二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中〜人魚と海賊の船長に忍び寄る黒い影〜【完結】
日時: 2014/06/06 17:12
名前: 桜 (ID: H65tOJ4Z)

今回の逃走中の舞台は島国「フィッシュ国」。その海の底には人魚がおり、そこにはフィンという可愛らしい人魚が住んでいた。


そんなある日、フィンは海の上のフィッシュ国の近辺でフィッシュ国の王子ジジを見かけ、恋に落ちる。彼女は魔女がくれた薬で人間になり、ジジに近づくために、メターン海賊団に入る。


だが、フィッシュ国には“夢の巫女”という者がジジを裏で操っていた・・・。陰謀渦巻く国の中で180間逃げ切り、賞金108万円を手にするのは誰だ!?


タグ:逃走中 クロスオーバー スマブラ・ドラえもん・クレヨンしんちゃん ケロロ軍曹・ぷよぷよ・ポップン VOCALOID・オリキャラ キャラ崩壊要注意・オリジナル設定あり ゲストあり

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158



桜サイドの逃走者情報1 その7 ( No.43 )
日時: 2013/11/26 19:10
名前: 桜 (ID: MGNiK3vE)

うちの王ドラはチート過ぎた・・・




・「中国四千年究極のカンフー」王ドラ
ロボット学校一番の秀才(ただし、ドラミ入学後は彼女にその座を奪われる)でドラケロ防衛隊の知恵袋。マタドーラとはライバル関係。
性格は真面目で礼儀正しい性格だが、その本性は彼を怒らせたりすると相手を殺すサディスト。彼を敵に回したりすると、100%殺される。中指立てて毒舌も当たり前。球体マニア(被害者は仮面)。さらにはタママも巻き込んで、他の男子組の武器を強奪したり、牛などを狩りに行ったりなどしているので彼がドラケロ防衛隊一の問題児。だが、こう見えても人を思いやる心を持ち、仲間を助けたり、仲間に厳しい言葉で言ったりしながらも的確な助言を与えたりしている。簡単に言うとツンデレ。ドラリーニョや彼の想い人であるミニッツには甘い。他のドラケロ防衛隊メンバー同様赤いダイヤの力でくしゃみで交互に人間に変身することができる。その姿は澄色の髪の三つ編みの女顔の美少年。ロボット組参謀。
前回の逃走中では逃げ切り寸前のところでハンターに追いかけられていたアルルに遭遇し、王ドラはそれに巻き込まれてしまい、二人一緒に確保された。その時の屈辱を晴らすために久々の参戦でも逃げ切りを狙う!
友好関係はドラケロ防衛隊メンバーやドラえもん組、昔から付き合いのあるクレしん組やケロロ組、ぷよぷよ組とは仲が良い。また、本人の性格もあるため、他の世界の人達とは仲良くなれる。ミニッツのことが好き。ドラリーニョは私の嫁!ライバルであるマタドーラや魔王(サタンが筆頭)が嫌い。あと、裸族も嫌い。ドラリーニョやミニッツを傷つけるやつには容赦しない。恐怖を覚えるほどユーリが苦手。
スキルは自身が身につけた拳法で戦う。笑顔で秒殺フルボッコも当たり前(鬼だ・・・)。また、頭脳戦や心理戦も得意とする。数え切れない武器も持っているため、それらも多彩に扱う。戦闘系ミッションの大本命の一人に入る。
足は少し速く、戦闘では頭を使い、拳法をメインにして戦う。ミッションには必ず行く!ミニッツやドラリーニョを助けるミッションには絶対に行く!
備考:一人称は私。拳法、短足、ドラケロ防衛隊メンバー、あがり症、毒舌、凸(°д°#)、ミニッツが好き(黙りなさい!!)、ドラケロ防衛隊メンバー、ロボット組参謀、戦闘系ミッションの大本命


・「ブラジルの若きスーパーストライカー」ドラリーニョ
ドラえもんズの中でも一番の悪戯小僧(ネス達ほどではないが)。ドラケロ防衛隊のムードメーカーで悪戯小僧。
性格は幼稚で純真で人を疑うことを知らない子。だが、物忘れが激しく騙されやすい。11人のミニドラ軍団を連れている(通称ミニドラサッカーチーム。ミニドラはドラリーニョと同じ色で耳がある)。考えるよりも先に行動してしまうタイプだが、持ち前のプラス思考とずば抜けた運動神経で逆に突破口を開かせることがある。また、純粋組の一員で意味も分からずその変な言葉を覚えて、他のキャラに聞いてくると王ドラやドラメッドがドラリーニョに変な言葉を教えた相手をぶちのめすことがある。王ドラやドラメッド、周りのキャラ達から可愛がられており、誰からも愛される子。この物忘れが激しいことから、「好きなもの(サッカーやドラケロ防衛隊などがこれに該当する」しか覚えられなかったが、ドラリーニョが忘れることができなかった歌声を持つランだけは違っていた。それがきっかけでランに恋に落ちる。以来ランに関する妄想をすると鼻血が噴出するようになってしまった(爆&純粋組の一員なのにね;)。他のドラケロ防衛隊メンバー同様赤いダイヤの力でくしゃみで人間に変身することができる。その時の姿は黄緑色の髪の可愛い系の少年だが、身長が伸びたら超イケメンになる・・・?
前回の逃走中では召使いにサッカーで攻撃するも、サッカーの速さを見抜かれて強制失格となった。久々の逃走中参戦で今回、一緒に参加しているランにいいところを見せるために逃げ切りを目指す!
友好関係は本人の性格からか誰とでも仲が良く、特にドラケロ防衛隊メンバーやラン、自分と同色カラーの人とは仲が良い。外道や邪悪には容赦しない。ランに抱きつくミニッツやサンはライバル!
スキルでは特技であるサッカーで勝負!彼が蹴るシュートは物を破壊するほど威力が高いため、油断大敵。また、戦闘では無心になるため、相手は彼の動きを読むことができない。
足はかなり速く、逃走中の大本命の一人に入る。戦闘では特技のサッカーで!ミッションは必ず行く!
備考:一人称はぼく。サッカー、忘れん坊、悪戯小僧、ランに片思い、ドラケロ防衛隊メンバー、逃走中の大本命


・「氷の大地ロシアのさすらいの星」ドラニコフ
ハリウッドの映画俳優でドラケロ防衛隊の謎の人。
性格はとにかく無口で謎に包まれているが、心根は優しい。しかし、丸いものを見ると狼に変身し、凶暴な性格になる(誕生直後、ひみつ道具「月光灯」を浴びた影響)。彼はこれにちょっと悩んでいる(人前ではどら焼きは食べない)。「ガオ」、「ワオ」など、狼のような言葉しか話せない(ドラえもんズや狼属性の人には通じる)。野性的故か純真な心の持ち主。狼の言葉が分かる。モモという彼女がいる。恐らく、彼もリア充気味である。裸族を見ると気絶するタイプ。他のドラケロ防衛隊メンバー同様赤いダイヤの力で交互に人間に変身することができる。その姿は長身で超イケメン。
前回ではミッション6でウルフの暗号の通訳の手助けをしたところをハンターに見つかり、ウルフがみんなに暗号の答えを知らすために自ら囮になり、ハンターに捕まった。連続で逃走中出場できたこととドラケロ防衛隊メンバー全員が出場できたことを嬉しく思っている。
友好関係はかなり良く、特にドラケロ防衛隊メンバーや狼属性の人、モモとは仲が良い。彼の通訳を任されるのも上記の人達だ。
スキルでは丸いものを見て変身し、自らの格闘術で戦う(ただし、変身すると本能を制御できない)。また、タバスコなどを飲んで火炎放射器にもなる。
足は少し速く、戦闘では丸いものを見て変身!ミッションは必ず行くが、状況を判断するときがある。
備考:一人称はボク(通訳)。狼属性、コサックダンス、ガオ、火炎放射器、謎の人、俳優、ドラケロ防衛隊メンバー




ドラニコフの尻尾をモフモフしたい

桜サイドの逃走者情報1 その8 ( No.44 )
日時: 2013/11/26 19:15
名前: 桜 (ID: MGNiK3vE)

ドラメッドは紳士的に?




・「スペインは赤き情熱の闘牛士」エル・マタドーラ
通称マタドーラ。耳は無く、代わりに牛の角が生えており、その角を伸ばすことも可能。ドラケロ防衛隊のパワータイプ。王ドラとはライバル関係。
性格はキザでプレイボーイであり、美女に目がないが情に厚い熱血漢。怪傑ドラの正体(表向きは肉料理店カルミンの皿洗い兼出前のアルバイト)。女の子の前になると、一人称や二人称が変わる。昼寝好きでよくシェスタをしていたが、ドラケロ防衛隊ができてからは時々しかシェスタしなくなった。こいつもマリオやワリオ同様に酒を飲むと、激しいキャラ崩壊を起こし、裸族と化する。つまりはドラケロ防衛隊を代表する裸族の一人(一部のドラケロ防衛隊メンバーが唖然)。他のドラケロ防衛隊メンバー同様赤いダイヤの力でくしゃみで交互に人間に変身することができる。その時の姿は赤髪の長髪で角が生えて、長身のイケメン(王ドラとは正反対だなぁ・・・)。
前回では王ドラと大喧嘩をしていたところをハンターに見つかり、別々で逃げるも、ハンターに確保された。その後、復活するも召使いとの対決が終わり、赤の女王との対決のときに負傷し、撃破となった。その後、心優しい作者さんからの差し入れのおかげで全快となった。久々の参戦でも張り切る!
友好関係はドラケロ防衛隊メンバーやドラえもん組、昔から付き合いのあるクレしん組やケロロ組、ぷよぷよ組とは仲が良く、男子組や女子組、自分と同じカラーの人とは仲が良い。また、他の裸族とも仲が良い。外道や邪悪には容赦しない。
スキルは愛用のひらりマントや剣術で戦う。また、闘牛士としてひらりマントや剣術の腕前はいいため、油断禁物。また、ドラえもんズ一の力持ちであり、力技も行う。
足は速く、戦闘ではひらりマントや剣術で勝負!ミッションは気分次第だが、不利になるものやお金関連は絶対に行く!
備考:一人称はオレもしくはオレ様(が、女の子の前ではボクもしくは私)。角、闘牛士、シェスタ、女好き、情熱、怪傑ドラ、ドラケロ防衛隊メンバー


・「古代アラビア砂漠伝説の魔術師」ドラメッド三世
通称ドラメッド。ドラリーニョの保護者でドラケロ防衛隊の魔法使い。
性格は温厚でのんびり屋だが、本気で怒ると魔人のように巨大化して暴れ回る。本人は巨大化して他のキャラに迷惑をかけてしまうのが悩み。極度の水恐怖症でカナヅチに加え、濡れることすら嫌う。巨大化してるときに水を受けて元の身長に戻ってしまうが、友の声を聞いて、水の中で巨大化したこともあり、この時は水の障害をはねのけた。友のピンチにもその嫌いな水に自ら飛び込む度胸の持ち主で仲間思い。また、水に濡れる危機に貧すると超人的なパワーを発揮することがある(その時の記憶はないらしい)。実は尻尾がない。ツッコミの素質があり、最近、出現した裸族に青ざめる。ドラリーニョを連れて超人的な速さで王ドラから逃げることも・・・;(王ドラがドラリーニョに変態みたいなことするからね・・・;)他のドラケロ防衛隊メンバー同様赤いダイヤの力でくしゃみで交互に人間に変身することができる。その時の姿はヒゲが生えていて、ダンディーなおじさん(恐らくは若い頃はイケメンだったんだろうな・・・)。
友好関係はかなり良く、特にドラえもん組や魔法使いキャラ、占いキャラや大人組とは仲が良い。仲間を傷つける奴&貶す奴には容赦しない。
スキルでは自分の得意な魔法で攻める。また、魔法は動物も操れる。乗り物は魔法の絨毯で空中戦も可能。戦闘前に特技のタロット占いをし(しかも、彼の占いはよく当たるのであまり馬鹿にしない方が良い)、その勝率や敗北率、運勢で勝敗が決まるであーる。
足は少し遅く、戦闘では魔法で勝負!ミッションは必ず行く!特に仲間を助けるミッションは絶対に行くであーる!
備考:一人称は吾輩。であーる、水恐怖症、巨大化、魔法、ダンディーなオヤジ、ドラケロ防衛隊メンバー


・「ドラえもんの妹」ドラミ
ドラえもんの妹。子守ロボットの補助役で優秀なロボット。
性格は真面目でしっかり者。ただし、生真面目過ぎて融通が利かないところがある。普段はセワシの世話をしており、一日の大半を「宇宙大学」で過ごす。タイムテレビなどで兄のピンチを知ると駆けつける。兄が重度のシスコンでその兄のせいでキッドと気長に2人きりで過ごせないことが悩み。また、ツッコミの素質があり、最近、出現した裸族に青ざめている。趣味は掃除や洗濯や料理で彼女の趣味も重宝される。大好物はメロンパン。大半のキャラ達や一部の男子キャラから愛称で「ドラミちゃん」や「ドラミっ子(これはキッドがドラミのことを「へちゃむくれ」と呼んでいることを聞いてで可哀想だと思ったシェゾが考えたあだ名である」と呼ばれることが多い。キッドとのデートのときは彼女がリードする(笑)。ドラケロ防衛隊同様彼女も赤いダイヤの力でくしゃみで交互に人間に変身することができる。その時の姿は金髪のロングヘアにリボンがついた美少女だが、胸がない(黙らっしゃい(byドラミ)。
前回では、どさくさで網鉄砲を持っていたことを忘れ、ハンターに確保された。久々の参戦でも張り切る!
友好関係はかなり良く、特に女子組や同じ趣味を持つ人とは仲が良い。恋人のキッドとは「へちゃむくれ」、「ガサツ君」とからかい合っている。
スキルは兄と同じひみつ道具で戦うが、ドラミの道具には花柄をあしらったデザインや色違いなど女性的なものが多い。また、大嫌いなゴキブリを見ると、超人的な攻撃力を発揮する。
足は少し速く、戦闘ではひみつ道具を使って戦う。ミッションは必ず行く!
備考:一人称は私。ドラえもんの妹、キッドの恋人、ドラミちゃん、へちゃむくれ、ドラミっ子、優秀、ゴキブリ嫌い




しずか「今回のドラえもんチームはどんな戦い方をするのか見物(みもの)ね」
のび太「でも、特に王ドラやドラえもんやマタドーラが暴走しないか心配だな・・・;」
パワえもん「・・・;(ドラえもんの暴走の被害者の一人」




お次はクレしんチーム!

桜サイドの逃走者情報1 その9 ( No.45 )
日時: 2013/11/26 19:22
名前: 桜 (ID: MGNiK3vE)

クレしんチーム




『クレしんチームから(8人)』


・「嵐を呼ぶ幼稚園児」野原しんのすけ
ふたば幼稚園に通う幼稚園児。ドラケロ防衛隊の参謀。
性格は脳天気でプラス思考の持ち主。皮肉や非難などを褒め言葉として勘違いすることが多い。物怖じしない性格であり、いじめっ子や人相の悪い人間に対しても臆することはない。言葉の間違いが多く、春我部防衛隊や一部のドラケロ防衛隊がその間違いを指摘する。大人の味を好んだり、悪人であっても、根は決して悪い奴ではないキャラがしんのすけの行動によって改心することもあり、ある意味凄い幼稚園児。耳に息を吹きかけたりなどのセクハラじみた悪戯をしていたが、ドラケロ防衛隊ができてからは最近では時々しかしなくなった。ナンパ癖があり、どんな状況でもナンパをする。こいつもマタドーラやケロロ同様にドラケロ防衛隊を代表する裸族であり、ギャグになるとカオスを作り出す(笑)。他のドラケロ防衛隊メンバー同様赤いダイヤの力でくしゃみで交互に大人に変身することができる。その時の姿はクレしん映画「超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」の大人のしんのすけ。顔の輪郭はひろしに似ている。
前回では逃げ足の速さでジャイアンを追い抜いて、休んで油断していたところをハンターに確保された。前回に続いての参戦でも可愛い・綺麗な女性がいっぱいいるため、ナンパするつもりだ。
友好関係はかなり良く、特に子供組や剣士組、他の裸族とは仲が良い。また、しんのすけの性格を見抜いているキャラも多い(みさえやひろし、シェゾやアルルなどがこれに該当する)。
スキルは剣道道場で鍛え上げた剣術で勝負!剣術大会で準決勝まで行けたなど、かなりの腕前の持ち主。また、武器は疾風剣ウィンドで!
足は少し速く、戦闘では人並み外れた剣術で!ミッションは気分次第だが、金関連には絶対に行く!
備考:一人称はオラ。下品、プラス思考、ナンパ、幼稚園児、脳天気、愛称はしんちゃん、ドラケロ防衛隊メンバー


・「優等生の幼稚園児」風間トオル
しんのすけの友人で親友。5歳にして中学生並の知識を持ち、ドラケロ防衛隊の頭脳派。
性格は優等生キャラを演じているが、実はマザコンや少女向けアニメファン(主にもえP)である(周囲はこのことを知っている)。だが、プライドが高く、周囲の前では必死に隠したがる。また、所謂、むっつりスケベな面もあるらしく、カービィに出会ったときは少し鼻の下を伸ばしていた。耳が弱点(感じやすいため)。最近ではこれらの性格に吹っ切れ(一部は吹っ切れてないが)、他の春我部防衛隊隊員同様ギャグとカオス大好物組に走ってしまった(ちなみに、保護者のシェゾとシェゾの恋人のアルルの反応は(°д°))。他のドラケロ防衛隊メンバー同様赤いダイヤの力でくしゃみで交互に大人に変身することができる。その時の姿はクレしん映画の大人の風間と同じ。
前回ではネネと喧嘩していた(ネネが一方的に怒っていたが)ところをハンターに見つかり、2人揃って確保された。前回に続いての参戦でも逃げ切りを目指す!
友好関係はドラケロ防衛隊メンバーやクレしん組、昔から付き合いのあるドラえもん組やケロロ組、ぷよぷよ組とは仲が良く、頭が良いキャラや自分と同じカラーの人とは仲が良い。また、トラブルを作りやすい性格からかトラブルを起こす場面も・・・;
スキルは相手を目で見て頭の中で相手の能力や弱点などを分析する。しかも、その分析では的確なため、便利なスキル。また、大人になってからもこの分析力がアップするが、サポート役に入るため、基本的にはサポート。
足は少し速く、戦闘では的確な分析力で!ミッションには行くが、状況を判断するときがある。
備考:一人称はボク。幼稚園児、優等生、もえPファン、マザコン、耳が感じやすい、分析、ドラケロ防衛隊メンバー


・「おませな幼稚園児」桜田ネネ
しんのすけの友人で春我部防衛隊の紅一点。ドラケロ防衛隊の凶暴。
見た目は典型的な美少女だが、ギャップが激しく、性格はでしゃばりかつ自分勝手。常人が理解しがたい発言や矛盾した発言が極端に多く、ナルシストな性格でもある。風間を「バカザマ」、マサオを「オニギリ」と脅し、虐めている。特にマサオの扱いは荒く、最初に殴られウサギを最初に殴ったりなどの暴行を加えたりした。だが、とある作者さんに言われてから、母親同様に殴られウサギを殴ったりするのはやめている。また、全てが凶暴ではなく、まだ女の子らしい一面がある。野次馬精神がすごく、カップルに関するトラブルを見た場合は嬉々としていたが(王ドラのはちょっと違うが、王ドラはカップルをおちょくって事件を起こしたりしている)、その野次馬精神のせいでまつざかと徳郎の仲が崩壊したときは酷く落ち込んだ。彼女は腐った女子ではない。趣味は「リアルおままごと(大半の人達からこれに恐れている」。他のドラケロ防衛隊メンバー同様赤いダイヤの力でくしゃみで大人に変身することができる。その時の姿は映画の大人のネネと同じ。
前回は風間と喧嘩していたところをハンターに見つかり、2人揃って確保された。その時の屈辱を晴らすために、前回に続いての参戦でも逃げ切りを狙う!
友好関係はまずまずで特にドラケロ防衛隊メンバーやクレしん組、昔から付き合いのあるドラえもん組やケロロ組、ぷよぷよ組とは仲が良く、女子組や格闘キャラとは仲が良い。同時に大半の男子キャラ達から恐れられている・・・;
スキルは自らの「ウサギ流格闘術」で勝負。この格闘術は鉄拳が強く、ルルーやラフィーナなどが絶賛していることが多い。また、しんのすけを軽々と持ち上げて投げ飛ばすなど怪力の持ち主である。
足は少し速く、戦闘ではウサギ流格闘術で戦う。ミッションは気分次第。
備考:一人称はネネ。ウサギ、凶暴、野次馬精神、リアルおままごと、ドラケロ防衛隊メンバー、ドラケロ防衛隊の紅一点




入りきれないほどあるよー;

桜サイドの逃走者情報1 その10 ( No.46 )
日時: 2013/11/26 19:28
名前: 桜 (ID: MGNiK3vE)

すごいあるよ;




「泣き虫な幼稚園児」佐藤マサオ
しんのすけの友人。坊主頭と丸い顔からあだ名は「オニギリ」。ドラケロ防衛隊の泣き虫。
性格は優しく素直だが、慎重で気が弱く、非常に泣き虫で極度の怖がり。春我部防衛隊の中でも貧乏くじを引くことが多い。ネネには頭が上がらず、「リアルおままごと」の一番の被害者である。母親譲りの几帳面な性格で、散らかった部屋(「お片付け症候群」にかかったこともある)やスケジュールを邪魔されることを嫌う。また、恐怖の一線を越えると、野性味で男気溢れる性格に変わり、口調も変わる。手先が不器用だが、編み物は上手。モノマネが得意。漫画家になることが夢だが、オリジナル作品ではネネや風間、しんのすけ達から酷評されることが・・・;あいのことが好き。他のドラケロ防衛隊メンバー同様に赤いダイヤの力でくしゃみで大人に変身することができる。その時の姿は映画の大人のマサオと同じ。
前回では裏切り者に通報されて、ハンターに二番目に確保された。前回に続いての参戦でも慎重に逃げ切りを目指す。
友好関係はドラケロ防衛隊メンバーやクレしん組、昔から付き合いのあるドラえもん組やケロロ組、ぷよぷよ組とは仲が良く、自分と同じカラーの人や几帳面な人とは仲が良い。たまに他のキャラにオニギリのネタにされることも・・・;
スキルは発動してから(春我部防衛隊は普段はスキルは封印してます)泣くとカービィの歌声並の超音波が発生する。しかも、その超音波は油断すると耳が裂けてしまうこともあり、侮れない。
足はかなり遅く、戦闘では超音波で!ミッションは考えてから行くこともある。
備考:一人称はボク。泣き虫、几帳面、お片付け症候群、オニギリ、ドラケロ防衛隊メンバー


・「鼻水を垂らしている幼稚園児」ボーちゃん
しんのすけの友人で一番の親友。王ドラと同じくドラケロ防衛隊の知恵袋。
名前の通り、性格はいつもぼーっとしているが、いつも垂らしている鼻水を意のままに操ることができる。それが戦闘でも日常でも役に立ったりしている。だが、鼻水を溜まったりすると身体のバランスが崩れてしまう。たまに他のキャラに鋭い指摘をしたり、幼稚園児にはできない作業をしたりするなど侮れない性格の影の実力者である。また、隠れた才能を発揮することもある。しんのすけとは馬が合うようである。鼻水が貶されたりすると、他のキャラには想像できないほどの怒りを見せることがある。趣味は珍しい形の石集め。得意技は気配を消すこと。他のドラケロ防衛隊メンバー同様赤いダイヤの力でくしゃみで大人に変身することができる。その時の姿は映画の大人のボーと同じ。
前回では硝子に巻き込まれて二人とも確保されたが、後半まで残るなど意外と逃走の粘りの才能があると見せた。前回に続いての参戦でもいい成績を残せるのか?
友好関係はドラケロ防衛隊メンバーやクレしん組、昔から付き合いのあるドラえもん組やケロロ組、ぷよぷよ組とは仲が良く、自分と同じカラーの人や他のキャラに鋭い指摘をする人とは仲が良い。上記の通り、大人組が凌駕するほどの才能を見せるため、その才能に張り合われることも。
スキルは鼻水(!?)で意のままに操る。また、相手が攻撃する前の不意打ちで攻撃するため(しかも、鼻水に絡まられるとなかなか取れない)、油断はできない。また、気配を消すため相手はボーがどこにいるかを分からないまま、ボーが攻撃することが多い。
足はかなり遅く、戦闘では鼻水で不意打ちを狙う。ミッションには行くが、状況を判断するときがある。
備考:一人称はボク。ボー、鼻水(!?)、珍しい形の石が好き、ドラケロ防衛隊メンバー、ドラケロ防衛隊のご意見番


・「ふたば幼稚園園長」高倉文太
ふたば幼稚園園長。四国出身。
普段はヤクザみたいな顔のせいでよく大半の人達から「組長」と間違われることがあるが、根は優しくて気が小さく、泣き虫(ネネからは泣き顔も怖いと言われた)。しんのすけのせいで不憫なことが多いが、しんのすけを本物のヤクザから助けたり、園児に絡んだ本物のヤクザを追い払ったりしている。つまりはいい人で他のキャラを助けたりもする。また、しんのすけのせいで高倉がその気になれば、仁侠モードに入ったりもする。ツッコミの素質があり、最近出現した裸族に青ざめている。過去の小説の出来事のあとでシェゾとアルルがしんのすけを迎えに行ったときは二人揃って腰を抜かした。もちろん、その後はシェゾが慌てて日本警察やSATやFBIに通報したため、大騒ぎになったことは言うまでもない(その後に王ドラやユーリ達がやってきて大変な騒ぎになった)。高倉の上京をふたば幼稚園の記念日にしている。
友好関係はかなり良く、特にクレしん組や地元の園長軍団(全員顔はヤクザ)とは仲が良い。高倉のことを知らない人からヤクザと間違われることも・・・;
スキルは基本的にサポート。だが、何か敵の仕掛けに気付いたりなど意外なところで役に立っている。
足は普通で、戦闘ではサポート。ミッションには必ず行く!
備考:一人称は私。園長、組長、顔がヤクザ




園長はヤクザネタになるかなwww

桜サイドの逃走者情報1 その11 ( No.47 )
日時: 2013/11/26 19:32
名前: 桜 (ID: MGNiK3vE)

文字数が入りきれなかったので・・・;




・「ひまわり組の先生」吉永みどり
ふたば幼稚園のひまわり組の先生。本名は「石坂みどり」。
性格は優しいが、怒ると怖く、幼稚園教諭とは思えない乱暴な言葉遣いをする。その気性の激しさが原因で一時胃の病気になったことも。酒癖が悪く、酒を飲むとすぐに暴れ出す。現在は石坂と結婚し、「石坂」という姓になったが、引き続き「吉永先生」と呼ばれている。まつざかとはしょっちゅう喧嘩することもあるが、親友のような関係である。彼女も腐った女子であり、密かに春我部防衛隊のカップリングを元にした同人誌の漫画を描いている。演歌が大好き。
友好関係はかなり良く、特に女子組や同じ腐った女子とは仲が良い。また、カービィとシャドーの純粋を守る同盟に入っており、そのメンバーとも仲が良い。
スキルは運営から与えられたピンク・フラワーで勝負。その武器は扇子の形をしており、それで止めると攻撃が花びらと化する。が、その武器は防御専門のため、基本的にサポート役に回る。
足は少し速く、戦闘では防御専門。ミッションには行くが、状況を判断するときがある。
備考:一人称は私。ひまわり組の先生、水色のリボン、旧姓「吉永」、現在の姓「石坂」
与えられた武器:ピンク・フラワー(その武器は扇子の形をしており、攻撃を受けると花びらのような形となる。装飾は真珠で豪華になっている。和訳すると“桃の花”)


・「ばら組の先生」まつざか梅
ふたば幼稚園のばら組の先生。自称六本木生まれの六本木育ち。
ばら組の園児のことを鼻にかけており、よくひまわり組を馬鹿にしている。かなり虚飾が強く、性格が悪いと思われがちだが、男に振られた姉二人を気遣ったり、自分に告白してきた男子学生が勉強に手つかずのことを知り、その学生のために自ら振るなど、実は優しさも持ち合わせている。梅という名前を嫌悪している(小さい頃、「梅干し」と馬鹿にされたため)。男運がまるでなく、徳郎と出会うまではお見合いするしかなかったが、徳郎と出会い、一時はとあるアクシデントで破局の危機に陥るが、結婚の約束もしたが、徳郎が現地で無差別テロで帰らぬ人となったことを知り、アルコール中毒寸前の他、ガールズファイトに参加するなど自暴自棄に陥ったが、生前徳郎が書いた手紙で立ち直り、現在はいつもの人物に戻っている。彼女も腐った女子であり、よく春我部防衛隊のカップリングを元にした小説を書いている。
友好関係はまずまずで、クレしん組や女子組、類は違うも同じ教諭をしている人とは仲が良い。性格が悪いと思われがちで敵を作りやすい面が・・・;
スキルは運営から与えられた堕天使の弓と矢で勝負。その矢とは攻撃の矢だけでなく、回復の矢や補助の矢、持ち主が思ったことを手紙にする矢にまである。遠距離専門。
足は少し速く、戦闘では遠距離専門。ミッションは気分次第。
備考:一人称は私。ばら組の先生、専用BGMの持ち主、まつざか三姉妹の末っ子、男運ない(黙ってろ!!(byまつざか)
与えられた武器:堕天使の弓(その矢は攻撃だけでなく、回復や補助、さらには持ち主が思ったことを手紙にする「手紙の矢」まである。遠距離専門)




みさえ「今回のクレしんチーム、カオス要因が多くない!?しかも、大半が裸族とギャグとカオス大好物組と腐った女子・・・;」
まさえ「どっちにせよ、ギャグもシリアスも起こる可能性があるたい;」


長いので二つか三つに分けますー。うちはジャンルが多いから、逃走者情報が大変だ・・・;




三つに分けることがあったら、最後までお付き合い下さいませ;感想をお願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158