二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

すばらしきスマブラの日常(笑)
日時: 2021/09/23 01:25
名前: トクマ (ID: UgVNLVY0)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=64

   開設日:2016/03/26 11:09

 画面の前のみなさま初めましておはこんばんちは。トクマと言います。

 このスレでは、トクマの分身とも言えるオリキャラを中心にクロスオーバーで扱うあらゆるキャラ達との日常でもあり非日常の文を思い付くまま気の向くままに書いていきます。小説カキコ初心者ゆえに未熟で満足出来ない所もあるかと思いますが何卒よろしくお願い致します。

〈注意事項〉
・トクマには文才がないので所々文章がおかしかったり訳がわからなかったりするかもしれません。予めご了承ください。
・完全な俺得オリジナル設定が盛り沢山です。キャラ設定や世界観設定は随時アップしていきます。
・キャラ崩壊やメタネタ、パロディやクロスオーバーなどが普通に出てきます。その為『このキャラダレだ?』や『こんなキャラじゃないのに!』と思われます。
・時折カプ要素出てきます。基本的にNLが多いですが、時としてBLネタが出てくるかもしれません。
・キャラは初代から最新作までほぼ全てのキャラがいる前提で話を進めています。また、キャラによっては出番が多かったり少なかったりします。ご容赦下さい。
・小説の感想やコラボ、キャラの貸し出し申請やキャラや世界観の質問はいつでも大歓迎でございますが、誹謗中傷や他の閲覧者の迷惑になるような書き込みはやめてください。


※目次や注意事項やキャラ設定は随時更新及び修正していきます。


   【もくじ】

 【世界観等々の設定資料】 >>1


 『〜スマブラ長編〜』
【これが日常ですけどなにか?】
本編 >>2-3 >>4-5 >>6-7 >>8-12
オマケ >>13

【リアル動物ごっこ(笑)】
本編 >>14-15 >>16-17 >>18-20
オマケ >>21-22

【マスターハンドのワクワク☆発明品】
本編 >>137-139 >>145-148 >>156-158
オマケ >>140 >>159

【混沌の宴! その名はオトーリ!!】
本編 >>167-169 >>177-179 >>189-192
オマケ >>170

【ワタボーハザード】
本編 >>300-302 >>310-313 >>325-327

【真っ赤なXマス】
本編 >>349-351 >>354-357 >>365-368

【未知なるニューステージ!】
本編 >>374-377 >>385-389 >>401-403
オマケ~変隊とは?~ >>390

【踊る愛ZO捜査戦線】
本編 >>433-436


 『〜スマブラ大長編〜』
【覚醒・ドルピック島編】
予告編 >>23
準備 >>29-30
一日目 >>39-41 >>47-50
二日目 >>56-58 >>65-68
三日目(前編) >>75-77 >>83-85
三日目(後編) >>94-99 >>106-109
オマケ >>86
あとがき >>110

【激闘!アナザーキャスト編】
序章 >>193
黒いシンデレラと金色猿と闇乳首 >>196-198
別の自分とゆるキャラと衝撃発言 >>206-208
ラーメンと恋罵女と思い出 >>215-217
アラジンとガチ泣きと弱音 >>222-224
逃走と闘争と回想 >>231-233
復帰と侍と母の言葉 >>238-240
死闘と切り札と悪童と姫騎士 >>254-257
変隊創設者と心と拳 >>280-282
私と俺とシンデレラ >>288-290
オマケ >>225
あとがき >>291
エピローグ・A >>297


 『〜スマブラ短編〜』
作者とスマブラメンバーで銀魂パロ >>24
2017年バレンタイン短編小説集 >>123-124
スマテスト >>249
スイカは割るより切る方が美味い >>260-262
世にも奇妙な怪談☆話 >>265-268
トクマ版改変コピペネタ集 >>272
2017年のハロウィン事情 >>334-335
グダグダな日常小話 >>339-340
ファイター達のスマブラ納涼祭 >>409-414 >>421-425


【スマブラの日常(笑)〜エピソード0〜】
彼らとのファーストコンタクト >>117-118
彼らとの親交会(という飲み会) >>130-131
彼らとの共通点 >>243-244
彼らとの分岐点 >>320-322


【スマブラ座談会~ラジオコーナー~】
第一回目 >>440-443



 《タグ》
 スマブラ とある魔術の禁書目録 ストリートファイター ワンダーランドウォーズ クロスオーバー NL キャラ崩壊 裸族 変隊創立本部 変隊

(あまりの嬉しさに)緊・急・速・報!! ( No.119 )
日時: 2017/02/18 17:48
名前: トクマ (ID: xXhZ29pq)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

トクマ「今日は乱闘は休みだし……のんびりするか〜」

トクマ「その前に布団干さねぇとな。明日が晴れって保証はないし、窓を開け――」














































アリス「クマちゃぁぁぁん!!」(開けた窓からフライングクロスチョップの体勢でダイナミック入室)
ピーター「クマの旦那ぁぁぁぁ!!」(開けた窓からドロップキックの体勢でダイナミック入室)

トクマ「げふらっ!?」

アリス「聞いてよクマちゃん! 大変大変大変タイヘンタイヘンタイヘンタイヘンタイ、変態なんだよクマちゃん!!」
ピーター「そうだぜ! 変態なんだクマの旦那!」
トクマ「誰が変態だ。あと、ドアから入って来い」(右手でアリス、左手でピーターの頭を掴んでそのままアイアンクロー)

ピーター「ぐぁああぁあ……」
アリス「ず、頭蓋ずがいが、頭蓋骨がミシミシとイッテルゥ……」
シネレッタ「トクマ! すごいニュースがあ――なにこの状況!?」
トクマ「おう、シネレッタ。すごいニュースってなんだ?」
シネレッタ「この状況で聴くの!? その二人にかけてるアイアンクローをまずは解こうよ! 気になって話ができないよ!」

アリス&ピーター「ウゥ……頭がまだ痛い……」
トクマ「それで、話ってなんだ?」
シネレッタ「それじゃあ言うけど……驚かないでね?」
トクマ「ハンッ! 自室の窓からバカ二人がダイナミック入室してきた以上の驚きがあるとでも?」
スカーレット「達観してるわね」
吉備津彦「……諦めているのでは?」
ミクサ「……ん……」

シネレッタ「実はね――








































 なんと、今年の4月26日に私達の公式ドラマCDが発売決定したんだよ!!」

トクマ除く全員「イェー!!」

サンドリヨン「収録されているショートストーリーは全て書き下ろしで四話あり、どれもおもしろそうなお話ばかりです!」
ピーター「オレ的にはお前がどんなドジをするか見物だけどな」
フック「言ってろ悪ガキ……期間限定でゲームにも使えるアイテムコードが封入されてるが、セガストアもしくはアニメイトで購入するとさらに特典がついてくるぞ。こいつはいいお宝だ」
温羅「ワシ、タノシミ!」
美候「忘れないように予約しときな! キキッ!!」

サンドリヨン「さらに! 東京、大阪、名古屋のセガ店舗にて私達のグッズが一部販売されるそうです」
ミクサ「……チャン……ス……」

シネレッタ「さぁ、予約しに行こう!」
サンドリヨン「グッズを買いに行く準備を!!」

トクマ「………………」
シネレッタ「……あれ?」

ピーター「おいおい、クマの旦那。ノーリアクションはつまらねぇよ」
アリス「そうだよクマちゃん! せっかくフリしたんだからリアクションをし――……」

アリス「……………」
ピーター「ど、どうしたアリス?」
アリス「……カーレちゃん、ちょっと来て」
スカーレット「……?」

 ペタッ(トクマの首に手を置く)

 ジーッ(トクマの目を見る)

スカーレット「…………」(合掌)
ピーター「なに!? なんなんだよ!!」
サンドリヨン「なんで合掌してるんですか!?」























































スカーレット「……息してない」
全員「あまりの驚きで!?」



 ワンダーランドウォーズ公式ドラマCD発売決定おめでとう!! 自分は絶対に買う予定です!!

アリス「え!? コレがオチなの!?」


 現在、短編と本編を同時進行で制作中……先に短編が書き上がるので近い内に更新します。


 感想やコメント、ご自由にどうぞー!!

Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.120 )
日時: 2017/02/18 17:21
名前: 黒猫δ (ID: 1sGb2NBG)

どうも、黒猫δです。お久し振りですね


黒猫δ「ネタが降ってこない&リアルが……とか、中の人は言ってましたね……」


ドラマCDですか、おめでとうございます!みんなテンション高いな!?その調子でとんでもないカオスを起こさないで……あ、既に起きてました。はい



レオナルド「起きがけに窓から部屋に突入はされたことありますよ……まだ、仕事ならいいものの、フェムトが裸族技のために入ってきたときは、視界シャッフルして逃げました……」

フェムト「良いのが思い付いたからね!君で試そうとしたのさ!」

黒猫δ「相手の了承を得てからにしてください」

レオナルド「さらっと言ってるけど、了承取られたら良いってことなの!?」

レイ(あ、これ素だ。素で技かけられるだけだと思ってる)



コメント失礼しましたm(__)m

Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.121 )
日時: 2017/02/18 18:36
名前: トーチ ◆/MkMTfVD.6 (ID: EM5V5iBd)

ドラマCD買いだけどはたして近場で買えるかどうか。というか3月はNSとMHXXで飛んじゃうからなぁ。

ぶっ飛んだ出会いだなぁ。だから絆が強く結ばれたのかもね。

トクマさんは深雪乃どう思ってます?自分は使いこなせないからポンコツ可愛いキャラだと感じています。では

Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.122 )
日時: 2017/02/19 15:21
名前: トクマ (ID: ZFblzpHM)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode


 こ、コメント返しするんだからね!

ルフレ「キメェ!? ツンデレ風にいうな!!」


 >黒猫δさん


 お久しぶりです黒猫δさん。

 えぇ、自分にとっても嬉しいニュースなので……カオスを起こさないように? 無理ですね(笑)

ワリオ「おお! 新たな裸族技か! ならばこちらも裸族技で返すのが礼儀だな!」
フォックス「どこの世界の礼儀だ!!」
マリオ「技をかけるなら、迷惑かけてる悪いヤツにしろよー」
トクマ「そういう問題ですか!?」


 >トーチさん


 なんで今年の三月はどうして欲しい物がたくさん販売されるでしょうかねぇ……本当になんでだよ……せめて四月か五月にしてくだセェ……

マリオ「そうだ! オレ達の絆はその辺のモノより強固だ!」
リンク「何事にも破れはしねぇよ!!」
ルフレ「そう言うなら酒を飲むな! 今、コメント返し中だろ!!」
ファルコン「誰だよ酒を持ってきたヤツは!!」

 深雪乃についてですか? トーチさんと同じように使いこなせないからという理由からポンコツ可愛いキャラもありますが、パロディのセリフが多いので自分は残念美人な年上キャラと感じています。


 べ、別にコメントや感想なんて待ってないんだからね!!

全員「 や め ろ !! 」

2017年バレンタイン短編集 ( No.123 )
日時: 2017/02/27 17:45
名前: トクマ (ID: AdHCgzqg)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

 サァ、短編が出来たよ! 今回はちょっと遅めのバレンタイン短編だ!!

ルフレ「おい駄作者」

 駄作者!? ……まぁそれはおいといてどうしたルフレ?

ルフレ「バレンタインは2月14日だ……いま、何日だ?」

 ……27日だけど?

ルフレ「2月の終わりは何日だ?」

 ……28日です。

ルフレ「遅すぎるわぁァァ!!」

 オレぁ悪くねぇ!! 悪いのはFGOのバレンタインイベと新たな特異点、FEヒーローズがすごくおもしろかったからなんだ! オレぁ悪くねぇ!! むしろギリギリセーフだ!!

ルフレ「スリーアウトチェンジ!!」

 というわけで、遅くなってしまい申し訳ありません。2月14日に投稿する予定だったのにドシテコウナッタンダ……

 なお、『』のタイトルには必ずチョコがつきます……ちょっとした遊び心です。他意はありません。

 それでは、どうぞ。



――――――――――――――――――――――――――――







 二月。それは女性メインの月だと言っても過言じゃないだろう。そう、バレンタインである。

 ある者は愛する人に変わらぬ愛を、ある者には変わらぬ愛に苦笑を、ある者は秘めた愛を伝えようと、またある者は歪まない愛を示し――

 早い話。ここスマブラ館にもバレンタインが来たのだ。

 少し、ほんの少しだけ、彼女達と思い人によるバレンタイン事情を覗いてみよう――






















   【2017年バレンタイン短編集】



『本命でも義理でも欲しい』



トクマ「『バレンタインチョコ、一個しか貰えなかった。お母さんから』とか、『勝った、俺は二個。姉ちゃんから』とか……バレンタイン翌日に教室で喋ってるやつら……

   来年からお前たち死刑!」

 謎のスポットライトが当たる中、トクマの独白が始まった。

トクマ「そんなネタもう何万年も前からカカオとお母さんが誕生した時から使い古されてるんだよ! うっとーしいんだよ! 『ネタにしてるくらいだから俺達ぜーんぜん気にしてないよね』的な、やっすい虚栄心が!

 ウンザリなんだよ!! 義理だの本命だの、下らねェやり取りしてるバレンタインという悪習そのものがァ!! やめるべきだろこんな茶番!

 来年からチョコ送ったヤツも! 貰ったヤツも全員死刑で!! ファイナルアンサー!?」

当麻&霊夢「ファーイナルアンサー!!」

 トクマの自室にしばしの静寂が訪れた……いやほんと何コレ、部屋暗くして真上にスポットライトつけて無駄にボスキャラ感出してるトクマとトクマの言葉に片腕を上につきだして賛同している当麻と霊夢がいるけど……もう一度言おう……何コレ。

 そう思っていたら、トクマは当麻と霊夢にラリアットを食らわした。

当麻&霊夢「うぼぁ!!」
トクマ「ファイナルアンサーじゃねェェェ!! 一個くらい誰か持ってこいやァァァァァ!!

 おかしいだろォ!? 本編と似た流れなんだよ!? オレら(一応)この作品の主人公だろ、例え身内から貰えずとも読者から差し入れとかでその辺から貰えるハズだろ!? 何で一個もねーんだよ!?」

 メタいセリフをかましつつ、トクマは(あらかじめ用意してた)小さなちゃぶ台を力強くひっくり返した。

トクマ「俺はなァ! チョコが食いてーんだよぉ! 愛などいら……やっぱ欲しいけど! 食いもんが欲しいんだよぉぉ!!」

 当麻はさっきトクマに食らわされたダメージを引きづりつつ叫んだ。

当麻「オレも愛が欲しいでファイナルアンサー!! いや、やっぱオーディエンス使っていい!?」
トクマ「テメェは一生みのさんと生電話してろ!」
霊夢「私だって女だけどチョコ欲しいわ! だってカロリーを摂取できるんですもの!!」
トクマ「お前は女性どころか人間としてなにか間違ってる発言だぞ!」

 何故なら……

 ポトッ(当麻の懐から何かが落ちた)

トクマ「おい、何か落とし――」
霊夢「ドジね。拾ってあげ――」

 トクマと霊夢が当麻の懐から落ちたモノを見て表情が抜け落ちていく。それは、自分達が憎いと思いながらも欲していたチョコレートだった。

トクマ「何故、持っている……?」
当麻「これか? ここに来る前にビリビリから渡されたんだけど……義理チョコだとオレは思うぜ……上条さん的には本命が欲しかったんだけど……それはありえないか」

 ここに件の少女――あの学園都市第三位であるツンデレ電撃姫が聞いていたらさめざめと泣きそうである。

 当麻の言葉にトクマと霊夢はゆらりとまるで幽鬼のように身体を揺らしながら当麻に近付く。霊夢は瞬時に上条を札で動きを拘束し、トクマはハスターを武装する。二人の共通点はただ一つ。

トクマ「お前は、完全にオレの心をたぎらせた」

 ――その眼は“怒り”に溢れていた。

当麻「何故、仮面ライダーエグゼイドのパラドのセリフをここで!? ちょ、ハスターを武装して筋肉ムキムキのまま近付いて来るな!!」
トクマ「安心しろ。新技のハスターホールドをくらわすだけだ」
当麻「技名からして抱き締めるつもりか!? やめろ! 上条さんに筋肉という暑苦しい抱擁ほうようをしないで! 近付くな!!」

 怯える上条の制止を無視してトクマは近付く。数十秒後、青空に青年の悲鳴が響いた。





 『スイートより甘い二人』



ピット「ブラピー! チョコ貰った!!」
ブラピ「良かったじゃねぇか。で、誰から貰ったんだよ?」
ピット「わからない!!」
ブラピ「……は……わからないって……」
ピット「だって、朝起きたら枕元にチョコ置いてあったんだもん」
ブラピ「なんだそのサンタモドキ!?」

 食堂ではピットが朝に貰った謎の(高級感が溢れる)チョコをブラピに見せていた。毒が入っていない事に感しては問題ないが、ピットに渡したチョコの主がわからず、後でちょっかいをかけてやろうというブラピの考えは砕かれた。

 そして、その一角では桃色空間が発生していた。

ピーチ「マリオ、バレンタインよ」
マリオ「ありがとうピーチ!」
ピーチ「うふふ、その言葉だけで嬉しいわ」
マリオ「オレはピーチを見ただけで嬉しいけどな」
ピーチ「もう、マリオったら!!」

 たった数行、会話にして十秒になるかならないかの時間だが、この時点で砂糖が喉から吐きたくなる。余談だが、作者はこの会話を書いて読んでいると口の中が少し変な感じになった。

 どうしてくれるバカップル。

 数メートル離れた場所でも被害が起こっていた。

ルフル「この日だけは砂糖なしで甘くできて楽ですね……」
シネレッタ「早くも順応してる……うぅ……ブラックで入れたハズなのに甘い……」
アリス「作って貰ったパンケーキが甘すぎて食べれない……」

 のんびりしているルフル、シネレッタ、アリスの三人だった。諦めて順応してるルフル、ブラックなのに砂糖を少し入れすぎた甘さを感じるシネレッタ、パンケーキがいつもより甘くてつらい顔をするアリス。

 このあと、数時間ほど経っても桃色空間が消えない事を三人はまだ知らない。





 『ガーナのような気分』



 場所は変わって賑やかな町並みが目立つ――『64ストリート』。ここは小さな駄菓子屋から大型ショッピングモールまで幅広いジャンルの施設があり、毎日賑わっている。

 その中にリンクとゼルダの姿があった。

ゼルダ「リンク、今日は付き合って頂いてありがとうございます」
リンク「気にしなくていいよ。今日はバレンタインだから……ゼルダの気持ちを尊重したんだ」

 事の発端は数週間前にゼルダがリンクに『バレンタインぐらい仕事を休んでデートに付き合って下さい』とお願いされたからである。

 断る理由もなく、働きづめだったリンクにとっては丁度良い休みだと判断してゼルダとバレンタインデートに出掛けたのだ。

リンク「……ところで、ゼルダ……一つ聞きたいことがあるんだ」

 現在進行形で楽しんでいるゼルダにリンクは質問する。

ゼルダ「なんですか?」



































リンク「……なんで俺達は大勢の人達の面前で恋ダンスを踊っているんだろうか……」

 そう、現状をあまり理解できていない。

 買い物中にゼルダに手を引っ張られて向かった先はとある喫茶店で、店前で宣伝ついでに恋ダンスを踊ってくれたカップルに割引チケットが貰えるというキャンペーンが実施していたのだ。

 これを見たゼルダはリンクに『一緒にやりましょう』と意気揚々に言って店員にお願いして今でも踊っているのだ。

 只でさえ美男美女のカップルであるリンクとゼルダの恋ダンスに道行く人は足を止めて見ており、そのまま喫茶店に入店する人が増えていっている。

ゼルダ「一度やってみたかったんです……まだ子どもだった時でも二人で楽しんだ事を思い出します……嫌でしたか?」

リンク「……その言い方は卑怯だよ……」

 不安そうに見るゼルダの様子にリンクは苦笑しながら答えた。なお、踊り終わってもアンコールが発生し、二回目の恋ダンスを踊り始めたのは余談である。


 予想以上に長くなったから分けるよ! コメントはまだ!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。