二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 作者代理とオリキャラとキャラが送る日常(小ネタ更新)
- 日時: 2024/10/29 18:24
- 名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)
どうも、初めまして。
小説カキコ初心者の月詠と申します。
pixivでも小説を書き、更新してます。
気まぐれに更新するので更新速度はバラバラになると思います。
それでもよろしかったら閲覧していただけると幸いです。
あと、BLとNLが出ます(GLは考え中)。
キャラ崩壊あります。
地の文章が多いです。
(このスレッド内で何を更新したか分かりにくいので、タイトルに一時的に何を更新したか書き込みます)
追記(2024/03/21)
入力して表示されたトリップは「月詠 ◆dhGnme9vOg」になりました。
オリキャラ&世界観紹介>>1-6
プロローグ>>7-13
小ネタ>>14 >>31
>>32 >>35 >>43
>>105 >>135
>>171 >>272
>>286 >>330
>>338 >>413
>>414 >>427
>>451 >>458
>>461 >>462
>>467 >>468
>>483 >>484
>>492 >>493
>>504 >>508
>>518 >>523
>>533 >>536
>>540 >>558
>>569
削除済み>>15-22 >>24-30
花火大会・準備>>36-42
花火大会>>44-58
黒い龍と巫女の話 >>59-66
地属性の魔法使い >>67-74
異世界バトン!(自作) >>128-129
年始のお話 >>130-132
王様ゲーム >>196-201
彼の一日 >>216-222
悪魔の城が崩れた後 >>282-285
「名」という呪縛 >>289-292
隠す心 >>309-312
【普通なら】この写真を拡散希望【逆のはず】 >>320-322
妖が魅せる一夜の夢 >>339-351
簪を贈る >>354-356
雪降る月の花嫁達 >>365-372
かつての敵 >>383-384
聖なる夜の舞踏会 >>385-396
新たな年の始まりに >>399-402
【I love】月と都々逸【you】 >>415-417
悠姫の実験クッキング >>420-426
【執事と】主犯はツキトである【メイド】 >>439
【ストレス】コスプレ衣装披露スレ【爆発】 >>482
続【執事と】主犯はツキトである【メイド】 >>505-507
スマホに買い換える話 >>509-511
【カラオケ】歌うことになりました【コスプレ】 >>522
【あけまして】新年あいさつスレ【おめでとう】 >>566
「美味しく危険な料理対決」シリーズ(第一回料理対決)
料理対決の始まり >>75-82
実食 一番~三番 >>89-94
実食 四番 >>95-104
vs四番のケーキ >>106-117
実食 五番~七番 >>118-122
実食 八番~十番 >>123-127
実食 十一番~十三番 >>136-140
結果発表! >>141-147
「偽りの剣を救い出せ」シリーズ(青蓮編)
陰陽師の見る夢 >>85-88
夜警、遭遇 >>148-151
襲撃、連行 >>152-155
失った記憶 >>156-159
平穏 >>160-164
記憶と契約 >>165-170
消える青の蓮 >>174-178
術式 >>179-182
真相 >>183-189
偽りの剣vs風の大鎌 >>190-195
吸血鬼vs神々と陰陽師 >>202-205
君臨するは偽りの剣王 >>206-212
その後のこと >>213-215
ライダー料理対決大戦(第二回料理対決)
破壊者による大戦開始の合図 >>223-229
実食 一番&二番 >>230-234
実食 三番 >>235-241
対決 三番の料理 >>246-250
実食 四番~六番の料理 >>253-257
実食 七番&八番の料理 >>260-265
実食 裏回 >>295-306
結果発表 >>331-335
「二つの世界に紡がれし歌」シリーズ(シンフォギア編)
注意! >>268
始まりは静かに >>269-271
その出会いは何をもたらすのか? >>273-276
存在せぬモノの介入 >>315-317
目覚める歌姫 >>325-327
異なりし双つの世界 >>359-364
歌姫達と他の世界 >>375-380
反転したが故の歴史(無印編) >>403-410
剣と銃との手合わせ >>428-436
風の街と漆黒の槍 >>440-448
陽だまりへの襲撃 >>469-476
因縁は姿を見せる >>477-481
語られるのは昔 >>494-503
番外編 それぞれの話 >>524-531
加速する運命 >>541-548
陽光が射す鏡 >>549-553
ゲストを交えた料理対決(第三回料理対決)
始まりは唐突に >>452-457
実食 一番&二番 >>487-491
実食 三番&四番 >>514-516
実食 五番&六番 >>519-521
実食 七番&八番 >>537-539
実食 九番&十番 >>554-557
結果発表 >>559-565
ジャンル
クロスオーバー、キャラ崩壊、オリジナル設定あり、オリキャラ、平成仮面ライダー(主にこれが設定にも話にも出てくる)、ぬらりひょんの孫、少年陰陽師、D,Gray-man
- 実食 裏回 6 ( No.300 )
- 日時: 2020/06/09 09:21
- 名前: 月詠 (ID: Ft4.l7ID)
激辛クトゥルフ三体との戦いの後、シャワーを浴びたり嗅覚を戻したりとして。
控え室に戻ってから真っ先にカズマがショウイチに腹パンしてから。
四番として良太郎が席に着いた。
良太郎「……僕、生きて帰れるかなぁ…」
弦太朗「帰れるはずだぜ!」
フィリップ「確かに不吉な数字だが、あの惨事のあとだから大丈夫なはず……!」
戦兎「クトゥルフが来たら葛城とエボルトにぶつければいいから」
アスム「いや、それはさすがに…」
純粋組と準純粋組が会話し、腹パンされて悶えるショウイチを紘汰がつついてると、葛城が裏四番の料理を持ってくる。
テーブルに置かれたそれのクロッシュを取り、中身を見て目を見開く。
ソースがかけられた、焼かれているが少し色が薄いハンバーグだ。
葛城「伝言は……ないね」
シルヴァオルタ『でも豆腐が入っているわね、豆腐ハンバーグかしら?ソースは……ケチャップとウスターソースの混合ソースね』
良太郎「良かった、当たりだ……いただきます…」
安堵してからハンバーグを食べ始める。
豆腐が入っているからか、肉の味はさっぱりとした感じになっているが甘じょっぱいソースのおかげでご飯とよく合う。
食べ終わってから上機嫌で評価用紙に向き合った。
野上良太郎の評価 ☆4
お肉がさっぱりして食べやすくて美味しかったです。
姉さんにも教えたいのでレシピを教えてもらいたいのですが……大丈夫ですか?
- 実食 裏回 7 ( No.301 )
- 日時: 2020/06/09 09:23
- 名前: 月詠 (ID: Ft4.l7ID)
五番として席に着いたのは。
紘汰「次は俺かぁ…」
少し不安げな紘汰である。
というのも、原作である「仮面ライダー鎧武」のネタバレに当たるために詳細は伏せるが、現在の彼はとある果実以外の食べ物は食べられなくなっている。
一応、紘汰や、念のためにと彼のパートナーである舞の設定に月音が干渉したことで、この世界の二人はその果実以外のものも食べられるようになった。
が、大幅な干渉が出来なかったためか紘汰の味覚はおかしくなっていて、いわゆる「味オンチ」になってしまっている。
かろうじて姉の料理の味は分かるが、それ以外のものは分からないためにすごく悔しそうにする姿があったとか…。
エボルト「不安そうだなぁ?」
紘汰「いくら味オンチでもクトゥルフとか来るかもしれないのは嫌なんだよ……はぁ…」
ため息を吐き出す。
まぁ、確かにクトゥルフ料理は基本的に誰でも嫌だが…。
それにクトゥルフ料理は味オンチだろうが関係なく、そういったものも平気な悪食癖があるものじゃないと大ダメージ受けるし。
葛城「僕としてはクトゥルフ料理のメカニズムとか知りたいけどね」
弦太朗「え、外宇宙の何かを?」
戻ってきた葛城の言葉に思わずツッコミが入る。
そのツッコミをスルーしてテーブルに置かれたのは。
紘汰「……鍋?それも二つ?それに卵も…」
葛城「伝言は「甘口と辛口の二種類のカレー作ったから。辛口が苦手な人は卵を混ぜてね」とのことだよ」
シルヴァオルタ『甘口の方は市販のものが使われてるけど、辛口の方はスパイスが使われたスパイスカレーね。卵と合うように味付けもされているけど』
なるほどと頷いてから、カレー皿にご飯を盛って辛口の方をかけて食べ始める。
が、味オンチになってしまってるので…。
紘汰「味が分からねぇ……匂いとかで大当たりレベルなのは分かるのに…」
味が分からなくて悔しそうにしていた。
葛葉紘汰の評価 ☆5
匂いとか気遣い含めてとかで大当たりなのは分かるけど、俺の味覚の問題で味は分からなかった…ごめん…。
評価用紙に書き込んでから。
紘汰「あ………伝言忘れてた…やべぇ…」
小さく呟いた。
- 実食 裏回 8 ( No.302 )
- 日時: 2020/06/09 09:25
- 名前: 月詠 (ID: Ft4.l7ID)
六番の戦兎は席に着くが…。
戦兎「……」
無表情で言葉を発さないので、思わず挑戦者側の誰もが黙ってしまう。
というのも「話しかけんな」というオーラが出ているからだ。
主に裏回開催者の二人に対して。
エボルト「おい、戦兎、何でそんなに不機嫌そうなんだよ」
だというのにエボルトが話しかける。
空気読めよと何人かが思いながらも無言を貫く。
誰だって流れ弾は受けたくない。
エボルト「戦兎?」
葛城「持ってきたよ」
戦兎がエボルトの言葉に無視を決め込んでると、葛城が料理を持って戻ってきた。
テーブルに置かれたそれのクロッシュを取り、さっさとクロノスウォッチのボタンを押して時間を動かす。
それから料理を見る。
ふわっと生姜と醤油の匂いが、玉子と豆腐が入っている薄茶色のとろりとしたスープだ。
ただ……湯気がすごい出ている。
葛城「伝言には「中華風の餡掛けスープにしてみました、熱々のうちに食べてください」ってあるね」
シルヴァオルタ『解析したら鶏ガラも入っているみたいよ』
戦兎「へぇ…」
湯気を見て熱そうだと思いながらも汁椀を手にして息を何回か吹き掛ける。
ある程度冷めたかと思ってスープを一口、口にして。
戦兎「……っ…!!あっつ!!」
あまりの熱さになんとか飲み込んでから叫んだ。
桐生戦兎の評価 ☆2
味は美味しいよ、美味しいんだよ?
でも冷めにくい餡掛けにしただけでなく、めっちゃ加熱したのか熱かった…。
ご飯には確かに合ったけど、もう少し温度を考えて…自分好みの温度にしないで…。
- 実食 裏回 9 ( No.303 )
- 日時: 2020/06/09 09:27
- 名前: 月詠 (ID: Ft4.l7ID)
七番としてカズマが席に着いて、ふと気づいた。
カズマ「……未だにクトゥルフとミラクルクッキングが来てない」
その言葉に、あ…と誰かの声が漏れた。
アスム「今まで出たのは…」
フィリップ「多分だが一番は乾巧だと思う、彼は猫舌だしね」
弦太朗「二番は確実にヒビキさんだな。このメンバーでシチュー作るのあの人しかいねぇし」
ショウイチ「三番は確実にソウジだな、おでんだったし」
良太郎「四番は……多分、剣崎さんかな?今まで出た料理で消去法だけど…」
紘汰「五番も確実にユウスケだな。カレーだったし」
戦兎「六番はあの熱さからしてタクミ以外にいないよな……そうなると…」
それまで出てきた料理の特徴や消去法などで推測をしていた面々が一気に青ざめる。
何故なら死ぬ可能性が高いクトゥルフとプロレベルだがお題から外れる可能性が高いミラクルクッキング。
そしてまだ食べていないのは、七番として席に着いたカズマと最後になったアスムなわけで…。
アスム「さすがに…ワタルが作ったもので死にたくないです……!」
カズマ「せめて俺にワタルが作ったものが来てほしいなぁ………!!」
涙目で嫌がるアスムと、純粋組を守るために自分にクトゥルフ来いと願うカズマ。
誰だって純粋組が死ぬところは見たくない。
念のためにとショウイチと紘汰で純粋組と準純粋組を控え室の奥まで避難させる。
その間に葛城が七番の料理を持ってきてテーブルに置いた。
覚悟を決め、クロッシュを取って中身を見て。
カズマ「……っっっっし!」
エボルト「あ、ガッツポーズした」
葛城「目は死んでるけどね」
アスムが死ななくて済んだことに喜んだ。
彼の前にあるのは、何故か薄黒い液体のようなものが瓶に入っている。
白で色を薄めて灰色にしたとか、そういう色ではない。
黒をそのまま薄めたような色だ。
葛城「伝言だけど…「また変なのが出来上がったので食べないでください」って…」
シルヴァオルタ『……この状態のままでも解析が出来るみたいだから解析したけど、私に内蔵されてるデータには無い物質ばかり出てくるわ…』
カズマ「……」
無言でクロノスウォッチのボタンを押して時間を動かす。
がたがたと瓶が揺れ、きっちり閉められてるはずの瓶と蓋の隙間から粘性を持った液体のようなものが溢れ出てくる。
それはぐちゃぐちゃと形を変えていき、爪が灰色で中指と薬指を畳んだ薄黒い手のようなものになると手首部分には金色の仮面が現れる。
ペルソナシリーズに出てくるレアシャドウ……「宝物の手」の色違いになった。
手のひらサイズな色違いな手のひら「宝物の手」を死んだ目で見ながら、カズマはブレイラウザーを取り出し。
『SLASH』
『THUNDER』
『ライトニングスラッシュ』
………コンボを決めて、色違いな手のひら「宝物の手」を斬った。
奇妙な断末魔を上げて色違いな手のひら「宝物の手」は消えず、銀色の体液を飛ばしながらテーブルの上に沈む。
すると何故かファンファーレでのレベルアップ音声が流れた。
……何で仮面が金色で体は薄黒いのに体液は銀色なのかとか、何でレベルアップ音声が流れるのかとか、何でペルソナシリーズの音声じゃないのかとか、突っ込みたいところがあるが無視した。
ますます死んだ目をしながら、色違いな手のひら「宝物の手」の残骸をつまみ上げ……口に運んでそのまま飲み込む。
静かに口から銀色の液体を吐き出し、椅子から落ちて倒れた。
紘汰「ちょっ、カズマーーー!?」
ショウイチ「医療班…医療班んんんんん!!」
ちなみに液体を吐き出した時、再びレベルアップの音声が流れたことを記しておく。
剣立カズマの評価 ☆0
うん、まぁ……何で色違いで手のひらサイズな「宝物の手」が出来たのかは聞かないから。
倒してレベルが上がるのは分かるけど、食べても上がるのは予想外だった、とある世界での料理対決の裏回を思い出したけど。
ワタルは悪気無いし、反省するのは分かってるから………あ、エボルトと葛城を殴るのはOKだと思う。
- 実食 裏回 10 ( No.304 )
- 日時: 2020/06/09 09:30
- 名前: 月詠 (ID: Ft4.l7ID)
最後であり、八番になったアスムは紘汰のクラックで医務室に送られたカズマを心配しながらも、席に着く。
エボルト「じゃ、俺はちょっと行くとこあるから」
同時に星が飛びそうな明るさでエボルトはそう言うと、凄まじいスピードで控え室を出た。
察した何人かはチベットスナギツネみたいな顔で見送っていたが、最後の料理を持った葛城が戻ってきた。
葛城「はい、最後の持ってきたよー」
テーブルに置いたそれのクロッシュを取り……固まる。
そこにあったのは背の高くて少し大きめのグラスに生クリームやコーンフレーク、刻まれたイチゴが交互に入っていて、その上にバニラアイスを中心に切られたイチゴやバナナ、メロン、生クリーム、ウエハースが配置されているパフェがあった。
葛城「………「韓国風の茹で豚を作ろうとしたら、何故かアイスや生クリームになった。量も多いから仕方ないからパフェにした。評価はしなくていいから」って伝言が」
シルヴァオルタ『解析してもパフェの材料や成分しか出ないわ……豚肉はどこに行ったの…?』
アスム「とりあえず……食べますね」
良太郎「はい、スプーン」
どこからか持ってきたパフェ用のスプーンを良太郎から渡され、アスムはパフェを食べ始めた。
果物の酸味や甘さが、甘さ控えめの生クリームとマッチしており、バニラの風味が程よいアイスの合間にウエハースを食べて舌の温度を戻す。
とても美味しいのだが…。
アスム「ご飯には合いませんね…」
食事ではなくスイーツなので、お題から外れることで評価が下がるのが確定してしまった。
アスムの評価 ☆4
お題から外れるので星は一つ減らしました、すみません。
でも生クリームは甘さ控えめだけど果物やアイスと合わせるとちょうど良くて、すごく美味しかったです。
これでいいかなとアスムが書き終わった瞬間。
麻琴「こっちも終わったか。エボルトはあいつらがなんとかするとして……葛城、お前を拘束する」
葛城「は!?」
銀色のクロッシュから麻琴が現れ、その手に着けた黒い手袋から伸びる糸で葛城を拘束する。
困惑する彼を床に倒して椅子にするように座り、冷たい目で見下ろした。
弦太朗「麻琴?何でここに…」
麻琴「四番……良太郎が試食をした時にはミラーワールドを通してここを見ていたんだ。あいつに頼まれてな」
フィリップ「あいつって?」
麻琴「すぐに分かるぞ…」
やれやれと言わんばかりに肩を竦めた時。
控え室の扉が開かれた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111