二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

すばらしきスマブラの日常(笑)
日時: 2021/09/23 01:25
名前: トクマ (ID: UgVNLVY0)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=64

   開設日:2016/03/26 11:09

 画面の前のみなさま初めましておはこんばんちは。トクマと言います。

 このスレでは、トクマの分身とも言えるオリキャラを中心にクロスオーバーで扱うあらゆるキャラ達との日常でもあり非日常の文を思い付くまま気の向くままに書いていきます。小説カキコ初心者ゆえに未熟で満足出来ない所もあるかと思いますが何卒よろしくお願い致します。

〈注意事項〉
・トクマには文才がないので所々文章がおかしかったり訳がわからなかったりするかもしれません。予めご了承ください。
・完全な俺得オリジナル設定が盛り沢山です。キャラ設定や世界観設定は随時アップしていきます。
・キャラ崩壊やメタネタ、パロディやクロスオーバーなどが普通に出てきます。その為『このキャラダレだ?』や『こんなキャラじゃないのに!』と思われます。
・時折カプ要素出てきます。基本的にNLが多いですが、時としてBLネタが出てくるかもしれません。
・キャラは初代から最新作までほぼ全てのキャラがいる前提で話を進めています。また、キャラによっては出番が多かったり少なかったりします。ご容赦下さい。
・小説の感想やコラボ、キャラの貸し出し申請やキャラや世界観の質問はいつでも大歓迎でございますが、誹謗中傷や他の閲覧者の迷惑になるような書き込みはやめてください。


※目次や注意事項やキャラ設定は随時更新及び修正していきます。


   【もくじ】

 【世界観等々の設定資料】 >>1


 『〜スマブラ長編〜』
【これが日常ですけどなにか?】
本編 >>2-3 >>4-5 >>6-7 >>8-12
オマケ >>13

【リアル動物ごっこ(笑)】
本編 >>14-15 >>16-17 >>18-20
オマケ >>21-22

【マスターハンドのワクワク☆発明品】
本編 >>137-139 >>145-148 >>156-158
オマケ >>140 >>159

【混沌の宴! その名はオトーリ!!】
本編 >>167-169 >>177-179 >>189-192
オマケ >>170

【ワタボーハザード】
本編 >>300-302 >>310-313 >>325-327

【真っ赤なXマス】
本編 >>349-351 >>354-357 >>365-368

【未知なるニューステージ!】
本編 >>374-377 >>385-389 >>401-403
オマケ~変隊とは?~ >>390

【踊る愛ZO捜査戦線】
本編 >>433-436


 『〜スマブラ大長編〜』
【覚醒・ドルピック島編】
予告編 >>23
準備 >>29-30
一日目 >>39-41 >>47-50
二日目 >>56-58 >>65-68
三日目(前編) >>75-77 >>83-85
三日目(後編) >>94-99 >>106-109
オマケ >>86
あとがき >>110

【激闘!アナザーキャスト編】
序章 >>193
黒いシンデレラと金色猿と闇乳首 >>196-198
別の自分とゆるキャラと衝撃発言 >>206-208
ラーメンと恋罵女と思い出 >>215-217
アラジンとガチ泣きと弱音 >>222-224
逃走と闘争と回想 >>231-233
復帰と侍と母の言葉 >>238-240
死闘と切り札と悪童と姫騎士 >>254-257
変隊創設者と心と拳 >>280-282
私と俺とシンデレラ >>288-290
オマケ >>225
あとがき >>291
エピローグ・A >>297


 『〜スマブラ短編〜』
作者とスマブラメンバーで銀魂パロ >>24
2017年バレンタイン短編小説集 >>123-124
スマテスト >>249
スイカは割るより切る方が美味い >>260-262
世にも奇妙な怪談☆話 >>265-268
トクマ版改変コピペネタ集 >>272
2017年のハロウィン事情 >>334-335
グダグダな日常小話 >>339-340
ファイター達のスマブラ納涼祭 >>409-414 >>421-425


【スマブラの日常(笑)〜エピソード0〜】
彼らとのファーストコンタクト >>117-118
彼らとの親交会(という飲み会) >>130-131
彼らとの共通点 >>243-244
彼らとの分岐点 >>320-322


【スマブラ座談会~ラジオコーナー~】
第一回目 >>440-443



 《タグ》
 スマブラ とある魔術の禁書目録 ストリートファイター ワンダーランドウォーズ クロスオーバー NL キャラ崩壊 裸族 変隊創立本部 変隊

Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.391 )
日時: 2018/12/17 22:40
名前: mirura@ (ID: 9mIqXUev)

 一ヶ月半という月日の間失踪して一時的な帰宅をしましたが、まさかトクマさんが再び執筆を再開しているとは思っておらず……
 あぁぁぁコメントしたい……と思っていたけど私みたいな毎回コメントしている訳でもない部外者なんかがコメントなんてしていいのかなぁって思っておりました。コメントしていなかっただけであり本当はずっと読んでました。

 えっと、お久しぶりです!
 久々にトクマさんの小説を読み、手の込んだストーリーに泣きました……! 
 そして、完となった時に終わったと完全に思っておりました。手ですか?挙げてますよ?馬鹿正直に挙げてますよ?
 少々ツッコミたい所もありますが、まぁ……はい。トクマさんが生きてたっていうのが分かった瞬間、無意識に涙腺が壊れました……良かったぁ生きてて……

 オルタボディとの対峙……どうなるんでしょうか、続きが楽しみです!

 オマケですが、詳しい説明により理解しました!
 純粋組の写真の効果の大きさも知りました!

 長々と話してしまい申し訳ありません!更新、頑張って下さい!

Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.392 )
日時: 2018/12/17 23:19
名前: 黒猫δ (ID: ZFY/hkRe)

どうも、黒猫δです。

まず本編。
トクマさん、生きててよかったです。どうなることかと思いましたが…………大丈夫そうですね。

エゴ「オオトリでも世話になったし、死なれたら困るからな…………まぁ、死んだりしねぇとは思ってた。」

白猫ナイト「素直に生きていてよかったと言えば良いのでは?」

エゴ「素直じゃなくて悪いな。」

K.K「見た目は儚げで可愛らしいのに、なんで喋ったら生意気なのかしらね」

エゴ「知るか。ひねくれてて悪かったな」


そして、変態とは


変態と裸族はこのような違いがあったのですね…………よくわかりました。

アリギュラ「フフフフフ」

雪音「顔が怖ぇよ、アリギュラさんよ」

マリオ「あれはろくでもないこと考えているときの顔だな」

雪音「わかるのかよ!?」



中島「あのー…………誰かに渡してほしいと頼まれたのですが…………」

黒猫δ「誰ですかこのネタT作ったの。じわじわと腹筋に来るのですが」

ちなみに、虹色のゾウリムシの発言は、よく分からないキノコ(恐らく毒)を食べた太宰さんが暴走したときに発した迷言です。


よろしければ、差し入れです。
[虹色のゾウリムシだぁ!]の文字がプリントされたTシャツ

コメント失礼しましたm(__)m

Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.393 )
日時: 2018/12/17 23:36
名前: トクマ (ID: 0rBrxZqP)


 ちょいと早いコ、コ、コメントがえっし~~。

ルフル「なんの歌ですか」


 >mirura@さま

 感想ありがとうございます。

 お久しぶりですねmiruraさん。帰って参りました!! 毎回コメントしなくて大丈夫ですよ。読んで笑ってくれるだけで嬉しいんですよ!!

 色々とツッコミたい部分もあると思いますが、それは次回に説明いたします!!

 身体に気を付けて、お互い頑張りましょう!


 >黒猫δさん

 感想ありがとうございます。

 何故、生きていたのかも次回について種明かししていきたいと思っております……ちょwwwわかるのマリオwww

 差し入れありがとうございますwww是非、使わせてもらいますwww

 

 もーいーくつねーるーとー、お正月で~~。

マリオ「リアルにそうだよなぁ……」

 感想、まだまだお待ちしておりますぜ?

Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.394 )
日時: 2018/12/23 16:34
名前: ロクター (ID: unSI7YxP)

とても久しぶりです、ロクターです。

ルーミア「リアル大変だったんだろうね。ロクターもそんな感じだろうし、リアル大事にやっていこうね」


最新話冒頭の文、結構オサレポエムな感じなので、ロクターサイドなりに書いてみました。


…私には何もない。

霊夢のような天性の才能もなければ、
魔理沙のような努力の才能もなく、
早苗のように人の身をした神でもない。

卯月のような笑顔もなければ、
渋谷凛のような芯の強さもなく、
未央のような情熱もない。

マルスやロイのようなカリスマ性もなければ、
アイクやクロム親子のような絆もなく、
ルフレやカムイのような軍略も練れない。

士郎のように一点特化した能力もなければ、
遠坂凛や桜のような魔術の才能もなく、
白野や立香のような観察眼もなく、
英霊たちのような強さもない。

瑞佳のような永遠もなければ、
あゆのような奇跡もなく、
観鈴のような先祖もない。

イールのような優しい強さもなければ、
テルミーのような意志もないし、
ファシアのような優雅さもない。

苗木兄妹のような希望もなければ、
日向のように未来も作れず、
最原のように終わらせる覚悟もない。

…私には何もない。
いや、何もないなんて。
この世界には、個性があるのだから。
私の個性は、だれも知らないことだと思う。

「純粋に、何もないことが、最大の個性」

それは、現実を書き換える力になる。





ルーミア「誰の事?」
さあね。



では。

Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.395 )
日時: 2018/12/25 18:46
名前: トクマ (ID: CejVezoo)


 目標は今年中に終わらせる!

全員『だってら、早く書けよ』

 コメント返信はじめ……は……はじ……は……貴利矢さぁぁぁぁぁん!!

ルフレ「うるさ!? どうした!」

※2年前の仮面ライダーエグゼイドで作者の好きな仮面ライダーレーザーがクリスマス当日に物語でクロト社長のデンジャラスゾンビによって退場させられたシーンを思い出して悲しんでいます。
 エグゼイドのストーリーで好きな仮面ライダーの退場が彼だったのはショックでした。

 >ロクターさん
 感想ありがとうございます。

 結構オサレポエムな感じですか……うが、トラウマがガガガガガガ……コフッ……

アリス「黒歴史を刺激されちゃったみたいだね」

 き、気に入って頂いて何よりです……おまけですが、こちらも考えました。

 『しずえインフィニティ』

 体はフィギュアで出来ている。

 血潮はシーズー犬で心は秘書。

 幾たびの村役場を越えて不敗。

 ただ一度のイベント敗走もなく、

 ただ一度のイベント勝利もなし。

 忠誠心はむらびとのみ。

 どうぶつの森で書類を刻む。

 ならば我が村長に遠慮は不要ず。

 この体は、

 無限のアシストで出来ていた。

全員『これただのfateに出てくるエミヤのアンリミテッドブレイドワークスの詠唱ネタだろうが!!』

 ちなみに、しずえインフィニティは某動画で紹介されたスマブラのバグで、これを見た時はしずえさんの恐ろしさに対して笑い、fateネタできると頭に浮かびました(笑)。


 感想待ってます。メリークリスマス!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。