二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

作者代理とオリキャラとキャラが送る日常(小ネタ更新)
日時: 2024/10/29 18:24
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

どうも、初めまして。
小説カキコ初心者の月詠と申します。
pixivでも小説を書き、更新してます。
気まぐれに更新するので更新速度はバラバラになると思います。
それでもよろしかったら閲覧していただけると幸いです。
あと、BLとNLが出ます(GLは考え中)。
キャラ崩壊あります。
地の文章が多いです。

(このスレッド内で何を更新したか分かりにくいので、タイトルに一時的に何を更新したか書き込みます)

追記(2024/03/21)

入力して表示されたトリップは「月詠 ◆dhGnme9vOg」になりました。


オリキャラ&世界観紹介>>1-6

プロローグ>>7-13

小ネタ>>14 >>31
>>32 >>35 >>43
>>105 >>135
>>171 >>272 
>>286 >>330
>>338 >>413
>>414 >>427
>>451 >>458
>>461  >>462
>>467  >>468
>>483 >>484
>>492 >>493
>>504 >>508
>>518 >>523
>>533 >>536
>>540 >>558
>>569

削除済み>>15-22 >>24-30

花火大会・準備>>36-42

花火大会>>44-58

黒い龍と巫女の話 >>59-66

地属性の魔法使い >>67-74

異世界バトン!(自作) >>128-129

年始のお話 >>130-132

王様ゲーム >>196-201

彼の一日 >>216-222

悪魔の城が崩れた後 >>282-285

「名」という呪縛 >>289-292

隠す心 >>309-312

【普通なら】この写真を拡散希望【逆のはず】 >>320-322

妖が魅せる一夜の夢 >>339-351

簪を贈る >>354-356

雪降る月の花嫁達 >>365-372

かつての敵 >>383-384

聖なる夜の舞踏会 >>385-396

新たな年の始まりに >>399-402

【I love】月と都々逸【you】 >>415-417

悠姫の実験クッキング >>420-426

【執事と】主犯はツキトである【メイド】 >>439

【ストレス】コスプレ衣装披露スレ【爆発】 >>482

続【執事と】主犯はツキトである【メイド】 >>505-507

スマホに買い換える話 >>509-511

【カラオケ】歌うことになりました【コスプレ】 >>522

【あけまして】新年あいさつスレ【おめでとう】 >>566


「美味しく危険な料理対決」シリーズ(第一回料理対決)
料理対決の始まり >>75-82
実食 一番~三番 >>89-94
実食 四番 >>95-104
vs四番のケーキ >>106-117
実食 五番~七番 >>118-122
実食 八番~十番 >>123-127
実食 十一番~十三番 >>136-140
結果発表! >>141-147


「偽りの剣を救い出せ」シリーズ(青蓮編)
陰陽師の見る夢 >>85-88
夜警、遭遇 >>148-151
襲撃、連行 >>152-155
失った記憶 >>156-159
平穏 >>160-164
記憶と契約 >>165-170
消える青の蓮 >>174-178
術式 >>179-182
真相 >>183-189
偽りの剣vs風の大鎌 >>190-195
吸血鬼vs神々と陰陽師 >>202-205
君臨するは偽りの剣王 >>206-212
その後のこと >>213-215


ライダー料理対決大戦(第二回料理対決)
破壊者による大戦開始の合図 >>223-229
実食 一番&二番 >>230-234
実食 三番 >>235-241
対決 三番の料理 >>246-250
実食 四番~六番の料理 >>253-257
実食 七番&八番の料理 >>260-265
実食 裏回 >>295-306
結果発表 >>331-335


「二つの世界に紡がれし歌」シリーズ(シンフォギア編)
注意! >>268
始まりは静かに >>269-271
その出会いは何をもたらすのか? >>273-276
存在せぬモノの介入 >>315-317
目覚める歌姫 >>325-327
異なりし双つの世界 >>359-364
歌姫達と他の世界 >>375-380
反転したが故の歴史(無印編) >>403-410
剣と銃との手合わせ >>428-436
風の街と漆黒の槍 >>440-448
陽だまりへの襲撃 >>469-476
因縁は姿を見せる >>477-481
語られるのは昔 >>494-503
番外編 それぞれの話 >>524-531
加速する運命 >>541-548
陽光が射す鏡 >>549-553


ゲストを交えた料理対決(第三回料理対決)
始まりは唐突に >>452-457
実食 一番&二番 >>487-491
実食 三番&四番 >>514-516
実食 五番&六番 >>519-521
実食 七番&八番 >>537-539
実食 九番&十番 >>554-557
結果発表 >>559-565






ジャンル
クロスオーバー、キャラ崩壊、オリジナル設定あり、オリキャラ、平成仮面ライダー(主にこれが設定にも話にも出てくる)、ぬらりひょんの孫、少年陰陽師、D,Gray-man

小ネタ 三十二 ( No.540 )
日時: 2023/02/11 00:05
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

生存報告も兼ねて。



オリキャラと他キャラの関係性


そういえばどんな感じか書いてなかったなと思って。
月音は除く。
未だにある程度の親睦が描かれてない人達のも除く。



麻琴とリュウガ
気づいていない鈍感と、片思いヘタレ腐男子。
もしくは気に入っている半人外と、気に入られてしまったミラーモンスター。
向けられてる恋愛感情には麻琴は気づいていないが、それゆえにわりとリュウガが振り回され気味。
たまにそれが逆転してるのが見られる。
………神であり妖であるのだと、彼はちゃんと気づいているかは不明。


悠姫と光実
人をまた信用することが出来るようになったという意味で、救われた者と救った者。
もしくは形がわからない淡い想いを抱く者と、気づいているが黙っている者。
どういう意味の好きなのかわかっていない悠姫を、光実は今はただ見守ることにしている。
彼女としては隠しているため本人に気づかれてるとは思っていない。









……あれ、まさかの二人だけ…?

加速する運命 ( No.541 )
日時: 2023/03/20 21:42
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

加速する運命

※原作のネタバレがあります、読む時は注意してください
※この話からこのシリーズ内では、ある名前だけ()による世界名はつきません。ややこしくなる可能性ありますがご容赦ください








あの襲撃があってから一週間ほど。
放課後、響と共に買い物に出ていた未来だが、浮かない表情をしている。
そんな親友の様子を響は心配そうに見る。


響「未来…」

未来「あ……大丈夫だよ、響」


声をかけられて未来は気づき、親友へと安心させようと微笑む。
けれどどこか不安が滲んだものになってしまう。


響「……なら、いいんだけど…」

未来「うん…」


少し暗い声で会話が終了される。
沈黙が訪れてそっと胸元に触れると、固いものの感触が服越しに伝わった。
思い出すのは昨日のことだ。

加速する運命 2 ( No.542 )
日時: 2023/03/20 21:45
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

月音により「立花ワールド」の装者である響だけではなく、未来まで「S.O.N.G.」本部に呼ばれ、彼女から渡されたものに目を見開く。
それを見た弦十郎は険しい表情で声をかけた。


弦十郎「月音くん、未来くんは確かに外部協力者ではあるが…」

月音「分かっていますよ、けれどこれが未来を守るのに一番の手なんです」


無表情で月音は言い切った。
未来の手の中にあるのは、トップの部分に円柱形の石のようなものがあるペンダント……シンフォギアの待機形態である、ギアペンダントだ。
しかもそのシンフォギアは未来だけでなく響にも強い縁があるものだった。
使われた聖遺物は、神獣鏡………一度、急拵えだったとはいえ響をこれ以上戦わせたくないという想いや愛を歪められた未来が纏い、蝕んでいたガングニールを消失させるとともに親友を救い出したものだ。
今はもう、存在しないはずだったもの。


響「あの、未来を守るのに一番ってどういうことですか?」

月音「あー、それはこの間に未来への襲撃があったじゃないですか?んでその前に響だけじゃなく、ザババコンビやセレナが出現したノイズの殲滅に向かったのを覚えてます?」

未来「覚えてますが……」

月音「あちらから見ると、タイミングが良すぎだと思わないですか?ノイズに対抗出来る装者達が離れてから、ウィリアム・フォルトゥーレスは未来達の前に現れたんですよ?一緒にいた麻琴達がノイズを倒せるとは知らず、ソロモンの杖を持ちながら」


ハッ、と全員が気づく。
ソロモンの杖をあちらが持っていて、装者達が近くにいない未来の前に現れた。
それはつまり…。


弦十郎「未来くんが目的、ということか」

月音「そういうことです。未来は外部協力者ですが、同時に「立花ワールド」の装者達と仲がいいが故の弱点にもなるんです」


特に響の。
その言葉は口には出さず、心の中に留める。
親友でもあり、響は未来に対して装者……というより「S.O.N.G.」関連のことを黙り、それによってすれ違ってしまい、拗れて仲違いしていたことがある。
和解し、仲直りもしたが……蝕むガングニールによる命の危機と戦ってほしくない、という気持ちが次第に芽生えたのも事実だった。


月音「本当は、私だって嫌ですよ、ものすごく渡したくなかったんですよ。だって未来はあの時、シンフォギアだけが戦う力じゃないって分かった。そんな彼女に渡したいなんて思わない」


けど、と月音は続ける。


月音「理由はまだ分からないが、未来が狙われている。未来が狙われ、襲撃されるたびに装者だけじゃなく、うちのを含めた他の世界からの者達が来れるとは限らない。それなら、本人が自衛のためにも持たせるしかない………あの襲撃があった日、私がこの世界にいたのは米国政府に、まだある神獣鏡の欠片を渡してもらうための交渉に来てたんですよ」

弦十郎「何故交渉なんて…」

月音「……シンフォギアに出来る聖遺物で、すぐにでも加工出来るのがこれでした。一応、こっちはこっちで調べる方法あるから調べたんですが、うちの悠姫が数値が低いものの適合したんですよね。何でだ、同じ声だからか」

未来「そういえば確かに似てる…」

響「雰囲気は違うけどね…」


声の部分で思わず呟く二人。
何故か未来と悠姫、弦十郎と燐は声が似ている。
似ているというより同じ、と言えるほどだ。
話す時の雰囲気や口調で区別はつくが、それでも時折間違う者達もいる。


月音「悠姫に使わせてもらおうか考えていましたけど、狙われて襲撃された以上は未来に持たせようと考えを変えたんです。あまりいい思い出でもないかもですが、一度は纏えたことがある以上、未来本人が使った方がいいですし…」

未来「………」

月音「………無理強いはしません、とりあえず一週間くらい持ってみて少しでもいいから考えてみてください。念のため、麻琴が三日三晩かけて作った完全害なしLiNKERを召喚する、一回限りの使い捨ての召喚陣をそれの表面にうすーく刻み込んであるんで。ギアペンダントを強く握り締めたら召喚しますから」

弦十郎「さりげなくとんでもないこと言ってないか?」

月音「気のせい」


思わずツッコミを入れる弦十郎と月音のやり取りをスルーしながら、未来はギアペンダントを見る。

加速する運命 3 ( No.543 )
日時: 2023/03/20 21:47
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

思い出したことを忘れようとするかのように、ひっそりとため息を吐き出す。
心配をされている、というのは分かる。
守るためにも、というのも一応分かる。
けれど、『装者達と仲がいいが故の弱点』という言葉が引っかかる。
確かに、自分は響達のようにシンフォギアを纏って戦うことは出来ない。
シンフォギアだけが戦う力ではないことを響から教えてもらった。
だから響達を支えたいとも思っているが…。


響「……あのさ、未来…」


未来を見て、話しかけた時。
どこかで、爆発音がした。


響「!?今のは…っ」

未来「!響、あそこ!!」


思わず爆発音が聞こえた方へと、二人は振り返る。
その間にも人々は悲鳴などをあげて逃げ惑っている。
人々が逃げるのとは反対方向、そこには三人の女性と少女に守られた少女、白を纏う男性がいた。
男性は数体のアルカ・ノイズを従えていた。

加速する運命 4 ( No.544 )
日時: 2023/03/20 21:49
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

時は少し遡る。
逃亡をしていた四人は広場にある森林の中で休むことにしていた。
人形の少女と、ある理由から黒髪の女性は大丈夫だが動物耳の少女とメッシュの少女の体力が心配になったのだ。


「ごめんね、三人とも…巻き込んじゃって…」

「気にしないで。私達もあんな奴らに従いたくなかったってのもあるから」

「そうだぜ、稀血が必要なくなったのは嬉しいけど……こんな体にされても、忠誠を違う気は無いしな!」

「でも、心配ではあります…あの三人は洗脳されてるから、躊躇も無さそうでありますし…」


少女の言葉に全員が黙ってしまう。
確かに彼は強い、それは全員………特に人形の少女が確信を持って言える。
同時に、あの三人は彼なりに大切な存在だ。
なにせ、彼が留守にしている隙に少女を守った“三人”は、数多くいた部下達とともに殺された。
上司であり長である彼の、特別だけが残されたのは人質としてだけではない。
他の使い道もあるからだ。
三人もそれを知っているから、彼女を守っていた。
だが、あの日の少し前に洗脳を施されてしまった。
抵抗もしただろうが、いくら錬金術師で長く生きてきたとしても人間だ。
種族による力量の差は埋められないだろう。
完全である“彼”だって殺せたのだ、それを考えると彼が無事な可能性は低い。


「とにかく、「S.O.N.G.」に向かいましょう。「S.O.N.G.」じゃなくても装者か、出来れば関係者に会えるといいけれど…」


女性の言葉に少女達は頷く。
体力も回復し、休憩を終わらせた四人が広場を出る。
目指すは「S.O.N.G.」本部か、関係者の誰かだ。
だが、広場を出て少ししたところで。


「見つけたよ、やっとね」


彼が四人の前に現れた。
どこか昏い光を宿し、虚ろにも見える瞳を四人────特に、人形の少女へと向けて笑みを浮かべながら。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111