コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- オタクな生徒会長は絶好調!?『参照1200突破とか…』
- 日時: 2012/06/09 11:42
- 名前: 棋理 (ID: SGJxjeZv)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=15788
初めまして!そうでない方はこんにちは!
現在シリアス・ダークで小説を書いています、棋理と言います。
こちらでは何度か書いたことはあるんですが…あまりにも
ぱっと来ないので、書き直すことにしました!
ジャンルは生徒会ものです。
二次元にしか興味がないオタクな女生徒が何故か生徒会長になってしまうという、
すでに危険な匂いしかしませんが、どうか暖かく見守ってくれると嬉しいです。
———————書いている小説———————
シリアス・ダーク
【Voice of the devil〜悪魔の声〜】
※名前は星都です 参照URL
【椿原小学校探偵部、始動】
コメディ・ライト
【*田中さん家の日常*】
———————書いている小説———————
————————注意事項————————
1 荒らし、中傷分の書き込みはご遠慮くだ
さい。
2 更新はかなり遅いです。
3 駄文です。
4 アドバイスは好物ですが、とげとげしい
言葉はやめてください…。
5 感想とかくれると嬉しいです。
————————注意事項————————
————————目次————————
目次【>>0】
登場人物【>>1】
プロローグ【>>2】
参照400突破記念【>>83】
参照500突破記念のスレ主からのコメント【>>104】
参照500突破記念【>>107】
参照600突破記念【>>157】
参照700突破記念【>>159】
参照800突破記念【>>179】
オリキャラ募集と人気投票について【>>110】
オリキャラ用紙【>>111】
投票用紙【>>112】
アピールポイント
・星宮玲【>>117】
・星宮龍【>>118】
リク依頼掲示板にて
・玲に質問【>>198】
第1話【>>3】 第21話【>>52】 第41話【>>162】
第2話【>>4】 第22話【>>53】 第42話【>>166】
第3話【>>5】 第23話【>>54】 第43話【>>167】
第4話【>>8】 第24話【>>55】 第44話【>>169】
第5話【>>9】 第25話【>>56】 第45話【>>172】
第6話【>>13】 第26話【>>57】 第46話【>>174】
第7話【>>15】 第27話【>>60】 第47話【>>177】
第8話【>>18】 第28話【>>65】 第48話【>>178】
第9話【>>20】 第29話【>>71】 第49話【>>181】
第10話【>>21】 第30話【>>86】 第50話【>>182】
第11話【>>22】 第31話【>>87】 第51話【>>185】
第12話【>>23】 第32話【>>89】 第52話【>>190】
第13話【>>24】 第33話【>>94】 第53話【>>194】
第14話【>>32】 第34話【>>102】 第54話【>>195】
第15話【>>35】 第35話【>>108】 第55話【>>201】
第16話【>>36】 第36話【>>131】
第17話【>>43】 第37話【>>137】
第18話【>>47】 第38話【>>142】
第19話【>>49】 第39話【>>151】
第20話【>>50】 第40話【>>152】
【>>51】
番外編1【>>58】
番外編2【>>61】
番外編3【>>70】
番外編4【>>85】
番外編5【>>88】
番外編6【>>93】
番外編7【>>97】
番外編8【>>103】
番外編9【>>123】
番外編10【>>134】
番外編11【>>140】
番外編12【>>141】
番外編13【>>143】
番外編14【>>147】
番外編最終話【>>148】
————————目次————————
—————来てくれた方々—————
♪凜風さん
♪インク切れさん
♪nataさん(なっちゃん)
♪ユゥさん(ユゥ)
♪野宮詩織さん
♪野祓さん
♪王翔さん
♪咲世革 未澪さん
♪友梨さん
♪柴揮さん
♪ゆみさん
♪玲奈さん
♪緋賀アリスさん
♪ ダイヤモンド(^^♪さん
♪梓さん
♪ぱるさん
—————来てくれた方々—————
どうかよろしくお願いします!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
- Re: オタクな生徒会長は絶好調!?『番外編7、33話更新』 ( No.101 )
- 日時: 2011/07/22 13:57
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: /Z8pqfwj)
最高だなんて違います><
褒めていただき、本当に有り難うございます><
- Re: オタクな生徒会長は絶好調!?『番外編7、33話更新』 ( No.102 )
- 日時: 2011/07/22 13:57
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: /Z8pqfwj)
第34話『百合……かぁ。響きが良いよねbyスレ主←やっぱこいつもうダメだろby勇翔』
「…………はぁ」
「どうかしたんですか、大多喜先輩」
いつもの生徒会室で、向かい側の席の瑞樹が溜息をついている俺に、心配そうに言ってきた。俺はそれほど暗い顔をしているらしい。でもその理由は既に分かりきっているらしく、隣で涼しい顔をしてテストの成績表を見ている終都と俺を、交互に見ている。後輩に気を遣わせてしまっている。俺は無理矢理にでも笑顔を作ると、大丈夫だと首を振った。
「それより会長はどうしたんだ?」
「ああ、姉さんなら今日は———」
と、龍先輩が言ったとき。なにやら外が騒がしくなった。なんだなんだ?
すると、突然ガラッという音を立ててドアが開いた。見ると、会長の後ろに……あの人がキャンキャンと後ろにいた。
「ちょ、あんたしつこいわよ!」
「そんなことありませんわ!ねぇお姉様、お願いですから春姫のお願いを聞いて下さいぃ」
「くどいわ!!」
案の定、桜田さんだった。昼休みにあったばかりだと言うのにまた会うなんて……本当に、なんて今日は運が悪いんだろう。
桜田さんは関係者以外立ち入り禁止の生徒会室に、お構いなしにずかずかと入り込んでくる。ついでに会長のプライベートにもずかずかと入り込んでくるつもりらしい。
「どうしたんですか、会長。その後ろの」
「あー、彼女はね」
「新聞部の桜田春姫ですわ!!今日は新聞部の取材に来ましたの。もちろん、お姉様にしか用はありませんが」
相変わらず男子には容赦がない言葉に、生徒会の男子陣が唖然とする。後輩二人は「また変なのが来た」と言いたそうな目だ。
……おい、またってなんだよ。まぁ確かにキャラが濃いけどさ。
会長はうんざりという顔で、いつもの定位置——ハイビジョンTV——の前に座った。そして、乙女ゲームを始めた。それを見て桜田さんが吠える。
「お、お姉様!!私という人がいながら、なんでそんな妙にキラキラした野郎共といちゃいちゃしているんですの!」
「いや、これゲーム……」
会長が圧されているところなんて滅多にないので、後輩二人は面白そうに聞き入っている。
一方龍先輩と勇翔は悠然としていた。何でだ?
「お前知らないのか?桜田春姫って会長のファンクラブの会長だぜ」
「会長のファンクラブの会長?なんだか分からないがすごいな……」
っつーかファンクラブとかあったんだ。そのことに驚きだ。そしてそのファンクラブの会長が龍先輩じゃないと言うことにも、驚きだ。俺のその疑問を感じたのか、龍先輩がいつものように爽やかな笑みで言った。
「さすがに俺はそこまで姉さんには依存してないよ」
「そうですよね……」
「手に一眼レフカメラを持って姉さんの後をつけ回すことはあっても、ファンクラブの会長まではさすがにね」
「ファンクラブの会長よりもタチ悪いですね」
龍先輩のシスコンぶりは減速するどころか、瞬く間に加速していた。
俺たちが話している間に話がついたのか、桜田さんはいつの間にか来ていたカメラ担当の生徒と一緒に、会長へのインタビューを始めていた。
「では、お姉様———もとい会長さんに質問ですわ」
「今日は意外と真面目に始めるのね……」
「何か言いまして?お姉様」
「何でもないわ。始めてちょうだい」
その会長の言葉に桜田さんは手にしていたボイスレコーダーのスイッチを入れた。
「…………彼氏はいませんよね」
「質問じゃない上に断言された!」
「桜田春姫という方について恋愛感情を抱いているということは……」
「そんな事実は確認されていないわよ」
「近々桜田春姫さんに告白をするという噂がありますが……」
「あなたの脳内だけでね!第一、さっきから自分の事しか質問して無いじゃない!
もっと職務的なことを質問しなさいよ」
「仕方ありませんわね……。
では、改めて。毎年のことですが、会長さんが生徒の投票で決まりましたが、その辺についてはどう思います?」
やっと新聞のインタビューらしくなった質問になってきた。
……さっきの質問は本当に無駄だったな。
「そうね……。まぁその前の2年間生徒会に入っていた訳だから、私ぐらいしかいなかったんじゃない?っていう認識ね」
「では、今年の生徒会の選抜基準は?」
その桜田さんの質問に、会長以外の生徒会メンバー全員が反応した。
確かに、今年の4月に生徒会に入ってから今まで、そういったことは全然聞いたことはない。
聞きたいのだけれどなんだか聞きづらかったので、全く聞いていない。この際だから聞きたい。そう思って、全員が耳を済ます。
「そうね……。強いて言えば……適当?」
「「「「「何でだぁぁぁああああああ!!!!!」」」」」
「へ!?ちょっと何よ、あんたたち。いきなり吠えて。ヒステリーでも起こした?」
「起こしそうになるわ!!何ですか会長!俺たち3ヶ月近く一緒にやってきて、選んだ基準が適当って!!」
龍先輩は弟だからという理由だから良いとして、俺たちは赤の他人だったんだぞ!
まぁ俺は入学前に一度会っているけど、なのに適当かよ!入学前のあの日の「生徒会室に入りなさい」って言う言葉には、なんの意味もなかったのかよ!!
「いやぁ、ほらね。なんかこう……ビビビッと来たのよ」
「言葉のチョイス古っ!つーかそんな運命的な出会いはあんたの脳内だけだ!」
「酷いわねぇ大多喜。私は……運命というものを信じるのよ」
「少なからずこういうことだけで運命を信じてもらっちゃ困ります!!」
すると、ここまで黙っていた桜田さんがじれったそうに言う。
「ちょっと、今はお姉様へのインタビュー中ですわよ。それに、私はお姉様との運命しか信じませんわ」
「誰も聞いてねーよ!」
「……このお茶、うんめぇ〜」
「なんでここでそんな前世紀のギャグをするんだよあんたは!!」
しまいには会長が時代遅れのだじゃれを言ったところで、とりあえずインタビューは終わった。
だって、この流れでインタビューを続けると、校内放送並みにカオスな展開になること間違い無しだったから。
- Re: オタクな生徒会長は絶好調!?『34話更新、祝参照500突破』 ( No.103 )
- 日時: 2011/07/22 16:05
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: /Z8pqfwj)
番外編8『そろそろ後半戦に入ろうと思うのだけれど、どうやって入ろうか決めあぐねていた』
「休みだぁ〜」
時刻は午前9時。私は近くにあった白いワンピース(着替えが楽だから問いう理由で)に着替えると、天蓋付きのふっかふかのベッドにダイブした。
今日は日曜日。普段はお父様の会社の方や取引先の方がたくさん来ていて、なかなか休めないのだけれど、今日は特にこれといったイベントもないために、久しぶりの休みだった。
「さてと、ゲームでもやるか」
私は寝転がったままP○Pを手に取ると、乙女ゲームの続きを始めた。
「お嬢様、お客様がお見えになりましたよ」
「お客様?」
ゲームを始めて数十分したとき、私の部屋のドアをメイドさんが叩いた。
お客って……誰だろ?特に会う予定の人はいないのだけれど……。私は不思議に思いながらも、乱れた髪や服装を整えながら玄関へと向かった。
「やっ、玲」
「か、奏汰君……」
なんと、私を玄関で待っていたのは奏汰君だった。いつものように爽やかな笑顔は忘れずに。
私は学校での奏汰君。つまり制服姿の奏汰君しか見たことがなかったから、私服姿の奏汰君に少しどきっとしてしまった。
今日の奏汰君のファッションは、黒い長ズボンに白いYシャツ、それに黒いネクタイをつけている。なんだかとても大人っぽくて、奏汰君にとても似合っていた。
「えと……な、何か用?」
「特にないんだけど、久しぶりに来てみたくなってね」
うぅ……。やっぱりその爽やかな笑みは反則だと思う。
私は照れた顔をさりげなく隠す。
「そ、そうなんだ。あ、じゃあせっかくだから上がってよ」
「ありがとう。そうさせてもらうよ」
———大広間———
私は奏汰君を大広間に通すと、メイドさん達に紅茶を頼んだ。
奏汰君をソファに案内すると、私はその向かい側に座る。な、なんだか緊張する……。
「奏汰君が私の家に来るの、何年ぶりかな」
「そうだね……。最後に来たのは玲の中学入学前だから、3年ぐらい前、かな」
「もうそんなになるんだ……」
3年前というと……確か、私が中学校の入学前の時にお母様とお父様と少しもめていたとき。
私は普通の中学に行きたいと言ったのだけれど、お父様とお母様は私立の名門校を薦めた。小学校は普通の所に通っていて、それなりに仲良い友達もいたのだけれど、お父様は家の体裁と名誉、それから私自身のことを考えて私立の名門校を薦めた。そのときに仲が良かった奏汰君に色々と相談に乗ってもらい、最終的にはお父様達の言う私立の中学に受験することにした。
当時のことを思い出しているのを感じたのか、奏汰君はふっと笑った。
「あの時は大変だったね」
「うん。お父様は奏汰君が私の相談に乗っているって聞いたとき、意地でも私立に行かせたかったみたい」
「へ?何で?」
その話は初耳だったのか、奏汰君が不思議そうな顔をする。そんな奏汰君の顔は滅多に見られないから、私は少し悪戯っぽい笑顔を作って説明する。
「奏汰君が私の味方したって思ったんじゃないかな。やっぱり12歳の娘は自分の言うことを聞かせたかったのに、自分に反発して、あまつさえ婚約者にまで敵に回されたら、父親として悔しかったんじゃない?」
その説明に、奏汰君はまた少し首を傾げる。私の説明、分かりづらかったかな?
そう思いながら私はメイドさんが運んできてくれた紅茶を、口に含む。
「それじゃあ、そのまま玲をさらっちゃえば良かったのかな?」
「ぶはっ!!」
「れ、玲?大丈夫?」
いきなりの言葉に私は紅茶を吹き出してしまった。その背中を奏汰君が優しくさすってくれる。
って、今この人なんて言いました!?なんかとんでもないことを抜かしやがった気がするんだけど!?
「か、奏汰君……今なんて……?」
「え?さぁ、なんて言ったでしょう」
奏汰君は私の真似をして、いたずらっ子の笑顔を見せた。どうやら私は一生この人に勝てないようです。
でも、背中をさすってくれてる奏汰君の手がとても優しかったから、許しちゃおうかな。
私はその後、久しぶりの休日にしては実に有意義に過ごしたのでした。
- Re: オタクな生徒会長は絶好調!?『番外編8、参照500突破』 ( No.104 )
- 日時: 2011/07/22 16:14
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: /Z8pqfwj)
いつの間にか参照500突破してました!!しかもコメントも100越えてる……。
これも日頃から読んでくださった皆様のおかげです。
しかも、ここ最近は乱文が続き絶不調。それなのに読んでくださるなんて、皆さんにどれだけ感謝すればよいのか……。
さて、いよいよ夏休みシーズンとなるわけですが。
生徒会メンバーも夏休みに入ります。これからのプランとしては、一応番外編の方は少し早めに切り上げて、夏休み、もしくは夏休み以降から
本編の方に絡んでいこうかと思います。
今までも伏線があったわけですが……すみません、全部回収できるか自信ありません。
って言うか、本来ならば全部回収しなくちゃいけないんですけどね。
なので、とりあえず番外編は後半戦に突入しよかな、と思っています。
本編では先ほども言ったように夏休みに入ります。夏と言えば、海、山、プール、水着、浴衣ですが、この生徒会のことなので、
出てくるのかは分かりません。むしろ一日中クーラーの効いた生徒会室でだらけてるんだと思います。
参照500突破記念と返信100突破記念に、雑談掲示板の方でSSを書かせていただいたので、それを載せようかなと思います。
終業式というお題なので、今の時期にぴったりではないかなと思っています。
それから、他にも独自に「もしも生徒会が○○だったら」という短編も考えています^^
長くなりましたが、皆さんのおかげで参照500突破、返信100突破いたしました!
これからも、生徒会共々よろしくお願いします。
by棋理
- Re: オタクな生徒会長は絶好調!?『番外編8、参照500突破』 ( No.105 )
- 日時: 2011/07/22 16:18
- 名前: 王翔 (ID: zOsBHIjJ)
ここでは、はじめまして、王翔です。
二話まで読みました。
これから、続きを読んでいこうと思います!
おもしろいです!
会長が可愛いです。
では、更新頑張ってください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
この掲示板は過去ログ化されています。