複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

紅玉の魔女と召え魔の翼
日時: 2013/09/05 18:57
名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: qQO5uDpp)

はじめまして、もしくはこんにちわ。アルビと申しますっ(#^^#)

「さーて飛ばしていくわよー!」「子供ですかあなたは……」
破天荒な魔女とツッコミ役の召え魔のお話です←

これは私の初作品ですw
楽しんでいただければ幸いに思います(*´▽`*)

現在、オリキャラ絶賛募集中です!
じゃんじゃん送ってくださいっ!
応募用紙 >>40

*主な登場人物*

*ライト(主人公)

金髪に翡翠の瞳。人間の姿のときは十代半ばの少年。
本来の姿は魔獣グリフォン。アリスに召え魔として召える。
本名「ブライアント=レノワール」という大層な名があるが、本人は「長ったらしくて不便だな…」程度にしか思っていない。

*アリス

腰まである銀髪に紅玉の瞳。二十歳くらいの絶世の美女。
本名「アリス=ニーフェ」
ニンフェウム(妖精族)の末裔、ゆえにこの世界では非常に珍しい「赤い瞳」という色素を持つ。
世界をまたにかける天才魔導師だが、なにかと問題を起こす。
ライトの主。

ライト&アリスのイラスト >>23

*その他登場人物*

1章
*ハウリー >>8 *ルーガ >>17

2章
☆ゼルフ >>65 ☆フォルス >>70 ☆セラフィタ >>73 *ヴィル >>86 *リリアーナ >>88

3章
☆レイアラ >>160 *ラーク >>161

☆マークのついているキャラクターは募集で応募されたオリキャラです。

-*-*-*-

でわ、本編となりますっ(/・ω・)/

*目次*

*1章 秘薬造りには植物にお気をつけを。

>>1 2 >>2 3 >>3 4 >>4 5 >>5 6 >>6 7 >>7 8 >>9 9 >>10 10 >>11 
11 >>12 12 >>16 13 >>20 14 >>21 15 >>22 16 >>25 17 >>26 18 >>27 
19 >>31 20 >>32 21 >>33 22 >>34 23 >>35 24 >>38
1章あとがき >>39

*2章 革命に人類は必要か否か。

>>63 2 >>64 3 >>66 4 >>69 5 >>71 6 >>72 7 >>75 8 >>76 9 >>84 
10 >>85 11 >>87 12 >>89 13 >>90-91 14 >>99 15 >>100 16 >>104
17 >>108 18 >>116-117 19 >>120 20 >>122 21 >>126 22 >>127 23 >>130 24 >>131-132 25 >>133 
2章あとがき >>134

*3章 海上にて紡がれる物語、その題名は——。

>>147

-*-*-*-

それから、お知らせですっ
近々、この作品の兄弟作を造ることにしました!
その名も【「人間」を名乗った怪物の話。】です(=・ω・)/
興味があればこちらも目を通してみてくださいっ(#^^#)

参照100突破記念!*番外編*とある魔女の日記 >>49-50 >>57-58

参照300突破記念!*キャラインタビュー*(カオス注意!) >>82

参照500突破記念!*番外編*とある魔獣の諸事情 >>92-95

参照700突破記念!*キャラトーーーク*(カオス注意!) >>125

参照900突破記念!*番外編*とある獣人の日常 >>171-172

返信100突破記念!(一応w) >>101

Re: 紅玉の魔女と召え魔の翼 ( No.1 )
日時: 2013/07/30 15:51
名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: 6Ex1ut5r)

1.

「ラ・イ・トぉ〜!!!三秒以内に主のもとへ現れなさいっ!さもないt」
「お呼びでしょうか、アリス」

僕は音もなく僕の主、アリスの真後ろに着地して、いつもの少年の姿になった。

「ふむ、二秒だったわね。よろしい」

アリスは後ろから不意に返事をしたことにも全く動揺せず、そう評価した。

……僕も召え魔になって、慣れたものだ。

-*-*-*-

ここは『ドリアーネの森』。巨大な樹の魔物・ドリアーネが治める、広大な森だ。もちろん、魔物が治めているだけあって立派な《危険地帯》だ。

「どうかなさったんですか、アリス?」

僕が尋ねると、アリスはピッ、と黒い手袋で包んだ細い指で後ろを指した。
その指の先には、野生の魔物——狂いすぎて『動物』を"やめた"狼、ヒトガタをした植物、怪鳥その他etc…——が、アリスの行く手をさえぎっていた。

「『アレ』、邪魔だから適当に始末してよ♪」

人間の男なら十人中十人が惚れるだろう素敵な笑顔で言った。
しかし残念ながら、僕は男だけど人間じゃない。
はあ、とため息をついた。

「アリス、あなたが得意の魔術を使えばこれくらいの問題は一発でしょう?」
「え〜、めんどくさい」

だだっ子のように切り返される。

「いい年をした大人が……」
「何か文句でもおありかしらぁ?」
「それなりにありますがまぁいいです」
「あいっかわらずナマイキねー、召え魔の分際でっ」

文面だけだとトゲトゲしく見えるかもしれないが、これはお互い公認の『いつもの軽口』だ。

おしゃべりはこれくらいにして、僕は召え魔としての仕事——主からの命令にとりかかった。

Re: 紅玉の魔女と召え魔の翼 ( No.2 )
日時: 2013/07/30 15:52
名前: アルビ ◆kCyuLGo0Xs (ID: 6Ex1ut5r)

2.

「グルルルゥゥ……」

最初に向かってきたのは、狂った狼『マッドウルフ』。
僕の喉笛を狙って飛びかかってきた。
一撃で仕留めるつもりだったのだろう。もちろんやすやすと思い通りにさせるはずはない。
僕は素早く右腕のみ、『変化魔法』を"解除"した。
魔獣グリフォン特有の、刃物のような鋭い爪と鉄のように固い鱗で構成された右腕を、無造作に振る。

バシィンッ!
「ギャオンっ!?」

ぐしゃあっ、とマッドウルフは森の湿った大地に叩きつけられた。
今ので首の骨は折れただろう。痛みに悶えて、目玉を落ちそうなほどひんむいている。
(一体行動不能にした。次は……)
駆除する敵の数をカウントしながら、辺りを見回す。
今のマッドウルフを一撃で倒して見せたことで、魔物の数体は怖じ気づいて逃げ出した。
追いかけはしない。『逃げ』もまたこの世界で生き延びる一手だ。

「ギエエーっ!」

次は怪鳥だ。3体ほどが一斉に襲ってきた。

同じように右腕をひと振り。2体にヒット。

もう1体は角度を変えて左から襲ってきたので、そのまま魔法は解除せず、格闘技の要領を使い片足で回し蹴り。

「グゴアァッ…!」

醜い声をあげて撃沈。
(追加3体。残るは……)
敵を確認すると、ヒトガタの植物の魔物が2体ほど、怯えたようにビクビクしていた。

「……あなたたちだけですか?」

人間の言葉が通じるかは定かではないが、僕なりの礼儀として尋ねるように『確認』した。

ピョコンっ!?

ヒトガタ植物はいっそう怯えたように三センチくらい飛び上がり、
……ちょこまかした動きで素早く逃げていった。

任務完了。
僕は再び変化魔法で右腕を少年のものに戻した。
と、そこに

ぱちぱちぱち〜

やや気の抜けるような拍手が響く。見なくてもわかる、アリスだ。

「お疲れ〜ライト。ちょっと時間かかったけどまあ上出来ねー」
「時間においてのご不満があるなら、あなたが魔術で一閃すればよろしいのでは?」
「戦ってる最中のイケメンライト君を見て目の保養をするのも時には必要よ」
「ご冗談を。アリスの美しさには到底かないませんよ。というわけで仕事してください」
「ちぇー…。わかったわよぉ」
ぷう、と子供のように頬を膨らましすねるアリス。
いちいち仕草がぶりっ子のようなのに、アリスがやると様になるから美女とは恐ろしい。
まあ召え魔として言わせてもらえば、かわいこぶっても相手が"人外"なら全く意味がないように思える。

「今すっごい失礼なこと考えてたでしょ」
「はてなんのことでしょうか?」
「すっとぼけて全くー。まいっか。用は済んだわ、引き続きあなたは上空から『探して』ちょいだい、ウルトラ毒舌敬語召え魔君」

……変なあだ名を即興でつけないでいただきたい。

とにもかくにも、僕は再び変化魔法を解除し、今度は完全なグリフォンの姿で空へ飛び立った。

——ここ、危険地帯ドリアーネの森にアリスがわざわざ訪れた理由、『あるモノ』を探して。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。