二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

信義短編 「シンイ」二次
日時: 2020/04/15 15:58
名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)

始めまして徒花桜といいます。韓国ドラマの信義をお借りして二次小説を書かせていただきます。

初心者なので深いことは突っ込みはなしに暖かない目で見ていただけると助かります。

話を一話ごとに分けて原作の話とつなげて書いていこうと思っております。

オリジナルの人もそこには出させていただきます。

さて物語の始まりはチェヨンが天界に入ったところからとなります。

「この出会いこそ運命」第一話。「ありえない現実」第二話。「脱出と捕縛」第三話。「命がけの武士の約束」第四話。「ハウンの画策」第五話。「隊長の命の灯」第六話。「生きて欲しいそれだけを願う」第七話。「私信じてるもう一度貴方に会えるって」第八話。「予期せぬ告白」第九話。「キチョルの思惑」第十話。「貴方は強くてもろい人」第十一話。「お願いだから私にも守らせて」第十二話。「命をかけて戦う理由」第十三話。「私も共に戦う」第十四話。「小菊に託した想い」第十五話。「その信義私にも守らせて」第十六話。「小菊の香に癒されて」第十七話。「私をあげるだから貴方を守らせて」第十八話。「こぼれ落ちた涙」第十九話。「貴方は優しすぎます」第二十話。「貴方を抱きしめたい」第二十一話。「そこまで怒らないで」第二十二話。「私は貴方の心にそいたい」第二十三話。「消えゆく命の灯」第二十四話。「いつから貴方は笑わなくなったのですか?」第二十五話。「俺は貴方の笑顔がみたい」第二十六話。「俺は貴方のためなら死んでもいい」第二十七話。
「一人で勝手に決めないで」第二十八話。「その命貴方がいらないなら私もいらない」第二十九話。
「私の相棒になって」第三十話。「何もかも一人で決めないで」第三十一話。「この想い風に乗って飛んでいけ」第三十二話。「お願いだから無事に帰ってきて」第三十三話。「新たなる敵」第三十四話。「あんたなんかに会いたくなかった」第三十五話。「仕掛けられた罠」第三十六話。「どこまでも真っすぐな貴方。誇りに思います」第三十七話。「貴方を守る力を私にください」第三十八話。
「ふざけたことばかり口にする」第三十九話。「目的のためなら手段を選ばない」第四十話。「反撃開始」第四十一話。「想いはただ一つ」第四十二話。「先の未来はなんてどうなるかわからない」第四十三話。「緊急報告」第四十四話。「天より舞降し女人は策士であった」第四十五話。「ウンス先の夢を見る」第四十六話。「貴方の命を守るためならどんなことでもしてみせる」第四十七話。「戯言はそこまでにして」第四十八話。「私は貴方のために何をしたらいい?」第四十九話。「俺は何をしていたのだ」第五十話。「愛してるだからこうするしかないの」第五十一話。「桜は散り際を知っている」第五十二話。「いつ見ても貴方と云う人は飽きさせない」第五十三話。「徳とキチョルのやりとり」第五十四話。「貴方を誰にも渡さない」第五十五話。

Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.60 )
日時: 2020/01/26 18:33
名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)

「だってあの人私のこと恋慕っているのよ」

いいでしょう。最後くらい合わせてよ。

「不安なら手を縛ってもかまわないわ」

どうか私の願い伝わって暴れたりしないでよと切に願う。

禁軍がウンスの手を後ろ手に縛りつけていく。そのままチェヨンの元に向かう。階段をおりて薄暗い空間を進む。

二重に施錠された重いドア。チェヨンは横になりただ天井を見上げていた。

「隊長」

すぐに体を起こした。じゃらんと重たい音。太い鎖のチェヨンの姿に胸が痛む。これも作戦だった。

「どうしてここに」

兵士に声をかける。ここを開けるようにいう。許可はえています。開けてください。

ウンスが入ると鍵は閉められる。そこはとても空気が悪く気分が悪くなりそうだった。

私の拘束に気が付いたようだ。すぐさまそれをとこうとしている。

「だめよ」

「なぜ」

不満そうな目を向けられた。

「何を考えている?」

何も言わないように口を引き結ぶ。肩をつかんだ。ずしりと重い。肩には鎖の重さがのしかかる。

「何と取引をしたここへくるために何をわたしたのですか?」

「何も渡してなんていないわ」

うっすらと微笑みながらもそういう。

【大丈夫。姉様がきっとうまくしてくれる】

小さな声で言おうと離れる。

「いつもそればかりですね。俺や医仙人殿のことばかりです」

Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.61 )
日時: 2020/01/27 10:47
名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)

私は上手く隠せていると思っていた。本心を見抜かれそうになり逃げようとしたら捕まってしまった。

両手は枷をはめられているはずなのに器用に引き寄せられる。耳元にそっとささやく。

「必ずお救いいたします」

そう、言葉だけを残してチェヨンは私を放した。

ウンスは戻っていく。私にできることをしよう。

こちらは王宮。ハウンの視点。

話をしていた。チャン侍医と向き合う。

どうしてもあって伝えなくてはならない。説得などできるとは思えないができることはしよう。

「王様は今疑心暗鬼なっているはずよ。誰を信じればいいのかわからなくて怖い想いをしてる」

現状報告を聞いていた。

「私は医仙なのよ。私一人でもいくわ」

「お待ちください。そう簡単なことではないのです」

猪のごとく直進しまいがちなハウンの腕をつかんだ。

「近衛隊は監禁され禁軍とキチョルの私兵が宮中を出歩いているんです」

「でも王様にはあって話をしなくては誰も救えないのよ」

癇癪をを越した子供のように髪の毛をかき回す。

その時気配を感じ取る。チャン侍医が扇子を開き後ろにハウンをかばう。

チャン侍医にかばわれていたがそこまで弱くない。それでも今は大人しくしていた。

邪魔はしない。侵入者はチュソクだった。

Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.62 )
日時: 2020/01/27 11:05
名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)


「私をあげる。だから貴方を守らせて」【十八話】

チェヨンの視点。

牢に入れられた。俺は横に転がっていた。チュニシで起きてからまともに寝ていなかったのだ。

今のうちに寝ておこう。あの方と別れてやることもないしな。

それから俺は本気で眠りにつくことにした。

・・・・・・。

それからこの男は食べず飲まず用足しもせず三日三晩。眠り続けた。牢番たちが驚くほどに身動きせずにひたすら寝ていた。

・・・・・・。

ハウンの作戦。

「王様。あいつらのことなど無視してください。隊長は謀反など起こすわけがありません」

あの男の性格ならばそれすら面倒といいせいぜいが逃げるくらいだ。しかし逃げもせずに大人しく捕まっている意味をくみ取ってはくれないか。

「なら自分の目で見て見てください。ウンスは全て守ろうとしています。隊長の望みはただ一つ私とウンスを元の世界に帰すことだけです」

それ以外本当はどうでもいいのだ。

チュソクは剣を構えながらも命がけで王様にいう。

「私も信じます。この命をかけてもいいです」

首に刃を押しつけていた。バカっと止めようとしたが間に合わない。チャン侍医扇子が的確にそれをはじく。

「だから「くるな」といったのよ。命は一つしかない。粗末にあつかうな。自分で死ぬなど愚か者のすることよ」

Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.63 )
日時: 2020/01/27 11:17
名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)


激しくハウンは怒る。胸倉をつかんでゆさぶる。

「隊長のためを思うなら生きなさい」

皆があっけにとらえていた。

「血の涙もない冷血漢だとでも?ありえないわ。優しすぎるのよ。あの男は」

「医仙殿」

物思いにふけるハウンをチャン侍医は見ていた。まさかという顔をしている。

「なに?」

その顔ではなにを考えているかわからないチャン侍医の独り言も聞こえない。

いぶかし気にチャン侍医を睨む。いいえと答えた。

『私も戦うわ』

ウンス無茶をしないでよ。

「チュソクは戻りなさい」

「はい」

その場を下がっていく。

・・・・・・。

すぐに王様は動いた。いけません。危険ですとうるさく騒ぐ。ぶちとハウンはキレタ。

拳を作る。足で壁を蹴る。どかっと音がした。壁が壊れる。もろいつくりよね。私が壊したわけじゃないのよ。そう、ビビらなくてもいいじゃない。

「そこ邪魔。次はあてる」

その言葉に股間をおさえるものたち。笑える連中だ。せせら笑ってやる。

中に入ると門を閉めた。

「王様やりますね」

親指をくいとあげたら怪訝な顔で見られた。時代の隔たりを感じた。

Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.64 )
日時: 2020/01/27 18:05
名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)


牢の中に入ると王様に先を譲る。ハウンは邪魔しないように後ろにいた。

チェヨンはその場にて片膝をついた。

王様と話としていた。

話が済んだようだ。ハウンが前に出る。

「ウンスは?」

「キチョルとおるようです」

「そう、あの人は無事よ」

「ありがとうございます」

ハウンは考えている。

「ここを出ましょう。隊長はどうするの」

「ここをでます」

用事はすみました。脱獄など余裕である。ハウンは呆れた顔をした。

「貴方を信じていました」

「どうもありがとう」

とだけいっておく。チェヨンは欠伸をしていた。真顔になる。本気になったようだ。

「いまのでおわかりですよね。隊長は王様を信じてまっていたのです。あきれたことに」

王は清々しい顔になる。

・・・・・・。

チュニシにてハウンは少年に気を送り続けていた。

「どのくらい続けているのですか」

「腫瘍が小さくなるまで」

そうすればウンスがきるこいとができる。チャン侍医がハウンの手を握る。逆の手は少年の手を握っている。

気を送るのを手伝ってくれていた。

治療を続けている。

どうか生きて欲しいそれだけを願うハウンだった。

・・・・・・。

チェヨンは王様に会った後。脱獄した。

ついでに鬼剣を取り戻しにいく。

「剣を返してください。貴方には不要なものでしょ」

「たしかに」

キチョルは素直にチェヨンに返す。実にあっさりとしたものだ。

そのものの存在自体忘れていたくらいだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。