二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

作者代理とオリキャラとキャラが送る日常(小ネタ更新)
日時: 2024/10/29 18:24
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

どうも、初めまして。
小説カキコ初心者の月詠と申します。
pixivでも小説を書き、更新してます。
気まぐれに更新するので更新速度はバラバラになると思います。
それでもよろしかったら閲覧していただけると幸いです。
あと、BLとNLが出ます(GLは考え中)。
キャラ崩壊あります。
地の文章が多いです。

(このスレッド内で何を更新したか分かりにくいので、タイトルに一時的に何を更新したか書き込みます)

追記(2024/03/21)

入力して表示されたトリップは「月詠 ◆dhGnme9vOg」になりました。


オリキャラ&世界観紹介>>1-6

プロローグ>>7-13

小ネタ>>14 >>31
>>32 >>35 >>43
>>105 >>135
>>171 >>272 
>>286 >>330
>>338 >>413
>>414 >>427
>>451 >>458
>>461  >>462
>>467  >>468
>>483 >>484
>>492 >>493
>>504 >>508
>>518 >>523
>>533 >>536
>>540 >>558
>>569

削除済み>>15-22 >>24-30

花火大会・準備>>36-42

花火大会>>44-58

黒い龍と巫女の話 >>59-66

地属性の魔法使い >>67-74

異世界バトン!(自作) >>128-129

年始のお話 >>130-132

王様ゲーム >>196-201

彼の一日 >>216-222

悪魔の城が崩れた後 >>282-285

「名」という呪縛 >>289-292

隠す心 >>309-312

【普通なら】この写真を拡散希望【逆のはず】 >>320-322

妖が魅せる一夜の夢 >>339-351

簪を贈る >>354-356

雪降る月の花嫁達 >>365-372

かつての敵 >>383-384

聖なる夜の舞踏会 >>385-396

新たな年の始まりに >>399-402

【I love】月と都々逸【you】 >>415-417

悠姫の実験クッキング >>420-426

【執事と】主犯はツキトである【メイド】 >>439

【ストレス】コスプレ衣装披露スレ【爆発】 >>482

続【執事と】主犯はツキトである【メイド】 >>505-507

スマホに買い換える話 >>509-511

【カラオケ】歌うことになりました【コスプレ】 >>522

【あけまして】新年あいさつスレ【おめでとう】 >>566


「美味しく危険な料理対決」シリーズ(第一回料理対決)
料理対決の始まり >>75-82
実食 一番~三番 >>89-94
実食 四番 >>95-104
vs四番のケーキ >>106-117
実食 五番~七番 >>118-122
実食 八番~十番 >>123-127
実食 十一番~十三番 >>136-140
結果発表! >>141-147


「偽りの剣を救い出せ」シリーズ(青蓮編)
陰陽師の見る夢 >>85-88
夜警、遭遇 >>148-151
襲撃、連行 >>152-155
失った記憶 >>156-159
平穏 >>160-164
記憶と契約 >>165-170
消える青の蓮 >>174-178
術式 >>179-182
真相 >>183-189
偽りの剣vs風の大鎌 >>190-195
吸血鬼vs神々と陰陽師 >>202-205
君臨するは偽りの剣王 >>206-212
その後のこと >>213-215


ライダー料理対決大戦(第二回料理対決)
破壊者による大戦開始の合図 >>223-229
実食 一番&二番 >>230-234
実食 三番 >>235-241
対決 三番の料理 >>246-250
実食 四番~六番の料理 >>253-257
実食 七番&八番の料理 >>260-265
実食 裏回 >>295-306
結果発表 >>331-335


「二つの世界に紡がれし歌」シリーズ(シンフォギア編)
注意! >>268
始まりは静かに >>269-271
その出会いは何をもたらすのか? >>273-276
存在せぬモノの介入 >>315-317
目覚める歌姫 >>325-327
異なりし双つの世界 >>359-364
歌姫達と他の世界 >>375-380
反転したが故の歴史(無印編) >>403-410
剣と銃との手合わせ >>428-436
風の街と漆黒の槍 >>440-448
陽だまりへの襲撃 >>469-476
因縁は姿を見せる >>477-481
語られるのは昔 >>494-503
番外編 それぞれの話 >>524-531
加速する運命 >>541-548
陽光が射す鏡 >>549-553


ゲストを交えた料理対決(第三回料理対決)
始まりは唐突に >>452-457
実食 一番&二番 >>487-491
実食 三番&四番 >>514-516
実食 五番&六番 >>519-521
実食 七番&八番 >>537-539
実食 九番&十番 >>554-557
結果発表 >>559-565






ジャンル
クロスオーバー、キャラ崩壊、オリジナル設定あり、オリキャラ、平成仮面ライダー(主にこれが設定にも話にも出てくる)、ぬらりひょんの孫、少年陰陽師、D,Gray-man

実食 八番~十番 3 ( No.125 )
日時: 2018/12/29 15:07
名前: 月詠 (ID: MHTXF2/b)

さすがに微妙な表情の神田を見送ってから話を始める。


龍我「まさか味無し料理とは…」

克己「いや、過去の他元世界の料理対決でまったく味がしない料理という事例は確かにあったみたいだ」

月音「ですが、味があるはずなのに無い料理=奇跡料理という考えが浸透してるような雰囲気はありますね」

幻徳「……何かあったのか?」


どうやら九番のランダム審査員らしい幻徳がやってきた。
そのシャツには「俺がランダム審査員だ」と書かれている。
………ツッコミは入れない方がいいな。
ランダム審査員席に着席した幻徳に軽く説明する。


月音「簡単に言えば、味無しが出た」

幻徳「………奇跡か?」

克己「うちの探偵は習得しようとしてフィリップと照井夫婦に散々絞められ、普段は娘の守護霊やってるが麻琴の霊力を借りて実体化した鳴海壮吉にも正座で三時間くらい説教されたから習得してないぞ。ちなみにこれ、習得チャレンジ三回目の話で一回目と二回目はフィリップの説教のみだった」

龍我「エボルトが習得したらクトゥルフがシャレにならねぇぞ」

幻徳「つまりはただの味無しか」

美空「(………大道のはスルーしていいのかな?)」


なんか美空が思ってるみたいだが、スルーしよう。
再びいつの間にか取ってきたのか、戦兎が戻ってくる。


戦兎「はいはい、そこまで。九番の持ってきたよ」

月音「あ、はーい」


テーブルに置かれたそれのクロッシュを取る。


克己「これは当りだな」

幻徳「アップルパイか」


克己と幻徳の言うように、当りのアップルパイだった。
程よい焼き目がついており、網目状の隙間からはリンゴや黄色いクリームが見える。
おそらくだがクリームはカスタードクリームだろう。
形は四角く、片手で持って食べれそうだ。
時間を動かすとリンゴなどの甘い匂いがする。


戦兎「伝言は「パイ生地は作れなかったから市販のにした。リンゴはツキトから許可をもらってスウィートアップルを使った」だって。スウィートアップルってたしか…」

月音「なら大当たりだ!」


特殊食材のスウィートアップル。
酸味は確かにあるものの、とても甘味が強くて水分量が多いあれを使ったということは、確実に彼だろう。
ちょうど四つあるので、それぞれが手にして食べ始める。


月音「うん、美味いっ!生地はさくさく、カスタードは甘さ控えめなのかリンゴと合うね~」

幻徳「確かにこれは美味いな。店で売られてても違和感がないぞ、絶対」

龍我「けっこうリンゴが甘いけど、全然気にならねぇ」

克己「これ、シナモン無しか?シナモンの味がしないが、これはこれでいける」


さくさくとアップルパイを食べ終わり、評価用紙に記入した。





総合評価 ☆5


月音の評価 ☆5
アップルパイ美味しかったです!
生地はさくさくしてましたし、苦手ってわけじゃないですがシナモンが無かったからか食べやすかったです。
にしても、ここで特殊食材使うとは……いや、あなたが使うと確実に美味しいものになるからいいですが。

氷室幻徳の評価 ☆5
月音から聞いたがスウィートアップル?というリンゴは、本来なら生でそのまま食べるのが一番だと聞いた。
それを上手くアップルパイという料理にしたのは見事としか言えない。
………これ、親父にも持っていきたいんだが駄目か?

万丈龍我の評価 ☆5
あのリンゴ、確かにかなり甘いけどクリームがあんま甘くないからまったく気にならなかった、むしろベストマッチしてた。
え、今まで食べたのとこれから食べるケーキのカロリー?
筋トレするから問題ねぇよ。

大道克己の評価 ☆5
スウィートアップルは焼きリンゴにして食べる派なんだが、これはこれで…。
お前、料理練習中だがパイ系統は作るのが苦手な料理の部類だと剣崎から聞いたんだが。
何で特殊食材使うと高評価レベルになるんだ?

実食 八番~十番 4 ( No.126 )
日時: 2018/12/29 15:09
名前: 月詠 (ID: MHTXF2/b)

いつの間にか「美味かった」という文字Tシャツになった幻徳が退室すると同時、光実が入室してきた。
幻徳を二度見してから入ってきた彼はホッとする。


光実「間に合ったんですね」

戦兎「あ、光実。クトゥルフ騒動の時にいなかったけどどうしたんだ?」

光実「え、クトゥルフ騒動あったんですか…?リュウガさんがランダム審査員の控え室から出た後に兄さんから電話で、チーム鎧武のみんなが来たことを教えてくれたのでちょっと抜けたんです。帰りに胃薬とかも買ってきててちょっと遅くなりまして…」


確かに、よく見ると片手にビニール袋を持ってる。
私達は納得し、戦兎は十番のを取りに行く。
光実をランダム審査員席に着かせると、尋ねる。


月音「けっこう入ってるみたいですが、胃薬以外にも何を買ってきたんです?」

光実「おく○りのめたねのチョコ味を」

克己「……服薬ゼリーじゃないのか」


だが、いい判断である。


戦兎「これはまた……たくさんあるなぁ」


ん?
何故か戦兎の声が聞こえてきた。


戦兎「いや、悪くないと思うよ。むしろ喜ぶと思う。……にしてもこういう抜け道か、お題からは外れてないしいい判断だ。伝言もきちんと受け取ったよ」

美空「なんか楽しそうに話してるし」

戦兎「気をつけてねー。……よし。万丈ー、ちょっと手伝ってくれー」

龍我「?おーう」


龍我が手伝いに行く。
いったい、何があるのか。
二人が戻ってきた時に察した。
どちらも車輪つきの台で龍我が押してる方には大きいホットプレートと人数分のナイフとフォークのセットが、戦兎が押してる方には大きめのボウルに入った三色の生地と食べやすいようにされてる果物や生クリームなどのトッピングが乗っている。

トッピングは細かく言うと果物はイチゴやブルーベリーなどのベリー系とか、オレンジやレモンなどの酸っぱい系とか、バナナやマンゴーなどの南国系とかなど種類がたくさんある。
生クリーム以外にも抹茶が混ぜられたクリームやアイスやはちみつやメープルシロップ、市販のものらしきチョコソースや抹茶ソースも。
抹茶があるということは当然のようにか、こし餡やつぶ餡という二種類のあんこやきな粉があった。
ボウルの中身の生地はよく見かける白っぽい色のものと、緑と茶色がある。


戦兎「さてと……伝言は「本当は生地は焼いてから提供をした方がいいのでしょうが、私が加熱するとクトゥルフになるので焼きませんでした。その代わりに加熱しなくても大丈夫そうなものや、市販のものなどでトッピングを充実させてみました。生地もプレーン、抹茶、ココアと増やしました。時間をかけさせてしまいますし、申し訳ないのですが皆さんで焼いてください、本当にすみません…」って言ってたけどどう思う?」

克己「確かに時間はかかるが、むしろこれは…」

光実「自分で焼く楽しみがありますよね」


話を聞きながらも私は既に時間を動かし、龍我に温めてもらったホットプレートで美空と一緒にホットケーキを焼き始めてた。
光実も話しながらもナイフとフォークのセットを配ってる。


月音「てか、焼くとクトゥルフになるってことはあの子ですね」

光実「たまにとはいえ兄が彼女を拉致しててすみません」

月音「大丈夫ですよ、その後にちゃんと貴虎を絞めてるので」


十番が誰か分かった私達はそんな話をする。


月音「ところで私はプレーンをはちみつぶっかけて食べる気ですが皆さんは?」

克己「抹茶のを二枚焼いてあんこと生クリーム挟んでみる気だ」

龍我「俺も普通のやつだけどバナナ乗っけて食う」

光実「悩みますね……僕はココアにしようかな…」

美空「あ、月音~。メープルシロップ取って~」

戦兎「ココアに生クリームとイチゴとはちみつを…」


そうやって大盛り上がりしながらホットケーキパーティみたいな雰囲気で、ホットケーキを食べた。





総合評価 ☆5


月音の評価 ☆5
もう本当に満足な品。
あと、あなたは自分がクトゥルフだという自覚してて反省するだけいいですよ…マジで…。
私は主にプレーン生地にはちみつやメープルシロップで食べました。

大道克己の評価 ☆5
俺達に焼かせるということに罪悪感を抱いてるみたいな感じだったが、むしろそれが楽しめたから気にするな。
むしろ制限時間は大丈夫だったか?
抹茶生地を二枚とあんこでどら焼き風にして食べるのもいいが、他にもイチゴや生クリームも盛って食べるのも美味いな。

万丈龍我の評価 ☆5
ホットプレート、けっこう重かったけど怪我してないか?
よく一人でこんなに用意出来たな、すげぇよ。
ココア生地にアイスとバナナ乗せると美味いよな。

呉島光実の評価 ☆5
まさか君が作ったものを食べれると思わなかったよ。
準備期間に少しずつ用意してたのかな?
プレーン生地に生クリームとオレンジやぶどうを盛って食べたよ。

実食 八番~十番 後書き ( No.127 )
日時: 2018/12/29 15:10
名前: 月詠 (ID: MHTXF2/b)

「超平和」

克己「エンジンブレードの辺りは平和じゃないよな?あれ、どうやって持ってきた」

「“ワープ”で持ってきた。ちゃんと後で返しましたよ」

克己「お前な…。あー……八番のショートケーキは味無しだ。薄いんじゃない、味が無い。だが、本人は味見して自覚してるから許してほしい……ちなみに、様々な調味料をかけて食べたが全て味が消えた」

「でも奇跡料理とかじゃなくても味無し料理作った人が自覚してるのは、完全に珍しいよね…。九番のアップルパイはスウィートアップルという、特殊食材が使用されてます。九番が特殊食材を使うと☆5確定なので、安心して食べてます。さっくさくのパイ部分と、とても甘いスウィートアップルと甘さ控えめのカスタードクリームがベストマッチです」

克己「十番のホットケーキは生地が三種類、トッピングもたくさんの自分達で焼いていくスタイルのパーティ形式に近い。クトゥルフ対策も兼ねてるから、完全に大当たりだ」

「さて、今回も挑戦者ヒントで終了です」





八番
無口で雷を操る彼。

九番
本来は材料と料理の種類によって☆2~4と極端な腕前をした、戦闘だと銃を使う人。

十番
月音や光実と特に関わりがある人物。

異世界バトン!(自作) ( No.128 )
日時: 2018/12/31 13:41
名前: 月詠 (ID: KG6j5ysh)

月音「オリジナルのバトンを作ったので、麻琴と窮奇で答えてね?」

麻琴・窮奇「りょーかい」



1.あなたの名と種族は?

麻琴「姓はよく変わるけど基本的に終夜麻琴、人間と女神と天狐のミックス」

リクオ「犬や猫みたいに言わないでよ…」

窮奇「名は窮奇、麻琴からもらった二つ名はくがねだ。種族……神に近い妖?妖に近い神?少年陰陽師出身の場合だと妖扱いだが、今は中国の四凶の一だな」

昌浩「魂と肉体で出身が違うってこと?」

窮奇「二度も殺されてるからなぁ。お前ととある奴に」

昌浩「ごめんなさい」


2.年齢と性別は?

麻琴「肉体年齢15、女」

窮奇「魂的には四万、この肉体的には三千年は越えてる。男」


3.異世界旅行は何年してますか?

麻琴「六万五千年は越えた」

窮奇「四万年は越えてる」

ツキト「大変だね」


4.どうやって異世界を巡ってますか?

麻琴「千巡りの呪い」

窮奇「内緒」

士「俺はあのオーロラや写真館で移動してるのに……本当に窮奇、お前どうやって移動してんだ?」

窮奇「内緒」

夏海「でも気になるのですが…」

窮奇「内緒」


5.世界を越えて会いたい存在はいますか?

麻琴「相棒。ホントに会いたいし、これでも色々探してんのに見つからない……ライダー世界は探したから、次は少年陰陽師世界やな……」

窮奇「麻琴の相棒で俺の先輩。あいつ、もしも生まれ変わって記憶あったらそろそろ病む」

アレン「病むんですか」

窮奇「あいつもヤンデレで狂ってて壊れてる部分あるから……麻琴もあいつも自立もしてるけど互いに依存もしてるんだよ、まだ正気だけどさぁ(--;)」


6.今まで巡った世界で誰かを恋愛的な意味で好きになったことは?

麻琴「ないよ~」

リュウガ「今ものすごく安堵したと同時にネタが無いという事実に軽くショック受けた。いや、初恋ネタも美味いな………ちょっと同士と話してく」

真司「にーいーさーんー?( ^∀^#)」

リュウガ「やめろ、ドラグセイバー構えるのやめろ!?」

窮奇「一回だけどあるぞー。これでも結婚して子供もいたぞ?今は俺の子供から何代くらい経たんだろうな」

翔太郎「ちょっとそこ詳しく聞かせ」

克己「ひーだーりー?( ^∀^#)」

翔太郎「やめろ、エターナルエッジ持つな!!」

麻琴・窮奇「(あそこは無視するか)」


7.今までの世界で一番、印象の強い世界は?

麻琴「この世界……と、言いたいが窮奇と再会した世界」

窮奇「すごい分かる」


8.今の世界で一番、仲の良い友人と言える人はいますか?

麻琴「リュウガとドラグブラッカーかな?」

窮奇「んー?今はいないな」


9.今までの質問にお答えしていただきありがとうございます、最後に回したい相手はいますか?

麻琴・窮奇「フリーで」

異世界バトン!(自作) 後書き ( No.129 )
日時: 2018/12/31 13:41
名前: 月詠 (ID: KG6j5ysh)

「というわけで自作のバトンでーす」

麻琴「前にもこのバトン作ってたよな?」

「ほぼ恒例だね。もし使いたい人がいたら、「使います」の一言だけでもいいので報告をください。短いですがこれで」

麻琴「皆さん、良いお年を」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111