二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- すばらしきスマブラの日常(笑)
- 日時: 2021/09/23 01:25
- 名前: トクマ (ID: UgVNLVY0)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=64
開設日:2016/03/26 11:09
画面の前のみなさま初めましておはこんばんちは。トクマと言います。
このスレでは、トクマの分身とも言えるオリキャラを中心にクロスオーバーで扱うあらゆるキャラ達との日常でもあり非日常の文を思い付くまま気の向くままに書いていきます。小説カキコ初心者ゆえに未熟で満足出来ない所もあるかと思いますが何卒よろしくお願い致します。
〈注意事項〉
・トクマには文才がないので所々文章がおかしかったり訳がわからなかったりするかもしれません。予めご了承ください。
・完全な俺得オリジナル設定が盛り沢山です。キャラ設定や世界観設定は随時アップしていきます。
・キャラ崩壊やメタネタ、パロディやクロスオーバーなどが普通に出てきます。その為『このキャラダレだ?』や『こんなキャラじゃないのに!』と思われます。
・時折カプ要素出てきます。基本的にNLが多いですが、時としてBLネタが出てくるかもしれません。
・キャラは初代から最新作までほぼ全てのキャラがいる前提で話を進めています。また、キャラによっては出番が多かったり少なかったりします。ご容赦下さい。
・小説の感想やコラボ、キャラの貸し出し申請やキャラや世界観の質問はいつでも大歓迎でございますが、誹謗中傷や他の閲覧者の迷惑になるような書き込みはやめてください。
※目次や注意事項やキャラ設定は随時更新及び修正していきます。
【もくじ】
【世界観等々の設定資料】 >>1
『〜スマブラ長編〜』
【これが日常ですけどなにか?】
本編 >>2-3 >>4-5 >>6-7 >>8-12
オマケ >>13
【リアル動物ごっこ(笑)】
本編 >>14-15 >>16-17 >>18-20
オマケ >>21-22
【マスターハンドのワクワク☆発明品】
本編 >>137-139 >>145-148 >>156-158
オマケ >>140 >>159
【混沌の宴! その名はオトーリ!!】
本編 >>167-169 >>177-179 >>189-192
オマケ >>170
【ワタボーハザード】
本編 >>300-302 >>310-313 >>325-327
【真っ赤なXマス】
本編 >>349-351 >>354-357 >>365-368
【未知なるニューステージ!】
本編 >>374-377 >>385-389 >>401-403
オマケ~変隊とは?~ >>390
【踊る愛ZO捜査戦線】
本編 >>433-436
『〜スマブラ大長編〜』
【覚醒・ドルピック島編】
予告編 >>23
準備 >>29-30
一日目 >>39-41 >>47-50
二日目 >>56-58 >>65-68
三日目(前編) >>75-77 >>83-85
三日目(後編) >>94-99 >>106-109
オマケ >>86
あとがき >>110
【激闘!アナザーキャスト編】
序章 >>193
黒いシンデレラと金色猿と闇乳首 >>196-198
別の自分とゆるキャラと衝撃発言 >>206-208
ラーメンと恋罵女と思い出 >>215-217
アラジンとガチ泣きと弱音 >>222-224
逃走と闘争と回想 >>231-233
復帰と侍と母の言葉 >>238-240
死闘と切り札と悪童と姫騎士 >>254-257
変隊創設者と心と拳 >>280-282
私と俺とシンデレラ >>288-290
オマケ >>225
あとがき >>291
エピローグ・A >>297
『〜スマブラ短編〜』
作者とスマブラメンバーで銀魂パロ >>24
2017年バレンタイン短編小説集 >>123-124
スマテスト >>249
スイカは割るより切る方が美味い >>260-262
世にも奇妙な怪談☆話 >>265-268
トクマ版改変コピペネタ集 >>272
2017年のハロウィン事情 >>334-335
グダグダな日常小話 >>339-340
ファイター達のスマブラ納涼祭 >>409-414 >>421-425
【スマブラの日常(笑)〜エピソード0〜】
彼らとのファーストコンタクト >>117-118
彼らとの親交会(という飲み会) >>130-131
彼らとの共通点 >>243-244
彼らとの分岐点 >>320-322
【スマブラ座談会~ラジオコーナー~】
第一回目 >>440-443
《タグ》
スマブラ とある魔術の禁書目録 ストリートファイター ワンダーランドウォーズ クロスオーバー NL キャラ崩壊 裸族 変隊創立本部 変隊
- Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.79 )
- 日時: 2016/11/21 01:45
- 名前: No@h (ID: RO./bkAh)
―ドルピックタウン上空―
アンリ「……厄介なことになったね。」
ティンニン「なの……。大丈夫かな……。」
アンリ「戻る途中で嫌な予感がして引き返してみたらこれだからね……。駆けつけたいところだけど、許可が降りない限りは無理そうだ。」
ティンニン「なの……ティンニンの"ハイヒール"で、マリオさんの手、治せないかなぁ?」
アンリ「そればっかりは、試してみないとなんともいえないかな。さて……【亜空軍】の本格始動、か……もう少し、色々と調べた方がよさそうだ。」
ティンニン「なの。ティンニン、アンリお兄ちゃんのお手伝い、頑張るの。」
アンリ「うん。よろしくね。さて……ケントニス、一応ホテル方面に向かってくれ。」
CDドラゴン「ぎゃう!」
*
どうもNo@hです。
なにやら不穏な気配がちょっとずつ形になってきたみたいですねぇ。
前に調査に向かわせた2人、必要なら支援という形で手伝いに行かしたいのですが大丈夫ですか?
特にティンニンはウチの回復メンバーでもありますし、アンリも知識の高さから薬の扱いや呪術的要素には慣れてるので役立つとは思いますが……。
だめならすぐに引き下がります。
では、無理せず続き頑張ってください
- Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.80 )
- 日時: 2016/11/21 17:51
- 名前: 黒猫δ (ID: .3t6TJMo)
どうも、黒猫δです。
さて、楽しいはずの物語は一転し、シリアスになってきましたね……って、トレ子さーん!?何してんの!?
そして、毒ときましたか……あれ、ゴーリキーって毒にやられてたんでしたっけ……なにか関係が……?
黒猫δ「この事にタブーは関わっていないみたいですね……サンドリヨンさんのご姉妹はいったい何者……」
シュルク「なんか大変なことになってるっす……救援物資は送れるっすかね?」
宮沢「知りませんよ〜?」
黒猫δ「……とりあえず、解毒用のセレーネの小瓶を差し入れます……皆さんよくなりますように……」
コメント失礼しましたm(__)m
- Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.81 )
- 日時: 2016/11/21 17:58
- 名前: 折紙 (ID: rRIugyj2)
どうも、テストやらバイト面接やらで今月に小説を出せる気配がない折紙です。
折紙「う……嘘だろ……。サンドリヨンって女だったのか…!?(プリプリマンの仮装)
ブラピ「口調見てわかんなかったのかよ!?。それと恰好でセリフが完全に台無しじゃねぇか!!。」
上はさておき、今回はまちにまった海、フゥーーーーーー!!!。
キャトラ「作者のノリが完全に今年の夏のリンデなんだけど!?」
ソロ「トクマさん!。海とかプールはマジで準備運動しろよ!。足攣ってエビルアングラー(アンコウの魔物。?で初登場)に喰われるぞ!」
ピーチ「ソロちゃん怖いことは言わないの。そしてルフルキがきたーーーーーー!!」
ホーク「ピーチ姫も落ち着けよ!?。あとトレ子は完全に筋金入りだなオイ!?」
ロト「さすがトクマサイドの代表的な裸族だなwwww。マーニャやレンファも負けてられなさそうだなwwwww」
ルイージ「激しくやめてっ!!」
そしていよいよ動きましたね、新生亜空軍…。ワンダーランドウォーズは知りませんが只者ではなさそうですね…。
アルチュール「王子様に好かれるために弱そうな人を落とす。普通に、そしてつまらない物語だね〜」
セリノ「片方はレイピアでもう片方は大剣、どちらも近距離型かな…?」
オレリア「いいえ、断定するのは良くないわ。どうやら裏に誰かはいるし、なにか隠し玉がある可能性も否定できないわ」
マルス「全員撤退はできたけど一ついい?。な ん で ま た お 前 だ」
テレーゼ「私もいいかしら?。あっちのマリオさんは大切な事を伝えるのにあそこまで ふ ざ け ま す か」
ま…まぁ平常運転気味な二人はいいとして、諦めない心。それは多くに勝ります。希望を…救いをなくさない限り、奇跡は必ず訪れる!。
折紙「さて、あいつにばれないように行かねぇとな」
メリオダス「後で怒られる方が楽に済むしな!」
セリノ「あの…そんなに危ないんですか?。マリオさんが行くと?」
ロト「そりゃそうだろ…」
ロト「あいつ趣味でプロレス教室行って先生になんてあだ名付けられた?、”ニンテンドーの鬼 ブロッケンマンLv100”だぞ」
メリオダス「オルゴ・デ・ミーラがマリオにガチで戦いに挑んだことがあんだよ。マリオが本気出して1分で完敗してた」
折紙「あいつ結構躊躇いとかないからな…。極悪組織の壊滅とかのミッション来たら普通に皆殺しクラスにいろいろヤバいから」
セリノ「」
躊躇いの無さといい呪いに抵抗するといい、トクマサイドのマリオ…略してトクマリオはハイスペックですね…。しかしこちらのマリオも戦闘能力に関しては負けてません!。呼びかけが来次第、増援を送りたいと思います。そちらのスマッシュブラザーズ及びトクマサイドの皆、お前たちの強さ、そして諦めない絆の強さ、奴らに見してやれ!!。
それでは!!。
- Re: すばらしきスマブラの日常(笑) ( No.82 )
- 日時: 2016/11/27 00:35
- 名前: トクマ (ID: 4mXaqJWJ)
さて、そんじゃ募集を始めますかね!
ルフレ「すでに来ているうえ、12月中に終わらせようと必死に書いてるのにか?」
あーあー聞こえなーい! 本当は10月下旬に終わる予定だったのに長くなってしまった事なんて全く知らなーい!! コメント返しするよっ!
>トーチさん
感想ありがとうございます。
本当ですよ……知ってるかい? あれで尖兵なんだぜ……強さ間違ってるだろ!! 尖兵って言葉辞書で調べてこいや!! 調べたけどリアルに意味が間違ってるぞ!!
ポケモンはやってませんが好きなのはドレディアとガーディ、ワンダーランドウォーズはサンドリヨンです。新キャストはまぁ……保留ですかね?
>No@hさん
はい! 応援ありがとうございます! ティンニンさんとアンリさんですねわかりました……まさか上空にいるとは思いもしませんでした……
形になる不穏な気配に待つ結末とは……!! 回復要員が足りない自分としてはこの二人は助かります。ケントニスくんも来るかい?
>黒猫δさん
はいwwwまたやりましたwww彼女がいるとシリアスがシリアルになりますねぇwww
あ、ゴーリキーの毒と今回の毒とは何にも関係はありませんよ……今回の毒とはね……
ゼルダ「解毒用のセレーネの小瓶ありがとうございます。回復魔術も限界がありますので……」
>折紙さん
トクマ「そうなんだ……実はサンドリヨンは女性だったんだ!!」(ブラックホールのコスプレ)
ルフレ「お前も対抗してキン肉マン関係のコスプレしなくていい!! てか、どうなってんだソレ!?」
ちょ、折紙さんリアル気候は冬なのにwwwテンションが夏になったよwww
トクマ「安心してくれソロさん! クラゲの子供にリンチされたことあるから!!」
アリス「無駄にいい笑顔!?」
トレ子「ただルフルキを楽しみに待つ読者サービスしただけですよー」
ルフレ「だまれ変態。もう一度クラウカ?」(額に青筋浮かばせながら魔導書を構える)
サンドリヨン「アドリエンヌお姉様のパワーとメリザンドお姉様の剣技は新米時代の頃から今でも鋭さと力強さを覚えています……とても強いお姉様です」
マリオ&トレ子「本能の赴くままに行った。後悔も反省もない!!」
リンク&ガノンドロフ「歯をくいしばれバカども」
応援よろしくお願い致します!! 募集前からスタンバってた事には驚きましたが……ブロッケンマンLv100ってwwwなにソレ怖いwww
スマッシユブラザーズ全員『まかせろ!!』
- 覚醒・ドルピック島編【三日目】 ( No.83 )
- 日時: 2016/11/29 23:40
- 名前: 覚醒・ドルピック島編【三日目】 (ID: fMHQuj5n)
日曜日更新予定だったのに、スマホ落として壊してもうた……
ルフレ「なにやってんだか」
慣れないスマホの操作に苦戦しながら、更新始めまーす!
トクマ「希望……それってなんですか?」
マリオ「話す前にこれを渡しとく」
マリオの口から言われた『希望』という言葉にトクマが質問すると、マリオが布袋を手渡してきた。
トクマ「これは……?」
マリオ「【ふしぎなふくろ】だ。オレのお古だが、結構な量がはいるぞ……あいつらが言った言葉を覚えているか?」
マリオの言葉に疑いながら布袋を見つめるトクマとドレディア。
サンドリヨン「えっと、確か……」
――『……数日前から息を潜めていた甲斐がありますわね』
マリオ「そうだ。これを聞いて俺は一つの仮説を建てた……アイツらは何らかの手段で俺達がドルピック島に来ることを知ったけど、何処に行くのかは知らなかったんじゃないのか?」
マリオの答えにトクマが首を傾げるとサンドリヨンが解説してくれた。
トクマ「……えと……どういう意味?」
サンドリヨン「つまり、私達の行き先は知っていましたがその島での行動はまったく知らないという事です」
マリオ「それに俺達を倒すなら、バラバラだった一日目を狙えば良かっただろ」
トクマ「……あぁ!!」
その言葉を聞いてトクマはやっと理解した。マリオ、リンク、ピカチュウといったスマブラの頂点に位置する実力者がサンドリヨンとは別の位置で固まっていたのにも関わらず襲わなかった。
二日目で合流するから最大にして最後のチャンスだというのに来なかったという事はマリオの言う通り、知らなかったことに納得できる。
マリオ「マンマビーチで仕掛けたことも俺達の目的である海水浴にあたりをつけたってわけだ」
サンドリヨン「でしたら、アドリエンヌお姉様とメリザンドお姉様がここに攻めてくるのも時間の問題なのでは?」
サンドリヨンの質問にも納得できる。しらみ潰しで探され、ここのホテルにいることがバレてしまったら逃げ場がなくなってしまう。
マリオ「それこそあり得ない……恐らくだがアイツらは私怨で行動している。人が多くいる場所で暴れば自分達の幹部とタブーの耳に情報がはいる……そうすれば自分達は強制送還されるからな……」
しかし、マリオはサンドリヨンの質問を否定で返した。どこか自信があるマリオの様子にトクマは質問する。
トクマ「根拠はあるんですか?」
マリオ「サンドリヨンを狙ってきた事だ」
サンドリヨン「私ですか?」
その答えはサンドリヨンだと答えるマリオにサンドリヨンは首を傾げた。
マリオ「ああいうプライドの高いヤツは自分を負かした人物に逆恨みという名の執着を見せるんだ。本来の目的であるサンドリヨンの故郷を襲えばサンドリヨンに復讐できるが、上司が念入りに許さないと言われたら何処を狙う?」
マリオの質問に考えるトクマ。
……サンドリヨンの故郷を滅茶苦茶して彼女を絶望させれば復讐は達成されるが上司――階級が高い人物が念入りに否定すれば恐らくだが、彼女達は怒る。怒った彼女達は行き場のない怒りを正当化する為に矛先を向けるのは――
トクマ「……サンドリヨン」
トクマの言葉にマリオは無言で頷いた。
トクマ「じゃあどうします? このままホテルに立て籠りますか?」
マリオ「やけくそになって暴れられたら厄介だ……幸いにもマンマビーチからヤツらは動いていない、それに俺達にはまだ――」
何か言おうとしたマリオは途中にも関わらず、突然黙り始めた。
トクマ「……マリオさん?」
マリオ「……出てこい。いるのは分かっている」
マリオに言われて物陰から出てきたのはルフレ、マック、当麻、キリトの四人だ。
トクマ「ルフレ、マック、当麻、キリト……」
マック「悪いな。盗み聞きみたいなマネしてよ」
当麻「だけど、俺達もやられたままのワケにはいかないんだ」
キリト「大切なモノに手を出されて黙るわけにもいかないしな」
ルフレ「オレに作戦があります……やらせて下さい」
ルフレがマリオに頭を下げて頼み込む。それに対してマリオは――
マリオ「ダメだ」
――否定で答えた。
マリオ「お前達は運良く無事だったんだ……これ以上被害を増やす訳にはいかない……サンドリヨン、特にお前は絶対に動くなよ。ヤツらの狙いはお前だ」
サンドリヨン「ですが――」
マリオの答えにサンドリヨンが反論するが、その反論にマリオは目を細める。
マリオ除く全員「!?」
瞬間、マリオの周りにいる七人は上から誰かに押さえつけられたかの様に動けなくなった。
マリオ「決定権はオレにある……それを忘れるな。サンドリヨンは部屋に戻って待機だ」
身体が満足に動かせないにも関わらず威圧だけで動きを封じたマリオに七人は冷や汗をかいた。動けるようになったサンドリヨンは悔しそうな表情を浮かべながら部屋に戻っていった。
サンドリヨンが去っていった事を確認したマリオは威圧を解き、サンドリヨンの後を歩いて追いかけるが途中でトクマ達に振り向く。
マリオ「……あ、オレの知らない所で動かれたらどうしようもないな……」
それだけ言い残してマリオはトクマ達から離れていった。
当麻「……あれって遠回しに作戦を認めてることにならないか?」
キリト「わざわざ、あんな重圧をかけなくてもいいだろ……」
ルフレ「みんな集まってくれ、作戦を説明する」
マリオの何気ない一言に宿る小さな優しさに当麻とキリトはため息を吐き、ルフレは切り替えて作戦を説明した。
ルフレ「――以上がこの作戦の内容だ。何か質問があるヤツはいるか?」
トクマ「持っておきたいアイテムがあるんだが大丈夫か?」
ルフレ「脚に明らかな影響を与えない限りなら大丈夫だ。この作戦はお前の脚と俺の技術、マック達の立ち回りが重要だからな……完了したら自動的にワープするように調整しておく……他はないか?」
ルフレの問いに全員は無言で無いことを答える。
ルフレ「それじゃ、作戦かい――」
「ちょっと待ったぁぁぁ!!」
ルフレの声が遮られ、振り向くとそこには颯爽と登場した人物――
――頭にドロワーズ(俗に言うカボチャパンツ)を帽子のように被り、レースをあしらった黒のパンツを仮面のように着けたトレ子さんがジョジョ立ちしていた。
トレ子「Fooooooooo!!」
トクマ「テメェはどこの変態仮面だ!」
トレ子「ウープス!?」
衝動のまま、トレ子にドロップキックをしたトクマに周りにいたルフレ達は誰も責めなかった。むしろ躊躇なく行動した彼に内心で賞賛した。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89