二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ★☆完結☆★
日時: 2011/07/31 10:29
名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: V2/o1KYD)

初めまして方は、初めまして。
もう知っている方は、こんにちは。

駄作を書き続けている、ショートです。

こんな駄作をクリックしていただき、
心より感謝を申し上げます。

タイトルに入らなかったのですが、これは『とんがりボウシと魔法の365にち』の
お話です。

そして、今回のお話は…

シリアス+恋愛+友情

な、感じです。
次に、ルールです。

*悪口・荒らし・喧嘩をする方
*私の書く小説がお嫌いな方
*私自身がお嫌いな方
*基本的なこと、此処の掲示板自体のルールが守れない方
*このゲームのことがお嫌いな方

このどれか一つに当てはまる方は、
すみませんが[戻る]のクリックをお願いします。

そして、ルールが守れる方々は、どうぞ先にお進みください。


>>1 キャラ紹介

>>2 プロローグ


>>10 蔓と霞(キャラ絵)
>>15 薺と柘榴(キャラ絵)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25



Re: ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ( No.19 )
日時: 2010/08/27 20:31
名前: 京 ◆y/0mih5ccU (ID: z18hpbrC)
参照: 名前戻しました。

蔓は、買い物大好きなんだ!


僕の家の近くの商店街に美容室あったからいいんじゃないですか ←

Re: ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ( No.20 )
日時: 2010/08/27 21:14
名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: hvvY4hVb)
参照: 2学期STARTしました!!!

>>19

そうなんです、他人に迷惑かけるほど^^;

じゃあいいかもですね←

Re: ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ( No.21 )
日時: 2010/08/28 13:16
名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: hvvY4hVb)
参照: 2学期STARTしました!!!

11話[ *—放課後 (諸々)—* ]

「じゃあ、次は銀行と郵便局に行こう!」

「じゃあ、一旦戻らないとな。」


戻る…って、来た道を戻るってことですかね。

でも、私学校に来るときとか、そんな感じの建物見なかったのですが…
何処にあるのでしょうか?

蔓さんを商店街に残し、3人で再び歩き始める…


 *—銀行&郵便局—*

「此処…?」

「あぁ、左が銀行で、右が郵便局だ。」

「この2つは薺くんが滅多に行かないとこなんだ♪」

「そうなんだ^^;」


まぁ、薺くんって、性格からして、
ちまちま貯金したり、わざわざ手紙出すような人じゃないですもんね。

性格って、こうゆうところにも出るものなんですね…


「うるせぇやい! って、何霞納得したような顔してんだよ!」

「へっ、あ、御免なさい!」

「いいじゃん、事実でしょ。」

「そーゆー石榴だって、男のくせに幽霊苦手だからって、幽霊屋敷入ったことないくせに!」

「う、うるさいな…////」

「幽霊屋敷!!?そんなのあるの…?」

「霞はそーゆーの苦手なのか?」

「え、あ、ぅん…;」

「霞はそうゆうの可愛いとしても、石榴はなー…(チラッ)」

「何で僕を見るのさ…;」


か…っ!!?////

何恥ずかしいことサラリと言ってるんですか、薺くん…!!////
こっちが恥ずかしいです…/////


「ふーん、薺くんって、霞ちゃんのこと、そう思ってるんだぁ?」

「は…?(さっき言ったことを思い出す)

 え、いや、別に…っ!!!///////」

「…………////」

「あは、まぁいいや♪ じゃあ次行こうー!」


な…っ、何を言うんですか、石榴くん!!!

しかもまぁいいんですか…;
ってゆーか、気まずくなるのでやめてください…><


 *—塔—*

「此処が普段校長がいるとこだ!」

「一応先生つけときなよ。」


い、一応…;
そーいえば、さっき此処に来た覚えが…。

不思議な場所だったような…


「夜は、運勢とか見てもらえるんだぜ!」

「わぁ、すごい!」

「あとは虫とか魚を登録できるんだ♪」


あの本は虫や魚を登録するのでしょうか…?

それにしても、高いですね;


「塔は詰まらないから次行こう!」

「詰まらないのは理由にならないよ。」


 *—きのこの森(&森?)—*

「うわぁ、何か神秘的なところ…!」


次に案内されたのは、きのこの森。
上のほうから、木漏れ日がささり、素敵な雰囲気です…。

それに、何やらきのこがたくさん…
流石、きのこの森というだけはありますね!


「も、もう出ようぜ…;」

「そうそう、薺くんはきのこが苦手で食べれないんだって♪」

「そうなの? 作者もきのこは嫌いらしいよ。」

「どーうるーい♪」

「え、何かヤダな…」←失礼な byショート

「此処は、木がたくさんあるんだね。」

「うん、外は森なんだ。」


森…。
だからたくさん木があるのでしょうか?

でも、木も不思議な形なような…。
気のせいですかね!


「じゃあ、次は2人の苦手なとこな!」

「「えぇ…っ?;;」」


ゆ、幽霊屋敷でしょうか…;
き、緊張します…><


11話★終

Re: ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ( No.22 )
日時: 2010/08/28 13:53
名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: hvvY4hVb)
参照: 明日は塾のテスト 明後日は学校で復習確認テスト(泣)

12話[ *—放課後 (幽霊屋敷&洞窟)—* ]

 *—洞窟前—*

「そうだった、此処は洞窟なんだ。」

「洞窟?」

「中に色々埋まってたり、一番奥では釣りもできるよ!」

「へぇ…、でも、暗い…。

 前見えるの…?」

「いや、それくらいは普通に見えるぞ。」

「あ、そうなんだ、よかった…。」


洞窟でもそれくらいはできるんだ…
何か、よかった…。

でも、こんなとこに、洞窟があったなんて、知らなかった…。


「じゃあ、次は幽霊屋敷だな!」

「じゃ、じゃあ洞窟みたく、前でいいんじゃない…?」

「そ、そうだよね…;」

「何変なところで意気投合してんだよ。

 ほら、行こうぜっ!」

「じゃあ、僕は待ってるよ!」

「えぇ、ズルくない?」

「(2人きりなんて無理だよ…っ!)そ、そうだぞ!」

「だってさ、霞ちゃんに案内できればいいんでしょ?

 僕が行かなくたっていいじゃん(行きたくない&2人きりにしたらどうなるかな♪)」


ず、ズルイよ…石榴くん…;
行きたくないからって…><

私だって、行きたくない〜…
案内してもらってるやつの言う台詞じゃあないけど…


「僕は此処で待ってるよ〜。」

「(石榴、後で殺す…っ!)」

「(酷いよ、石榴くん…)」

「(薺〜! が・ん・ば・れ☆)」


何か、私に聞こえないように(?)石榴くんが薺くんに話してた。
何を話してたんだろう…


「(な…っ、何言ってんだよ…/////)」

「(ふふ、言わなくても分かってるくせに★)」

「(もーいい!!!///////)」


そんなこんなで、
ドキドキの幽霊屋敷の案内スタート!!?


12話☆終

Re: ナチュラル魔法学校 〜キヲクを辿って〜 ( No.23 )
日時: 2010/08/30 17:52
名前: ショート ◆P5dIQa6tkI (ID: hvvY4hVb)

13話[ *—恐怖でドキドキ幽霊屋敷!!?—* ]

「霞、コイツは後でオレがなんとかしとくから、行こうぜ!」


そのなんとかっていうのは良くないことですね…。

で、でも行かなきゃだよね〜…
しょうがない…行かなきゃ…;


カチャ… キィィ…


こ、こわ…!
何でこんな古そうな建物…

しかも、蝋燭の火の光だけで周りを見なきゃいけないの…?


「ねねねねねぇ…、」

「どうした〜?」

「こ、此処って、お化けとか、で、るの…?」

「変なお化けしかでないから平気。」←あれは変なのか


変でも何でも、お化けじゃないですか〜!
こ、怖いですよ〜…


それにしても、こんなところにこんなものがあったなんて…、
全く知らなかった…。


「な、なぁ…。」

「え、な、何…?」

「石榴を驚かしてやらないか?」

「☆…、で、でも…いいの?そんなことしちゃって…、」

「大丈夫だよ、アイツさ、自分だけ嫌だからって、行かなかったじゃん。」

「ま、まぁ…」

「だからさ…一緒に驚かそうぜ!」

「う、うん、分かった!」


薺くんって、根に持つタイプ…?

でも、何で薺くんが怒るんでしょうか?
別に、平気なんだよね…


「で、どうするの?」

「えっと…ゴニョゴニョ…」

「面白そう、やってみる!」


頑張るぞー!←ノリノリ


13話★終(短くてすみません)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25



この掲示板は過去ログ化されています。