二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 作者代理とオリキャラとキャラが送る日常(小ネタ更新)
- 日時: 2024/10/29 18:24
- 名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)
どうも、初めまして。
小説カキコ初心者の月詠と申します。
pixivでも小説を書き、更新してます。
気まぐれに更新するので更新速度はバラバラになると思います。
それでもよろしかったら閲覧していただけると幸いです。
あと、BLとNLが出ます(GLは考え中)。
キャラ崩壊あります。
地の文章が多いです。
(このスレッド内で何を更新したか分かりにくいので、タイトルに一時的に何を更新したか書き込みます)
追記(2024/03/21)
入力して表示されたトリップは「月詠 ◆dhGnme9vOg」になりました。
オリキャラ&世界観紹介>>1-6
プロローグ>>7-13
小ネタ>>14 >>31
>>32 >>35 >>43
>>105 >>135
>>171 >>272
>>286 >>330
>>338 >>413
>>414 >>427
>>451 >>458
>>461 >>462
>>467 >>468
>>483 >>484
>>492 >>493
>>504 >>508
>>518 >>523
>>533 >>536
>>540 >>558
>>569
削除済み>>15-22 >>24-30
花火大会・準備>>36-42
花火大会>>44-58
黒い龍と巫女の話 >>59-66
地属性の魔法使い >>67-74
異世界バトン!(自作) >>128-129
年始のお話 >>130-132
王様ゲーム >>196-201
彼の一日 >>216-222
悪魔の城が崩れた後 >>282-285
「名」という呪縛 >>289-292
隠す心 >>309-312
【普通なら】この写真を拡散希望【逆のはず】 >>320-322
妖が魅せる一夜の夢 >>339-351
簪を贈る >>354-356
雪降る月の花嫁達 >>365-372
かつての敵 >>383-384
聖なる夜の舞踏会 >>385-396
新たな年の始まりに >>399-402
【I love】月と都々逸【you】 >>415-417
悠姫の実験クッキング >>420-426
【執事と】主犯はツキトである【メイド】 >>439
【ストレス】コスプレ衣装披露スレ【爆発】 >>482
続【執事と】主犯はツキトである【メイド】 >>505-507
スマホに買い換える話 >>509-511
【カラオケ】歌うことになりました【コスプレ】 >>522
【あけまして】新年あいさつスレ【おめでとう】 >>566
「美味しく危険な料理対決」シリーズ(第一回料理対決)
料理対決の始まり >>75-82
実食 一番~三番 >>89-94
実食 四番 >>95-104
vs四番のケーキ >>106-117
実食 五番~七番 >>118-122
実食 八番~十番 >>123-127
実食 十一番~十三番 >>136-140
結果発表! >>141-147
「偽りの剣を救い出せ」シリーズ(青蓮編)
陰陽師の見る夢 >>85-88
夜警、遭遇 >>148-151
襲撃、連行 >>152-155
失った記憶 >>156-159
平穏 >>160-164
記憶と契約 >>165-170
消える青の蓮 >>174-178
術式 >>179-182
真相 >>183-189
偽りの剣vs風の大鎌 >>190-195
吸血鬼vs神々と陰陽師 >>202-205
君臨するは偽りの剣王 >>206-212
その後のこと >>213-215
ライダー料理対決大戦(第二回料理対決)
破壊者による大戦開始の合図 >>223-229
実食 一番&二番 >>230-234
実食 三番 >>235-241
対決 三番の料理 >>246-250
実食 四番~六番の料理 >>253-257
実食 七番&八番の料理 >>260-265
実食 裏回 >>295-306
結果発表 >>331-335
「二つの世界に紡がれし歌」シリーズ(シンフォギア編)
注意! >>268
始まりは静かに >>269-271
その出会いは何をもたらすのか? >>273-276
存在せぬモノの介入 >>315-317
目覚める歌姫 >>325-327
異なりし双つの世界 >>359-364
歌姫達と他の世界 >>375-380
反転したが故の歴史(無印編) >>403-410
剣と銃との手合わせ >>428-436
風の街と漆黒の槍 >>440-448
陽だまりへの襲撃 >>469-476
因縁は姿を見せる >>477-481
語られるのは昔 >>494-503
番外編 それぞれの話 >>524-531
加速する運命 >>541-548
陽光が射す鏡 >>549-553
ゲストを交えた料理対決(第三回料理対決)
始まりは唐突に >>452-457
実食 一番&二番 >>487-491
実食 三番&四番 >>514-516
実食 五番&六番 >>519-521
実食 七番&八番 >>537-539
実食 九番&十番 >>554-557
結果発表 >>559-565
ジャンル
クロスオーバー、キャラ崩壊、オリジナル設定あり、オリキャラ、平成仮面ライダー(主にこれが設定にも話にも出てくる)、ぬらりひょんの孫、少年陰陽師、D,Gray-man
- 実食 五番&六番 2 ( No.520 )
- 日時: 2022/07/29 22:55
- 名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)
満足げなシオンが会場を出ると、その少し後に次のランダム審査員が入ってきた。
動きやすそうなラフな服装なのに何故か赤い法被も着た、眼鏡で銀髪の男性────夜焔累だ。
レモンドール「お、ルイだ」
累「さっき、すれ違った時にものすごく嬉しそうな様子でしたが…」
レモンドール「美味しいのが出たからね、四番で」
累「そうですか…」
そう言ってランダム審査員用の席に着く累。
……なるべくうちの浅倉に会わせないようにしなきゃなぁー。
たまにあいつ、ふらっとっていう感じに入り込んできてることあるし。
今は料理対決の最中だから大丈夫だろうけど。
リュウガ「今回は料理が出来る者の方が多いからわりと安全なんだがな。貴虎は除いて」
真司「食べれないだけで安全って意味もあるからね……」
クロッシュを持って戻ってきたリュウガの言葉に、真司が遠い目をする。
貴虎は……うん…。
頭を抱えそうになったけど、先に冷菓だね…。
テーブルの上に置かれたクロッシュの蓋を取った。
ハットキッド「あ、コーン付きだ!」
現れたのは、アイスを乗せる部分が四角形になっているコーンに、角錐の形に盛られたアイス。
コーン部分に薄い紙が巻かれていて、アイススタンドに挿されている。
アイスは僅かに黄色みを帯びた白色で、小さな黒い粒が見える。
バニラのアイスで、粒はバニラビーンズだろう。
クロノスウォッチのスイッチを押し、配ってから実食してみる。
自分が知ってるアイスより濃厚な味だが、口当たりはさっぱりしてる。
さっぱりしてて滑らかだ。
バニラの香りもすごいする。
レモンドール「これジェラートか、うま」
累「ということは彼女ですか…」
克己「分かるのか?」
累「まぁ、一応は…」
月音「久しぶりにジェラート食べた…」
ハットキッド「おいしいのがいっぱいでいいねぇ」
ハットキッドの言葉に思わず遠い目してしまった。
これが今回みたいなメンバーじゃなければ、わりと地獄なんだよなぁ…色々と……。
総合評価 ☆5
月音の評価 ☆5
食べてる時も言いましたが、久々にジェラート食べました。
美味しかったです!
大道克己の評価 ☆5
アイススタンドとかよく見つけてきたな、というかよくバニラビーンズ買えたな…?
予算足りたのか…?
レモンドールの評価 ☆5
あなたが作ったものみたいに平和で美味しいもの食べて終われるといいんだけどねぇ。
これからもよろしく
ハットキッドの評価 ☆5
ジェラート食べてさっぱりした!
シンプルなのもいいね!
夜焔累の評価 ☆5
美味しかったです。
- 実食 五番&六番 3&後書き ( No.521 )
- 日時: 2022/07/29 23:01
- 名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)
出て行く累と入れ替わるように会場に入ってきたのはツキトだった。
………うん。
月音「武器出すか」
ツキト「確かに第一回で僕の番でポイズンケーキ出たけど、クトゥルフを警戒しなくてよくない?」
克己「前回ちゃっかり解毒剤作って服用してから試食しに来た奴が何を言う」
ツキト「いくら不老不死とはいえ毒は純粋に苦しいし痛いから事前に服薬するのは普通じゃない?」
月音・克己「普通じゃないんだよ」
ツキト「解せぬ」
解して。
不満そうな表情でランダム審査員席に座ったツキトを見ながら切実にそう思った。
レモンドール「事前に解毒剤服用してから来るとか根本的解決じゃないんだよなぁ…」
ハットキッド「?」
リュウガ「ハットキッドは気にしなくていいから」
遠い目をするレモンさんにちょっと申し訳なくなった。
あとハットキッドは、うん、本当に気にしなくていいからね?
真司「ま、まぁ、今回は貴虎さん以外で警戒しないといけない人はもう出たじゃん?」
苦笑しながらクロッシュを持って戻ってきた真司の言葉に、思わずあー……という声が私の口から出た。
まぁ、そうなんだがなぁ…。
とりあえずテーブルに置かれたそれの蓋を取る。
ハットキッド「ゼリー……かな?」
ハットキッドが若干戸惑ってる。
いや、戸惑うわな、これは。
透明なガラスのカップに黄緑色の液体が入ったもので、スプーンが添えられてるが………透明度が高い。
四番のと似た感じかと思ったが、底の方になんか少し沈殿してるのも見える。
え、なんだこれ?
クロノスウォッチのスイッチ押して時間動かして、くば……待って、表面揺れてる!?
ザルバオルタ『解析したけど……メロンとゼラチンしかないな、というかこの液体は果汁なのか…』
ツクヨミ『伝言もあるけど……「いいメロンをもらったのでゼリーにしようと決めて絞ってから作り、時間ギリギリまで冷やしたが何故かまったく固まらなかった……すまない…」ということみたいね…』
ツキト「もしかして加熱しなかったか、加熱したけどゼラチンを溶かす分だけの全体的には少ない量でやったのかな?もしくはゼラチンが少なかったか加熱しすぎたか。今回のメロンもそうだけど、パイナップルやキウイとかはタンパク質を分解する酵素が多いから、タンパク質で出来たゼラチンだと分解されて固まりにくくなるけど…」
ザルバオルタ『ゼラチンはこの果汁の量だと適切な量だな』
ツキト「なら加熱が足りない、もしくは加熱し過ぎ。加熱が足りなかったら分解されて、し過ぎると固まるチカラが弱くなるからね」
知らんかった情報にへぇーとなった。
とりあえずゼリー未遂のゼラチン入り生搾りメロンジュースを飲むことにした。
うん、いいメロンなんだろうね?
めっちゃいい匂いするし、意外と上品な甘さなんだけど……地味にゼラチンの味が見え隠れしてる…。
総合評価 ☆1
月音の評価 ☆1
不味くはない、不味くはないんですよ?
けど、うん……ジュースになっちゃったんで…
大道克己の評価 ☆1
趣旨から外れたから、この評価だな……もしもジュースだったら、多分評価は上だったはずだから…
レモンドールの評価 ☆1
ゼラチンの味も感じられるジュースでした…
ハットキッドの評価 ☆1
えっと、元気出して?
ジュースおいしかったよ?
ツキトの評価 ☆1
僕でいいなら今度、メロンとかキウイとかを使ったゼリーの作り方を教えますね。
とりあえずまずはどう加熱したか教えてくださいね
──────
後書き
「六番はとある人の動画で見たものやそこのコメントが元ネタです、ゼラチンの加熱関連は調べました」
克己「いや、これ本当にただのゼラチン入り生搾りジュース…」
「動画の投稿主も驚いてましたね…。ちなみにバニラビーンズは調べたらめちゃくちゃ安く買えるところもあるらしいです」
克己「そうか………五番はバニラジェラート、シンプルだが濃厚な味わいだ。口当たりとかはさっぱりしている。香りもいいぞ」
「六番はゼラチン入り生搾りメロンジュースです、味や匂いはすごくいいです。味はゼラチンを少し感じますが気にせず飲めます」
克己「液体で出た時にスライム系のクトゥルフクッキングかと身構えたがな」
「分かる。それではまた次回!」
- 【カラオケ】歌うことになりました【コスプレ】 ( No.522 )
- 日時: 2022/07/30 15:44
- 名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)
※今回は楽曲名が多いので検索避けが多発してます
【カラオケ】歌うことになりました【コスプレ】
1.月音
麻琴からいちいち本名スレにしていいか許可もらうのめんどくさいし、よく考えたら身内ばかりでコテハン必要かという話になりました。
窮奇も交えて話し合った結果、このスレ以降は全てのスレが本名かつ、私の呼び方を基準にしたコテハンで固定されます。
そのことをご了承ください。
こちら、「ヴァ/ンパ/イア」を歌う麻琴です。
麻琴です
っ【DE/CO*/27様の「ヴァ/ンパ/イア」を歌う麻琴の動画。真っ黒な画面が続いており、初音ミクの明るくて元気な可愛らしい歌声ではなく、普段とは違ってソプラノの少女の歌声が響いている。歌い終わった後に数秒の間があり、髪型や服装、メイク、小物までイラストと同じものをつけた麻琴のアップが映し出され、片手でマスクを下に下げると楽しそうににぃっと笑ったところで終わる】
2.リュウガ
いつもと声が違う
3.翼
スレの仕様が変わったとか、カラオケに行ってるのかとか言いたいことあるが、それ以上に気になることがあるな。
終夜の声とか
4.ポッピー
あの子、こんな声出せたんだ…
5.青田坊
これ、本当に麻琴の声か?
6.月音
疑われてたり声に追及されたりでめっちゃ笑っちゃった。
ちゃんと麻琴だよ、ほれ
っ【メニューの内容を映していたが「麻琴ー、さっきの声でなんか喋って」と撮影者が言いながら映像がくるりと動き、耳は無傷で普段の姿に戻っており、唐揚げを食べる麻琴を映す。口の中のものを飲み込んで、しばらく喉を鳴らすように何度か唸ってから、「これでいい?」とソプラノの少女の声が出る】
7.リュウガ
ちゃんと麻琴の声だった
………いつもの声じゃないと違和感すごいな
8.騰蛇
分かる
9.月音
ちなみに自分達がいるのはカラオケ店です。
何でカラオケ店にいるかというと、「一人カラオケ行きてぇ」という呟きを聞かれからですね。
そしたら何故かあれよあれよとカラオケ行く流れになりました。
館メンバー+響&未来というメンバーで。
おかしいなぁ、私は一人カラオケがしたいんだけどなぁ!?
とりあえず予約してから行ったんですが、パーティールーム連れてかれました。
今は開き直り、たまにコスプレしつつ歌ってますね。
一人カラオケは違う日にやってきます、今回は絶対に歌わん。
実況&動画投稿係になってやる…。
あぁ、今回来てるカラオケ店はこの次元にはありますが、どこの世界でもない世界に来てます。
なのでどの世界の主題歌とかキャラソンとか普通にありますし歌いますから。
ちなみにコスプレやメイク、アクセサリー系の小物は最近作った「対象者の格好が変わる」呪いで早着替え的なのしてます。
今回の解呪条件は「本人が歌うと決めた歌を一曲歌いきること」なので、一曲始まるごとにかけてます。
これは「ジャンキー/タウン/オーケストラ」を歌う燐、歌詞は深く考えるな
っ【す/りぃ様の「ジャンキー/タウン/オーケストラ」を歌う燐の音声動画。先ほどと同じく真っ黒な画面。どこか気だるげにしつつも滑舌ははっきりとさせた、普段よりキーが高めの歌声で歌っている】
10.克己
一つのレスに情報をまとめるな
11.キャロル
ふむ、いつもよりキーが高いな。
普段は風鳴司令と同じ声だし、そっちで聴き慣れているが……これもいいな
12.朱雀
少し声が掠れてる感じがするが、違和感はないな
13.切歌
むしろその掠れが、なんというか……どこか色っぽいデス…!
14.月音
本人、今はのど飴舐めてますがね。
無理のない範囲で高いキー出したけど掠れたって眉間に皺寄せてます
15.ラビ
わりと高かった気がするんだけど
16.月音
気にしちゃいけない
次は響と未来による、「逆光のフリューゲル」!
っ【奏パートを響が、翼パートを未来が歌う動画。二人とも自分のパーソナルカラーに染められた、「戦姫絶唱シンフォギア」の第一話でツヴァイウイングが着ていたライブ衣装を纏っている。どちらも楽しそうで、時々振り付けも交えている】
17.月音
一斉に誰も書き込まなくて笑ったし動画再生数がやばいくらい伸びてて笑った。
けど十五分くらい誰も書き込まないのは腹立つので、一旦動画をシンフォギア組以外には強制非公開にしますね!
18.昌浩
あ、もう一回見るところだったのに!
19.ゆら
もうちょっと見たかった…
20.リナリー
シンフォギア……正確には装者達の歌にはどうしても惹きつけられるわね。
まるで魅力系の魔法とかみたい。
21.月音
彼女達の歌、特にシンフォギアを纏ったものは彼女達の心情でもありますからね。
惹きつけやすいのかと。
あ、ちなみにこれがこのルームです、宣伝もあるのかパーティールームは写真撮影OKみたいです。
イヤホンマイクも貸し出しされてて、こっちは一回使ったら次に使う時までは入れて紫外線消毒するように言われた、取り扱い説明書とか渡されたよ
っ【カラオケルームの画像。壁や床は少し明るめの色合いだが黒く、真ん中にあるテーブルはダークブラウンで大きめで横に長い。壁に沿うように三人がけくらいのダークブルーのソファー二つがL字ソファーを挟んでいる。モザイクがかけられた扉がある側の壁には大きめなスクリーンがあり、低めの高台もある。高台は最大五人まで乗れそう。テーブルにはデンモクが二つ、マイクが五つ、ワイヤレスのイヤホンマイクが二つ乗ってる。デンモクの充電器も兼ねた置き場の隣に、畳まれた黒い布が上に置かれた紫外線消毒器】
22.月音
あ、説明忘れてた。
この世界は同じ次元ではあるけど、どこの世界でもないと言ったのはまず、この世界では皆さんはテレビとかゲームとか漫画とか、所謂架空の存在の扱いです。
だから普通にそれぞれの世界での主題歌やキャラソンあるんですよねー。
んで、文明的には魔法文明と化学文明が混ざった感じです。
こう、晴人なら分かると思いますが、あのファントムが生み出した世界みたいに現代の化学世界に魔法が混ざっててところどころで魔力を使う感じ。
通貨に魔力は使わないですけど。
23.晴人
よーく分かった、あそこみたいな感じか
24.リクオ
ちょっと確認してきます
25.奏
こうやって自分達の歌を楽しそうに歌われると、嬉しいけどちょっと照れるな…
26.マリア
翼もそうみたいね、微笑ましいけど照れるみたいな表情よ
27.翼
>>26
28.夏海
>>27
アンカーだけにしないであげてください(^^;
29.月音
魔法文明があるからこんなことも出来ます。
悠姫による、クッキーラン・キングダムの「トッピング/は/いらない」
っ【マイクをスタンドで固定し、「トッピング/は/いらない」を歌いながらギター(本物と同じサイズなオモチャ、音はない)を弾く悠姫の動画。パフェ味クッキーのコスプレをしており、髪や瞳の色も変わっている。普段より少し低めだが透き通った声でどこか甘やかに歌っている】
30.光実
いつもと違う……けど可愛い…可愛い…
31.紘汰
うわ、すごっ!
最初明るかったのに途中から暗くなっていって、最後は夜みたいになった!
32.雪女
天井がところどころ光ってるということは、星をイメージ…?
33.調
どっちにしろ綺麗…
34.月音
そんな中で彼はオリジナルのを歌う
っ【ストールを外して私服で剣崎一真のキャラソン「Wanna/Be/Strong」を歌うトライアル一真の動画】
35.橘
剣崎が何通もメール送ってるんだが
36.始
見えたから書き込むが、真顔だな
37.月音
無視してジュース飲んでるよ、青蓮は
38.橘
少し笑ってしまった
39.麻琴
なお、窮奇は聞き専だ。
ほらよ、ウチのだ、今回はコスプレ無しだ
っ【ツ/キ/ミ様の「フォ/ニ/イ」を歌う麻琴の音声動画。真っ黒な画面。普段の若くて無性別レベルの中性的な声だが、どこか無機質に感じられるように歌っている】
40.真司
麻琴ちゃん来ちゃった
41.月音
来たのか(困惑)
さっきから地味に麻琴、自分で自分に合うやつ選んで歌ってんだよな…「儚き/もの/人間」とか…
42.リュウガ
なんで?
43.麻琴
いや、窮奇におすすめされた
44.麻琴
月音が窮奇の頭を軽く叩いとるわ、「「儚き/もの/人間」を麻琴が歌ったら一部歌詞が合いすぎるだろうが」って。
まぁ、人間って確かに儚いよな…って歌詞に共感したことあるが
45.勾陣
今少し分かるなと思ってしまった
46.黒田坊
あー、うん…うん……
47.首無
否定出来ない…
48.騰蛇
時の流れなどを考えると確かに…
49.始
何も言わん
50.クリス
人外勢が何人か出てきたぞ
51.アレン
>>人間って確かに儚いよな…って歌詞に共感
しないでくれません??????
52.月音
人外勢と人間勢の反応の違いはスルーして。
ツキトと燐で「This Night」、一部はオリジナル振り付けです
っ【イヤホンマイクを使い、天/月様の「This Night」をツキトと燐が歌いながら踊る動画。天/月様パートを占い師の「ノワール」のコスプレをして髪も短くなったツキトが、nq/rse様パートを探鉱者の「ロナード」のコスプレをした燐が担当している。ダンスは公式MMD動画のあのダンスだが、ソロのダンスシーンだけオリジナルの激しめな振り付けにしてる】
53.草加
髪が短くなってるけど似合う、似合うけど結構タイトなの着てるのは珍しい
54.進ノ介
お、似合ってるなー、男前度が上がったな
55.調
かっこいい…
56.セレナ
動きが激しい部分は腰や肩の布がひらひらしてますね
57.紘汰
あ、もしかしてこれか?
ミッチからツキトや燐が主にチームバロンとかにダンス教わってたとかって聞いたやつ
58.ミッチ
多分これですね。
けどツキトはチーム鎧武にも教わってたような…曲も違ってたような…
59.月音
推測はさせない。
悠姫による「Bad/Apple/!!/feat. /nomico」、今回は特別演出機能つき
っ【髪や瞳の色はそのままに魔理沙のコスプレで「Bad/Apple/!!/feat. /nomico」を歌う悠姫の動画。体でリズムを取るように揺れながら、楽しそうにしているが…】
60.昌浩
!?え、色が変わって…え!?
61.貴虎
なるほど、特定の言葉で服の色が変わるのか
62.六合
黒で元々の色、白で色が反転するのか
63.窮奇
協力者です(ピース)
64.キャロル
現地組が増えたな
65.麻琴
未来で龍騎の「Alive/A/life」
っ【私服で「Alive/A/life」を歌う未来の動画。楽しそうではあるが、とても真剣に歌っている】
66.真司
ちょっ
67.リュウガ
待っ
68.手塚
城戸双子が沈んだが……なるほど、な
69.北岡
あー……ここまで真剣に歌われると、なんか、照れるというか…
70.蓮
っ【テーブルに突っ伏す真司とリュウガの画像。髪の隙間から見える耳と首が赤くなってる】
71.美穂
秋山、あとで真司の方の画像欲しいんだけど
72.蓮
言われると思って送っておいた
73.美穂
ならいいや
74.月音
なんか取り引きっぽいの見えた
75.窮奇
響でオーズの「Anything/Goes/!」
っ【私服で「Anything/Goes/!」を歌う響の動画。同じように楽しそうだがとても真剣に歌っている】
76.フィリップ
っ【ぎょっと驚いた表情の映司の画像】
77.翔太郎
ちょうど来てたからな……というか何でこんなに真剣に…
78.窮奇
二人曰く、仮面ライダー組だけじゃなく実際に関わりのあるぬら孫組や少年陰陽師組、D,Gra-man組の歩んできたものを知ってるからこそ、カラオケとしては楽しむものの真剣に歌わなきゃと思ってしまうらしい
79.奏
分かるかも…
80.セレナ
確かに…
81.キャロル
あー……うん…
82.月音
納得してんなぁ…。
悠姫と麻琴を巻き込んで、女の子になったツキトで「アルター/エゴ」
っ【ま/ふ/ま/ふ様の「アルター/エゴ」をイヤホンマイクで歌いながら踊る女ツキト、マイクはないが少し離れた後ろで踊る悠姫と麻琴。髪の長さや色はそのままだが悠姫は機械技師の「キャンディ少女」、麻琴は祭祀の「災厄」、女ツキトは庭師の「Miss トゥルース」のコスプレをしている。ダンスは公式MMD動画のダンス】
83.リュウガ
麻琴の!脚!!仕舞いなさい!!!
84.真司
俺は復活したけどリュウガがまた沈んだ
85.手塚
遺言が仕舞いなさいで笑ってるぞ、城戸のやつ
86.蓮
お前もだろ
87.窮奇
※麻琴は下にちゃんと一分丈のスパッツを穿いてます、中は見えません
88.リクオ
なら良かった!
89.克己
にしてもわりと速いな、この歌……よく踊りながら歌えるな…
90.月音
予約した日からわざわざ動画とかで確認しながら歌ってましたよ、ダンスはチーム鎧武に習いながら。
麻琴は、うん……日本舞踊とスローワルツくらいしか踊れないから、悠姫がつきっきりで教えてましたね。
だからツキトはチーム鎧武とかに習ったんですが。
91.光実
あぁ、なるほど…
92.リュウガ
戦う時とかわりと激しく動けるのにか?
93.麻琴
>>92
踊りと戦闘では動きとかだけでなく、使う筋肉の部位や力を入れる箇所、意識する部分が違うんだよ。
94.奏
あぁ…
95.翼
うん…
96.マリア
確かに…
97.リクオ
歌姫達が納得してる…
98.昌浩
思い当たることあるんだろうね…
99.窮奇
あ、月音、料理注文していいか?
100.月音
どんだけ食うんだ貴様は
(カラオケメンバーが満足するまでスレは続いた…)
──────
後書き
ある人とのやり取り中に浮かんだもの。
麻琴と燐のいくつかはその人に「歌わせるしたら?」みたいなこと聞いて答えていただいたものです。
麻琴のは調べて聴きましたが、わりと合っててちょっと笑った。
響と未来のソロ選曲はわりと悩みましたがこうなりました。
ではまた次回!
- 小ネタ 二十九 ( No.523 )
- 日時: 2022/08/04 14:14
- 名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)
月音以外の境界の館組の趣味
ふと浮かんだので書きました。
ツキト……畑(果樹含む)、開発、料理(お菓子作り含む)
かなり広い畑を持っており、世話とかしてる際はクロックアップ能力や魔法、自分が造った方のゼクターなどに手伝ってもらっている。果樹園は主にリンゴ……というかスイートアップルを育ててる。
開発は主に機械類……仮面ライダーのアイテム類を複製する形で造っている、企業や持ち主からは許可貰い済み。元々あるものを基にしてオリジナルが造れないか試しているが、何故か全て失敗している。大型アイテム(主にバイク)用の開発部屋と、主にベルト系の持ち運び出来るアイテム用の開発部屋がある。
料理は基本的に美味しいのが好きなので、学んでいたりするうちに気づいたら料理することにもハマった。少し和食寄りだがオールラウンダー。
御劔燐……ハンドメイド
キメラになり、保護されてからしばらくして暇潰しに初めてみたアクセサリー系のハンドメイドにハマる。
レジンや造花、マニキュアフラワー、銀粘土、革細工と手を出していて主にレジン系を中心にハンドメイドしている。
数が多すぎて製作個数を制限されたり、一時的に製作禁止されたりするので個人サイトを開いて販売もしたり知り合いに渡したりしている……が、それ以上に作ることも。
匂いや機械、材料の保管などもあるためハンドメイド用の部屋がある。
紫藤悠姫……ダンス
人間不信からある程度回復した頃に光実に連れられ、そこで見たチーム鎧武やチームバロンなどのダンスに魅入られた結果。
今はチーム鎧武を主としてそれぞれの臨時メンバーかつ、ファンとしてもダンスしている。
練習する際はそれぞれのところに顔を出したり、外でやったりしている。
終夜麻琴……???
「昔は数少ない漫画読む方の読書って言えたけど………今は分からない…趣味かぁ…」
窮奇……服飾
相手を着飾らせる以外にも服を作るのが好き。
きっかけは麻琴の相棒が服作りが得意なのでそれを眺めるうちに自分も始めたり、主の裁縫の腕が壊滅的なことから。
ストレスが溜まって爆発すると誰かを着飾らせたりコスプレさせる、主な被害者は麻琴だが爆発具合では被害者が増える。
トライアル一真……探し中
今のところレジンやプラバンに興味を示している。
- 番外編 それぞれの話 ( No.524 )
- 日時: 2022/08/11 01:44
- 名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)
『神の使徒』
風都でのノイズ出現と、未来への襲撃があった日の翌日。
境界の館にある、麻琴の部屋。
その前に、一人の青年が立っていた。
ノックもせず、声かけもなく扉を開けて中に入る。
ふわりと、甘い香りが届く。
フルーティーで、僅かに石鹸のような清潔感もある。
何の香りかは分からないが不快感はないので、無視して部屋の中を見た。
扉周りはまるで玄関のようになっており、小さな靴箱まである。
それ以外は和室となっており、扉のところから見える部屋の奥には庭に面する縁側があり、ガラスの窓と障子の二重構造で外が見えるか見えないか出来るようになっている。
今はどちらも閉められ、部屋の真ん中で麻琴が座っていた。
片手には火がつき、紫煙をくゆらせる煙管が持たれていて近くには煙草盆と呼ばれるものがある。
彼女の前にはグラスが置かれている。
麻琴「………何の用だ、神田」
神田「聞きたいことがある」
気だるそうに麻琴が問いかけると、青年────神田ユウが言葉を発する。
麻琴「聞きたいことぉ?こちとら、昨日のあの野郎のせいでくっそ気分悪いしお手製の精神安定剤手放せねぇしお神酒飲んで回復したとはいえ体調も悪いんだよ、手短にしろ」
神田「昨日ノイズと戦う直前にイノセンス発動と呟いたと燐から聞いた」
普段より荒い口調だが普段からよく変わるので、いつものことだなと考えた神田は本題を切り出す。
それを聞いた麻琴は剣呑に目を細め、煙管の吸い口を口にする。
ゆっくりと吸うのを見ながら、彼は言葉を続ける。
神田「あいつが昨日、館に帰ってきてからこっちに連絡をしてきた。イノセンスの一つがお前に適合したのか、って」
麻琴「……確かにイノセンスではあるが諸事情あって別の「D,Gra-man」世界から持ち越したものだ、貴様らのところではない」
神田「別の世界だとしても、イノセンスには変わりない。適合者なら黒の教団に連れていくだけだ」
麻琴「私を黒の教団に?ふふ…」
煙管を口から離して煙を吐きながら、彼女は笑みを浮かべる。
何がおかしいのかと思っていたが、目が笑っていないことに気づいた。
麻琴「別に連れてかれるのは構わない、イノセンスを持ち、適合してる以上は仕方ないからね。けど、エクソシストとして本部に所属させるのはおすすめしない、世界の均衡を保つためにも」
神田「均衡を…?」
麻琴「ああ。ノアの一族達に破壊されるから残りの正確な数は分からないが、イノセンスの総数そのものは109個だ。それはこのイノセンス……黒白を渡された「D,Gra-man」世界でもそうだった」
神田「渡されたとは誰にだ?」
神田の頭に元帥達の顔が浮かぶ。
誰からだと考えていたが、嫌そうに言われた言葉がその考えを否定した。
麻琴「違う、その「D,Gra-man」世界の神だ」
神田「………は?」
麻琴「転生の旅が始まる前の人生での話だが、その神がいる「D,Gra-man」世界に呼ばれてエクソシストとして戦うことになったんだ。本来にはないイレギュラーが起き、同じようにイレギュラーを投入したが変わらなかった。だからさらなるイレギュラーをってことで選ばれたのがウチだ」
流れるように自分の近くにある側のグラスを掴んで僅かに持ち上げるが、中身が空なのを思い出したのかすぐに戻した。
麻琴「そして渡されたのがわりと稀な憑依型という、実体を持たずに魂に憑依して解放段階や技によって寄生と装備のどちらの型にも近いものに変わる黒白だった。まぁ、実体が無いから結晶型にはなれへんし出来もせんけど」
神田「憑依型なんて型は存在しない」
麻琴「それが世界によってはあるんだよ。一番びっくりしたのは憑依型だらけの「D,Gra-man」世界だったね、寄生型や装備型のがレアっていう状況だったし」
神田「………想像すら出来ないな…」
麻琴「でしょうね。まぁ、話が逸れたが、ウチの持つ黒白を含めてしまうとイレギュラーとなって110個になる。んで、本来には無い数だから一度でも発動させれば均衡も崩れやすくなる……出来れば「D,Gra-man」世界でなるべく使いたくないんだ、ウチだってお前達を災厄や災害に遭わせたくないんだよ、もう。………とにかく、連れてくにしても今日は行くことは出来ない、月音から最低でも明日までは館内待機を言い渡されてる。だから後日、改めての連行を願う」
災厄や災害とはなんだと聞く前に言い切られ、直後に神田がいた場所が変わる。
思わず見回すと、館内の玄関辺りだと分かる。
と、どこかに行っていたのか窮奇が玄関から中に入ってきた。
窮奇「ん?神田?どうし……あぁ、麻琴のところに行ったのか、薄いけどあいつの精神安定剤の匂いがする」
神田「精神安定剤?………そういえば手放せないとか言ってたが」
今は人の姿だが、本来は獣の姿であるためか神田についた僅かな匂いで分かったようだ。
窮奇「蝋梅……花の匂いがするからな。特に気に入ってる匂いのやつは今朝に使い切ったと言ってたからな、神通力とか妖力などの込めた力の量や組み合わせで成分が変化する薬草も切れたとも。だから収穫してきてたが………黒白関連か?」
神田「そうだ」
窮奇「なるほど…ま、今日はやめといてくれ。体調が良くないのもあるし、煙管を手放せるまでにはまだ落ち着いていないんだ。お前が来たからには落ち着いたら自分から黒の教団に行くぞ。俺がこう言ったからには、必ずな」
にぃっ、と彼は笑った。
後日、首根っこを掴まれた月音とともに麻琴が黒の教団へ行くものの、なぜか中央庁にも寄ってからだった。
中央庁で何かあったのかは月音と麻琴しか知らないが、彼女は黒の教団に所属しながらも異世界でイノセンスを見つけた時の回収、普段は教団内ではなく異世界での待機という二つの指令を中央庁から直々に下されていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111