二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

すばらしきスマブラの日常(笑)
日時: 2021/09/23 01:25
名前: トクマ (ID: UgVNLVY0)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=64

   開設日:2016/03/26 11:09

 画面の前のみなさま初めましておはこんばんちは。トクマと言います。

 このスレでは、トクマの分身とも言えるオリキャラを中心にクロスオーバーで扱うあらゆるキャラ達との日常でもあり非日常の文を思い付くまま気の向くままに書いていきます。小説カキコ初心者ゆえに未熟で満足出来ない所もあるかと思いますが何卒よろしくお願い致します。

〈注意事項〉
・トクマには文才がないので所々文章がおかしかったり訳がわからなかったりするかもしれません。予めご了承ください。
・完全な俺得オリジナル設定が盛り沢山です。キャラ設定や世界観設定は随時アップしていきます。
・キャラ崩壊やメタネタ、パロディやクロスオーバーなどが普通に出てきます。その為『このキャラダレだ?』や『こんなキャラじゃないのに!』と思われます。
・時折カプ要素出てきます。基本的にNLが多いですが、時としてBLネタが出てくるかもしれません。
・キャラは初代から最新作までほぼ全てのキャラがいる前提で話を進めています。また、キャラによっては出番が多かったり少なかったりします。ご容赦下さい。
・小説の感想やコラボ、キャラの貸し出し申請やキャラや世界観の質問はいつでも大歓迎でございますが、誹謗中傷や他の閲覧者の迷惑になるような書き込みはやめてください。


※目次や注意事項やキャラ設定は随時更新及び修正していきます。


   【もくじ】

 【世界観等々の設定資料】 >>1


 『〜スマブラ長編〜』
【これが日常ですけどなにか?】
本編 >>2-3 >>4-5 >>6-7 >>8-12
オマケ >>13

【リアル動物ごっこ(笑)】
本編 >>14-15 >>16-17 >>18-20
オマケ >>21-22

【マスターハンドのワクワク☆発明品】
本編 >>137-139 >>145-148 >>156-158
オマケ >>140 >>159

【混沌の宴! その名はオトーリ!!】
本編 >>167-169 >>177-179 >>189-192
オマケ >>170

【ワタボーハザード】
本編 >>300-302 >>310-313 >>325-327

【真っ赤なXマス】
本編 >>349-351 >>354-357 >>365-368

【未知なるニューステージ!】
本編 >>374-377 >>385-389 >>401-403
オマケ~変隊とは?~ >>390

【踊る愛ZO捜査戦線】
本編 >>433-436


 『〜スマブラ大長編〜』
【覚醒・ドルピック島編】
予告編 >>23
準備 >>29-30
一日目 >>39-41 >>47-50
二日目 >>56-58 >>65-68
三日目(前編) >>75-77 >>83-85
三日目(後編) >>94-99 >>106-109
オマケ >>86
あとがき >>110

【激闘!アナザーキャスト編】
序章 >>193
黒いシンデレラと金色猿と闇乳首 >>196-198
別の自分とゆるキャラと衝撃発言 >>206-208
ラーメンと恋罵女と思い出 >>215-217
アラジンとガチ泣きと弱音 >>222-224
逃走と闘争と回想 >>231-233
復帰と侍と母の言葉 >>238-240
死闘と切り札と悪童と姫騎士 >>254-257
変隊創設者と心と拳 >>280-282
私と俺とシンデレラ >>288-290
オマケ >>225
あとがき >>291
エピローグ・A >>297


 『〜スマブラ短編〜』
作者とスマブラメンバーで銀魂パロ >>24
2017年バレンタイン短編小説集 >>123-124
スマテスト >>249
スイカは割るより切る方が美味い >>260-262
世にも奇妙な怪談☆話 >>265-268
トクマ版改変コピペネタ集 >>272
2017年のハロウィン事情 >>334-335
グダグダな日常小話 >>339-340
ファイター達のスマブラ納涼祭 >>409-414 >>421-425


【スマブラの日常(笑)〜エピソード0〜】
彼らとのファーストコンタクト >>117-118
彼らとの親交会(という飲み会) >>130-131
彼らとの共通点 >>243-244
彼らとの分岐点 >>320-322


【スマブラ座談会~ラジオコーナー~】
第一回目 >>440-443



 《タグ》
 スマブラ とある魔術の禁書目録 ストリートファイター ワンダーランドウォーズ クロスオーバー NL キャラ崩壊 裸族 変隊創立本部 変隊

彼らとの分岐点 ( No.321 )
日時: 2017/10/16 19:11
名前: トクマ (ID: kct9F1dw)


 スマブラ館にある会議室。大きく『サンドリヨンと和解しよう大作戦』と書かれたホワイトボードの前でシレネッタがここに来る前に呼んだトクマとルフレを除くピーター、アリス、美猴、当麻の四人に事情を説明している。

シネレッタ「というわけで、皆に協力してほしいの!!」
ピーター「なるほどねぇ……トクマとサンドリヨンを仲良くさせようって話か」
アリス「私は良いと思うな」
美候「……いいんじゃねぇの」

 椅子に座りながら肯定の返事をする三人にシレネッタは嬉しそうに礼を言う。

シネレッタ「ありがとう! 本当は吉備津彦やミクサ、スカーレットも呼んで相談したかったんだけど三人とも用事があるみたいなの」

 その様子をトクマとルフレは後ろの席で少し呆れた表情をしながら見ていた。

トクマ「考えって全員の意見を聞いて改善するって事か……」
ルフレ「あまりお薦めできないな」
当麻「そう言うなよ二人とも、集まってくれたのに失礼だろ。それに俺もトクマとサンドリヨンの関係が心配だから良いと思うぞ」

 二人の言葉をとがめながら当麻はシレネッタの考えに賛同する。

トクマ「とは言っても、どこを改善するんだ?」
ルフレ「そうだぞシネレッタ。こいつは捕まった仲間に攻撃する性根まで腐った外道だ……修復不可能だろ」
トクマ「鏡見てこいクサレ外道」
当麻「おいおい、喧嘩するなって」

 売り言葉に買い言葉。お互いが同族嫌悪で一触即発の空気に当麻が二人をなだめながら他の四人に話しかける。

当麻「と、とりあえず何かないか……例えば、嫌いな人物とか」
アリス「それなら、私知ってるよー!!」

 当麻の質問にアリスが勢いよく返事する。早くも情報が得られるとシレネッタは内心喜びながら耳を傾けた。

アリス「リヨンちゃんの嫌いな人物は『不誠実な人』だって!!」
三人除く全員「オツカレー」
トクマ「お前ら待てやゴラ」
シネレッタ「待って待って! お願いだから待って!!」

 諦めること、風の如く。

 言葉にするならまさにそれだと彷彿するような早さで諦めを見せる四人にシレネッタとトクマが待ったをかけた。

美候「いや、魚の嬢ちゃん……無理だろこれは」
ピーター「流石のオレでも無理だとわかるぞ」
ルフレ「アリスの言葉が本当なら、これからは誠実を心がけろって事だろ? その言葉はコイツにとって一万光年かけ離れたものだぞ?」
当麻「……悪い……」
トクマ「ツラ貸せやバカ白髪! その髪を真っ赤に染めてやろうか?」
シネレッタ「そんな事言わずに、ね? 頑張れば見つかるって!」

 三者三様ならぬ四者四様。

 その様子にトクマはルフレに噛みつき、シレネッタはなんとか説得する。

トクマ「第一、オレ程誠実な人間はいないぞ! 365度誠実だ!!」
ルフレ「5度多い」
当麻「5度多いぞ」
ピーター「5度多いな」
アリス「5度多いね」
美候「実質5度だぞ」
トクマ「5度余分に多いって意味だよ!」

 発言を指摘する五人にトクマは耳を赤く染めながら強く反論する。ふと、シレネッタは何かを思い付いた。

シネレッタ「あ、だったら服装を変えたらどうかな?」
ルフレ「なるほど。それなら少しぐらい変わるな」

 性格をすぐに矯正する事は難しいと判断し、まずは見た目から変えようとするシレネッタの案を肯定するルフレ。

アリス「じゃあ、まずはその赤ジャージを脱いで……」
トクマ「え、でもこれ……オレのトレードマークみたいなモノで……」
ピーター「そういう固定観念を崩していこうぜ……誠実をアピールする為に白い服着させよう」

 アリスの案に珍しく戸惑うトクマ。その様子をピーターは一蹴してホワイトボードに描いていく。

ルフレ「洋服だと白スーツか……コイツには似合わないから和服にするぞ」
トクマ「テメェは一々オレを罵倒しないと会話に参加できねぇのか?」
美候「強さをアピールする為に角でも着けようぜ」
トクマ「角着けたら人じゃなくなるぞ」

 何が起こるかわからない事に頭を悩ますトクマ。そんな本人を置いといて着々と描いていく。

アリス「最後に武器を持たせて……できた!」

 その言葉とともにトクマは意を決してホワイトボードに描かれた完成図を見る。

 頭に蝋燭が着いた白いハチマキを身につけ、左手に藁人形、右手に杭と木槌を持った全体が白い着物のトクマがいた。

トクマ「これ、お百度参りする人物像じゃねぇか!!」

 日本が誇るホラースタイルにツッコまざるえなかった。

美候「オヒャクドマイリ? よくわからねぇが、それをするやつは強いのか?」
トクマ「そうだな。夜中にこの衣装でうろうろする奴はある意味ハートは強いな」
ルフレ「……どっちにしろ。これはダメだな」

 トクマの様子を見て駄目だと判断したルフレが完成図を消して再び考え始める。

美猴「こういうのはワイルドなイメージをつけたらどうだ?」

 美猴の言葉に全員が納得の表情を浮かべた。

 ……それはオレが普段は男らしくないって事かオイ。

 怒りの言葉を言おうとするが、これ以上長引かせる訳にはいかないのでトクマは言葉を飲み込む。

当麻「だったら、毛皮だな」
アリス「大胆にあしらって……」
ピーター「仮面をつけてみるか」

 再び描き始めた三人を黙って見守るトクマ。そして絵は完成した。

 上は仕留めたであろう動物の毛皮を肩にかけ、下は腰ミノだけ。手には先端が石でできた槍を持って頭部は赤、青、緑、黄色の四色をふんだんに使ったサイケデリックな仮面を身に付けていた。

トクマ「南米の部族か!!」

 思わずアフリカを走り回るイメージをしてしまった事をトクマは内心後悔した。

トクマ「部族でベテランの狩りができる人物か! こんなのいたらターザンだって二度見するわ!」
当麻「どっちかというと部族の長老だな」
美猴「やったじゃねぇか」
トクマ「全然嬉しくねぇよ!!」

 嬉しくもない格上げにえるようにツッコミをいれる。

当麻「じゃあ、ここから毛を刈っていって……これでどうだ?」

 その様子を見て、修正した当麻がトクマに見せる。

 今度はズボンを着ているが、上は袖が破れてノースリーブ化した革ジャン、頭部はモヒカンへとなり、単刀直入で『ヒャッハー!』と言いそうな人物像が完成した。

トクマ「どこの世紀末出身のモヒカンだ! その革ジャンはどっから持ってきた!」
当麻「強さをアピールできる……これなら治安が悪いところでもたくましく生きれるだろ?」
トクマ「いや、こんな格好だったら不良も寄ってこねぇよ! 寄って来んの警察くらいだ!!」

 こんな格好で暮らせば間違いなくギャグカオス組の餌食になると判断したトクマは強く否定した。

シレネッタ「駄目だよみんな!」
トクマ「そうだ! 言ってやれシレネッタ」
シレネッタ「全然強そうに見えない!」
トクマ「そっち!?」

 シレネッタのまさかの言葉にトクマは驚く。

シレネッタ「サンドリヨンが安心して任せられる強そうで、トクマのイメージを損なわないモノを出さないと!」
トクマ「難しすぎるだろその注文。諦めて良いだろ」
アリス「だったらこうして――」

 そこからあーでもないこーでもないと相談しあう五人にトクマは呆れた目で見る。

トクマ「迷走ばかりで頭痛がする」
美猴「そういうな。ピーターやアリス、この俺様もお前とサンドリヨンの仲を不安に思っていたんだよ」
トクマ「……全員、サンドリヨンが好きで行動したんじゃないのか?」

 隣に美猴が座って話しかけてきた。しかし、美猴の言葉にトクマは思ってた事と違うことに少し驚いた。

美猴「俺様達キャストは神筆使いと共に戦うが、話し合ったりはできねぇ……童話の住人だから現実世界の人と見たり触れたり話したりは新鮮なんだよ」

 その言葉を言い、思い出したかのようにトクマに対して口を開いた。

美猴「得にアリスは異世界だが元々現実世界の人間だ」

 その言葉にトクマは固まった。

美猴「ここに来たお前とワンダーランドに初めて来た自分と重ねてんだ……少しぐらい、歩み寄ったらどうだ?」

 美猴の言葉にトクマはゆっくりとアリスを見る。明るく笑っている彼女だが、内面は自身を心配していた事に気付き、後頭部を軽くかいてため息を吐いた。

トクマ「……意外に強かったんだな……」
アリス「できたー!! クマちゃん見てごらんよ!」
トクマ「……誰がクマちゃんだ」

 アリスに変なあだ名で呼ばれ、トクマは軽く笑いながら返事する。

 これが、トクマがアリスに『クマちゃん』と初めて呼ばれた瞬間であった……なお、このあだ名が長く続く事をトクマはまだ知らない。

 完成した絵をトクマは改めて見る。

 ガスマスクをつけられ、黒い和風の甲冑に黒いマント。さらにガスマスクを着用し、手にはスマブラでお馴染みのアイテムであるビームソードが握られ、どこぞの侵略者みたくなっている。

トクマ「これ、ただのダー〇・ベイ〇ーじゃねぇか!! お前らはマジメに考える気ないだろ!!」

ルフレ「フォースと共にあれ」
当麻「兄より優れた弟などいない」
シレネッタ「考えるんじゃない、感じるんだよ!」
ピーター「オレがお前の父親だ!」
アリス「お前がママになるんだよ!」

トクマ「うるせぇぇぇぇ!! テメェらだけデス・スター行って二度と帰ってくんな! てか、最終的にファッションどこいった! いつの間にかお前らの大喜利になってんだろうが! そしてアリス! そのセリフは違うやつだろ!!」

 トクマのツッコミが会議室に響き、結局この日は収穫なしに終わって解散した。


 まだまだ続くよ。コメントはまだ。

彼らとの分岐点 ( No.322 )
日時: 2017/10/16 19:18
名前: トクマ (ID: kct9F1dw)


 スマブラ館には浴場があり、汗をかいたファイター達が汗とともに疲れを流す数少ない憩いの場となっていた。マスターハンドの趣味で露天風呂があり、景色は絶景とはいかないが、そこから見る星空は綺麗で最初は風邪を引くファイター達が多かった。

 なお、覗き防止の工夫もされているので天国に行こうとした者は冗談抜きで逝く事になる。

トクマ「……あ"ぁ"~生き返る」

 シレネッタの作戦会議から大喜利にシフトチェンジし、結局はいつもの日常になった事に疲れたトクマは館に設置してある露天風呂でのんびりとしていた。

美猴「おっさんかよ」
トクマ「こっちはツッコミで疲れたんだ……別にいいだろ」

 そこには美猴の姿もいたが、流石に戦うようなマネはせずに大人しく風呂に浸かっていた。

美猴「大体よぉ、なんでガラスの嬢ちゃんと仲良くしねぇんだよ」
トクマ「それはこの場所で言う必要は――」
美猴「無いと言うのはなしだぜ」

 不敵に笑う美猴にトクマは眉を潜める。

美猴「ここらで濁すのはやめて、腹わって俺様だけでも正直に話したらどうだ?」
トクマ「……」

 笑いながら言う美猴にトクマは暫く長考する。長い沈黙が続き、観念したかのように息を吐いた。

トクマ「……そうだな。これから先、しつこく聞かれるよりマシか……その代わりだが他人に口外しない事と――」
美猴「聞き耳たてられる事を嫌がるなら安心しな。妖術で探査したがここには誰もいねぇ……俺様も見境なしに言うマネはしねぇよ」
トクマ「……はぁ……用意周到なゴリラめ」
美猴「誰がゴリラだぁ!!」

 最初から逃がす気はなかった美猴にトクマは仕返し程度に呟いてから話始める。

トクマ「……サンドリヨンが良いヤツってのは良くわかる……そんなアイツを好まない理由はある……その中で一番なのは……」

 ふと、上を見上げて沈黙し、美猴はその様子に首をかしげるとトクマは口を開いた。

トクマ「……単純にムカつく」
美猴「……は?」

 予想だにしない言葉に固まる美猴。その間にトクマは風呂から出る。

トクマ「先にあがるわ」
美猴「待て待て待て待て! 単純にムカつくってなんだ! 何にムカつくのか良よくわからねぇだろ!」

 そのまま行こうとした美猴に止められ、トクマは嫌悪感を表す。

トクマ「……」
美猴「そんな嫌そうな顔されてもわからねぇよ……もうちょっとわかりやすく言ってくれねぇか?」

 美猴の指摘にトクマはまたもや長考を始め、そして呟いた。

トクマ「……アイツの……笑顔だな」

 その言葉を最後にトクマは風呂場から出た。止めようとするも止まらない事を思った美猴はそのままトクマを見送り、また風呂に身体を浸かる。

美猴「たく、笑顔がムカツクって相当ひねくれてるのか、それともアイツの感性が歪んでいるのかよくわからねぇな……」

 トクマの言葉に頭をかき、美猴は男湯と女湯をしきる壁に向かって声をかけた。

美猴「そう思わねぇか……ガラスの嬢ちゃん」
サンドリヨン「……」

 女湯ではサンドリヨンが一人、湯に浸かりながら佇んでいた。どうやら、トクマと美猴の話を聞いていたようだ。

サンドリヨン「……なんで、嘘をついたんですか美猴さん」
美猴「嘘はついてねぇ。俺様は『男湯ここには誰もいねぇ』と言ったけど『女湯そっちにはいねぇ』とは言ってねぇからな」
サンドリヨン「……屁理屈ですね」
美猴「ウキャキャキャキャ。屁理屈も理屈の一つよ」

 美猴の言葉にサンドリヨンは指摘するも美猴は笑いながら言う。

美猴「おめぇさんも変な意地はらないで仲良くしたらどうだ?」
サンドリヨン「……意地なんて張ってないです」
美猴「だったらわかるだろ……アイツはお前が思う人間じゃねぇって事がよ」

 美猴の言葉に黙り始めるサンドリヨン。その様子に美猴は知らずにため息をはいた。

 ……こいつは時間がかかるな……ただでさえ頑固者の二人が意地なんて張りやがってる……

 元々、美猴こと美猴王は西遊記に出てくる孫悟空の別名。中国の妖怪である彼は人二人の事なんて気にする必要はないと思う。

 ……はぁ……アイツのお人好しが、いつの間にか移っちまったか……

 しかし、人使いならぬ妖怪使いが荒い自身と共に旅をしていた一人の法師を思い出し、自身もその法師の影響を受けていたことにまたため息をはいた。

美猴「ま、さっさと仲良くしろとは言わねぇ。少しずつ仲良くなっ――」
サンドリヨン「無理です」
美猴「――いや、はえぇよ! 頭ごなしに否定しても……」

 間髪入れずに否定するサンドリヨンに反論する美猴。

美猴「……は?」

 しかし、彼女の口から出た言葉に頭の中で作り上げた言葉が崩れた。

美猴「……ガラスの嬢ちゃん……いま、なんつった……」

 恐る恐るサンドリヨンが言った言葉を確認する美猴。その表情には『嘘だと言ってくれ』という感情が込められていた。

 そして――

サンドリヨン「……私は――











































































 ――近い内に此処スマッシュブラザーズを脱退します」

 分岐点が、姿を見せた。


 終わりです。感想やコメントOKです!!

Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.323 )
日時: 2017/10/20 16:11
名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)

ユマです...新装版の場所探すのに苦労しましたぜ...

ワタボー騒動の末路、確かに閲覧しました。なんだよコレは。シンデレラな2人が子供化するわ性格がヤクザ化した輩がいるわ...コレは危険食材認定した方が良いかもしれない(汗)

及びエピソード0...どういう意味が?

では先のコメントの件の本題です。

1.貴方の担当ですが...歴史学の先生になっての爆笑授業なう、です。

2.生徒役であと7人お呼びして下さい。リクエストとしまして何人かふざける輩も入れて下さいませ。プロフィールを載せてくれるとありがたいです。

3.貴方の得意科目、苦手科目をどうぞ

4.個人的に8人全員で誰の服装がツボりましたか?

ps.最後に、ユマの方も全て新装版に改造して更新もしました。以降もよろしくお願いします。

Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.324 )
日時: 2017/10/23 08:01
名前: トクマ (ID: Btri0/Fl)

 コメント返し&解答!!

 >YUMAさん

 感想ありがとうございます。見つけていただきありがとうございます。お疲れ様でした。

 ワタボーに感染したら最後、キャラ崩壊確実の恐怖体験が起きますんで恐ろしいんですよ……ワタボーを見つけても近づかないようにしてくだせぇ……

 エピソード0は始まりの物語。最初のトクマとサンドリヨンは仲が良くなかった等の裏設定を物語に詰め込んだ話です。どういった経緯を辿ってこうなったかがわかります……サンドリヨンの理由は次話にて判明致します。


 さてさて、それではアンケートに答えましょう!

アンケートに答えます!

 1.歴史学の先生か……歴史は比較的苦手科目じゃないから大丈夫だったはず……人類史を忘れそうなぐらいの爆笑授業を始めようか!!

ルフレ「ハードルを上げるな」


 2.生徒役の七人……おふざけするメンバーだとこの七人ですね。

ネス
 初代スマブラのファイターにして超能力を操る少年。性格はやんちゃの一言に尽き、ギャグカオス組及びイタズラグループのリーダー的存在。

「僕はネス。よろしくね」
「これが僕の超の……魔法だよ!」
「センセー。焼きそばパン買ってきてー」

ピーター・ザ・キッド
 童話『ピーターパン』から主役のピーターパン。緑の服装と茶髪の青年、忘れっぽくて調子に乗りやすい性格。気に入った人物には『○○の旦那』と呼び、ギャグカオス組のアリスとコンビで行動して騒動を起こしている。

「なぁ、アンタらって歴史は得意なのか?」
「やっべ、宿題忘れてきちまった……貸してくれアリス!」
「……あー……オレだけじゃなくてアリスも忘れてたぜ!」

リトル・アリス
 童話『不思議の国のアリス』から主役のアリス。水色と白のワンピースを着た頭に大きめのリボンを着けている水色や金髪が混ざった髪をしている少女、好奇心旺盛な性格で妙なネーミングセンスのあだ名をつける。ギャグカオス組のピーターとコンビで行動して騒動を起こしている。

「ねぇ先生! クマちゃんかクマクマかクマッシーのどれで呼んだらいいのかな?」
「クマちゃん先生! この部分がわかんないんだけどー!」
「私も魔法は使えるよ! 毒の風船ぶつけたり、相手の頭上に大きめの瓶を落としたり、大きなビックリ箱を相手にぶつけたりするよ!」

ブラックピット
 パルテナの伝説に出てくる堕天使。ネスと同じギャグカオス組でイタズラの参謀をしている。おふざけで悪のりする性格。

「センセー。焼きそばパンのついでにメロンパンも頼むわ」
「おいプーさん。質問があるんだけどよ」
「俺は常々思うんだ……なんでこの世に宿題があるんだよ! なんで復習しなきゃいけないんだ! なんで世界からおバカは消えないんだ!」

リン
 童話『マッチ売りの少女』から主役のマッチ売りの少女。本名は『リン・ホスホリック・ルミネッセンス・オブ・イグネイシャス・ルース・チャンドラー』という長い名で周りからはリンと呼ばれている。 裕福そうな若葉色の服装を着ている金髪の少女、マジメな性格だが時折クレイジーな一面を見せる事がある。

わたくしは、リン・ホスホリック・ルミネッセンス・オブ……あぁもう! 面倒くさいのでリンで良いですわ!」
「ミクサさん。わからない所があったら、いつでも聞いてくださいね」
「私はこれでも、公式で魔法学校に通って学園のトップにいましたわ」
「火の魔法以外にも他の魔法は使えますわ……例えば……鍵が閉まっている扉を針金一本で開けれますわ! なくてもヘアピンでいけますわ!」

ミクサ
 童話『マッチ売りの少女』から主役のマッチ売りの少女。彼女こそが本来のマッチ売りの少女。桜色の髪を二つのおさげに暖色系の服を着ている。低いテンションで無表情だが、彼女にとってはこれが精一杯明るくしてるつもりである。

「……私は……ミクサ……よろしく……」
「……んん……どうも……」
「……火が……得意……暖かくて……」
「……山を……燃やす……」

ルフル(ルフレの女性バージョン)
 こちらの作品では双子の妹。兄のルフレに影響したのか、ルフレ以上にしっかりした性格になっている。七人の中では全員をまとめる委員長的存在。余談であるがマジメ枠は彼女とミクサしかいない。リン? 彼女は時折クレイジーになるから除外で。

「はぁ、なんでこのメンバーなんでしょうか……私じゃなくて兄様の方が向いているのに……いや、トクマさんとケンカしてしまいますね」
「みなさん、脱線しているので戻しましょう」
「とりあえず、後で歴史学を教えますので忘れた事を謝りましょう」


 3.得意科目は理科と国語ですね……特に理科は生物関係、国語は漢字が得意でした。苦手科目は数学ですね。計算はいつだって苦手です。

 4.全員おもしろいですが、戒斗さんですかね。服装をイメージしたら違和感がなく、さらには持ち前の覇気が合わさって魔法紳士というより一種の魔王になってました……まぁ、こんなのがラスボスで出てきたら固まるでしょうね。


トクマ「服装は何を着ればいいのか……ハリポタみたいなモノで良いのか?」
アリス「わかんないよねー」
ピーター「ま、それっぽいのでいいんじゃねぇの?」

トクマ「よし、行くか!」(赤色のアカデミックドレスにいつもの眼鏡の代わりに八の字チョコレート)

アリス「ちょwwwやめてクマちゃんwww」
ピーター「フルタマンはやめろwww授業に集中できねぇだろwww」
トクマ「やぁ、ぼくはフルタマン・T・トクマだよ。みんな、歴史学の勉強をしてるかい……ハハッ!」
アリス「フルタマンがwww名前wwwトクマが名字www」
ピーター「最後だけwww夢の国のネズミ風に高音で笑うなよwww」


 とりあえず、アンケートはこれでよろしいでしょうか? それでは!!

 ※ワタボーハザードが予想以上に難航しております。予定では今日に更新予定ですが水曜日~金曜日に予定を変更致します。ご理解とご協力の方をよろしくお願い致します。

ワタボーハザード ( No.325 )
日時: 2017/10/26 20:21
名前: トクマ (ID: VHEhwa99)

 お待たせしました! ワタボーハザードは今回で終わりですが、カオスマシマシでお送り致します!!

 台風に負けないカオスに仕上がりました(笑)



 走る。疾走はしる。

 フォックス、ルフレ、トクマは迫り来るナニカから振りきる為に全力で走る。

 三人の後ろを鬼気迫る表情で追跡するのは――





































恋罵女「キシャァアァァァァ!!」

 裸族や変隊だと思った? 残念、恋罵女こいばなでした。

 安定の貞子スタイルで奇声をあげながら三人を捕まえようとジョンソン走りで彼女達は追跡している。

フォックス「走れ! 止まったら最後、なにされるかわからないぞ!!」
トクマ「先生! ルフレがすでに虫の息になりかけてます!」
ルフレ「……これ以上……ボケるな……」

 追い付かれないように走るも体力がないルフレに限界が近付き、その様子を見てトクマは足を止めた。

トクマ「しょうがねぇ、あの妖怪どもの動きを止めるか!」
フォックス「そんなことできるのか!」
トクマ「ピーチ姫さんやゼルダさん、ベヨネッタならヤバかったけどこの程度なら簡単に止めれるぜ!」

 そう言ってトクマは懐から十数枚の写真を取り出し、迫り来る恋罵女に向けてばらまいた。

トクマ「必殺! 半径4メートルNLCP(ノマカプ)スプラッシュ!!」
ルフレ「NL写真を周りに撒き散らしただけじゃねぇか!!」

 策がNL写真をばらまくだけという事にツッコミをいれるルフレ。しかし、効果は予想を上回る結果となった。ばらまかれたNL写真に恋罵女は反応し、トクマ達の捕獲からNL写真の回収に移った。

『NLだ! NLがあるぞ!』
『拾え! 早く拾うんだ!』
『ちょっと、それは私が狙ってた写真よ!』
『残念でした! 私が拾ったから私のモノデース!』
『おっと手が滑ったァァァァ!!』
『甘い! その程度でくらうと思ったか!!』

トクマ「争ってる今がチャンスだ!!」
ルフレ「なにが必殺だよ! そんなん誰でもできるわ!!」
トクマ「貴様に秘蔵のNL写真をなくなく消費するオレの心がわかるか!!」
ルフレ「わからねぇしわかりたくもねぇよ!!」
フォックス「お前ら! ケンカしてないで早く――」

 予想以上の成果に悪態つくルフレにトクマが涙を流しながらケンカを売ろうとする。フォックスが納めようとした瞬間、鋭い殺気が三人を襲った。

サムス「その首……置いてケェ!」

 鷹のように鋭い目の頬が赤いサムスが三人に襲いかかって来た……いや、酔ってんのかこれ?

 その姿を見たトクマが流れるような動きでスムーズに懐からある写真を取り出し、サムスに見せるように突きつけた。

トクマ「サムス限定奥義! ファルコン・フラッシュ!!」

 その写真には――裸エプロンで横たわるキャプテンファルコンが写っていた。

サムス「ブハァッ!?」

 刺激が強かったのか、見た瞬間にサムスは鼻から真っ赤な液状の情熱を噴出して後ろに倒れこむように気絶した。

トクマ「ふぅ……念のために撮っといて正解だった」
ルフレ「どこがだ! 刺激が強すぎて気絶してるだろ!! アイツもいい加減に慣れろよ!」
フォックス「しっかりしろサムス……なんか幸せそうな表情で気絶してる!?」
トクマ「今の内に走るぞ!」

 まるで名作劇場の『フランダースの犬』のラストシーンにて、名画を見て悔いなくこの世から去る少年のような安らかな表情で気絶しているサムス。

 いまだにトクマがばらまいたNL写真を奪い合う恋罵女をよそにトクマ達は静かにかつ迅速にその場から離れていった。

フォックス「距離も近くなってきた。気を引きしめろ」

 フォックスの言葉に首肯くトクマとルフレ。ふと、ルフレは肌寒さを感じた。

ルフレ「……なんか寒くないか?」
フォックス「そうか? オレはわからないけど……トクマはどうだ?」
トクマ「ハッキリ言うと寒いですね。秋だから多少の肌寒さはあるけど、これは少し……」

 曲がり角を曲がったトクマ達。そこで目を疑う光景を目にした。

ルフレ「ワタボーが凍ってる!?」

 地面や壁から生えるように氷塊が突き出て、その氷塊の中にワタボーが凍っていた。

トクマ「今の館の中で氷を使える人なんて一人しかいない……」
フォックス「ッ!! 散開!!」
???「どこまでも高く、高く降り積もれ!」

 フォックスの言葉に一斉に離れた瞬間、どこからか声が響き、トクマ達が立っていた場所が凍った。

トクマ「やっぱりこの技はお前か……」

 心当たりがあるトクマはある方向に目を向ける。

トクマ「深雪乃!」
深雪乃「……」

 そこには、静かに佇む深雪乃がいた。

フォックス「雪女なら納得だな……お前ら、さっきの攻撃は避けたか?」
トクマ「ギリギリです」
ルフレ「同じく」

 深雪乃の攻撃を避けたかを聴くフォックスにトクマとルフレは返事をするが、これには理由がある。

 “凍気とうき刻印こくいん

 深雪乃が持つ最大の特徴と言っても過言じゃない独自の能力。

 ゲーム内で一部のスキルを敵にヒットさせる度にわずかにその動きを鈍らせ、累計で3回当てると【凍結】状態となり、完全に凍り付かせて動きを封じる。

 一定以上のダメージの攻撃を受けると凍結状態は解除されるが、その際に追加ダメージを与える。この時小気味いい音を奏でる。

 一応凍結は時間経過でも解除されるのだが、必要な時間は約5秒であり、追撃はほぼ確定と言える。ちなみに凍気の刻印自体は150秒ほど続く。

 かつて、打たれ強さが売りのキャラでアイテムやスキルなどでHPや防御力をいくら上げようが凍結状態になったら問答無用で終わるその強さから、実装からわずか三日程で色々と下方修正を喰らう事となった話がある。

 プレイヤーを探して戦場をかけるその姿、まさしく、こんかつえたおばさん

フォックス「……妙だな……酒の臭いがしない」

 ふと、フォックスがワタボーにかかった人物特有の酒くささを感じない事に気付いた。

トクマ「え? じゃあ深雪乃さんは素で襲いかかったっていう事ですか? それとも早苗みたいに匂いを消したりは……」
フォックス「それはない……お前も知ってる通り深雪乃はそんな考えを起こさないハズなんだ……早苗の時は香水を使ったかもしれないが無臭なんておかしい……」

 首をかしげるフォックスとトクマ。酔ってるのに酔ってないという矛盾した状態に頭を悩ます。

ルフレ「……ん?」

 そんな二人を余所にルフレは深雪乃の腰に何かぶらさがっている事に気付いた。目を凝らしながらよく見る……

【ワタボーもKO(ノックアウト)!! 強炭酸コーラ】

 ……ワタボーより恐ろしいモノを見つけてしまったァァァァァァ!!

 “強炭酸コーラ”

 あまりの炭酸の強さに人が酔うという恐ろしいコーラ。そのコーラが深雪乃の腰に水筒のようにぶらさがっているのだ。

 ……いや、きっと気のせいだ……走りまくった疲労による錯覚なんだろう……もう一度見れ……

 自分に言い訳して精神を保とうとするルフレ。しかし、そんな彼に追い打ちをしかけるかのようなモノが深雪乃の懐から顔を出している事に気付いてしまった。

婚姻届こんいんとどけ

 ……もっと恐ろしいモノがあったァァァァァァ!?

 あまりの事態にルフレは自身の脳が恐怖で震えている事を自覚する。

トクマ「ともかく、ここを通らないと医務室には行けませんね」
フォックス「なら、ここは俺がやろう」

 そんな事実に気付いていないトクマとフォックスは対処法を待つ美猴達の為にフォックスが深雪乃と戦う事を提案してきた。

トクマ「正気ですかフォックスさん!」
フォックス「あと少しでクレイジーの医務室だ……オレが足止めしてる間に早く行くんだ!!」
ルフレ「下手したら不倫になるかもしれないんだぞ!」
フォックス「え、なんでこの状況で不倫の言葉が?」

 いくら初代スマブラファイターでも相手はあまりの強さに三日で修正が入ったゲームキャラ。下手すれば倒される事を心配するとくまとルフレだが、ルフレの言葉にフォックスが首をかしげる。

 そんな様子に深雪乃は静かに刀を抜いた。

フォックス「時間がない! 早く行け!!」

 深雪乃の戦闘体勢にフォックスは自身の武器であるビーム銃――ブラスターを構える。

トクマ「フォックスさん……絶対に戻ってきますから待っててください!」
ルフレ「絶対にサインなんてするんじゃないぞ!」
フォックス「わかったけどさっきからおかしくないかルフレ!? そして何故だかわからないけど別種の寒さが……!」

 その様子を見てトクマとルフレは一刻も早く対処法を持って戻ってくる事を伝え、急いでクレイジーハンドの医務室へと向かった。


 まだ続きます。コメントはまだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。