔』

・生徒会顧問『早嶺 翠/はやみね みどり』
性別『女』年齢『永遠の20歳(自称)』
性格『面倒くさがり屋。滅多に生徒会に出ない』
容姿『ショートカットの黒髪。
   体は出てるところは出ていて、引っ込むところは引っ込んでいる』



【丘の上高校生徒会・番外編】

・生徒会会長『伊集院 奏汰/いじゅういん かなた』
性別『男』年齢『18歳(現在20歳)』
性格『いつも優しい笑みを浮かべている。生徒の憧れの的。
   玲の婚約者で伊集院グループの御曹司』
容姿『さらさらの黒髪。容姿端麗』

・生徒会副会長『幸田 義久/さちだ よしひさ』
性別『男』年齢『18歳(現在20歳)』
性格『時代劇ファンで、時代錯誤な喋り方をする。幸田グループの御曹司』
容姿『茶色く長い髪を背中でひとまとめにしている。メガネを着用して、イケメンエリート』

・生徒会副会長『桜田 蓮/さくらだ れん』
性別『男』年齢『17歳(現在19歳)』
性格『面倒くさがり屋。ミステリアスで、つかみ所がない人。両親は別居していて、父親は有名な俳優』
容姿『藍色の髪を肩の辺りまで伸ばしてる。イケメンなんだけど、謎すぎてあまりモテない』

・生徒会書記『姫神 春/ひめがみ しゅん』
性別『男』年齢『17歳(現在19歳)』
性格『明るくて学校のマスコット的存在。父親が有名な小説家で母親は舞台女優』
容姿『女の子みたい。アホ毛があって前髪をポンパドールにしてる』

・生徒会書記『原田 和毅/はらだ ともき』
性別『男』年齢『16歳(現在18歳)』
性格『クール。冷めた口調で話す。女子が苦手。実は玲の私立中学校の理事長を父親に持つ』
容姿『さらさらの黒髪。本人は適当にシャンプーしてる。イケメンで女子に良くもてる』


【その他】
・新聞部部員『桜田春姫/さくらだ はるひめ』
性別『女』年齢『17歳』
性格『腐女子。百合属性有りで、なにかと新聞部の取材を理由に玲に会いに来る。玲をお姉様と呼ぶ。男子からのアプローチを多々うけるけど、本人は百合のためにすべてを蹴散らしている。それどころか男子には容赦ない』
容姿『金髪のツインテール。背が低いけれど厚底ブーツでカバーしている。玲に劣らず可愛い』


【オリキャラ】
・風紀委員『笹屋 葉陰/ささや はかげ』
>>113に詳細

Re: オタクな生徒会長は絶好調? ( No.2 )
日時: 2011/01/20 13:47
名前: 棋理 (ID: Fn07flnU)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

〜プロローグ〜
高校なんて全く考えてなかった。


中学を卒業したら、このまま親父の店を継ごうかな、としか考えていなかった。

——でも、変わりたかった。あの少女に出会ってから。




『そのままで良いなら好きにすればいい。



   私には、あなたにまだ可能性があると思うけどね』


もう一度会いたい……。自分を見失っていた俺に


言葉を書けてくれた少女に———。

Re: オタクな生徒会長は絶好調? ( No.3 )
日時: 2011/11/24 13:54
名前: 棋理 (ID: 3s//keBI)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

第1話『まずは自己紹介!……全員集合までに時間がかかるけど』

「ねぇ今日部活行く?」
「俺、今度の大会でシュートを決める!」
「そういえば、あいつ付き合ってるんだって?」
「ねぇ、今日帰りに近くのコンビニの新作スイーツ買うつもりだけど、どうする?」

放課後の予定や世間話をしている生徒であふれかえった廊下は、大変賑やかだ。そんな光景を尻目に、俺はとある教室へと向かった。


——生徒会室——
「こんちはー」
「…………」

ピコ、ピコピコ、ドキューン。

「あ、くっそ…。またゲームオーバーか…」
「…あの、会長?」
「やっぱり攻略本無しだと難しいわね…」
「もしもーし」

俺の言葉なんか目もくれず。…いや、俺が入ってきたことすら気づいていないこの少女は、42型のハイビジョンTVの前で、PS2のコントローラを持って座っていた。綺麗な顔に、今は小さなしわが刻まれている。どうやら今は相当不機嫌なようだ。

「会長! こんにちは!」
「…………ん? ああ、大多喜ね」
「え? それだけですか」

だから何? とでも言いたそうな顔で言うと、美少女はまたコントローラーを構えた。
この美少女は、ここ、丘の上高校の生徒会会長。詳しくは登場人物紹介を見て——。

「名前ぐらい書いてくれてもいいと思うけど」
「ちょ、字の文まで読まないでくださいよ。それに、これがオレ流?」
「そんなことは望んでないわよ」

しょーがないなー。生徒会長の名前は星宮玲(ほしみや れい)。美人で成績優秀で運動神経抜群!非の打ち所がない少女だ。
——ただ欠点を上げるとしたら一つ。それは……。

「ふふ。この私にかかれば、こんなRPGなんて一日でクリアしてみせるわよ。
 この後もまだ「モン○ン」に「ファ○ナルファ○タジー」が待ってるんだから…」

そう、オタクなのだ。ゲームに限らずラノベ、アニメなどを好み、休日は家にこもってゲーム三昧か秋葉原に行くかのどちらか。そして、星宮グループのお嬢様と言うだけあって、金銭的にもまったく問題ない。つまり駄目人間海道まっしぐらだ。

「大多喜、誰が駄目人間海道まっしぐらだって?」
「うわ、会長!」

いつの間俺の後ろにいたんです!?
まるで幽霊じゃないですか……。

「コ○ンマ?」
「それ微妙に違うと思いますよ…」
「じゃあ額に×印の入った神父さん」
「あー、ずいぶんとすごいポジションの人を出しましたね。それに、その印は現在かかれていないですし」
「姉さんは本当にマニアックだよねぇ」
「そうそう……。……ああ、龍先輩」

俺たちの話にいきなり入ってきたのは、星宮龍(ほしみや りゅう)先輩。実は会長の双子の弟だが、実際は身長が高い龍先輩の方がお兄さんぽい。しっかり者の頼れる先輩だ。全校生徒の憧れの的でもある。

「こんにちは、颯人」
「龍先輩、今日は遅かったですね」
「先生の手伝いをしててね。それにしても、まだ人数がそろってないから、遅刻って事にはならないよね?」

誰もが見とれるさわやかスマイル炸裂! 先輩の笑顔は、本当に輝いてます。

「あー、龍。そこの攻略本取って」
「分かったよ、姉さん。それにしても、どうして姉さんはそんなにゲームやってて
 目が悪くないの?」
「ふふッ。それが私のスペックよ」
「へぇ。すごいんだねぇ」

ちなみにシスコン。同じ歳のくせに、会長だけには甘い。この生徒会で一番まともな人だと思ってたのにな……。


Re: オタクな生徒会長は絶好調? ( No.4 )
日時: 2011/11/24 13:59
名前: 棋理 (ID: 3s//keBI)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

第2話『まずは自己紹介!……本当に全員集合まで時間かかったな』

「よーっす!」
「すみません、遅くなりました」
「こ、こんにちは……」

続いて入ってきたのは男子3人。
 最初に入ってきたのは熱血少年暁勇翔(あかつき ゆうと)。生徒会書記。運動神経抜群で、サッカー部のエース。勉強は上の下でまぁまぁ良い方。

「お前よりは良いぜ」
「ほっとけ」

そして二番目に入ってきたのは生徒会会計蒼井終都(あおい しゅうと)。生徒会で唯一のまともな大人候補。性格は生真面目でかなり頭が良い。顔も良いため、女生徒に人気がある。
 最後に入ってきたのは生徒会書記月島瑞樹(つきしま みずき)。気弱な性格で、いつもおどおどしているが、とても勉強熱心だ。顔は童顔で、女生徒のマスコット的存在。

「まともな人間候補って……先輩達のキャラが濃いだけですよ」
「悪かったな」
「ちょっと蒼井。誰がキャラが濃いのよ誰が」
「会長でしょうか」
「ケンカ売ってるの? ぼっこぼこにしてやるわよ。さぁ、コントローラーを構えなさい!」
「ゲームでケンカするんですか……」

終都と会長がなんか言い合っているが、無視。

「姉さん、そろそろ生徒会の仕事しないと……
「え? あぁそうね……。と言うことで、今日の会議始めるわよー」

いつものように気だるげな生徒会長の言葉で、今日も暇な生徒会が始まった。

「今日の議題は…。月島、何かある?」
「えぇ!? ぼ、僕ですか…」
「そうよ。いつも黙ってばかりじゃない。たまには何か議題とか出したら?」
「わ、分かりました……」

そう言って無理難題を押しつける……。
 本気で悩んでいる月島は、たまに俺たちにすがるような目を向けてくるが、無視。
 だって巻き込まれたくないし……

「……あ、あの。じゃあ今日は——」
「と言うことで、今日もただ単に自由に過ごして良し!」
「えぇ!?ぼ、僕の意見は?!」
「えぇー。面倒だし……。それに、月島の意見って本当に仕事っぽいし……」
「仕事っぽいってなんですか! それに考えろって言ったの会長です!」

月島が涙目で俺に訴えてくる。
 うーん……、さすがにこれは可哀想か? いや、これもいつもの風景か。

「先輩、いくら自分が執筆しているからって、それは酷いですよ」
「なんで俺が書いている内容知ってるんだよ!」
「テレパシーです」
「よし、それじゃあさっそくこの学校にもSOS団作るわよ」
「却下です!」

会長は舌打ちすると、またゲームに戻っていった。
……本当にこの人はオタ話しかしないな。それにしても会長、今なんのゲームしてるんだろう……。
 ちょっと覗いてみよう……。
 俺は会長の背後にそっと回る。そして、そこで見たものとは!

「なッ。こ、これは……」
「お、大多喜!? み、見るな!!」
「乙女ゲーム!?」

説明しよう。乙女ゲームとは、乙女のための恋愛シュミレーションゲームである。
主人公以外男性キャラで、そのキャラ達と恋愛をしていくという、いわゆるギャルゲーの乙女版というものである。
しかし!! 今はそんなことどうでもいいのだ! 問題は——。

「どうしてこんなに男がたくさんいるのに、乙女ゲームやってるんですか!?」

こんなに……。こんなに魅力的な男子生徒が、生徒会室というとても美味しい教室にいるのに……。どうして……どうして二次元の男子と恋愛なんか……。逆ハーレム状態なのに!!

「こんなに魅力的な俺たちが要るのに……」
「そう思っているのは大多喜先輩だけですが」

冷静に蒼井が突っ込んでくるが無視だ!


Re: オタクな生徒会長は絶好調? 第2話更新 ( No.5 )
日時: 2011/11/24 14:08
名前: 棋理 (ID: 3s//keBI)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

第3話 『俺って一応突っ込みですよね?何故にボケみたいな役回りなんですか…』

「……み、魅力的?」
「そうです! こんなにも素敵でハイスペックで大人の魅力あふれる美少年が、会長の目の前に要るではないですか!!」
「…………へ?」

何でそんなにきょとんとするんだぁあ!!
はぁ、お前に何言っちゃってんの? みたいな目で見ないで!哀れみの目で見ないで!!

「会長、俺は断じて魅力的とかそんな馬鹿なことは思ってないからなー」
「僕もです。決して大多喜先輩のような妄想じみた事は考えてませんよ」
「ぼ、僕もです! モテない先輩の可哀想な妄想はしたことありません!!」
「姉さんで変な妄想したら、どうなるか分かってるよなぁ? 颯人」

一番可哀想なのは俺だと思う人————!!
特に後輩連中容赦ねぇ!! 一応俺先輩だぞ!? お前達より1年長く生きてんだぞ!!

「……大多喜」
「会長……俺を助けてください……」
「大丈夫よ。あんたはダンジョンの中に置いてきても、多分一生死なないと思うわ」
「何が言いたいんですか!」
「助ける価値無し」
「ひどっ!! 最後の言葉聞きたくなかったわ!」

不死身じゃないですよ! と言うか、何故ダンジョンにたとえたんですか!?
助ける価値無し……。俺って本当に酷い扱い……。

「「「「妥当な評価だと思う」」」」
「生徒会容赦ねぇえええええ!!!!」

くふふ……。これも当たり前か……。
俺は完璧すぎるからかなぁ? みんな嫉妬してるんだよな。うんうん。

「大多喜をクビにした方が良いと思う人ー」
「「「「はーい」」」」
「集団いじめですよねぇ!!??」

酷い!! と言うか、俺の評価めっちゃ低すぎ!! ついでに好感度が低空飛行してる!!

「好感度? ……ふっ」
「今鼻で笑いましたよねぇ!? いくら何でもそれは酷いですよ会長!!」
「好感度なんて、先輩にあるわけないじゃないですか」
「せ、先輩の魅力は……すみません。思い浮かびません」
「お前のような奴が俺と同学年だなんてな……」
「姉さん、離れた方が良いよ。颯人は危険すぎる」
「誰か助けてぇぇえええ!!!」

完全アウェーで心が折れた!
くっ……。も、もうみんな嫌いだぁあああ!!!

バタン!!

「あ……。出てちゃった」

……え、えーと執筆担当である大多喜先輩が出て行ってしまったので、その後の生徒会の様子を俺、蒼井終都が補足します。……ちっ、面倒くさい。
 状況を説明すると、なんだか泣きながら大多喜先輩が生徒会室を出て行った。残った俺たちは、何がなんだか分からない状態できょとんとしている。

「先輩出て行きましたが……。良いんですか、会長」
「良いんじゃない? 私には関係ないし」

そう言うと、会長はコントローラーを構えた。でも、心なしか目には心配の色が映っている。

「す、少し言い過ぎたでしょうか?」

俺の隣に座っている瑞樹が申し訳なさそうに言う。目尻にはうっすらと涙を浮かべている。……じゃっかん可哀想になってきた。あ、大多喜先輩じゃなくて月島のことが。あんな先輩のために涙を浮かべるなんて、月島が可愛そうだ。

「気にするなよ月島。好感度とか魅力的だとか言ってるあいつが悪いんだ」
「そうだね。颯人が姉さんに何かする前に阻止できて、俺は嬉しいよ」

暁先輩と龍先輩は、まったく悪くは思っていないようだ。……まぁ龍先輩は会長命だからかもしれないが、暁先輩には最初から罪悪感なんてものはみじんもない。
 生徒会室の雰囲気は落ちていくばかり。……仕方ない。
俺は禁断の言葉を口にする——。

「——仕方ありませんね。この小説の主人公は僕と言うことで——」
「ちょっと待ってくれよ!! 俺いきなり主人公降板かよ!!」
「お、大多喜……?」

俺がそう言ったとたん、いきなり大多喜先輩が生徒会室に入ってきた。
なんか……、さっきよりオーラというか……キラキラしてる。

「ふっ。もう一度主人公の魅力というものをデータ化してきました——」
「と言うことで、今日の生徒会は終わり! 解散ー」
「「「お疲れ様でしたー」」」
「ちょっと待ってくださ————い!!」

この通り、丘の上高校生徒会は。……会長のように気だるい会議を毎日のように行っています。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45



この掲示板は過去ログ化されています。