コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

日々の小さな幸せの見つけ方【完結】
日時: 2013/05/04 20:21
名前: ゴマ猫 (ID: S9l7KOjJ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=33090

はじめましてゴマ猫です。

読んでくださった皆様のおかげで、この作品を完結させる事ができました。

本当にありがとうございます!!


完結はしましたが、もし少しでも興味あるな〜って思ったら読んでもらえると嬉しいです!!


【目次】

作品内容>>26

登場人物紹介>>25

日常の風景>>3 >>4 >>5

真夜中の図書室>>6 >>7 >>10 >>11 >>12

黄昏の出来事>>15

幼少の思い出>>20

病室にて>>28

再開>>29

すれ違い(かおり編)>>31

遭遇>>33 遭遇(かおり編)>>37

幼なじみ>>40 幼なじみ(かおり編)>>41

相談>>42

とある日の妹との休日旅行【番外編】>>47 >>50 >>53 >>54 >>58 >>62 >>66【完】

それぞれの1日(かおり編)>>69

それぞれの1日(三波編)>>70

お見舞い>>73 お見舞い(その後の自宅)>>76

紳士協定(かおり編)>>79

意外な訪問者>>82

暗雲>>85 >>88 >>91 >>92 >>96

ある日の昼飯>>97

ダブルデート>>103 >>104 >>109 >>112 >>113

日常と変わりゆく日常>>116 >>119 >>122 >>123 >>124 >>126

決意の夜>>131

日々の小さな幸せの見つけ方>>134 >>135【完】

あとがき>>136


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



Re: 日々の小さな幸せの見つけ方 ( No.16 )
日時: 2013/03/05 19:33
名前: 伊吹 ◆8HAMY6FOAU (ID: MCbMbFoh)

お兄ちゃん、大好きっ子の伊吹です!
いや、文才が、凄いっす。
ヤバイっす!!
妹ちゃんも可愛いです!

黄昏の出来事 ( No.17 )
日時: 2013/03/05 21:07
名前: ゴマ猫 (ID: S9l7KOjJ)

伊吹さん

読んでいただいて、ありがとうございます。

全然まだまだ未熟者ですが、そう言ってもらえると嬉しいです。

伊吹さんの作品も見に行きます。

Re: 日々の小さな幸せの見つけ方 ( No.18 )
日時: 2013/03/05 22:31
名前: 春歌 (ID: cakHq5Qm)

わあ、これからの展開が気になりますね。

さすが、妹思いの兄貴ですね。

Re: 日々の小さな幸せの見つけ方 ( No.19 )
日時: 2013/03/05 23:15
名前: ゴマ猫 (ID: 9cJ6xZl9)

春歌さん

いつもコメントありがとうございます。

春歌さんの作品も、ちょくちょくチェックしています。
もう1つの作品「まるで磁石」も面白いですね。

直接は言わないけど、いつも心配したり、思ってるんですよね主人公。

次回も読んでもらえるように頑張りたいと思います!!

幼少の思い出 ( No.20 )
日時: 2013/04/29 15:54
名前: ゴマ猫 (ID: Mx34GQYU)

夢を見ていた。

小さい時よくかおりと、一緒に近所の公園で遊んでいた時の事だ。
当時の俺は野球が好きで、よくかおり相手にキャッチボールをしていた。

「真ちゃんもっと優しく投げてよ〜」

「これ位取れないと、プロにはいけないぞ」

「私プロにはいかないもん」

そう言いながら、かおりが投げ返したボールはそれてかなり後方にいってしまった。

「あぁ〜何やってんだよ」

「ごめん真ちゃん」

ボールを取りに行くと、道路に小さな猫が居た。親猫とはぐれたのか?
そんな事を思っていると、車が来てしまった。
俺は慌てて道の端にやろうとする。

「ホラッお前向こう行かないと危ないぞ」

子猫は逃げない。
どこか怪我でもしているのか?
仕方なく抱えてどかそうとすると、捕まえられてビックリしたのか、暴れてまた道路の真ん中へ戻ってしまう。

「あっ危ないっ!!」

そう思った時、俺はとっさに子猫をかばっていた。

キキィッ!! ドンッ!!

「真ちゃん!!」

「大丈夫か!?君!!」



気付くと俺は病院のベッドに居た。

「真ちゃん!!良かった……すっごく心配したんだよ。このまま真ちゃんが目を覚まさなかったらどうしようって!!」

かおりは顔を涙でいっぱいにして、ぐすぐすしていた。

「……猫は?」

「大丈夫。ちゃんと無事だよホラッ」

かおりの腕の中には子猫が抱えられていた。

「真ちゃんらしいけどさ……もうこういう無茶はしないで」

幼なじみの涙にズキズキと痛む胸。
その時子供ながらに思った。
もう二度とかおりを泣かせたくないと。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28