二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 信義短編 「シンイ」二次
- 日時: 2020/04/15 15:58
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
始めまして徒花桜といいます。韓国ドラマの信義をお借りして二次小説を書かせていただきます。
初心者なので深いことは突っ込みはなしに暖かない目で見ていただけると助かります。
話を一話ごとに分けて原作の話とつなげて書いていこうと思っております。
オリジナルの人もそこには出させていただきます。
さて物語の始まりはチェヨンが天界に入ったところからとなります。
「この出会いこそ運命」第一話。「ありえない現実」第二話。「脱出と捕縛」第三話。「命がけの武士の約束」第四話。「ハウンの画策」第五話。「隊長の命の灯」第六話。「生きて欲しいそれだけを願う」第七話。「私信じてるもう一度貴方に会えるって」第八話。「予期せぬ告白」第九話。「キチョルの思惑」第十話。「貴方は強くてもろい人」第十一話。「お願いだから私にも守らせて」第十二話。「命をかけて戦う理由」第十三話。「私も共に戦う」第十四話。「小菊に託した想い」第十五話。「その信義私にも守らせて」第十六話。「小菊の香に癒されて」第十七話。「私をあげるだから貴方を守らせて」第十八話。「こぼれ落ちた涙」第十九話。「貴方は優しすぎます」第二十話。「貴方を抱きしめたい」第二十一話。「そこまで怒らないで」第二十二話。「私は貴方の心にそいたい」第二十三話。「消えゆく命の灯」第二十四話。「いつから貴方は笑わなくなったのですか?」第二十五話。「俺は貴方の笑顔がみたい」第二十六話。「俺は貴方のためなら死んでもいい」第二十七話。
「一人で勝手に決めないで」第二十八話。「その命貴方がいらないなら私もいらない」第二十九話。
「私の相棒になって」第三十話。「何もかも一人で決めないで」第三十一話。「この想い風に乗って飛んでいけ」第三十二話。「お願いだから無事に帰ってきて」第三十三話。「新たなる敵」第三十四話。「あんたなんかに会いたくなかった」第三十五話。「仕掛けられた罠」第三十六話。「どこまでも真っすぐな貴方。誇りに思います」第三十七話。「貴方を守る力を私にください」第三十八話。
「ふざけたことばかり口にする」第三十九話。「目的のためなら手段を選ばない」第四十話。「反撃開始」第四十一話。「想いはただ一つ」第四十二話。「先の未来はなんてどうなるかわからない」第四十三話。「緊急報告」第四十四話。「天より舞降し女人は策士であった」第四十五話。「ウンス先の夢を見る」第四十六話。「貴方の命を守るためならどんなことでもしてみせる」第四十七話。「戯言はそこまでにして」第四十八話。「私は貴方のために何をしたらいい?」第四十九話。「俺は何をしていたのだ」第五十話。「愛してるだからこうするしかないの」第五十一話。「桜は散り際を知っている」第五十二話。「いつ見ても貴方と云う人は飽きさせない」第五十三話。「徳とキチョルのやりとり」第五十四話。「貴方を誰にも渡さない」第五十五話。
- Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.215 )
- 日時: 2020/04/13 19:12
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
ずいと前に出てきた。喧嘩腰だ。
「生意気だ」
次にその口で偉そうに言えばその口をふさぎますよ。ウンスは目をぱちくりさせていた。
「やってごらんなさい」
ついいってしまった。とたん口を本当にふさがれてしまう。固まったウンスはやがて目を閉じていく。しかし長かった。息が苦しい。胸を叩く。
びくともしない。腰を引かれ身動きできない。キスを甘く激しかった。体から力が抜けていく。
「ひどい」
まだ息は乱れていた。ヨンは常と変わらずそこにいた。
「なぜ」
責められなくてはならないのかとヨンは問いかけてきた。
「隊長に逆らったのです罰を受けるのは当然です。貴方も罰を受けるというたではありませんか」
ふふと笑い少しばかり偉そうに見下ろしてきた。いたずらを思いついた子供と同じだった。
- Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.216 )
- 日時: 2020/04/14 11:30
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
「貴方を天界に帰さなくては」【第七十話】
襲撃はいきなりだった。チュニシにいたハウンたちは力を合わせてできるだけ多くの命を救うべく来た者たちを本気で倒していく。
「きりがない」
扇子を片手に握るチャンは肩をつかみハウンに指示を出す。
「前に出すぎないようにしてください」
「わかっているわ」
背中を向けないように壁を背に預けていた。
弓やが飛んできた。そこにぼうぜんと立ち尽くすトギに気が付いて声を張り上げる。
「トギ。伏せて」
合図にとっさに身をかがめていた。壁に突き刺さった。間に合わず、命を奪われた者たちに心の中で手を合わせる。
手の甲で汗をぬぐう。懐に飛びこむと蹴りを入れた。
「次々と」
苛立ちがつのりだす。気を集め出す。
「いけません」
ここには火を放てばここが吹き飛ばされるものがある。護衛はまだやってこない。
拳を握りつっこんでいった。
その場にいる敵を全てかたしていった。チャンも手伝っているが体の軽いハウンは飛んで回転をしながら蹴り倒していく。
しばらくして近衛隊がやってきた。
「このことはウンスには言わないでね」
力尽きて眠りについていった。
「おつかれさま」
チャンがそう声をかけた。そして後始末をするために出ていった。
- Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.217 )
- 日時: 2020/04/14 18:56
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
「姉様は皆はどうなったの」
ヨンに安否を確認していたウンス。今はここから動いてはならないと指示を受けてもどかしく思う。
「落ち着いて。ハウン殿たちは無事です」
「ヨンさん。私の責?あいつらは」
「いえ。奴らの目的はハウン殿でもありましたので」
私だけのせいでもないという。あちこちと動き回るのでヨンは腕をつかみふりむかせる。
貴女は優しい人だからこんなにも傷ついている。悲しみは全て俺が引き受けます。
「どうか。今はお休みください」
そばにいます。
「少し眠って」
ここはヨンの使っている自室。ウンスは寝台に横になる。上かけを肩までかける。泣きそうになりながらも耐えている。
なぐさめの言葉は届かない。墓場まで持っていくつもりであったことを口にする。
「十六のとき初めて人を殺めました。周りは褒めてくれました。度胸があり斬り口も綺麗だと。嬉しくて胸は躍り誇らしくも思いました」
その晩は眠れませんでしたよ。寒くて震えが止まらず、寒い季節でもないのに。六月二十一日でした。
「日にちも覚えているの」
ウンスは布団の中でヨンに問いかけた。
「日にちも殺した相手の顔も覚えています」
- Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.218 )
- 日時: 2020/04/15 16:10
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
「次も?」
「いいえ。次からはこうなりました。一人きりまた一人きりまた一人と」
ゆるりと体を起こし寝台の端に腰かけているヨンを抱きしめていく。十六の少年を抱きしめるように。
「今はお休みください」
「貴方もよ」
二人はその日お互いの温もりを感じながらも眠りについていく。
・・・・・・。
「私帰らないわ」
「明日朝早くに立ちます。出発の用意を」
冷たく言い放ち後ろを向いたヨンの背中に張り付く。
「このまま聞いて、私ここにいる。貴方のそばにいる」
「なりません。命を狙われているのですよ」
天にかえれば命を狙われることもない。
「いったはず、貴方のそばに最後までいると。残された時間を考えながらいたくはない」
「イムジャ」
「もし本当に私の命をねらっているなら・・・私は貴方の目の前で死ぬ」
「貴方と言う人はひどいことを口にされる」
「どうにもならなくなったときその時は、貴方が私を」
「俺に貴方を殺せというのか」
激高して手が震えだす。
「どこまでも残酷な方だ」
ウンスだってひどいことを言っているとわかっていた。沢山傷を負ってきた。ヨンさんにまた傷を与えようとしている。
最後は貴方の腕の中で死にたい。
「貴女は死んだら俺も後を追いますからね」
ヨンはあふれ出る涙を止められそうもなかった。
一番最悪なシナリオを二人はたてていた。
「お帰すと約束はどうなるのです」
それでも最後の希望を捨てきれない。
例え遠く離れていようと生きていてくれたなら俺は耐えられる。
- Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.219 )
- 日時: 2020/04/15 16:30
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
「ねぇ。私は貴方が心配なのよ」【第七十一話】
ヨンの自室に置かれたまま鬼剣に気が付く。忘れていった?ありえない武士であるあの人が剣を忘れるなんて。
「どうしてここにあるの」
手は大丈夫なの?あの人の心はゆっくりと壊れかけていくような気がした。
「剣をおいていってしまうなんて」
怪我していない、握力も問題は無い。
「私がいなくなったら・・・あの人はどうなる。もしも戦いのさなかに手が震えることになったら・・・」
恐ろしいことに気が付いた。息を吸う。帰ってきたらきちんと手当てをしてみよう。
「私は帰れない」
・・・・・・。
ヨンが帰宅したので湯を沸かした。手拭をひたし水気を絞る。
「ここに温湿布は無い。代用してみた」
手拭でヨンの手をくるんでいく。
「痛みはあるの」
「いいえ」
ヨンの前に座り両手を比べていく。目の異常もない、リンパもはれていない。
ウンスは立ち上がりヨンの後ろに回る。彼は興味深くこちらをみている。肩に手を置いてこりをほぐいていく。
「こっている」
剣を使うからなのか。ぐいぐいと首の後ろも指でほぐす。
「少し話をしませぬか」
「このまま聞くわ」
「いいえ。目を見て話をしたい」
仕方なく前に戻り椅子に座る。
「あれから俺も考えて見ました」
さえぎるために声を張る。帰らないと。
「最後まで聞いて、顔を上げて」
ウンスはゆるりと面を上げていく。
「俺は大丈夫です。貴方がいなくともやけにならずきちんと生きていきます」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45