二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

作者代理とオリキャラとキャラが送る日常(小ネタ更新)
日時: 2024/10/29 18:24
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

どうも、初めまして。
小説カキコ初心者の月詠と申します。
pixivでも小説を書き、更新してます。
気まぐれに更新するので更新速度はバラバラになると思います。
それでもよろしかったら閲覧していただけると幸いです。
あと、BLとNLが出ます(GLは考え中)。
キャラ崩壊あります。
地の文章が多いです。

(このスレッド内で何を更新したか分かりにくいので、タイトルに一時的に何を更新したか書き込みます)

追記(2024/03/21)

入力して表示されたトリップは「月詠 ◆dhGnme9vOg」になりました。


オリキャラ&世界観紹介>>1-6

プロローグ>>7-13

小ネタ>>14 >>31
>>32 >>35 >>43
>>105 >>135
>>171 >>272 
>>286 >>330
>>338 >>413
>>414 >>427
>>451 >>458
>>461  >>462
>>467  >>468
>>483 >>484
>>492 >>493
>>504 >>508
>>518 >>523
>>533 >>536
>>540 >>558
>>569

削除済み>>15-22 >>24-30

花火大会・準備>>36-42

花火大会>>44-58

黒い龍と巫女の話 >>59-66

地属性の魔法使い >>67-74

異世界バトン!(自作) >>128-129

年始のお話 >>130-132

王様ゲーム >>196-201

彼の一日 >>216-222

悪魔の城が崩れた後 >>282-285

「名」という呪縛 >>289-292

隠す心 >>309-312

【普通なら】この写真を拡散希望【逆のはず】 >>320-322

妖が魅せる一夜の夢 >>339-351

簪を贈る >>354-356

雪降る月の花嫁達 >>365-372

かつての敵 >>383-384

聖なる夜の舞踏会 >>385-396

新たな年の始まりに >>399-402

【I love】月と都々逸【you】 >>415-417

悠姫の実験クッキング >>420-426

【執事と】主犯はツキトである【メイド】 >>439

【ストレス】コスプレ衣装披露スレ【爆発】 >>482

続【執事と】主犯はツキトである【メイド】 >>505-507

スマホに買い換える話 >>509-511

【カラオケ】歌うことになりました【コスプレ】 >>522

【あけまして】新年あいさつスレ【おめでとう】 >>566


「美味しく危険な料理対決」シリーズ(第一回料理対決)
料理対決の始まり >>75-82
実食 一番~三番 >>89-94
実食 四番 >>95-104
vs四番のケーキ >>106-117
実食 五番~七番 >>118-122
実食 八番~十番 >>123-127
実食 十一番~十三番 >>136-140
結果発表! >>141-147


「偽りの剣を救い出せ」シリーズ(青蓮編)
陰陽師の見る夢 >>85-88
夜警、遭遇 >>148-151
襲撃、連行 >>152-155
失った記憶 >>156-159
平穏 >>160-164
記憶と契約 >>165-170
消える青の蓮 >>174-178
術式 >>179-182
真相 >>183-189
偽りの剣vs風の大鎌 >>190-195
吸血鬼vs神々と陰陽師 >>202-205
君臨するは偽りの剣王 >>206-212
その後のこと >>213-215


ライダー料理対決大戦(第二回料理対決)
破壊者による大戦開始の合図 >>223-229
実食 一番&二番 >>230-234
実食 三番 >>235-241
対決 三番の料理 >>246-250
実食 四番~六番の料理 >>253-257
実食 七番&八番の料理 >>260-265
実食 裏回 >>295-306
結果発表 >>331-335


「二つの世界に紡がれし歌」シリーズ(シンフォギア編)
注意! >>268
始まりは静かに >>269-271
その出会いは何をもたらすのか? >>273-276
存在せぬモノの介入 >>315-317
目覚める歌姫 >>325-327
異なりし双つの世界 >>359-364
歌姫達と他の世界 >>375-380
反転したが故の歴史(無印編) >>403-410
剣と銃との手合わせ >>428-436
風の街と漆黒の槍 >>440-448
陽だまりへの襲撃 >>469-476
因縁は姿を見せる >>477-481
語られるのは昔 >>494-503
番外編 それぞれの話 >>524-531
加速する運命 >>541-548
陽光が射す鏡 >>549-553


ゲストを交えた料理対決(第三回料理対決)
始まりは唐突に >>452-457
実食 一番&二番 >>487-491
実食 三番&四番 >>514-516
実食 五番&六番 >>519-521
実食 七番&八番 >>537-539
実食 九番&十番 >>554-557
結果発表 >>559-565






ジャンル
クロスオーバー、キャラ崩壊、オリジナル設定あり、オリキャラ、平成仮面ライダー(主にこれが設定にも話にも出てくる)、ぬらりひょんの孫、少年陰陽師、D,Gray-man

悠姫の実験クッキング ( No.420 )
日時: 2021/03/08 23:13
名前: 月詠 (ID: iTqIkZmq)

※時系列不明、最低でも第一回料理対決の後


――――――


それは、研究者や技術者の属性を持つ二人の会話から始まった。


麻琴「そういえばさー、悠姫が食べ物を温めるとクトゥルフクッキングになるんだろ?それって食べ物なら何でもなん?」

ツキト「うん。条件知りたくてフライパンとか鍋とか使ったけど……「加熱する」ってのが条件みたいでね。今は加熱しないものしか作らない…というか、作れないよ」


不意に麻琴が話題を振ってきて、ツキトが代わりに答えた。
うん……あれは大変だったな…。
焼こうが炒めようがクトゥルフ化、煮ても茹でてもクトゥルフ化、揚げてもクトゥルフ化……。
悠姫は泣くし、ツキトと燐と私は連続の死闘で疲れたし…。
あれ以来、加熱しなくても済む料理やお菓子しか作らなくなったんだよなぁ。


麻琴「なら、使う道具とかの条件は?」

ツキト「は?」

麻琴「だから、道具だって。他の世界でクトゥルフになる奴らって、特定の食材を入れたりレシピから外れたりとかあるじゃん?だから道具が条件の可能性もあるよなって」


あー……、と声が漏れた。


ツキト「……ちょっと気になってきたね」

月音「えっ」


まさかの発言に固まってしまった。

悠姫の実験クッキング 2 ( No.421 )
日時: 2021/03/08 23:20
名前: 月詠 (ID: iTqIkZmq)

翌日、私達は赤椿の屋敷にいた。

赤椿の屋敷。
とある他元世界から送られてきた、避難の屋敷という建物の設計図を基にしつつもアレンジしたものだ。
建物は二階建ての武家屋敷に変えつつ、中にはカラクリ仕掛けを施していて魔力で稼働が可能になるようにした。
例えば一定の方向に動く床とか、回転する床とか……色々と…。
武家屋敷の周りを広々とさせつつも囲むようにした椿の生け垣があり、それらには燐が「虫がつかない」と「病気にならない」という効果を付与させたので手入れは普通のものと比べたら楽だ。
さらにその周囲を囲むように、広々としていて色鮮やかな蓮達が咲いている湖がある。
ここに来るには飛ぶか、唯一の緩やかなアーチ状になっている、朱塗りの和風な橋を渡るしかない。

そんな屋敷の庭で、縁台に緋毛氈ひもうせんをかけたものに座っていた。
お茶の入った耐熱性の透明なティーポットとカップ、紅のものがちらちらと見えるクッキーがある皿を乗せたお盆を挟み、私に拉致されてきて軽く死んだ目をする光実を隣にしながら。


光実「何で僕が……」

月音「すみません、悠姫のメンタルケアを考えるとどうしても…」

光実「いや、そういう理由なら構いませんが…」


深くため息を吐いてから、彼はクッキーを一つ取って食べる。
私は紅の蓮が咲いていて、薄紅に色づいた湯……工芸茶をティーポットからカップに注いでから口に含む。
ほんのりと甘酸っぱい香りがし、爽やかな酸味が口内を満たす。

悠姫の実験クッキング 3 ( No.422 )
日時: 2021/03/08 23:26
名前: 月詠 (ID: iTqIkZmq)

さて、クッキーとお茶を口にしたから落ち着いた。


光実「で、今は何をやってるんですか?」

月音「ホットプレートやたこ焼きプレートでパンケーキやベビーカステラ作ってますね。クトゥルフ化したみたいですが」

光実「ですよね……めっちゃ騒がしいし…」


ギャーギャーとか、ドッタンバッタンとか……聞こえてるもんね…。


月音「………魔蓮まばす茶が美味しいなぁ」

光実「現実逃避しないでください」


あ、はい……ごめんなさい…。

魔蓮、別名でマジックロータスとは、この自元世界の「D,Gray-man」世界にあるとある村で発見された蓮だ。
旬というものは存在しなくて一年中咲いていて、最初は白だが途中から蒼から緑、黄、オレンジ、紅と色を変えていくという特色がある。
栄養を蓄えるとともに色を変えるらしくて紅の時が一番美味しくて栄養豊富だが、黒になると水の中に沈んでその下の土に潜り込む。
そしてそこから再び花が咲くようになる。
甘酸っぱい香りで味は爽やかな酸味なのだが体が受け付けない者には吐きそうなほど酸っぱ苦くなり、後味はべったりとした甘さに変化するという。
ただ、工芸茶と菓子の二種類で加工が出来るけど、どういうわけか誰もがどちらかしか受け付けないらしい。
工芸茶が受け付ける者は菓子を、菓子が受け付ける者は工芸茶を受け付けない、ややこしい花だ。

悠姫の実験クッキング 4 ( No.423 )
日時: 2021/03/08 23:32
名前: 月詠 (ID: iTqIkZmq)

しばらくは互いに無言で魔蓮を使用したお茶とクッキーを口にし、クトゥルフ騒動を聞き流す。
なんか必殺技とか聞こえるなぁ……。


月音「というかここ、新築なのになぁ………いや、麻琴がいるなら大丈夫そうだけどさぁ……」

光実「なら何でここにしたんです?」

月音「………人の被害を減らしたかったので。あっちは、ほら、色々と人が来ますから」

光実「あぁー……」


遠い目をしているが、納得したような声の光実。
納得してくれて嬉しいよ。
資料を借りに来たりとか、他の世界に行ったりとかで意外といるからなぁ。
ギャグカオス組がいたら事態が悪化しそうだから、ここに移動するしかなかったし…。
あとはクトゥルフ料理が他の世界に行かないようにしたかったのもある。
危険は少なくしたいからね。


光実「静かになってきましたね」


魔蓮クッキーを食べ終えた光実の呟きに、あぁ確かにと頷いた。
掲示板を使って状況はどうなってるか聞こうか考えたが、やめることにした。
無事に終わればそれでいいし、うん。
麻琴とツキトがいるならなんとかなるはずだ、多分。

悠姫の実験クッキング 5 ( No.424 )
日時: 2021/03/08 23:38
名前: 月詠 (ID: iTqIkZmq)

それからしばらくして。
なんか嬉しそうに大きめのバスケットを持った悠姫と、ほくほくとした表情で束ねられた数枚の紙を見てる麻琴、苦笑してるツキトがやってきた。
何があったんだ?


悠姫「あれ、光実さん?どうして…」

月音「彼は私が呼んだんです。悠姫、そのバスケットは?」

悠姫「これですか?実はちゃんと作れたんです!プレート系以外の道具で、ですけど」

月音・光実「えっ」


まさかの言葉に本気で驚いた。
確かに☆5の腕前だが、加熱するとクトゥルフ料理化するという特性がある悠姫。
なのにちゃんと作れた?
クトゥルフ化をしなかったのだろうか?
いや、必殺技とか騒動とかは聞こえていた。
どういうことだ?


麻琴「悠姫のクトゥルフクッキングの条件で、加熱すること以外にもあったんだよ」


困惑する私達にそう麻琴が告げてきた。
どういうことなのかと思ったが、悠姫がちゃんと作れたというものを食べたい。
悠姫とツキトがもう一つの緋毛氈をかけた縁台を“ワープ”で持ってきて、バスケットの中身をそこに置いていた。
……ただ、あのバスケットはどこにあったのものなのか地味に気になるが。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111