完結小説図書館

<< 小説一覧に戻る

ポケモンストーリー ハートゴールド編
作者: たくと七星  (総ページ数: 215ページ)
関連タグ: ポケモン 冒険 友情 第7世代要素有り 
 >>「紹介文/目次」の表示ON/OFFはこちらをクリック

10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~ 100~ 110~ 120~ 130~ 140~ 150~ 160~ 170~ 180~ 190~ 200~ 210~

*9*

「投稿御礼」

 ご無沙汰していました、そしてお久しぶりでございます。proteinさん、現在はキノピコ厨さんと名乗られているのでそう呼びます。
 私のポケモン小説を心から楽しみにしていたとコメントしてくださって誠に嬉しく思います。

 同行するジムリーダーはツクシくんなのは小説を書く前から既に決めていました。金銀のジムリーダーでツクシくんが一番好きなキャラなので(次はアカネちゃんです。)主人公と絡ませたいと思っていたので、1話から早くに登場させました。物語に面白みを出そうと思ってジムリーダーであることは伏せておくと言う作風にしました。もちろん現時点ではヒビキくんは彼の正体はまだ知らないままなので本当の事を知った時の気持ちもしっかり書いていこうと思います。

 ヒビキのパートナーはワニノコなのも最初から決めていました。キノピコ厨さんが金銀でワニノコをよく選んでいたように奇遇にも私もワニノコをよくパートナーにしていたので思い入れの強さからです。あと、言われてみればチコリータの件は確かに頷けますね。序盤のジム二つがひこう、むしと相性が悪い物でその後の展開でもどうにも活かせる場がないのが・・・。

 バトルでは最初からレベルの高いバトルと言うお言葉をいただいて大変驚いていると同時に祝着に感じています。
 特別な設定と言うよりかは、序盤と言えどもバトルの模写を簡潔にあっさりした感じや手を抜いたような感じにしてはいけないと思っているので丁寧かつ厚みのあるバトルを書く事を常に心がけていましたので。前作「ダイヤモンド編」での序盤のジムの戦いがあっさり過ぎたと言う反省から、キノピコ厨さんのご指摘を心に重く受け止めているのでバトルもレベルが高くなったんだと思います。普通に書いていたのですが、レベルの高いバトルと言うお言葉を頂き深く御礼すると同時に感謝の気持ちで一杯です。


 ライバルの模写ですが原作沿いにしたつもりですが凄く尖った模写だったとは思いませんでした。確かに今思い返すとヒビキくんを弱者と呼んで眼中にもないと言う態度を書いたのでことさらトゲトゲした模写になったのかもしれません。仰るとおりHGSSの主人公は歴代ライバルと比べてアクが強く賛否が分かれるキャラだと思います。(赤緑は生意気だけど憎めない、RSは主人公を選んで決まる、男の子はクールな感じ、女の子は主人公に好意的な可愛くていい子、DPはせっかちでお調子者だけど愛嬌があって憎めない感じか)
 ドライな所がたまらなく好きと言う人がいればポケモンを道具みたいな態度を取るところが好きになれないと言う人もいます。でもこれはこれでいいと思っています。

 旅のお供にヒロインですが。当初は男の子同士の冒険で友情の模写をを深めようと思っていたので予定は無かったのですが、ヒロインも登場させてみようと思います。確かに考えるとその方が楽しい感じになると思いますので。余計な事とは微塵も感じていませんのでご心配はいりません。むしろ至らぬ考えがあったことを教えてくださったことに深く感謝します。ヒロインは誰にするかはもう決めていて早めに登場させるかもしれません。

 後半は原作ではなかった要素、設定を出していくので首を長くして待っていただけたらと思います。
 それではこの辺で。投稿してくださったことを厚く御礼申し上げます。次回は最初のジム、キキョウジム戦です。相手のポケモンの新能力に期待していただけたらと思っています。

8 < 9 > 10