二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【イナGO】〜雷門の蒼きストライカー〜
日時: 2013/07/17 22:12
名前: 時橋 翔也 (ID: FMSqraAH)
プロフ: また…つくってしまった

 こんにちは! 銀河一の駄作者 時橋です!

☆旧紙ほかで連載していた雷門の蒼きストライカーのリメイク小説です
設定等に付け足しや変更が少々ありますが、人間関係は変えるつもりはありません

☆文章の構成を変えました、わかりやすく説明と描写をたくさんいれましたが、さらに読みにくかったらすいませんm(__)m

 イナゴ第三弾!今回はオリキャラが主人公です!

¢注意!

・恐ろしいを飛び抜けた駄文 ←(超超超重要)
・アニメあんま見たことないので色々おかしい
・アニメと言うよりゲーム沿い そしてオリジナル要素がある
・更新遅し
・荒らし&悪口は禁止 それ以外のコメントなら大歓迎
・キャラ崩壊がヤバイ
・十%コメディ九十%シリアスです
・ネタバレあるので、そういうのが嫌いな人は目次のみ見ることをおすすめします ←(超重要)
・前作と変更かなりありますが指摘しないでね ←(超超重要)

これらが許せる方はどうぞ


 ☆お客様☆

・ARISA 様
・葉月 様
・素海龍 様
・風龍神奈 様
・リア 様

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


 これは、とある少女のお話。
 歴史の中では決して語られなかった、もうひとつの『物語』。


 †目次†  


 プロローグ>>1

*第一章「蒼きストライカーの出現とホーリーロード」

 @Ⅰ〜変わり果てたサッカー編〜
第1話>>2 第2話>>5 第3話>>6 第4話>>7 第5話>>12 第6話>>13 第7話>>14 第8話>>15 第9話>>16 第10話>>22 第11話>>25 第12話>>30 第13話>>32 第14話>>34
 afterword>>53
 @‖〜雷門を照らす太陽編〜
第15話>>37 第16話>>48 第17話>>49 第18話>>50 第19話>>57 第20話>>62 第21話>>65 第22話>>66 第23話>>72 第24話>>76 第25話>>83 第26話>>85 第27話>>86
 afterword>>87
 @Ⅲ〜復讐の灯火編〜
第28話>>88 第29話>>89 第30話>>93 第31話>>99 第32話>>102 第33話>>105 第34話>>108 第35話>>113 第36話>>114 第37話>>117 第38話>>120 第39話>>128 第40話>>129 第41話>>130 第42話>>131 第43話>>132 第44話>>133 第45話>>136-137
 afterword>>138
 @IV〜過去に縛られた戦士編〜
第46話>>139 第47話>>140 第48話>>143 第49話>>147 第50話>>148 第51話>>151 第52話>>156 第53話>>159 第54話>>160 第55話>>163 第56話>>166 第57話>>169 第58話>>176 第59話>>177-178
 afterword>>179
 @Ⅴ〜革命を起こす二つの風編〜
第60話>>185 第61話>>190 第62話>>193 第63話>>194 第64話>>200 第65話>>202 第66話>>203 第67話>>205 第68話>>207 第69話>>215 第70話>>216 第71話>>217




*【番外短編集】

 作者の気まぐれ。本編と関係があるかもしれないし、ないかもしれない。暇なときにどうぞ。

[♪誕生日企画♪〜バースデー大作戦〜]
 五月二日、この日は登場機会が少ない海音の兄、直矢の誕生日。
 >>171-172

第12話 ( No.30 )
日時: 2013/01/24 20:11
名前: 時橋 翔也 (ID: 4n3MlAWB)


部活が終わった後も、海音は河川敷で自主練をしていた
河川敷にはサッカーゴールが二つ設置されているので、サッカーの特訓には最適だ
「ダイヤモンドショット!」
海音のシュートは誰もいないゴールネットに突き刺さる ネットには少しだけ氷が出来ていた

特に特訓した訳でもなく成り行きで覚えた技だが、海音にとってかなり重宝する技でもある
海音はボールを拾い、ゴール前に置くと変わった構え方になる
吹雪が吹き荒れる中、身体にスピンをかけながら思いきりシュートした
「エターナルブリザード!」
氷塊のようなシュートはゴールに突き刺さる これは昔の知り合いが使っていた技だった

明日は栄都戦、海音もスタメンに入っていた ベンチの信助の分まで頑張らないと
「レイン…頑張ろうね」
海音は自分の中にいるもう一人の住人にそう呼び掛けた


——————


次の日、試合当日
雷門イレブンは専用のキャラバンで栄都学園にやって来た 天馬と信助はかつてイナズマジャパンも乗せたことがあるというキャラバンに乗っただけでハイテンションだ

栄都学園は中高一貫校 レベルの高い大学への進学率も極めて高く、エリート学園として名が知れていた 校舎も雷門と負けないくらい立派だ
しかしそれでもあまり人気が無く社会的地位も低い学園だ 理由はサッカーが弱いから イナズマジャパンが世界一になってからサッカーが強い弱いでは生徒の数にとんでもない差が出てしまう だからこそ雷門は生徒数が全国トップレベルなのだ

だが最近は練習試合にも連勝していてサッカーの評判が上がってきていた 雷門イレブンがグラウンドに行くとギャラリーの歓声はすごかった
「すごい歓声だね…」
ギャラリーを見て天馬は言った
すでに皆はユニフォームに着替えていて、いつでも試合が可能だ

向こうには青と白のユニフォームを着た栄都イレブンの姿がある キャプテンマークをつけた選手は雷門イレブンに近づいた
「ようこそ雷門イレブン、…結果は決まっているけどいい試合をしよう」
選手は言った
結果が決まってる?どういうこと?海音と天馬は首を傾げた
「僕はベンチだから見ていることしかできないけど…二人とも頑張ってね!」
「もちろんさ!信助の分まで頑張るよ!」
海音と天馬、信助は右手の拳を三人で合わせた 初めての試合…頑張ろう

軽い準備体操のあと、両チームはそれぞれのポジションについた 天馬は中盤のMFで海音は前列のFW 南沢と倉間と3トップを組んでいる
「…雪雨」
すると隣の南沢が海音に話しかける
「いいか、…よけいな事はするなよ」
「よけいな事…?」
海音が訊ねる前に試合開始のホイッスルが鳴った

キックオフは南沢、早速倉間にパスを出す
倉間は辺りを見回し、誰かにパスを出せないか探した
「…雪雨!」
海音の姿を確認し、素早くパスした 海音はパスを受け取りかけ上がる

そこで栄都に囲まれてしまった
海音は辺りを見回す 突破は出来るだろうけどパスしよう すると海音の視界に神童が入った
「キャプテン!」
海音は神童へロングパス 大きな弧を描き見事に神童の所へボールがやって来る

神童はゴール前に来た そしてシュートした
だが栄都のGKは軽々とキャッチした
「あぁ〜惜しい!」
ベンチから信助は言った
違う、惜しくない…今のシュートは本気じゃ無かった 海音には分かった
どうしたんだろうキャプテン…

ボールは栄都へ
そこへ南沢がボールを奪いに行くが、かわされてしまった だがあの選手のドリブルは上手いとは言い難い どうして?
さらに栄都はパスを繰り返し、雷門のDF陣に来た だがあっさりと突破を許し、ついにゴール前に迫られた
「決める!」
そんな声と共に栄都のシュート
強いシュートでは無いように見えた だが三国は簡単に得点を許した

ギャラリーからすごい歓声が上がる 先制点は栄都だ
「まだ一点です!頑張りましょう!」
海音は士気を下げてはならないと、大声でそう言った だが雷門イレブンにその言葉は届いていないように見える

再び南沢からのキックオフ
「先輩こっちです!」
海音は走りながら叫んだ だが南沢はマークされている倉間の方にパスをした ボールはすぐに栄都へ渡る
普通ならフリーの海音へパスをするのが当たり前だ、なのに南沢はしなかった わざと
「………」
海音はあることに気がつき、呆然と立ち尽くした そんな…なんで?

栄都はDF陣を抜いていき、ゴールに迫っていく とたんに海音は我に帰った
今はとにかく試合に集中しないと!栄都を止めるべく海音はスゴい早さでゴールに向かった
だがその時
「…っあ!?」
何かにつまづき、海音は思いきり転んだ
いたた…土をほろいながら立ち上がると、そこには神童がいた
「キャプテン?」
「………」
神童はただゴールの方を見ていた
神童が足を引っ掻けて海音を転ばせたのだ わざと

するとまた歓声が上がった 栄都のシュートが決まり、雷門と二点差がついたのだ
…みんな…まさか本当に…

Re: 【イナGO】〜雷門の蒼きストライカー〜 ( No.31 )
日時: 2013/01/24 21:31
名前: ARISA ◆05Q6suVuis (ID: A1.ZfW1L)

もう神童、一緒に飼おうじゃないか!
猫じゃらしで遊んであげよう←
もう可愛すぎる////
火織「そんなこと言ってないで俺を助けやがれ!」
あ、忘れてた←
火織「テメェぶっ潰すぞ!!?」
ひー怖い怖いww
か、海音ちゃん怖いよ(´・ω・`)
もはや海音君て付けたく成るくらいだよ?
その場にハハァってやりたいくらいだよ!?←
火織「それは勝手にやってるとして、俺を助けろ!」
えー……面倒臭い←
火織「………流石に女子を負かすことはしたくない。」
………今もう一人称が男なんだからすればいいじゃないか!←
まぁ私は海音ちゃんの味方だけどな!←
火織「………海音、恨むならARISAを恨みやがれ。『インフェルノ』!」
あーあ、氷の槍溶かしちゃってw
海音ちゃん、こいつ属性炎と氷だけど、主な属性炎だから氷は溶けちゃうよ(´・ω・`)
だからやるんだったら氷じゃないやつでやらないと!
ほら、霧野のミキシとかで対向するとか←
火織「お前、どんだけこれ長引かせたいんだよ。」
え、海音ちゃんと火織の鬼ごっこが楽しくって(((
火織「……お前最低だな。」

今更新したよ!
少しは分かった……ハズ←

第13話 ( No.32 )
日時: 2013/01/25 07:22
名前: 時橋 翔也 (ID: Y4EbjjKp)


すると前半戦が終了した 二チームはそれぞれベンチに戻っていく
雷門のベンチに行くと、補欠の信助に久遠、ドリンクを用意していた音無がいた
「みんなおつかれ、ドリンクよ」
音無は選手たちにドリンクを渡していく

だが海音は全く目もくれず、神童に詰め寄った
「キャプテン!どうして本気で戦わないんですか!?」
海音が言うと、視線が一気に海音に集まる
するとそこに天馬も来た
「俺も同感です…どうしてですか!!」
天馬も海音と同じ思いだった せっかくの試合なのに…

「負けてもいいんですか!?」
「元々負ける試合なんだよ!!」
倉間は海音に言った
海音にはその意味がよく理解出来なかった 負ける…試合?
「新入生にはまだ言って無かったが、この試合はフィフスセクターからの指示で3対0で負けると決まっていたんだ」
三国は説明した 周りの雰囲気を見ると本当なのだろう

「フィフスセクターってなんなんですか?」
天馬は訪ねた 本気で戦わない先輩たちへの怒りを噛み締めながら
「十年前、イナズマジャパンが世界一になったことで、サッカーの人気が上がり始めたの」
音無は説明を始めた
「でも 上がりすぎたせいで、サッカーの強さが社会的な地位まで決めるようになった サッカーが強いと栄え、弱いと生徒が集まらず潰れる…その事態を改善するために創られたのが管理組織フィフスセクターよ」
「フィフスセクターはサッカーの全てを管理している…学校が潰れないように勝ちを公平に回すため、勝敗指示を各学校に送るんだ」
久遠監督も言った
「…でも、その事を知っているのはサッカーに携わる一部の人だけ、…コレが今のサッカー界の現状よ」
音無は言った
「円堂さんや兄さんがやってきたサッカーは…一体どこに行ったんでしょう」
「…そしてフィフスセクターの専属強化選手…監視役がシードと呼ばれる選手、雷門では剣城だ」
三国は言った 剣城も…フィフスセクター…

海音は天馬を見た 恐らく同じ気持ちだろう
「なんだよそれ…」
天馬は呟いた 海音も言った
「戦う前から勝負が決まってる…?…そんなのサッカーじゃない!!」

「お前に何がわかるッ!!!」

神童は声を上げた 海音に向かって続ける
「一体俺達がどんな思いでシュートを決められているのか…どんな思いで試合しているのか、お前にわかるのかッ!!」
それは雷門イレブン全員が思っている事でもある それを神童はぶつけずにはいられなかった 何も知らない新入生へと

「サッカーが泣いてるよ!!」
天馬もまるでサッカーを友達のようにして叫んだ 心の奥底から

「…俺達だって、本当は本気でサッカーしたい…でもフィフスセクターに逆らえば、サッカー自体が出来なくなる」
三国は言った それほどまでにフィフスセクターの存在は大きい
「でも、たまには指示が出ていない試合もある…その時は思いきりサッカーできる、だから俺達は…」
酷く悲しげに霧野は言った

「せっかく試合出来るのに…」
海音は呟いた
「俺、知らなかった…今サッカーはそんなことになっていたなんて」
天馬は言った ショックは二人とも同じだった
でも…

「勝てるのに負けるなんて…絶対嫌だ」

「…海音、俺も協力する…負けるなんて嫌だから」
「ありがとう…」
海音は天馬に言った

後半戦が始まる キックオフは南沢からだ
雪雨にボールを渡すわけにはいかない…そう思い倉間にパスを出した その時
「すいません先輩!」
海音は二人の間に割り込み、パスカットしてボールを奪った 味方同士ならあり得ないプレーだ
「な…」

まずは先輩達の考えを変えないと…
「キャプテン!!」
海音はゴールの近くの神童にパスをした
「………」
だが神童はパスをミスしてこぼれたボールを奪われる
わざとミスした…海音にはわかった
「行かせない!!」
天馬はスライディングをかけてボールを奪う 海音は…キャプテンにシュートさせる気だ
俺だって…
「おい!いい加減シュート入れさせろ!」
そう言いながら栄都の一人が走ってくる
もとからそんなことさせるつもりなど無かった
「…そよかぜステップ!」
天馬の周りに優しい風が吹き、栄都をかわした
「天馬…」
あれは…ドリブル技か、海音は思った

「キャプテン!」
今度は天馬が神童にパスを出す
「……くっ」
それでも神童は受け取らない
「いい加減にしろ!」
倉間は叫ぶ
「神童は…シュートする気なんて無いんだ!」

「キャプテン!」
倉間を無視して、海音は神童にパスをした
「…くっそおお!!」
神童にボールが届いた

そして神童はそのままシュートした

「あ……」
一点入るとスコアボードに本来0でなければ行けないところに無情にも1が刻まれた
神童はそのスコアボードをただただ見ていた
「神童…お前…」
三国は呟いた
周りの選手は仰天していた だがさらに驚くのは次だった

試合再開 南沢からのキックオフでボールは海音へ
海音は立ち止まり、栄都に囲まれる だが微動だにせず、海音は目を閉じた

使ってやるよ…本気で戦わない皆に見せつけないと

「雪雨こっちだ!」
倉間が向こうで叫ぶ だが海音は無視した
すると海音の背後から化身のオーラが出てくる
「…これがボクの…俺の化身だ」
目を開き、赤いつり目となった次の瞬間

海音の背後に化身が出現した
蒼いツインテールに独眼の女性剣士だ

「氷界の覇者レイン!!」

「なんだと!?」
もうチームなど関係なく、誰もが海音とその化身を驚愕の表情で見つめていた
すると天馬は海音がいつもと違うことに気づく 瞳は赤く、穏やかな性格からは想像も出来ないくらい冷酷な雰囲気へと変わり果てていた
「…俺とお前の力を持って、サッカーを名声を獲るだけの道具へと成り下げた者共に制裁を加えようじゃないか…レイン」
海音は言った いつもと明らかに違う口調で
そして不適に笑った


「………さあ、血祭り(パーティー)の始まりだ」

Re: 【イナGO】〜雷門の蒼きストライカー〜 ( No.33 )
日時: 2013/01/25 07:38
名前: 時橋 翔也 (ID: EggErFJR)


ARISAへ

更新見たぜ!ごめんね我儘で更新させちゃって!
そして多大なる萌えをありがとうARISAああああああああああああ!!!

翔也「剣城の言葉にキュンときた!」
神童「懐かしいなー…俺を殺してくださいってセリフ、確かイナストでもやってたよな」
翔也「そうそう!一応剣城海音殺そうとしたシーン書いたけどリメイクするし」
天馬「で、結局霧野先輩どうしたの?」
翔也「殺せなくて力付くで止めようとして…剣城に腹蹴りつけられてた」
剣城「………」
天馬「あれ?剣城猫耳触っても反応しないね」
狩屋「てかいつになったら俺達戻るんだろう…」
翔也「海音と霧野どこ行ったのかな?探しにいこう」



海音「ほう…融点五百度の俺の氷を溶かすとは…やるな少年、火織といったか」
霧野「海音もうよせよ…あいつ火属性だし多分勝てないぞ?」
海音「…それでは俺も本気を出さねばならないな」 パキパキパキ…
霧野「ちょっ…海音!そんなに氷の武器生み出してどうする気だ!どうせ溶かされるぞ!」
海音「どうする火織、これから出す俺の氷は、紅蓮の炎をも受け付けぬぞ」
霧野「海音やめろ!火織を殺す気か!確かに火織強いけど…」
海音「では……血祭り(パーティー)を始めようではないか 出てこい氷界の覇者レイン!!」
霧野「化身出した…火織逃げろ!海音ももうよせ!」
海音「……だまれ(ギロリ)」
霧野「(ゾクッ)…」
海音「これは俺と火織の戦いだ…他の者の介入は許さん」
霧野「くっ…仕方ない、火織!海音を止める方法を教えてやる!だから…頼むから猫とミキシマックスしろ!」

霧野「(てか火織を猫とミキシマックスさせるはずがなんでこんなことに…)」

第14話 ( No.34 )
日時: 2013/01/26 15:52
名前: 時橋 翔也 (ID: C5PYK3fB)


遠くからでも、歓声ははっきりと聞こえていた

剣城がやってきたのは、今日雷門が試合をする栄都学園 シードとしての監視だ
…そういえば海音は試合を頑張ると言っていた
「今頃、負け試合と知って驚いているだろうな…」
グラウンドに向かいながら剣城は呟いた
最近雷門は負け試合が続いている 雷門へ入学するものを減らすために
いや…指示が出ているなら勝とうが負けようが関係ない 本気でプレー出来ないのだから
「…腐ったサッカーだ…」
剣城は呟き、グラウンドにやって来る
そして驚愕の表情でグラウンドを見た
「なんだ…これは…!」

栄都イレブンがボロボロにされて地面に倒れていた

スコアボードには2対20で圧倒的点差で雷門が勝っている だが見るからに雷門は誰も指示を破ろうとはしていない 一人を除いて
海音は化身を出していた 美しい女剣士の化身だが、冷酷な雰囲気を醸し出している それは海音も同じだ
「どうした、もう終わりか?」
海音は栄都を見下しながら言った まるで嘲り笑うように
「先程までの余裕はどうした?」

「どういうことだ!指示では3対0で僕らが勝つことになっていたはずだ!」
栄都のキャプテンは叫んだ
だが海音はそんなこと気にもしない
「指示?…サッカーの勝敗に指示など必要か?」
海音はただ言った

「………」
剣城は海音をただ見詰めていた そして全てを理解する、海音がどうして化身を使いたがらないのか

海音の化身は特殊なのだ、そして化身を出せば性格が大きく変わり、自分が意図しないプレーを連発する
海音は多少の制御は出来るようだが、ほとんど化身に意識を委ねている
だからこそ使いたがらないのだ 強い力を持つ化身ゆえに制御が難しい
かつての友人と同じだと心の片隅で剣城は思った

試合再開 だがもはや試合では無かった
海音は栄都がキックオフした瞬間、栄都を吹き飛ばしてボールを奪った
「うわあああッ!!」
「遅い」
海音は冷たくいい放つ
そして一気にゴールに迫り、シュート
あっさりと得点を許してしまった

栄都は海音を恐れてまともなプレーが出来ない
雷門は海音を止めようとパスを要求する
そこにチームも、まして試合など、存在しているのかも危うい
一方的な海音の攻撃、それでも試合が強制終了しないのは、海音の巧みなラフプレーと未だに大ケガをしたものがが出ていないからだろう

そこで試合終了のホイッスルが鳴り響いた
2対21で雷門の圧倒的逆転勝利
何も知らない観客達の歓声 そんな中選手達は目の前の現実にただ呆然としていた

海音は化身をしまう すると目付きや瞳は元に戻り、雰囲気もいつもと同じようになった
「レイン…」
目の前の惨状、それが自分がしたものとわかりつつ、海音は自分の中にいるもう一人の住人『氷界の覇者レイン』の名を呼んだ
答えなど帰ってくるはずもなかった

「海音…」
すると天馬は海音に近づいてくる 驚きを隠しきれない様子だ
「天馬…」
「化身使うとき…どうしたの?あんなに雰囲気変わって…」
天馬は訪ねた やはり化身を出すのは早すぎたかもしれない
「うん… ごめんね」
海音はそうとしか言えなかった

「神童!何故シュートしたんだ?」
霧野は試合中、ずっと俯いていた神童に訪ねた
神童は酷く青ざめている
「…あいつが…あいつのボールが、俺を攻め立てるんだ、サッカーと向き合えと…」
「サッカーと…向き合え?」
霧野にはその意味が何となくわかる気がした

「お前…わかっているのか?」
すると倉間は海音に近づいた
「指示を思いきり破って…もうおしまいだ〜!」
速水は嘆いた
化身の力で荒いプレーをしてしまった事は申し訳ないとおもうが、勝ったことは後悔しない
サッカーとは…そういうものなのだから


——————


「…顔色悪いぞ」

次の日、机の隣に座っていた剣城に海音は言われた
海音は剣城を見る
「…化身使ったから疲れたんだ…」
「………」
剣城は海音を見つめた
「さあて雷門はどうなるのか…あんなに指示を破って、ただでは済まないと思うぜ」
「なんとかするさ、ボクが…」
海音は言った

学校が終わり、海音がサッカー棟にやって来た時だった
「久遠監督…!」
サロンでは雷門イレブンが真ん中で神童と話している久遠を見詰めていた 何かあったのだろうか
「天馬、どうしたの?」
「…久遠監督が辞めさせられるって」
隣で天馬は言った
辞める?
「昨日の試合の責任を取らされたんだ…」
霧野は言った

「すいません監督!!俺がシュートしたせいで…!!」

神童は久遠に言った
久遠はいいや、と首を横に振った
「私の役目が終わったのだ、…じきに辞める筈だった」
「監督!!」
海音も神童の隣、久遠の目の前にやって来た
神童は海音を見つめた
「雪雨…」

「監督…あの…ボクがあんな試合にしてしまったから…」
「いや、あれで良かったのだ」
久遠は海音の肩を軽く叩いた
「雷門を…いや、サッカーを変えるには何か大きなきっかけが必要だった…お前はそれをつくったのだ、雪雨」
「監督…」
海音は久遠を見つめた
すると久遠も言った

「雪雨…お前なら変えられるかもしれない、この腐敗したサッカーを」

「…え?」
海音はその意味がいまいちわからなかった
久遠はその意味を教える事もなく歩き出した
「監督!」
イレブンの叫びは届かず、久遠はサッカー棟から出ていった

『お前なら変えられるかもしれない、この腐敗したサッカーを』

ただ今さっき久遠に言われたことが海音の頭の中でこだましていた
ボクがサッカーを…変える?

これが、サッカーを取り戻す戦いの幕開けだった


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。