二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中〜人魚と海賊の船長に忍び寄る黒い影〜【完結】
- 日時: 2014/06/06 17:12
- 名前: 桜 (ID: H65tOJ4Z)
今回の逃走中の舞台は島国「フィッシュ国」。その海の底には人魚がおり、そこにはフィンという可愛らしい人魚が住んでいた。
そんなある日、フィンは海の上のフィッシュ国の近辺でフィッシュ国の王子ジジを見かけ、恋に落ちる。彼女は魔女がくれた薬で人間になり、ジジに近づくために、メターン海賊団に入る。
だが、フィッシュ国には“夢の巫女”という者がジジを裏で操っていた・・・。陰謀渦巻く国の中で180間逃げ切り、賞金108万円を手にするのは誰だ!?
タグ:逃走中 クロスオーバー スマブラ・ドラえもん・クレヨンしんちゃん ケロロ軍曹・ぷよぷよ・ポップン VOCALOID・オリキャラ キャラ崩壊要注意・オリジナル設定あり ゲストあり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158
- 桜サイドの逃走者情報2 その5 ( No.73 )
- 日時: 2013/12/04 21:01
- 名前: 桜 (ID: MGNiK3vE)
ぷよぷよチーム!
『ぷよぷよチームから(6人)』
・「魔導師の卵」アルル・ナジャ
ぷよぷよシリーズの主人公。魔導師の卵でドラケロ防衛隊の副保護者役。
性格は明るくて天真爛漫でさばさばとした女の子。思ったことは包み隠さずはっきり言うタイプ。そのためかドライになったり、毒舌になるときもある。魔導の才能も長けており、戦闘は慣れている。しつこく付きまとってくるシェゾに対しては最初は苦手だったが、過去の小説の出来事でいろいろとあり、今ではラブラブになった。このことはシェゾとの秘密だったが、後にドラケロ防衛隊やあいり(アリスの正体)、あおい(ウサギの正体)にバレ(一部の人達は知っていたが)、そのおかげで大半のキャラ達にもバレた(ちなみに、シェゾはバレそうになった時は焦ったらしい)。シェゾを気遣い、自らドラケロ防衛隊の副保護者役になったぞ!たまに魔法の失敗をする時もあり、そのおかげでアミティやソニック達とは仲良くなった。
前回ではあと少しだったところをハンターに見つかり、必死に逃げながらも確保された。その際に王ドラを巻き込んでしまい、その後は彼にたくさんのどら焼きを買ってあげた(この時は王ドラがどら焼きにラー油と酢と醤油をかけてしまい、アルルは女子トイレで嘔吐した)。久々の参戦でもリベンジに燃える!
友好関係はぷよぷよ組やドラケロ防衛隊、セガ繋がりでソニックとは仲良し。クロスオーバーの世界でも、何度も異世界に飛ばされているせいか、あっさり仲良くなれた(笑)。シェゾとはラブラブだが、サタンやルルー、ドラコには若干苦手意識がある(実はサタンが好きだが、シェゾのことも好きなため、それに悩んでいる)。魔法を使うキャラとは気が合う。また、カービィとシャドーの純粋を守る同盟に入っているため、そのメンバーとも仲が良い。あおいに好かれているが、本人はシェゾが好きなためか、その告白を断っている。
スキルは魔法を使って戦う。本人は諦めずに機転を働かせたり、持ち前の運の強さで危機を脱する時もあるので要注意。前世であるリリスの力を継いでいるが・・・?
足の速さは普通で、戦闘では魔法を使って戦う。ミッションは必ず行く!
備考:一人称はボク。ボクっ娘、魔導師の卵、リリスの力を継ぐ、シェゾの嫁(異議あり!(byサタン)、ドラケロ防衛隊の副保護者役
・「闇の魔導師」シェゾ・ウィグィィ
闇の魔導師でもあり、愛すべきヘンタイ。ドラケロ防衛隊の保護者役。
性格はクールかつドライな部分が強い。努力家かつ探究心が強く、特に魔導に関心が強い。最初は魔力を高めるためにアルルを狙っていたが、過去の小説の出来事でいろいろとあり、今ではラブラブに。それ以降、他者の命を奪って魔力を増やす方法をやめ、魔導を極める研究や修行をするようになった。だが、熱くなると言い間違いをする癖は直ってないらしい(笑)。最初はアルルだけいられればいいと思っていたが、飛ばされた世界で出会った夏美にドラケロ防衛隊の保護者役に任命されてから(最初は嫌がっていたが)、人間らしい部分が現れ、先ほどの性格も合わさって他者を思いやる心を持ち、誰に対しても平等に接するようになった(一部を除いては)。
前回では敵を倒した後に相討ちという形で撃破となった。今回の逃走中でも、無理せずに戦闘や逃走中に挑む。
友好関係は誰とでも普通に接し、恋人のアルルやドラケロ防衛隊、剣を扱うキャラや頭の回転が速いキャラとは大の仲良し。ドラケロ防衛隊の一人一人の個性を誰よりも理解しており、それ故にドラケロ防衛隊から慕われている。Deuilとはアルルと駆け落ちの際にユーリ城にかくまってくれたため仲が良い。カービィとシャドーの純粋を守る同盟のメンバーとも仲が良い。こう見えても意外とモテており(本人は無自覚)、アルルの他にみさえや夏美、あいりにも好かれている(だが、本人にとって、みさえのことは母親のような存在、夏美やあいりのことは可愛い妹としか見られないようである)。自分を殺そうとし、アルルをしつこく狙うサタンとは犬猿の仲。腐った女子とギャグとカオス大好物組はマジで嫌だOTL(特にウィッチやサタン)
スキルは古代闇魔導アレイアードや闇の剣を駆使して戦う。戦闘になると普段の様子とは打って変わって本気を出すので要注意。
足の速さは少し速く、自身が覚えた魔法と剣術を駆使して戦う。ミッションには行くが、状況を判断する時がある。
備考:一人称は俺。闇の魔導師、ヘンタイ、闇の剣、アルルの旦那(殴らせろ(byサタン)、ドラケロ防衛隊の保護者役
この二人は私が好きなキャラです。
- 桜サイドの逃走者情報2 その6 ( No.74 )
- 日時: 2013/12/04 21:14
- 名前: 桜 (ID: MGNiK3vE)
ルルーはぷよクエを始めてから好きになりました。
・「魔界のプリンス」サタン
(自称)魔界のプリンス
性格はプライドが高く、かなりのナルシスト。自分勝手な思考と下らないことで魔力を使うことが多く、周囲から顰蹙(ひんしゅく)を買うことが多い(特にアルルやシェゾ、王ドラ)。アルルをこよなく愛しており、しつこく求婚する。しかし、アルルやシェゾ、ドラケロ防衛隊の反撃によく遭う。それでもめげずにアルルに求婚をするので復活速度の速さは以上。幼い頃からカオスが大好きだったので、ギャグとカオス大好物組に入った(その時のサタン以外の魔導組の反応はルルーとドラコは(°д°)、シェゾは(^ω^#)指ゴキゴキ、ウィッチは喜び、アルルは「サタンの馬鹿ー!!」と大激怒)。
前回では敵に操られた王ドラの攻撃がサタンの頭上にモロが入ったため、ミッションクリアの後に撃破となった。今回の逃走中でもシェゾよりも長く残ることを目標にしており、逃げ切ったらアルルとの旅行を予定している。
人付き合いはまずまずで、シェゾとは犬猿の仲。最近の趣味はシェゾやドラケロ防衛隊への嫌がらせ(確実に因果応報で酷い目に遭う)。アルルの他にカービィも口説いている(確実にメタナイトやカービィ大好き組に殺される)。
スキルは最上級魔法を発動。もちろん、無詠唱や連発、チャージなしは可能。
足の速さは普通で、戦闘では強力な魔法を使って戦う。ミッションは他人任せ。
備考:一人称は私。魔界のプリンス、シェゾのライバル、魔力の無駄遣い
・「拳を鍛えし格闘女王」ルルー
サタンに恋するセクシーな格闘女王。アルルのライバル
性格はプライドが高い女王様。自分自身の美や格闘術を極めるために努力を惜しまず、流行や占いには敏感。もちろん、サタンへのアプローチも忘れない。サタンに恋をしており、必死にアプローチするものの、当の本人がアルルに夢中であるために、上手く想いが伝わらないことが多い。それ故にアルルにライバル心をむき出しにすることが・・・;魔法が使えないことにコンプレックスを持つも、別の方法で極めればいいと考えたらしく、魔法を使わない格闘術を身に付けた。裸族を見ると気絶するタイプ。
前回では召使いと対決したものの、召使いに魔法で金縛りをかけられたことによって強制失格となった。今回の逃走中でもアルルよりも長く残ることを目標にしており、逃げ切ったらサタンとのデート!
人付き合いは良いものの、特定の条件でアルルに敵意を向けることもある。ラフィーナや過去の小説で出会った王ドラやネネ、タママを普段の様子とは打って変わってデレデレして可愛がっているという噂がある(その噂はマジ)。
スキルは言うまでもなく格闘術。特に蹴りは恐ろしい
足の速さは少し速く、戦闘では格闘術を使って前に出て戦う。ミッションは状況を応じて。
備考:一人称は私。拳を鍛えし格闘女王、サタン命!
・「ぷよぷよ7主人公」あんどうりんご
ぷよぷよ7主人公である八百屋の娘。物理部という名の何でも部に所属
性格は大人しくて成績優秀な頭の回転が速い子。先ほどの文の通りに成績は良く、大きな探究心と夢を持っているため、何でも首を突っ込んでしまったり、何かをやる癖がある。一度できなかったことや納得できないことは対抗意識をむき出しにして、自分が納得できるまで調べる癖がある。観察力や考えが優れているので場のピンチをいち早く気付いたり、予想外の事態でも冷静でいる。普段は物理部という名の何でも部に所属しており、下らない事や実験や遊びなどで毎日をエンジョイしている。
自分が出ているぷよぷよシリーズでも、よく異世界に飛ばされているため、異世界交流はお手の物。誰とでも仲が良いが、頭のいいキャラや同じく視力がある空には尊敬とライバル心がある。視力は両目とも5.0と高いので、日常でも重宝される。癖のあるぷよぷよキャラの中でまともかと思われるが、人名が覚えられないのとお化けが弱点。逃走中は同じぷよ主人公と視力のあるオリキャラ、空がいるので負けられない!
スキルは偶然にも得たぷよぷよを消す力を魔法や科学に応用させて戦う!
足の速さは普通で、戦闘では臨機応変。ミッションは必ず行く!
備考:一人称は私。安藤林檎、リンゴ、視力、物理部、何でも部
次でぷよぷよチーム、最後!
- 桜サイドの逃走者情報2 その7 ( No.75 )
- 日時: 2013/12/04 21:18
- 名前: 桜 (ID: MGNiK3vE)
まぐろの素顔って、どんなかなー?ピクシブではその素顔を書かれてたみたいだけど・・・
・「オサレな男子中学生」ささきまぐろ
りんごの幼なじみで魚屋の長男。すずらん商店街に住んでおり、りんごと同じく物理部という名の何でも部に所属している。
性格はオサレでマイペースな性格。独特な口調が特徴で、語尾に「〜★」と付けるのが癖だが、比較的常識人である。器用で何でもそつなくこなすため、スポーツ万能や料理も上手い。現在、けん玉がマイブーム。ゲームハードを収集しているが、デジタルゲームのみならず、ゲームブックなどのアナログゲームにも精通している。目元の隠れたマッシュルームヘアでりんご曰く「素顔は美しく整いすぎて、直視した者は男女問わず彼に惚れてしまう」とのこと(ただし、りんごだけは「小さい頃からずっと一緒だったし、美しくても今さら」という理由で効果がない)。つまりはかなりの超イケメン。実はりんごが好きだが、奥手故にどうやってアプローチすればいいのか分からない状況である。普段はりんごと同じく物理部という名の何でも部に所属しており、下らないことや実験、遊びなどで毎日をエンジョイしている。
友好関係はかなり良く、特に7組や他のぷよぷよ組、同じゲーマーや料理が上手な人とは仲が良い。上記の通りにりんごが好きだが、奥手故にドラケロ防衛隊(特に王ドラ)に利用されることも・・・;
スキルはりんごやリス先輩(りすくませんぱい)と同じく偶然にも得たぷよぷよを消す力を魔法やけん玉の技に応用させて戦う!
足の速さはやや速く、戦闘ではけん玉の技を使って。ミッションは行くが、状況を判断するときがある。
備考:一人称はボク。〜★、佐々木鮪(まぐろ)、マグロ、オサレ、けん玉、物理部、何でも部
アミティ「今回は魔導組と7組を掛け合わせたんだよね?」
桜「そうね。今回のぷよぷよチームはなるべく、バランスを重視したのよね」
レムレス「へー。魔導組はみんなリベンジに燃えてるんだね;」
桜「そう(魔導組のメインの六人のうち四人は自己中な一面もあるからね・・・;」
今回のぷよぷよチームはバランス重視
- 桜サイドの逃走者情報2 その8 ( No.76 )
- 日時: 2013/12/04 21:23
- 名前: 桜 (ID: MGNiK3vE)
お次はポップンチーム!
『ポップンチームから(8人)』
・「アイドル」タイマー
ウサ耳帽子を被ったアイドル。ニャミの彼氏であり、ミニッツの兄
性格は優しくて思いやりがあって、自分に正直な子。ニャミが大好きでニャミの後ろから抱きついたりしちゃうなど積極的。また、妹思いであり、ミニッツを異常に心配しちゃうほどのシスコン。なので、ミニッツが懐いている王ドラを目の敵に。ミニッツを貶したりすると、彼にぶちのめされるので要注意。いざという時には頼りになるが、シスコンゆえにミニッツを人質に取った犯人グループなどを半殺しにしたり、周りを巻き込んだりするので、その度に彼女のニャミやプロデューサーのアイス達によく怒られる。桜サイドの三大シスコンの一人。その正体は妖精と人間が共存して暮らしている国「フェアリーナイト王国」のタイマー=フェアリー王子。だが、歴史上ではミニッツと共に行方不明と言うことになっているので、何も知らないミニッツにも他の周りにも自分の出生は秘密にしている。
前回ではニャミとミミを逃がしたあと、召使いに対決を挑んだが、あと一歩のところで倒されて強制失格となった。久々の参戦でもミニッツもいることは嬉しいが、ミニッツに近づく王ドラよりも長く残ることを目標にしている。
誰とでも仲が良いが、思ったことは口にしてしまうため、知人を怒らせてしまうこともしばしばある。また、シスコンの人とも仲が良い。ミニッツに近づく王ドラの命を狙って襲いかかるが、逆に関係者(時々王ドラ)から返り討ちにされることも・・・;
スキルは時属性の防御魔法で戦う。この時属性の防御魔法はあまりには見られない魔法のため、珍しい防御魔法の一種。アリンさんに与えた魔法も持っている。防御系は優秀だが、攻撃はあまり得意ではないため、サポート役に回ることもある。
足の速さは遅めで、戦闘では時属性の防御魔法で戦う。ミッションは必ず行く!
備考:一人称は僕。ニャミの彼氏、ミニッツの兄、シスコン、タイマー=フェアリー
・「アイドルの妹」ミニッツ
ちびっ子アイドルのタイマーの妹。歌うことと踊ることが大好きな女の子。
性格は明るくて好奇心旺盛な女の子。少女アニメや漫画が大好きだが、早く大人になりたいとちょっと背伸びをしている。オシャレや可愛いもの、恋愛が好きなおしゃまな女の子。素敵女子を目指しているが、お子様体系に悩んでいるので大人の女子にアドバイスやおすすめコスメをもらっている。実は親友のランが好きだが、当の本人がドラリーニョのことが気になっているため、叶わぬ恋となっている。最近では、王ドラに懐いているため、抱きつくと王ドラが恥ずかしがることが多い(ミニッツもまた、王ドラの優しさに少しずつ惹かれている)。また、純粋組の一員で王ドラのサディストな部分を知らない子。その正体は妖精と人間が共存して暮らしている国「フェアリーナイト王国」のミニッツ=フェアリー王女。だが、本人はその出生の秘密を知らない。前回の逃走中の時に精霊が見えたのもそのため。
前回では、ドラマのトリックスター的な役割をこなし、見事カービィとともに逃走成功を果たした。久々の参戦でも二連覇を目指している。
友好関係は誰とでも仲が良く、特に自分と同世代の子やミミニャミ、神やタイマーの知り合いとは仲良し。また、同じアーティストキャラやウサギキャラとは仲が良い。女子組の大半とは気が合う。ランやアリシア、ポエットとは親友。
スキルはお菓子魔法で勝負!そのお菓子魔法はお菓子が爆弾や炎、どの属性にもなる。また、美味しいお菓子を出すときはそのお菓子の味や歯ごたえ、見た目を想像しなくてはならない。ミニッツのお菓子魔法は洋菓子専門で攻撃重視。
足の速さは普通で、戦闘では前に行く!ミッションは難しくないものなら、全部やる!
備考:一人称はミニッツ。タイマーの妹、ちびっ子アイドル、ミニッツ=フェアリー
タイマーとミニッツが王子と王女だと言うことはまだ他のキャラは知らないようです。
- 桜サイドの逃走者情報2 その9 ( No.77 )
- 日時: 2013/12/04 21:26
- 名前: 桜 (ID: MGNiK3vE)
ユーリ様、カッコいいよー!
・「赤き吸血鬼」ユーリ
人気妖怪バンド「Deuil」のボーカル兼リーダーの吸血鬼。表向きはそれだが、裏はメルヘン王国の魔族や妖怪、人ではない者が住む北部の統治者。桜サイドの吸血鬼真祖(デイライトウォーカー)に該当し、メンバーにアッシュとスマイルがいる。
名家出身、最強眷属、戦い上手、頭脳明晰、人望も厚いと全部がパーフェクトと言える彼だが、性格は素敵すぎる外見とは裏腹に王ドラを超えるサディスト。この人に弱味を見せたり、無茶ぶりや理不尽な理由で相手を振り回すと危険。さらに男子キャラをSMプレイでいじめるのを日課にしている(そのSMプレイはマジでヤバい&王ドラとMZDがその被害者の筆頭)。怒らせると数秒後に相手を斬る&魔法&鉄槌、笑顔で毒舌も当たり前(王ドラ以上の鬼だ・・・)。だが、こう見えても相手を思いやる心を持ち、女性と子供には優しくする。怖いと思われがちだが、実はいい人。ランや恋人のポエットには甘い。ランと出会った時に彼女が伝説の月の巫女、「ルナ」の生まれ変わりだということに気付き、ランを立派な月の巫女にするために彼女に月魔法を教えている。ランの初恋の人。その正体はダークマター一族をも苦戦させた最強と謡われた「赤の吸血鬼一族」の末裔(つまり、吸血鬼真祖と混血の吸血鬼である)。ランの前世である「ルナ」とも関わりがあったらしいが・・・?
前回では赤の女王の魔物姿に苦戦し、魔物に毒をかからせて全てを王ドラ達に託して、他の仲間とともに撃破となった。その後、心優しい作者さんの差し入れのおかげで後遺症もなく全快。久々の参戦でも逃げ切りを狙う!
スキルは武器である魔神剣「ダークムーン(カービィのウルトラソードとは対となる武器。普段はユーリの体内に宿っている」での剣術がメイン。彼の斬撃は恐ろしい。さらには魔法も使える万能型タイプで魔力の無駄や隙を抑えて相手に反撃をさせないほどの連続コンボを決めると鬼。苦手属性や日光属性は若干耐性を持っている。吸血鬼だから空は飛べる。戦闘系ミッションの大本命の一人に入る。
足の速さは少し速めで、戦闘では相手の特性を見抜き、臨機応変の戦い方をするので誰を組んでも強い。ミッションはなるべく行く。
備考:一人称は私。Deuilのリーダー、メルヘン王国北部の統治者、吸血鬼真祖(デイライトウォーカー)、赤の吸血鬼一族の末裔、戦闘系ミッションの大本命
・「緑の人狼」アッシュ
人気妖怪バンドの「Deuil」のドラマー兼体調管理担当(特に料理)の人狼。
性格は礼儀正しく努力家で誰にでも優しく接する素直な子。周囲に振り回されがちだが、それでも上手くやっている。また、Deuilメンバーの中では唯一の常識人であり、彼がメンバーの一番の不憫である。思ったことを口にしてしまうので、それが原因でトラブルになりやすい。口癖は語尾に「〜ッス」。家事の腕前はプロで、特に趣味の料理やお菓子作りの腕は偏食しがちのメンバーも納得するほどの腕前(調理師免許取得済み)。暇さえあれば、料理やお菓子作りをしており、パーティーや差し入れの時によく作る。社交性があり、彼の周囲にはよく人が多くいる。女性や子供に気に入られるほどの素質を持つ(本人は無自覚)。よく獣モード(▽εωε▽)になって、スマブラ屋敷で飼っているパピヨン三兄妹や空の飼い犬であるモコやしんのすけの飼い犬であるシロと遊んでいる。逃走中に出れたことを嬉しく思っており、逃走中では賞金よりもゲームを楽しむことを優先にしている。本人は気付いてないが、逃走中の大本命。
スキルは持ち前のパワーとスキルで勝負!体術や伸ばした爪で攻撃するだけでなく、調理用具で殴り込んだり、味方や仲間のサポートをする。五感が優れているので獣モード(▽εωε▽)になるとさらに力を発揮。両方の姿が可愛いので気に入られる。犬って言うな!
足の速さはかなり速く、戦闘では前に出て攻撃やサポート。ミッションは必ず行く。
備考:一人称は俺。Deuilのドラマー、プロの料理人、逃走中の大本命
アッシュは可愛い系に入るかな?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158