複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 妖異伝
- 日時: 2011/12/29 17:35
- 名前: 玲 ◆EzIo9fEVOE (ID: PBJobJTc)
始めまして玲と言います!よろしくね(殴
今回初めて挑戦する妖怪系の小説なので、
そこは、皆様ご了知してください。
また描写が苦手なんで(ここ、テストに出まーす笑
え?題名の読み方が読めない(殴
すいません……
読み名は『妖異伝』
と読んでください、
お願いします!
というわけで注意事項をお読みください!
01/ 作者が中2なので更新が亀さん並
02/ シリアス、ダーク、グロ、死、猟奇的な描写が出ます、ご注意を
03/ 荒らしや宣伝、喧嘩はおやめください
04/ 小説の宣伝は軽ければok。だけど見に行くのは遅いですよ^^;
05/ 短編集で色んな時代、人間が沢山出てきますよ
それでは、妖怪たちの視線で見た『人間』をどうぞ、お楽しみに…。
○ 秋原かざや様の素敵な宣伝をご覧ください。
————————————————————————
「もうすぐ……逢えるよね、おばあちゃん」
半妖の子、ジュンが出会ったのは、体が不自由な少女であった。
泣きながら松林に消える女。
あぐらをかく晒しを巻いた着物の男。
彼らが辿る運命は……。
「今までありがとう。本当にありがとう。また逢えると良いね、きっときっと、逢えるよね?」
「………うん」
「もしも、逢えるのならば、また逢えると良いなあ」
少女は僅かに微笑んで。
「あた……し、いつか、いつか。………ジュンくんと、また巡り逢えると、良いね?」
零れゆく雫は、少女のものかそれとも。
揺らめく蝋燭の上で、彼女の気持ちを聞いた……気がした。
「…………母さん、父さん」
この世にいない両親を想い、夜空を見上げるジュンの視線の先に、何が見えるのか。
半妖の子ジュンの瞳を通して、紡がれるは悲しき物語。
伸ばした手の中に、暖かい光が得られるのは、いつの日か……。
【妖異伝】
現在、複雑・ファジースレッドにて、好評連載中!
————哀れなる人らに、等しき罰を。
————————————————————————
*
#00 妖紹介伝>>01
#00 第一章>>02 #06 欲望>>12
#01 松林の少女>>05 #07 醜態>>13
#02 雨宿り>>07 #08 後悔先に立たず>>14
#03 村の風景>>09 #09 断罪>>15
#04 慕情>>10 #10 余罪>>16
#05 別れ>>11
#00 第二章>>17
#01 風の晩>>20
#02 悪夢>>23
#03 覚めた夢>>24
#04 忘れた記憶>>25
#05 真実>>30
#06 曙光の空>>31
#00 第三章>>34 #06 始終>>44
#01 奇怪な縁>>37 #07 虐殺の発端>>45
#02 無力>>38 #00 丑三つ時の女>>46
#03 敗北>>39
#04 仕事>>42
#05 共存>>43
#00 第四章>>47
#01 鈴蘭畑>>52
#02 出会い>>53
#03 変わらない事実>>54
#04 高慢>>57
#00 第五章>>58 #06 食料不足>>68
#01 暗い終戦>>59 #07 嵐の晩の再会>>69
#02 一時の雨宿り>>60 #08 黒く染まる>>70
#03 狐二人と珍道中>>61 #09 お泊まり>>73
#04 今宵の談話>>64 #10 冷たい眠り>>79
#05 親無し子>>65 #11 真夜中の登山>>80
#12 殺意>>86 #16 壊れた玩具>>90
#13 孤独>>87 #17 忘れた過ち>>91
#14 墓場>>88 #18 死をもっての償い>>92
#15 いつもの日常>>89
#00 第六章>>93 #06 戯れ>>103
#01 さあ、お逝き>>98 #07 看板娘>>105
#02 初めての地獄>>99 #08 自暴自棄と殺意>>106
#03 再会>>100 #09 妖の怒りと炎上する神社>>107
#04 嘘つき>>101
#05 天敵>>102
- Re: 妖異伝 ( No.18 )
- 日時: 2011/06/10 22:33
- 名前: カケガミ ◆KgP8oz7Dk2 (ID: DNzgYQrN)
- 参照: 文系は得意。理系はダメ。
こんばんは。カケガミと申します。
>>0で見ましたが、これは短編集ということで良い…のですよね。
第一章を丸々一気に読ませてもらいましたが、
妖怪の物語ということで、和風な舞台、キャラクタ、設定が絶妙にマッチしておりまして、素晴らしい雰囲気のなか読み進めることができました。
何というか、文の書き方がいい意味で独特で、いわゆる「音の無い文章」とでも言うのでしょうか。それにとても引き込まれました。
…ごめんなさい、なに言っているか判りませんよね…^^;
人間の少女に恋した妖怪、ジュンの動きにとても感動しました。
では、次なる更新を願って。
カケガミでした。
- Re: 妖異伝 ( No.19 )
- 日時: 2011/06/11 13:32
- 名前: 玲 ◆EzIo9fEVOE (ID: mM51WarG)
*カケガミさま
お褒めの言葉、ありがとうございます!
そう言われるとやる気が出ましたあ、
頑張ります!
.
- Re: 妖異伝 ( No.20 )
- 日時: 2011/07/18 11:44
- 名前: 玲 ◆EzIo9fEVOE (ID: ICvI0sBK)
#01 ( 風の晩 )
風が酷く荒れ狂う夕方だった。
自慢で乱れ無しのストレートの髪が風に揺れる。
腰まであり今時の若い娘には珍しい黒髪の少女は視線を携帯に向け、ろくに前すら、見ることはなかった。
携帯だけ向き合い、一本道を歩いていた。
今夜は大雨になりそうだ、思ったのか、少女は少し早足になった。
鈍い音。一瞬で衝撃が全身に走った。
よろよろ、転びそうになりつつも、体勢を直し、初めて少女は前を見上げる。
目の前に年下と思われる少年がいた。
古めかしい感じ。何処か違った。
何処が違うのか、少女は少年の服装が可笑しいのだと、すぐ気付いた。
そして雨が振ってないのに、和傘と呼ばれる鮮やかな赤色の紙で出来た傘を差している。
最近のビニール傘やプラスチックがひとつも無い傘。
「………君、周囲を注意しな」
低くて冷たい声。
ゾッと背筋が凍る怪談話をする際の口調みたいな声。
少年に注意されたことにハッと気付く。
自分は携帯を見ててろくに前を見ていなかったと、若い世代に珍しい〝自覚〟する性格のようだ。
大抵ほとんど逆ギレする輩が多い。
だからこそ——少年は感心した表情で少女を見た。
「あ……ゴメンね、大丈夫?」
再び少年のほうを見たとき、目の前に誰もいなかった。
殺風景な小道。風が先程から酷く吹き荒れている。
少女は何なの、と震えた声で言い、少女は全力疾走、その場から走り去った。
○
不敵で挑発的な笑み。
自分より優れた容姿。自分より優れた成績、自分より社会的で大人数の友人たち。
自分より慕われ信頼され先輩に可愛がられる後輩のあの子。
自分は平凡な容姿。あまり良くない成績、少ない友人の数。先輩に何をしても普通にしか接しられない。
未だに〝さん付け〟であの子はあだ名まであるのに。
—— 何処が如何、あの子と違うのよ
私は頑張ってるのに、と少女は苛立ちながら言い放った。誰もいない部屋。
自分だけの専用の部屋はもうすぐ家を出る姉と共同の部屋から自分だけのものになる。
だが、決して部屋に毎日行くことはないだろう。
母と過ごす家族との団欒の部屋に、ほとんど毎日いるだろうから。
風で窓が揺れている。
がたがた、煩い。勉強机の上には勉強道具が広がっていた。
やりかけの数学、問題用紙にかかれた自分の考えの問題は、ほとんど間違いだらけ。
解答欄の答え、自分には難しい難問ばかりと思える問題。
基本だと言われ受験に備えるため、勉強をし続ける。
運動部の部活があり、疲れてるのに。
何をしてもダメ。あの子は何をしても優秀。
血の滲む努力ばかりしても決してあの子には敵わない。
あの子の通う塾より、遥に優秀な塾に通えど部活の練習をいくら努力しても、一向に成績は上がらない。
上手くならない。
—— 窓が、がたがた。動く
携帯が鳴った。開けば相手は隣人で幼馴染の鈴木圭太、とだけ乗った。
名前が携帯の画面に映る。
自分が密かに思いを寄せている圭太の初恋相手はあの子。
圭太は部活の先輩たちと同じあだ名をあの子に言うけど、自分の昔のあだ名を呼ばず、ただ〝春山〟だけ。
何処が違うの。と涙ぐんだ声で言った。
自分より優れたあの子。
全て手に入れて全て順風満帆な人生を送るあの子。
自分に距離を置いて接し、別の仲良くなった子には優しく。自分には冷めた態度。
時に馬鹿にして先輩たちから『ドS』とか騒がれて可愛がられ。———— 自分は違う。
幼馴染の圭太が送ったメールの内容は、あの子とデートするから、どんな場所が良いかの相談だった。
目の前が真っ暗になった気がした。
目眩を覚えた気がして。頬に一粒、涙が零れ落ちた。
———— 猛突風の晩。窓が激しくがたがた、揺れていた。
.
- Re: 妖異伝 ( No.21 )
- 日時: 2011/06/11 14:34
- 名前: ショウタロー ◆mOYvzARW6k (ID: d.8YONjT)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10689
とても幻想的な文章で、すごく内容が分かりやすく、お話に入り込めるようで素敵ですね!
憧れてしまいます。続きを楽しみにしています。頑張ってください!
あまりにも素敵なのでお気に入りにクリックさせていただきました。
- Re: 妖異伝 ( No.22 )
- 日時: 2011/06/11 15:55
- 名前: 玲 ◆EzIo9fEVOE (ID: mM51WarG)
*ショウタローさま
幻想的でお気に入りクリック……
あの、これ夢ですか(殴
えぇ!!
驚いて飲みかけのコーラ、
吹き出す寸前でした笑
コメントありがとうございます!
随時更新がんばるどー!
.
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25