二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 信義短編 「シンイ」二次
- 日時: 2020/04/15 15:58
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
始めまして徒花桜といいます。韓国ドラマの信義をお借りして二次小説を書かせていただきます。
初心者なので深いことは突っ込みはなしに暖かない目で見ていただけると助かります。
話を一話ごとに分けて原作の話とつなげて書いていこうと思っております。
オリジナルの人もそこには出させていただきます。
さて物語の始まりはチェヨンが天界に入ったところからとなります。
「この出会いこそ運命」第一話。「ありえない現実」第二話。「脱出と捕縛」第三話。「命がけの武士の約束」第四話。「ハウンの画策」第五話。「隊長の命の灯」第六話。「生きて欲しいそれだけを願う」第七話。「私信じてるもう一度貴方に会えるって」第八話。「予期せぬ告白」第九話。「キチョルの思惑」第十話。「貴方は強くてもろい人」第十一話。「お願いだから私にも守らせて」第十二話。「命をかけて戦う理由」第十三話。「私も共に戦う」第十四話。「小菊に託した想い」第十五話。「その信義私にも守らせて」第十六話。「小菊の香に癒されて」第十七話。「私をあげるだから貴方を守らせて」第十八話。「こぼれ落ちた涙」第十九話。「貴方は優しすぎます」第二十話。「貴方を抱きしめたい」第二十一話。「そこまで怒らないで」第二十二話。「私は貴方の心にそいたい」第二十三話。「消えゆく命の灯」第二十四話。「いつから貴方は笑わなくなったのですか?」第二十五話。「俺は貴方の笑顔がみたい」第二十六話。「俺は貴方のためなら死んでもいい」第二十七話。
「一人で勝手に決めないで」第二十八話。「その命貴方がいらないなら私もいらない」第二十九話。
「私の相棒になって」第三十話。「何もかも一人で決めないで」第三十一話。「この想い風に乗って飛んでいけ」第三十二話。「お願いだから無事に帰ってきて」第三十三話。「新たなる敵」第三十四話。「あんたなんかに会いたくなかった」第三十五話。「仕掛けられた罠」第三十六話。「どこまでも真っすぐな貴方。誇りに思います」第三十七話。「貴方を守る力を私にください」第三十八話。
「ふざけたことばかり口にする」第三十九話。「目的のためなら手段を選ばない」第四十話。「反撃開始」第四十一話。「想いはただ一つ」第四十二話。「先の未来はなんてどうなるかわからない」第四十三話。「緊急報告」第四十四話。「天より舞降し女人は策士であった」第四十五話。「ウンス先の夢を見る」第四十六話。「貴方の命を守るためならどんなことでもしてみせる」第四十七話。「戯言はそこまでにして」第四十八話。「私は貴方のために何をしたらいい?」第四十九話。「俺は何をしていたのだ」第五十話。「愛してるだからこうするしかないの」第五十一話。「桜は散り際を知っている」第五十二話。「いつ見ても貴方と云う人は飽きさせない」第五十三話。「徳とキチョルのやりとり」第五十四話。「貴方を誰にも渡さない」第五十五話。
- Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.125 )
- 日時: 2020/02/22 09:26
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
チェヨンが国法を犯したとあっては王も傷心する。刑罰をあたえねばならない。このようなことあってはいけない。私がやったことに。
チャンピンが何を言いだすのか。皆が見つめる。
「そんなこと私が許すとでも?」
「それは私も同じです」
二人は睨み合う。
「思うのだけど、賄賂じたいおかしい・・・よってこうする・・・私たちがお金を借りたことにする」
すぐに彼にそうのように書くよう指示を出す。書き直した。書類を手にしたシュンに元に戻すようにさせる。
上手く行くように祈りながら。
・・・・・・。
ハウンにウンスが話が変わるけどという。
「姉様」
「なに」
「私石鹸をつくったのよ」
「そうなの。すごい。いまからお風呂に入る?」
「うんうん」
- Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.126 )
- 日時: 2020/02/22 22:20
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
くんくん匂いを嗅ぐ。ハウンはふと思い一緒に入ろうかという。
二人はひっしと抱き合う。それを目撃したチャン侍医がその場にて固まっていた。
「どうしたの?」
「さぁ」
わけがわからない。チャン侍医は目を開けたまま気絶をしていた。ひらひらと手をふってみた。
「姉様先生は目を開けたまま気絶してる」
二人は無邪気だった。男の心など知る由なかったのだ。
「なんか面白いね」
ハウンがぼそりという。
「この時代の人って純粋だよね」
「今のセリフのどこにダメージをあたえたのよ」
そこはわからない。
・・・・・・。
またある日の夜。
ヨンがチュニシに向かい歩いている。
悲鳴がどこからかもれていた。
「うなされています。あの方がそばにおられます」
「大丈夫よ」
「いつも医仙殿が落ち着かせているのです」
「悪夢をみているのか」
「天界では目にすることがないことばかり続いているからだと」
チャン侍医とチェヨンは中には入らずに外で話をしている。
「気が付かなかった」
「笑顔の裏に全てを隠してしまうのがとても上手なのです」
ヨンはしばらくその場に立ちつくしていた。天に帰さなくてはいけない。限界はとっくに来ていたことを知る。あの方の苦しむ姿は見たくない。
- Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.127 )
- 日時: 2020/03/06 11:06
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
「どこまでも真っすぐな貴方。誇りに思います」【第三十七話】
チュニシにて薬草をつくりをしていた。徳がハウンに会いにやってきた。
「そなたの名前は?」
「ハウン」
「そなたも天よりこられたか」
「私は医師よ。必要ならば治療をするだけよ」
「これが気になるか」
徳は袖の中より取り出すのは手帳だった。姉の後ろにいたウンスは顔を出した。
「こっそり持ってきたのです。書き移しますか」
ハウンは前に行かないようにウンスを止めていた。
「今日は使いではないのでお気を楽に」
「みろというの?」
「条件は?」
「あえていうなら移している間。おそばにおいてください」
嘘くさいわね。仕方がないと返事をする。中身は気になる。
卓について座る。奴はウンスに手帳を渡した。キチョルの形見という。
「嘘だわ。千年前だなんて・・みてよ。蛍光のペンの後もある」
ウンスはそれに夢中になる。後からやってきたハウンは隣に座る。
- Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.128 )
- 日時: 2020/02/23 18:05
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
その手長を見た。
「これが千年前ですってありえないわよ」
「そうね。百年くらい前のものよ」
かみしつやそしてこの文字に驚愕する。
「数字や英語」
そうね。2人してそれに意識を集中させていく。しかしハウンはそうしていながら徳をみていた。
ハウンは徳が笑っていることをしっかり見ていた。じーーーと顔色を見ていた。
・・・・・・。
ヨンは禁軍に取り囲まれていた。そのまま王のもとに向かう。
トクマン、トルべが床に膝をついていた。みると新しく重臣となったものたちもいた。
「これに身に覚えは?」
イジェヒョンが問う。そのような箱は知らない。そこから一枚の紙が取り出される。
「五百両の手形です」
それがどうしたという。
王様が困惑したようにいう。
「この重臣らがよから官職をえて最初の職務が隊長の不正をあばくことらしい」
思いもよらないことを言われた。
「隊長は武器商人より賄賂を受け取っておりました。手渡したものと受け取ったものがおります」
トルべ、トクマンをみていう。
「隊長の部屋より手形がみつかりました」
「受け取った額は五百両だと」
そんなはした金ごときで賄賂だと。
「どうせ汚名をきせるならいっそのこと逆賊の大罪ならどうですか?そんなはした金などでなく」
憤りのままヨンは吐き捨てた。
「そのはした金で兄弟同然の部下に汚れた武器を握らせたのであろう」
そんなことさせるかよ。
「隊長身に覚えがないというなら部下たちの悪行とみていいか」
いいわけあるか。俺が認めないとこいつらに罪がいくのだとわかる。どうすればいいのだ。
俺は2人に紙の入っていた箱を示した。
「この箱受け取ったか」
「「はい」」
二人は返事を返す。
「中を見たか?」
「「存じません」」
「中身を確認せずに俺の部屋においたのか」
「「はい」」
その時トルべが声を張った。
「もうしたきことがございます」
そして王の許しをえる。
「もう一度。王様。そちらを読み返していただけますか」
「なぜ」
王に懇願する。彼はハウンに頼まれていたのだ。このような事態になったらこう王様に告げるように。
「かしてみよ」
王はその言葉にもう一度見直してみた。
- Re: 信義短編 「シンイ」二次 ( No.129 )
- 日時: 2020/02/24 14:21
- 名前: 徒花桜 (ID: 96w0qmMc)
しばらくして王が吹きだす。皆が王をいぶかし気に見ていた。
「もう一度読んで見よ。一言一句抜けずにな」
イジェヒョンたちは読み直す。しかしなんのことかわからない。
「さてなんのことですか」
「武器商人の名前は」
「オハウンでございます」
「これはな。医仙と神医がチェヨンにあてたものだ。おそらく金を借りたのであろう。賄賂ではない」
「そのような」
言葉を失った。
文面には小さな字で書いてある。
「買いたいものがありチェヨンより金子を頂戴したとな」
これまでである。王は声を張り上げた。
「よってチェヨンは無実である」
こうしてここにヨンを止めおく必要はなくなった。
・・・・・・。
徳は紙を書きうつすのにとわざわざもってきた。ものを差し出す。
「どうぞ。こちらの紙をお使い下さい」
机に手帳を広げたウンスは早速というように徳よりの紙を使おうとした。
「まって・・紙は貴重よ・・・無駄にしては駄目」
「そうね」
耳に小さくささやく。
【暗記しなさい。得意でしょ】
【いいけど・・・】
きょとんとした。顔はあどけなさがある。
ほくそ笑んでいる徳にハウンはこういう。
「紙はいらない」
「その代りあんたは消えて」
「そうはいきません」
追い出してやろうとしたが駄目だった。しかしこの紙怪しいわ。
ウンスは真剣になる。紙をめくり出す。全てを一枚一枚めに止めていく。
「よけいなことは考えずに記憶することに集中するのよ」
「なにをしている」
「黙って」
ムッとした奴を無視した。
「この紙はもらっておくわね」
そういうとにやりとした。調べる価値はありそうね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45