コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 下書きだらけ
- 日時: 2018/10/07 03:04
- 名前: モズ (ID: KG6j5ysh)
【意味を為さない目次】
「」>>1-2
「」>>18-19「」>>20「」>>21-22「」>>34-35>>37「」>>43>>45>>49-50「」>>62-64
「」>>69-70「」>>75-76「」>>84-86>>89-90「」>>96-99(不可)
「」>>160-162 途中
「」>>163
「」>>165
「」>>166
「」>>167
「」>>168
「」>>170 続く
「」>>171 供養
「」>>172
初心を忘れずにごろり寝転んで初心者ぶって書く場所、
珠に溢したくなる、仕方ないやろ、なんてな。
- Re: 短編集 ( No.123 )
- 日時: 2017/11/16 22:42
- 名前: モズ (ID: XnbZDj7O)
- 参照: 三角チョコパイ、食べたい
日常系枠一本。短編過ぎた短編は千文字ほど。
ざっくりさっくりしたキャラ説明
・鈴さん……黒髪ロング、猫ぽい
・彼(志田倹)……犬系。たまに跳ねてる黒に茶色混じり髪
─どうせならどうっす?─
最近、みんなこの話をしている。某ファストフードチェーン店のあのスイーツ。
「トライアングルチョコパイ、食べに行かない? 」
「行こ行こー! うち、めっちゃ行きたいー」
「それな! 本当にチョコパイマジで美味すぎで甘くてとろけて……」
トライアングルチョコパイ。サクサクッとしたパイ生地の中にはトロリとした温かいチョコレート。
これがワンコインで買えてしまう。さらに今年はホワイトも出たらしいから人気は高まるばかり。
「あー、鈴さーん! チョコパイ食べに行きませんかー! 」
考えてたことを見抜いたように話し掛けたのは犬系男子と裏で女子に呼ばれる彼。
ただ、私は未だにクラスメイトの名前とかあんまり覚えてないからうろ覚えの状態。
彼の名前を正確に当てられるか、不安。確か……志田倹だったかなぁ。
「男子と行けば良いのに。……まぁ、食べたかったから良いけど」
私が彼の方を見ずにそう言うと
「本当っすか! 嬉しいっすよ、ありがとうございます! 」
そう言うと大急ぎでリュックに荷物を積め始めた。すぐに行くとは言ってないのに。
やっぱり女子の言う通り、彼は犬系だなと思った。
ガヤガヤとした店内、暖房が掛かっていて暖かい。学生、会社員など、いろんな人がいる。
同じ学校の人は見当たらなかったけど。そんな状況で私は奥の方の席で、一人で座っていた。
というのも彼がこう言ってくれたのだ、ただの私に。
「鈴さん、わざわざ来てくれたんですから座っててください! 僕が買ってきますよ、奢りです」
奢らせるのは申し訳ないな、と思いつつ。あの人混みの中は嫌だなとも思ったから有り難かった。
それでもお金は彼にちゃんと払おう。まぁ、そんなの当たり前だけどね。
「あ、鈴さん。買ってきましたよ、ちゃんと! 」
彼の手には黒いトレー。その上には2つのチョコパイが詰められたケース。それぞれ別のケース。
私はありがとう、と言ってその分のお金を彼の前に置いた。
「奢るから良いのにー。奢らせてくださいよ、鈴さん……駄目ですか? 」
ここまで奢りたい、と言うのも珍しいと思う。だが、さすがにそう言うのは無理なのだが。
そのような旨を伝えるとそうっすかー、と言いつつ受け取ってくれた。
彼がケースから出したチョコパイを手に取り、口に運ぶと隣に座ってるもんだからサクッとした音。
「やっぱり美味しいっすねー。鈴さんは食べないんすか? 」
「食べるよ、少し見てただけ」
ちなみに私のチョコパイはシンプルな。彼はホワイトの方。
私もケースからチョコパイを取り出し、手に取る。そして食べる。
「うん、普通に美味しい。そっちのはホワイトチョコなの? 」
「あ、どうせならどうっす? 僕が食べてない方、千切ってあげますよ。
僕もノーマルなの、少し食べたいっすよ」
お互い自分のチョコパイを少し千切って渡す。そして食べる。
「やっぱり普通のやつも美味しいですねー。どうすか、ホワイトバージョンは」
「美味しい。ありがと、少しくれて」
「いえいえっすよー。鈴さんもありがとうございますー」
チョコパイを食べ店から出た。ブフォーと風が吹き、枯れ葉は舞う。寒くて思わず、手をさする。
「やっぱり寒いっすよね。僕、無駄に手は温かいんすよ」
そう言って本人は悪気とかその他云々何も思わずしたのだろうが、それは彼が純粋だからだろう。
いきなり手を包まれて私はさすがに驚いた。が、彼が言うように彼の手は温かった。
じんわりと彼の温もりが私に伝わるようで少し恥ずかしかった。
しばらくしたら彼も帰りましょっか、そう言って彼と別れた。
私も家に帰り、部屋に籠っていた。が、思わず手を見て今はもうない温もりを悲しむ。
電気も点けず、暗い部屋の中。私は温もりを求めてベッドに倒れ込んだ。
──fin
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイトル回収、失敗。
- Re: 短編集 ( No.124 )
- 日時: 2017/11/17 01:28
- 名前: モズ (ID: XnbZDj7O)
──何故、今なのだ? 謎のお祝いレス。
今回のお祝いとは、この短編集の閲覧数が1000越えたことである。
もう少し厳密に言えば異なるが今回は祝う。ただ、それだけじゃ。
という訳で今回は見なくてけっこうです。暇なら見ても良いっすよって感じ。
そもそも始めた理由を覚えていない。ただ、苦手な恋愛を克服して書けるように……なのか。
ただ、3ヶ月以上もしているんだ、けっこう更新してるし(笑)って感じ。
そもそも祝おうと思ったのは何となく。というか、1000円欲しかったという謎の理由。
とにかく、金が欲しい。アルバムもシングルも買いたい。マンガも。
って何だ、この意味不明な言葉の並びは!
というか他のもの、ろくに更新してないという。何がメインなんだと誰かがツッコんでると嬉しい。
だから今年一杯まではスクール頑張ろう。来年からは放置していたファンタジー二本復活。
少し文章もましにはなっただろうしファンタジーらしく書いていこうと思った次第じゃ。
さらに別名義で書いているものも更新せんと。ただ、二次創作については切ろう。
書いている暇がなくなる、絵も描けない……。というか、寒すぎる。
今年は前々回のメモの通り。残りのクリスマス、年末のを書いたら今年は更新終了。
日常としてチョコパイモチーフのを書いた。お二人のモチーフ、ほぼ使用してなかった。
冬はまだまだあるから使うかな。
コメントは受け付けるが身勝手なリクエストは無視。今は募集してないし。
今更、募集する人なんている訳がない。のに見ているとは……何なのだ?
なんか、気が楽。読んでいる人のことをきっと褒めました。
もしかしたらこの短編集専用のスレを相談スレみたいなのに建てるかもしれない。
なんか、勝手に募集とかしてるかも。今年中に建てるから気になったら見て。よろ。
もう十一月。寒いっすわ。足は冷たい。声はガスガス。外には出たくない、非リア。
だから恋愛なんて向かないから上手く描けるかわからんけどこれからも描く。
というか、恋愛しているマンガとか読まないし好きじゃないし苦手……。
ドラマも映画も見たくない、予告とかも無理。だからそこら辺、よろ。
てか、もうすごい文字数になってる。でもまだ描くから頑張れ、みんな。
お祝いでも何でもねぇじゃん、そう思ったよね。うん、俺もそう思った。
だかららしいこと、今からたぶん書く。
「ヒマワリ」は自分のなかでも悪くはないと思う。でも何か、というか大分足りないけど。
ていうかこれをパッと書いてた自分にびっくり、今更だけど。
本当なら女の子サイド書いても良かだけどそこまで頭は回らなかったご様子。
初期、中期、今。腕はさほど変わらないようで。
個人的なお気にいりはないんです。あ、はろうぃんのやつは嫌いじゃない。
本来ならある程度ストーリーあったんす、けど迷ったので打ちきり。
吸血鬼とか人外は書かないからとても好きだった。来年、やってたら書く。
イベントがあるとついついそれ書いてしまう、というかそのイベントに頼る。
昔はリクエストしてたな。まだあれを書かないと。でもベースが完成してないから出来ない。
でもバレンタインは日本式のは好きじゃないから書かないな、ホワイトデーもそう。
うん、非リアの極みなのかな、俺って。
最近あんまり書かなくなったのはいろいろ。とりま、書いておこう、言い訳を。
まず、やる気が無くなった。コメントなくてふ、不安だー! って感じ。
かと言ってコメント募集とか書くとうざいと思われそうとか。
ネットの世界なのに何だろ、俺。まぁ、そんな人間だから仕方ないけどさ。
はい、次。
忙しかった、リアルが。うん、ここについては細かくは書かないけど。少し大変でした。
九月とかやる気なかったと思う。
はい、次。
放置してたら消えちゃった。スマホ民なのですが一気書きせず、こつこつ書くタイプの自分。
そのこつこつの間隔がしばらく空くと消えました。それで萎えました。
はい、次。
新境地を切り開いて迷走、フリーメイソン。恋愛ばかりだったのに別のも書こうとした。
そしたらどう着地すれば良いのかわからなくなって不時着したってこと。
まぁ、こんなもんかな。
最近はゲーム、アニメとかここの小説とかで面白いなって思ったのを取り入れたり。
前回の話のように流行をごく稀に取り入れたり。やっぱり、暴走している。
そしてもう眠いので終わります。短いパーティーでしたが来てくれてありがとう。
ただ、俺はもう寝ます。寝ます。目は半分寝ています。頭は放心状態です。
「これまで少しでも読んでくださった方、ありがとうございます!
これからもきっと書くかもしれないのでよろ。ちなみに。
来年からは放置ファンタジー二本、別名義の板のスレは更新ちゃんとする。
そして別のサイトで書くかもしれないので更新ペースえげつなく落ちます。
週一は無理だと思いましょう、これが貴方達への使命です。
それと最後に一つ……キムチは美味しいし牛乳が恋しい季節だよね」
バタリ。
モズは眠り状態になった。ぐーすぴーと寝息をたてている。
- Re: 短編集 ( No.125 )
- 日時: 2017/11/18 21:37
- 名前: モズ (ID: w4lZuq26)
短編集専用のスレ。前回話したあのスレ。建てました。
小説の相談とかしてるあの板で建てました。
「頭のなか」と言うタイトルです。
名前は鵙、モズと読みます。その他諸諸は書いてあります故、よろしくてよ。
年内更新は残り2回の予定。現在はリクエストがあちらであっても受け付けるが不明。
どうしても短編集が目につくと見たくなる故、あれを堪能してこよう。
- Re: 短編集 ( No.126 )
- 日時: 2017/11/25 08:41
- 名前: てるてる522 ◆9dE6w2yW3o (ID: VNP3BWQA)
- 参照: http://From iPad@
こんにちは~(´▽`)
小説来てくれてありがとうね♪( ̄^ ̄ゞ
久々に来たら、もうめちゃめちゃ進んでてΣ(゚ω゚ノ)ノってなったよ笑
ほぼ月1出現の自分とは偉い違いで、文章とかもう抜かされてるなってハッキリと感じました。
忙しい、とか理由つけて更新止めるのってすごく簡単だけど「よし、時間あるから頑張ろ!」って思った時には、どうやって小説書いてたのか忘れてるんだよね笑( ̄▽ ̄;)
いつの間にかすごい下まで、スレッド下がっちゃってるし更新スピードの速さに完全に置いてかれてます笑( ᐛ )و
小学生の時とかは、毎日帰ってきてランドセル下ろしてっていう一連の流れを終えて小説書いてた(幼稚すぎる文章で小説と言えるのか分からないけれど)けど、今はもうするとしてもちょこっとカキコ覗くくらいで笑
話は変わるけど最近やっとこさチョコパイ食べれました。(1回で2個食べたっていうのはここだけの話)
今日は、友達ともんじゃ食べてくる( ˙༥˙ )
食ってばっかりの生活で、増えていくのは体重のみ。
珍しく、部活がない休日を有意義に過ごそうと朝からカキコです。(`・ω・´)
この時間ってあんまり人がいないのかな。
自分の小説も書きつつ、他の人の小説も読んできます( ̄^ ̄ゞ
モズも色々忙しいと思うけど、無理しないで頑張ってね~(*゚▽゚)ノ
また来ます(。・ω・)ノ゙
byてるてる522
- Re: 短編集 ( No.127 )
- 日時: 2017/11/28 20:31
- 名前: モズ (ID: 9yNBfouf)
>>126
てるてる、来てくれてありがとうございやしたよ。
いえいえ。年相応に文章力は上がるもので。てるよりは年上やからな。
うん、ここはなかなか早いよね。二次創作はもっと早いけどもうそんなの気にしなくなっちゃった。
二次創作でも書き始めたなんて言えない、とか言いつつ、書いている。
それはおいらも一緒。でも暇な時期はカキコを見つけてなかったからなんとも言えない。
カキコのもあんまり見てないけれど。
チョコパイを題材にした短編を書いたと少ない友人の一人に言ったら興味を持たれました。
ほい、食べたのな。僕は食べてませんよ。書いていた癖に。
もんじゃ……人生で食べたことあったか? いや、友人と食事か……今の若者は凄いな。
てるてるも忙しいから更新遅めだけどそれでも読めてないモズにとってはありがたくて。
そろそろ体調にも気を付けないと。
【締め】
てるてる、というか若者って凄いや。まぁ、僕も若者だが。
そろそろ老いてきたような気がしてきました。なので、こことかカクヨムでも書けたら良いな。
てるてる、ありがとう。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35