二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【イナGO】〜雷門の蒼きストライカー〜
- 日時: 2013/07/17 22:12
- 名前: 時橋 翔也 (ID: FMSqraAH)
- プロフ: また…つくってしまった
こんにちは! 銀河一の駄作者 時橋です!
☆旧紙ほかで連載していた雷門の蒼きストライカーのリメイク小説です
設定等に付け足しや変更が少々ありますが、人間関係は変えるつもりはありません
☆文章の構成を変えました、わかりやすく説明と描写をたくさんいれましたが、さらに読みにくかったらすいませんm(__)m
イナゴ第三弾!今回はオリキャラが主人公です!
¢注意!
・恐ろしいを飛び抜けた駄文 ←(超超超重要)
・アニメあんま見たことないので色々おかしい
・アニメと言うよりゲーム沿い そしてオリジナル要素がある
・更新遅し
・荒らし&悪口は禁止 それ以外のコメントなら大歓迎
・キャラ崩壊がヤバイ
・十%コメディ九十%シリアスです
・ネタバレあるので、そういうのが嫌いな人は目次のみ見ることをおすすめします ←(超重要)
・前作と変更かなりありますが指摘しないでね ←(超超重要)
これらが許せる方はどうぞ
☆お客様☆
・ARISA 様
・葉月 様
・素海龍 様
・風龍神奈 様
・リア 様
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
これは、とある少女のお話。
歴史の中では決して語られなかった、もうひとつの『物語』。
†目次†
プロローグ>>1
*第一章「蒼きストライカーの出現とホーリーロード」
@Ⅰ〜変わり果てたサッカー編〜
第1話>>2 第2話>>5 第3話>>6 第4話>>7 第5話>>12 第6話>>13 第7話>>14 第8話>>15 第9話>>16 第10話>>22 第11話>>25 第12話>>30 第13話>>32 第14話>>34
afterword>>53
@‖〜雷門を照らす太陽編〜
第15話>>37 第16話>>48 第17話>>49 第18話>>50 第19話>>57 第20話>>62 第21話>>65 第22話>>66 第23話>>72 第24話>>76 第25話>>83 第26話>>85 第27話>>86
afterword>>87
@Ⅲ〜復讐の灯火編〜
第28話>>88 第29話>>89 第30話>>93 第31話>>99 第32話>>102 第33話>>105 第34話>>108 第35話>>113 第36話>>114 第37話>>117 第38話>>120 第39話>>128 第40話>>129 第41話>>130 第42話>>131 第43話>>132 第44話>>133 第45話>>136-137
afterword>>138
@IV〜過去に縛られた戦士編〜
第46話>>139 第47話>>140 第48話>>143 第49話>>147 第50話>>148 第51話>>151 第52話>>156 第53話>>159 第54話>>160 第55話>>163 第56話>>166 第57話>>169 第58話>>176 第59話>>177-178
afterword>>179
@Ⅴ〜革命を起こす二つの風編〜
第60話>>185 第61話>>190 第62話>>193 第63話>>194 第64話>>200 第65話>>202 第66話>>203 第67話>>205 第68話>>207 第69話>>215 第70話>>216 第71話>>217
*【番外短編集】
作者の気まぐれ。本編と関係があるかもしれないし、ないかもしれない。暇なときにどうぞ。
[♪誕生日企画♪〜バースデー大作戦〜]
五月二日、この日は登場機会が少ない海音の兄、直矢の誕生日。
>>171-172
- Re: 【イナGO】〜雷門の蒼きストライカー〜リメイク版 ( No.10 )
- 日時: 2013/01/17 21:05
- 名前: ARISA ◆05Q6suVuis (ID: A1.ZfW1L)
本当?楽しみにしてる!
海音ちゃんの新しい設定何だか凄いのたくさんありそうw
そうなんだ…本番なんだね(´・ω・`)
私の中学ではもう私立の推薦かな?やったみたいで合格者とかも出てるみたいだよ!
友達のお姉ちゃんが合格もらったのb
わ、私もチューニングしないt((
ほら、火織も合わせて!
火織「へーへ、それじゃあチューナー見やがれよー」
何か日本語おかしいけど!?
そういえば天馬とか狩屋は何もしないの?(´・ω・`)
今更新したぜ!
よかったら見に来てね^^
- Re: 【イナGO】〜雷門の蒼きストライカー〜リメイク版 ( No.11 )
- 日時: 2013/01/20 08:21
- 名前: 時橋 翔也 (ID: xhJ6l4BS)
ARISAへ
翔也「だってさ…どうする三人とも?」
天馬「そうだね…じゃあ俺ギターやりたい!いないでしょ?」
狩屋「それなら俺は… うーん…」
翔也「狩屋ドラムやったら?私クラリネット吹くから」
狩屋「いいの?やった!」
海音「ボクはじゃあ… 観客ということで…」
剣城「早まるな海音、火織とボーカルやったらどうだ?」
海音「でもボクは音痴だよ?」
狩屋「嘘つけ!この前カラオケで初音ミクの消失歌ったら99点だったろ!」
海音「…わかった、ボーカルやるよ…よろしくね火織!」
- 第5話 ( No.12 )
- 日時: 2013/01/18 18:04
- 名前: 時橋 翔也 (ID: j.vAWp8a)
- プロフ: 私立推薦当日!
『…あれで良かったのか?初めから俺の力を使えば、あの少年を苦もなく負かすことが出来たと言うのに…』
…いいんだよ、…ボクの力だけでも十分勝てると思ったし
『傲慢だな… そこまでして俺を使いたくないか?』
…うん、ごめん
ボクはむやみに周りを傷つけたくない
『ふっ… やはりお前は俺の相棒にふさわしい…』
…それ、誉めてる?
『さあな… そろそろ目を覚ませ、外ではお前の『仲間』が心配しているぞ』
仲間…?
——————
長いように感じた入学式が終わった
そう思うと天馬はひどく疲れているのを実感した
黒の騎士団と戦ったばかりのせいか、ずっと立っていたせいかはわからない
…そうだ、海音とキャプテン、大丈夫かな
天馬は二人が保健室に運ばれたのを思い出す
教室に貼り出されたクラス表を見る前に、天馬は近くの先生に保健室はどこにあるのか訊ね、教えられた道を進んで保健室へと向かった
——————
始めに感じたのは、柔らかくて暖かい何かが上に乗っかっている感触だった
次にお決まりの薬品の香りがすると、海音はここが保健室だと理解する
…ああそうだ、ボクは気を失って…
「海音!良かった…!」
目を覚ますと、ベッドの横の椅子には天馬がいた
海音は天馬を見る
「天馬…」
「心配したんだ!海音身体冷たいし…俺…」
人の身体が冷たくなるのは、身体が正常では無いことを意味する
天馬は本気で自分を心配してくれたのだろう 海音に天馬の優しさが身に染みた
すると海音はすぐに隣のベッドで寝ている神童の存在に気がついた
「…キャプテン、まだ目覚めないの?」
「うん…ダメージが深刻らしいよ」
天馬は暗い声で言った
海音はゆっくりとベッドから起き上がる 天馬は目の色を変えた
「ダメだよ海音!まだ寝てないと!!」
「大丈夫…平気だから」
海音は天馬に言った そして時計を見た
あともう少しで学活が始まる
海音はベッドから降りた
「海音…大丈夫?」
「うん、ホラ天馬も行こうよクラスに」
海音は言った
もし具合が悪そうだったら、すぐに保健室に連れてこよう… 天馬は思いながら海音と保健室を出た
——————
先ほどよりは生徒は少ないが、それでも十数人の生徒が教室の前に貼り出されたクラス表を見ていた
海音はジャージなので少々訝しい目で見られたりもしたが、気にせず天馬と一緒にクラス表を見た
「えーと…ボクは…二組だ」
「俺は三組みたい、…離れちゃったね」
残念そうに天馬は言った
そして海音はあることを思い出す
「…剣城も一年生だよね、何組かな?」
「さあ…」
二人して剣城のクラスを探してみる
海音は同じ二組のメンバーを見てみた
『剣城京介』
二組のメンバーの中にはその名前がしっかりと書き込まれていた
「三組にはいないねー…二組は?」
「…いたよ」
海音が言うと、天馬は思いきり青ざめた 真っ青に
「え…海音と同じクラス!?」
「そうみたい…」
「…ヤバくない?」
天馬の言いたいことはよくわかった
さっき一対一で戦い、試合までしたのだ 同じクラスになったらどんな事になるか…
「……大丈夫だよ」
海音は天馬を見た 笑顔で
「ボクね、ちょうど剣城と話して見たかったし」
「でも… ひどいことされない?」
酷く天馬は海音が心配だった
剣城にボールを当てられたからかもしれない
「平気平気!」
一点の曇りもないその笑顔を見ると、何だか天馬は安心できる気がした
海音って…不思議だな
「…じゃあまた会おうね、頑張って」
「後でね!」
学活の時間が迫り、海音は教室に入った
皆はそれぞれ仲がいい者と話してばかりで、まったくジャージの海音に視線が向けられない かなり好都合だ
「ボクの席は…っと」
黒板に貼り出された座席表を見る
今年は男子が多く、男子同士くっついている席も多い中、海音は一番後ろの窓際、生徒から絶大な人気を誇る席だった
そしてその隣は、剣城だった
「………」
海音は絶句した
隣が、剣城? いやいや…大丈夫、ってさっき天馬に笑顔で言ったじゃないか
それでもさっき敵対した剣城が隣と言うのは、運が良いのか悪いのか、もう神様のイタズラにしか思えない 神様がいたらの話だが
取り合えず突っ立ってても仕方ない
そう思い席に向かうと、すでに剣城は席についていた 携帯をいじっていて無表情
剣城も入学式出たのかな?この変わった制服で いや…カッコいいとは思うが…
そう考えると笑いが込み上げるが、笑ったら剣城に殺されかねないのでだまって海音は剣城の隣に座った
「………」
周りとは違い、人を寄せ付けずに一人でいる姿は、とても寂しげに見えた
目付きはかなり悪いが、間違いなくイケメンに入る整った顔立ちをしていた、しかし改造された制服に柄の悪い態度のせいで、この上なく不良に見える
海音の兄もイケメンに分類される顔立ちの持ち主だが、剣城とはまた違ったタイプなのだろう
…まあ、イケメンなんて特に気にしたことも無いけど
すると剣城は自分が見られていることに気づき、携帯から目線をそらすと見ていた海音を思いきり睨んだ
「何だよ… 人の顔ジロジロ見るんじゃねぇよ」
「あ、ゴメン…」
海音は剣城から目線をそらす
剣城の目付きが悪いなどと思っているが、所詮自分も同じだ
『力』を使っていた時、親しかった幼馴染み現在中2に、『海音って…力使うとき目付き変わるな』と言われ、力を使いながら鏡を見たところ、これが自分?と自問自答してしまった
蒼い目と打って変わり真っ赤な目につり目、普通にしていても睨んでいると勘違いされそうだった 人前で力を使うときはこっそりとするので見られる心配は殆ど無いが口調も変わってしまうのであまり好きではない
『俺はサッカーしたいんだ!この雷門サッカー部で!!』
…思いきり口調が変わってる
どうしても力を使うとあいつと同じ口調になるのだ 俺って…ボクのキャラじゃない
「…おい」
そんな事を考えていると、突然剣城が声を掛けてきた
海音はこちらを見ている剣城を見た
「…なに?」
「…………いや、別に」
少しだけ海音を見たあと、剣城は再び携帯に視線を戻す 何だったんだ今のは…
ただこのとき剣城は、よりいっそう寂しげに見えた
- 第6話 ( No.13 )
- 日時: 2013/01/19 10:40
- 名前: 時橋 翔也 (ID: j.vAWp8a)
下校時間になり、用事がない生徒達は次々と教室から出ていく 海音もその一人だ
剣城は学活が終わるとすぐに教室から出ていってしまった もう少し話しておけばよかったかな…と海音は思った
教室の前の廊下に立ち、待っていると案外早く待っていた人物はやって来た
「海音おまたせ!」
人混みを掻き分け、天馬が海音に駆け寄ってくる 海音は天馬を見た
「ううん、大丈夫だよ… ところでさどうする?サッカー部に入る?」
恐らくさっきの黒の騎士団戦を見ていたやじうま達の中には、サッカー部に入部しようとしていた人も多く居ただろう
だが海音の活躍により勝てたとはいえ、あれだけボロボロにされた雷門イレブンを見れば、入部を諦めてしまう者達も多くいる筈だ
天馬もその内の一人になったのか否か
答えはすぐに帰ってきた
「もちろんさ!憧れのサッカー部だもの!」
聞いたとたん海音はホッとした
天馬は…心強い味方な気がした
「よかった…ボクも入るよ?一緒に入ろうね!」
「あ、でも俺同じクラスの人に聞いたんだけど…サッカー部って毎年必ず入部テストをするんだって」
天馬は言った 入部テストか…懐かしい
「だいたい毎年サッカー部の入部テストを受けるのは四十人くらいだけど…受かるのは半分以下なんだってさ」
「半分以下…」
それほど難しいということだろう
さすがは名門なだけはある
すると天馬は気になることを聞いてみた
「…海音、剣城どうだった?」
剣城の事を聞かれ、海音は剣城が寂しそうにしている姿を思い浮かべた
「特に…何も無かったよ」
「そう?」
天馬の表情からして本気で海音を心配したらしい
海音も、思ったことを言ってみた
「…剣城ってさ、なんか…寂しそうなんだよね」
「寂しそう?」
「うん、…何て言うか心を鎖で縛られた感じみたいに…」
少々表現はおかしいかもと海音は思ったが、天馬にその意味は伝わったようだ
「実はさ、俺も思ったんだ… 剣城のサッカーって暴力的で痛いけど…なんだかサッカーが悲しそうなんだ」
天馬は剣城からボールを受けたことを思い出して言った
サッカーを友達みたいに言う… 本当に天馬はサッカー大好きなんだね
——————
黒の騎士団戦があった今日に入部テストをやっている筈もなく、テストは明日となった 二人は雷門の校舎を出る
「天馬!」
すると後ろから声がした もしかしてという顔をして天馬が振り返ると、そこには蒼い髪の少女がいた
「葵!」
天馬が声をあげたのを見ると、どうやら二人は知り合いのようだ
「天馬知り合い?」
「うん、幼馴染みの空野葵だよ」
天馬は言った
幼馴染み…か
「あなた今日すごい活躍してたよね!」
葵は海音を見た
「先輩達も歯が立たなかった黒の騎士団に一人で挑んで…スゴかったよ!」
「そうかな…」
海音は言った 正直あれはまぐれな気がするが…言わないでおこう
「じゃあ私用事あるから…またね」
「バイバイ!」
走り去っていく葵を天馬と海音は見つめた
空野葵…か、いい友達になれそうだ
「そうだ海音…今日暇?」
「うん …どうして?」
「せっかく友達になれたしさ…俺の宝物見せてあげる!」
天馬は楽しそうに言った 宝物?
海音にはすぐにわかった
「もしかして…サッカーボール?」
「え…なんで分かったの?」
「天馬の宝物っていったらサッカーの何かかなって思って…」
「あはは…バレた?」
天馬は笑った こういう純粋にサッカーが好きな人はいわゆるサッカーバカとでも言うのだろう 兄みたいだなと海音は笑いが込み上げた
「くくっ…天馬って単純だね」
「な…そんなことないよ!」
顔を赤くして言う天馬だが実際に説得力はない …にしても宝物のサッカーボールか、どんなものなのかな?
——————
海音のアパートは天馬の家とは正反対の方角にあったが、どうせ遅くに帰っても誰も居ないと思い、海音はついていった
やって来たのは一軒家ではなく、少々ボロい小さなアパートだった 天馬も一人暮らしなのだろうか
「サスケただいま!」
天馬はアパートの前の犬小屋から出てきた大きな犬を撫でた
かなり歳をとっているようでとても大人しい
「サスケっていうの?」
「うん!俺の親友さ!」
天馬は言った サッカーどころか犬まで親友なのか… 海音は思いながらサスケを撫でてみた
「犬かあ…ボク動物飼ったことないからあんまりさわったこと無いんだよ」
「そうなの?」
「うん、…でも可愛いね」
動物は好きな方だ、飼ったことが無いだけで
今も住んでいるのはアパートなので飼うことはできないが
するとアパートの入り口から若い女性が出てきた 二十代前半辺りのきれいな女性だった
「天馬おかえり…お友達?」
「うん!今日友達になったんだ!」
天馬は女性を見た
「天馬のお母さん?」
「違うよ、この木枯らし荘の管理人で俺の親戚の秋姉だよ」
天馬は海音に言った まあ親子にしては年が近いしな…
「始めまして、雪雨海音です」
「こんにちは…私は木野秋、天馬の親戚なの」
秋は言った
「そうだ海音、俺の宝物を見せてあげる」
天馬は言った
天馬と秋と共にアパートの中に入ると、中はきれいで色んな人と一緒に暮らしているのが見てわかる
海音は天馬に腕を引かれ、天馬の自室に入る 以外と整頓されていて様々なサッカーグッズが置かれていた
「はい!これが俺の宝物!」
天馬が海音に渡したのは、ボロボロでイナズママークが入ったサッカーボール
傷だらけで、よほど使い込んだんだろう
「これ凄い使い込んでるね…」
「だよね、きっとサッカーが大好きなんだよ」
天馬は海音とベッドの上に座った
「俺はね、三歳の時沖縄で住んでたんだ」
「へぇー…ボクはつい最近まで北海道 真逆だね」
海音は天馬を見た
「まだ仔犬だったサスケが木材に挟まれていてさ…助けようとしたら木材が倒れてきたんだ、その時に…このボールがまるで炎のようなシュートになって木材を粉々にしたんだ」
「シュートで…?」
「俺はどうしても助けてくれたお礼がしたくて…母さんに頼んで沖縄中を探してくれたんだ、でも見つからなかった」
天馬は言うと、ボールのイナズママークを指差した
「ほら…ここにイナズマが描かれてるでしょ?もしかしたら雷門の人かもしれないって思って…雷門に入学したんだ」
なるほど…海音は思った
サッカーに助けてもらった天馬にとって、サッカーとはかけがえの無いものなのだろう
海音にも、天馬の気持ちがわかる気がした
「天馬、そろそろ夕飯できるよ」
すると部屋に秋がやって来た
秋は海音を見る
「海音くんもどう?夕飯」
「いいんですか?」
「食べていきなよ海音!秋姉料理とっても上手いんだ!」
天馬に進められ、海音は秋にお願いした
人の家で夕飯を食べるなんて初めてだ
こうして、いろいろあった一日が終わろうとしていた
- 第7話 ( No.14 )
- 日時: 2013/01/20 08:23
- 名前: 時橋 翔也 (ID: jZi4txmM)
海音のクラスでは休み時間、絶え間なく話し声が聞こえ、幾つものグループが出来ていた 海音は周りを見るが孤立している人は殆どいない 自分と剣城を除いて
何人かは海音に話しかけてきた クラスの感じとしてはいじめが今も未来も無さそうな平和で仲の良いクラス しかし剣城だけ孤立してしまうのは、彼の人を寄せ付けない雰囲気と見た目、それと昨日の行いが災いしているのだろう
剣城は昨日今日とずっと携帯をいじっている 海音も特に休み時間だからとすることもなく天馬から借りた本を読んでいた
サッカーとホラーを組み合わせたライトノベル サッカー大好きな天馬がこんなジャンルが好きなのは正直驚いたが、まあ面白いギャップということで…
「…お前、サッカー部に入るのか?」
すると剣城が海音に話しかける
突然ではあったが、海音は即答した
「うん、入るよ」
「……」
すると嘲り笑うかのような笑みを剣城は浮かべる
「どうせ入っても雷門はフィフスセクターに支配された…お前の求めるサッカーなんてどこにもないさ」
「そうかな?」
海音は言った こういった…どんなこと言われようとも無邪気な海音が剣城は気に入らない
剣城は海音を思いきり睨んだ
「いつかお前をぶっ潰す…必ずな」
「まあ頑張って!」
海音は笑顔で言った
何故だ…何故笑っていられる?何故あれほど痛め付けられたのに俺に悪意を持たない!? 剣城には理解不能だった
——————
学校が終わり、放課後になる
海音はすぐにサッカー棟に向かった 今日は入部テストがある …合格できるかな
サッカー棟にはすでにサッカー部の皆が集まっていた まだ新入生で海音しか来ていない
「こんにちは!入部テストを受けに来ました!」
海音が言うと、視線が海音に集まる
少し痛いのは何故だろう
「お前は…雪雨」
霧野は言った
海音はサロンの中央、サッカー部員達の近くにやって来る しかし重い雰囲気で、まだ昨日の部員の半数ほどしか来ていない
「あの…他の先輩達はまだ来ていないんですか?」
海音は思いきって訊ねる
三年GKの三国は海音を見て重々しく答えた
「…昨日、剣城に痛め付けられたせいか、セカンド全員とファーストの二人がさっき退部したんだ」
退部?先輩達が? 周りの空気がさらに重くなったのを感じると、本当らしい 今更ながら嘘をつくとも思えない
「ちょっと待っててね、毎年キャプテンと監督いないと入部テストできないっちゅーか…」
浜野は海音に言った
よく見たら神童も居なかった 忘れてた
「…まさかキャプテンも退部…」
「いや、あいつは保健室にいる 昨日のダメージがひどくて保健室で様子を見ることにしたんだ」
倉間は腕を組みながら言った
そんなに酷いのか…
「しかしもうすぐ入部テストだ…今年は何人集まるかは分からないが、神童と監督を連れてこないと始められない」
三国は言った 周りもそれに頷く
「けどどうすんだ?大人数が退部したって伝えたら、あいつ思いきり落ち込むぞ…今でも落ち込んでるけどさ」
南沢は三国に言った 確かに今の神童に退部の事を伝えるのは苛酷かもしれない
「…仕方ない、俺は職員室に監督と音無先生呼びに行ってくる…霧野と雪雨は保健室へ神童を呼びに行ってくれるか?」
「わかりました」
霧野は三国に頷く そして海音を見た
「行くぞ雪雨」
「はい…」
キャプテン…大丈夫かな
——————
二人はサッカー棟を出た
霧野は神童を本当に心配しているらしく、海音と二人になってもかなり暗い
「…霧野先輩ってキャプテンと仲が良いんですか?」
海音は訊ねる ああ、と霧野は頷いた
「幼馴染みだよ、昔からの」
「幼馴染み…」
だとしたら、神童を部員の中で一番心配していると行っても過言ではないだろう
「俺さ、小学からずっとアイツと一緒にいるけど…あんな怖い顔したのは始めてみたんだ」
化身を出したときの神童の表情の事だろう
我を忘れ、暴走寸前だった神童の表情は恐ろしいほど気迫を感じたのだ
「…ボクも、もしキャプテンがあのまま暴走したら、止めようと思いました」
海音も言った あまり使いたくはない手だが…
「止めようと…?」
少し訝しげに霧野は海音を見た どういうことだ?力づくで止めようとでも? 確かに海音の力は凄いと思うが…
二人は保健室のドアをノックする ドアを開くと、ベッドの上で座って俯いている神童がいた
「神童…」
「霧野に…雪雨…」
二人を見て神童は言った キャプテンとして皆を守れなかった責任からか、霧野以上に暗かった
海音は神童を見つめた
「キャプテン、今日は入部テストがあります…テストをお願いします」
「………」
神童は海音を見つめ、そして小さく言った
「雪雨…もう、サッカー部には関わるな」
「…え?」
「いや、何でもない…テストの準備をしよう」
神童は立ち上がる
そして先にすたすたと保健室を出ていってしまった
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47