ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 人魚 終焉無き白夜
- 日時: 2012/11/16 02:18
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: ???)
序章
今からお話しするのは遥か、遥か昔……
この国が、まだ中世と呼ばれる時代に始まり。
今でも続いている数多の……
そんな、物語の内の一つで御座います。
ーー その若者は決して、
交錯する事の無い流れを
ただ、ただ、見て来ました。
幾つかの戦で倒れた戦友。
度々あった流行り病や飢饉で…世の中の不条理で、
酷く痩せて、米の一粒も無く息絶えた子供達……
みんなの最後を、彼は見届けてきたのです。
彼はその度に涙をこぼしました。
その終着点が見えない……
孤独と苦痛の地獄を噛み締めて…………
- Re: 人魚 終焉無き白夜 ( No.84 )
- 日時: 2013/10/19 16:37
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: khvYzXY.)
番外編 悪魔は笑わない2
悪魔は純粋な悪そのもので、契約した魔女も然り。
魔女は、神を否認・冒涜する。
悪魔を崇拝する。
胎内にいる子供。 あるいは、洗礼前の我が子を贄として捧げる。
我が子の命を悪魔に委ねる。
多くの者を誘い、悪魔に服従さする事を悪魔に約束する。
悪魔の名において誓約し、自慢する。
いかなる戒律も守らず、近親相姦を行う。
人を殺害し、その血肉を喰らう。
カバリズムを行い首つり死体すら、喰らう。
毒や妖術で人や家畜を死に至らしめる。
果実を枯らし、干ばつや飢饉を起こす。
あらゆる面で悪魔の奴隷である、とある人間は言い。
信者は、それを盲目的に信じ。 その末に他人を魔女にしたてあげる。
その凄まじい狂気は正に、教会の言う悪魔そのものである。
反対に。
本当の悪魔達や魔法使い・魔女にしてみれば。
魔女の鉄鎚は、とんだ濡れぎぬを着せられたはた迷惑な存在だ。
乱暴な口調の悪魔は強い舌打ちをする。
「それによぉ。
ドミニク修道会とやらが発行した「魔女の鉄鎚」のような手間暇かけるくらいなら。
てめぇの手で直接攻撃するか、属性魔法で手っ取り早く壊滅させるし。
神とやらを否認したり冒涜するよりも、
腐りきった教会が隠している悪事を露見させた方が百倍面白い。
……てめぇも、そう思うだろう? 」
「…………大体はな 」
終わり
あとがき
上のスレの続き故、とてもとても短こうごさいますが。
何卒、お許しあれ……
- Re: 人魚 終焉無き白夜 ( No.85 )
- 日時: 2013/10/20 20:13
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: khvYzXY.)
番外編 蜃気楼の答え
遥か、遥か太古から日いづる此の国や…
広い、広い世界にありきし……
様々な姿と力を持ち。 様々なものを司る……
人知や力が及ばぬ者らを人間は「神」とも。
あるいは、産土神、妖怪、物の怪、怪物とも呼ぶ。
八百万の者達……。
彼らは与えもするが、奪いもする。
慈悲深く、荒れ狂う自然「そのもの」とも言えよう。
その彼らを受け入れ、畏敬と畏怖の両方で祀り。
その森羅万象の理念を生活の中に取り入れて。
共に生きて、死んでいく民。
それが、私達日本人である……。
……その古い土着信仰の、どこかの、あの水神。
彼はほぼ間違い無く。
「あれ」について何かを知っていて、隠している。
私は知りたい。
昔、お父が助けた人魚に貰った「人魚の肉」…。
どうしても、あれ…肉の力を消せるか否かを。
生きて、そして、死ねる普通の人間になれるか…
この世の終わりまで、生かさるるのかを。
そして、仲間の有無を。
あれのせいで「残る」のは、もう沢山です……。
だから、教えて欲しかった。
もし、それが希望ではなくて絶望だったとしても。
その答えを教えて欲しかった。
彼…
あの人間嫌いの海神が一柱に……。
真実を。
教えて、
欲しかった。
続く
後書き
今回のお話は、八百比丘尼の一人称でしたが。
……あの、いかがでしたでしょうか?
- Re: 人魚 終焉無き白夜 ( No.86 )
- 日時: 2013/10/22 19:42
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: ???)
番外編 蜃気楼の答え2
私は人間なのか、化け物なのか。
何もわからないまま、ただひたすら生き続ける事だけをかせられるのは嫌。
幾ら好きな男が出来ても、
かけがえの無い友が出来ようとも、
一緒に時間を重ねられなくて、そして永遠に死に別れてしまうのは嫌。
瞬く間に時代が変化しても、
戦や疫病や自然災害等で途方も無い人々が、
どんどん死んでいく様を見届け続ける地獄が。
死ねない孤独が、終われない苦痛が、全てが嫌!
生きながらにして、死んでいる自分が嫌なのです!!
…だから。
もし、元の普通の少女に戻れるのなら戻りたい。
死ねるのなら、死にたい。
仲間がいるのなら、是非ともあいたい。
それとも、それすら叶わない程。
私の業は深いのだろうか?
だから、彼は口をつぐんだのだろうか?
それとも、単に本人が言うように私達人間が嫌いだから?
わからない……
ねえ、誰か、教えて下さい。
その答えを……
おしまい
後書き
悪夢は終われない。
- Re: 人魚 終焉無き白夜 ( No.87 )
- 日時: 2013/10/24 04:24
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: rmuOFI6N)
幕間4 唯我独尊
悪魔の世界は弱肉強食 ーー
生まれながらの格・血統である程度の事は決まるんだが。
その格の中ですら力の開きはピンキリでな…
実力がある奴が上に立ち。 実力が無い奴は下で屈服してんのが普通。
だから、だ。
大体の国みたく世襲だの。 ローマみたく選挙だの…
そういった面倒っちい制度は必要なく。
単純に東、西、南、そして北。
それぞれの地域で一番強い奴一人のみが、王の椅子に座って君臨する。
最強だから、てめーの支配に誰にも文句を言わせねー。
嫌なら、そいつを倒して引きずり下ろせば良い。
それ以外、という軟弱な方法や思考なんぞ
クソ喰らえ。
唯我独尊たる王がそんなんじゃ、他の悪魔にナメられる!
だから、力づくで奪えば良いっ!!
それだけだ。
じゃあ、何で北の新入りに対してキレてるかって?
それは、アイレスターの長年ライバルとして。
生きてる時間がまだまだ足りねー奴が、しゃしゃり出て来んのが気に入らねー事。
あの生意気な態度。
あの虚無主義っぽい面。
そして、あの異質さ。
何もかもが気に入らねー。
クソが…
クソが調子ぶっこいてんじゃねーぞ!!
SIDEアンリ
……なる程、理由はそれか。
ただでさえ “ 惨劇の無敗王 ” アイレスターが初めての敗北したと言う。
好適手の没落という落胆で、神経質になっている時期に障ったのか…アレは…。
……それにしても、エリックだっけ?
元々、虚勢ばかりの男とは思っていたけれど。
やはり、単なる小物に過ぎなかったんだな……。
「それで、どうするつもりなんだい?
君の事だから当然、和平は無しだろうし。
かと言って、傍観はしないのだろう? 」
「無論、戦争だ。
どんな手段を使ってでも、あのクソ野郎をブッ叩く!!
それで良いな!!? 」
「了解、ボス…… 」
続く
後書き
よもや、ディーノの話が最も長くなるのは……。
あと、スミマセン。
- Re: 人魚 終焉無き白夜 ( No.88 )
- 日時: 2013/10/24 14:45
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: rmuOFI6N)
小出し人物設定3
アルベルト・F・ヴァイゼ
「人間達は環境を作り替える事で、生存競争から免れ。
その対価で、緩やかに愚鈍で馬鹿になりつつある 」
「何を理由に我々だけが、残酷だと言えるのです?
草や虫や獣の彼らは…
清汚や種族に関係なく皆、己の利己や欲望で生きている。
我々、吸血鬼が君らを血を喰らうのもその然りだろうに? 」
性別:男
生年月日/年齢:紀元前23世紀の春頃/約4300歳(見た目は二十歳前後)
容姿/身長:肩まであるブルネットの髪を後ろでまとめていて、
瞳(平常時)はパープル、肌はすけるように白く
体格の細い優男クールインテリ系の美男/186,8cm
設定:黄昏の指揮者、策師、賢者等の異名をとる西の頂点。
一見すると表面上は真面目で知的、口調と物腰は丁寧。
にこやかで穏やかな紳士ぜんだけど、裏を返せば狡猾で冷酷。
総合的な実力は勿論の事。 様々な噂を流し、巧みに情報を操った手腕も侮れない事から。
いつしか、上記の異名で呼ばれるようになった。
ディーノ・ミュレス
「連中に何と言わようと関係ねー。
人間みてーに血統だの、過去の栄光だので。
腐ったあんぽんたんクズが、のさばっている政権と俺様の暴力と力のみの支配。
選ぶんなら、どっちが良い? 」
性別:男
生年月日/年齢:紀元前15000年秋頃?/約17000歳?(見た目は二十代始め)
容姿:短い炎のような赤毛をオールバックにしていて、瞳(平常時)はアンバー。
肌は白で、体格は良く隆々とした筋肉の持ち主/192,7cm
設定:常に流血と戦いの好み・欲する南の王。
戦闘狂い且つ残虐で、その度をこした残虐性は。
部下を簡単に日常的に殺害したり、他の地の王に戦争をしかけたりと常軌を逸脱している。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20