二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜
- 日時: 2018/04/21 10:51
- 名前: ちーちゃん (ID: 4rycECWu)
この世で起きる不可解な出来事はすべて妖怪の仕業。
そんな妖怪達を見ることが出来る時計。
それが、妖怪ウォッチ。
一つ目、白色の腕時計は普通の少年、天野景太に。
二つ目、桃色の懐中時計は霊感を持つ、木霊文花に。
二人と、その友達妖怪の活躍により、巨悪妖怪による人間界の危機は去った。
そして、夏が過ぎると共に、運命の糸は交わる。
三つ目、金色の懐中時計は孤独な少女、守野虹花に。
これは、守野虹花と、彼女を取り巻く人々の不思議な日常の物語。
**
おはこんばんちは!ちーちゃんと申します。
主人公はオリキャラとなりますのでご了承ください。
主人公
名前:守野 虹花(かみや にじか)
性別:女
年齢:11歳
容姿:肩あたりの黒めの茶髪、白のシュシュとピンクのヘアピンをつけており、ハーフアップサイドテールをしている。きれいな黒目。白のフリルのついたシャツと青チェックのプリーツスカートを着用。向日葵のついたサンダルを履いている。
性格:元気がよく、猪突猛進。
設定:ムゲン地獄の空間の乱れが戻ったあと、さくら第一小学校に転校してきた。
親を交通事故で亡くして親戚もおらず、引き取り手がいないため、現在はあんのん団地に一人で暮らしている。
アニメ、ゲーム、ボーカロイド曲を好み、世間一般的にはオタクと呼ばれる人種。
体術を習っていたため、どんな強い相手だろうと生身で立ち向かう。
妖怪ウォッチのデザイン:小型な懐中時計。金色のふちでアンティーク。胸ポケットにチェーンで繋いでいる。
名前:虹歌姫
性別:女
種族:プリチー
容姿:黒髪で、水色のリボンでポニーテールをしている。目は緑色。ピンクの着物と青色のはかまを模したスカートを着用。歌姫の羽衣と呼ばれる、薄紫色の羽衣をつけている。靴はローファー。
性格:情け深く、温厚。
設定:虹を司り、様々な音色を出せる、妖魔界の歌姫。この妖怪を見つけるとその日は一日中虹が出ているらしい。
虹花のお供妖怪であり、百鬼姫と一緒に虹花の家に住んでいる。
両親のいない虹花のために、母親代わりとして家事をこなす。
技一覧
攻撃:はりたおす
妖術:大雨の術
必殺技:虹の音色…きれいな虹と自慢の歌声で味方を癒し復活もできる。
とりつく:歌姫の励まし…歌姫の声で励まされ、HPがどんどん回復する。
オリジナル妖怪の募集は終了しました。申し訳ございません。
本編執筆開始>2014.8.26
本編完結>2017.12.24
サブクエスト執筆開始>2017.12.31
皆さん、不思議な日常へようこそ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.128 )
- 日時: 2015/10/05 21:01
- 名前: こなゆき (ID: T4FXnLeQ)
おはこんにちばんは!こなゆきです
コメ返し
ちーちゃんさん
採用ありがとうございます!!3もやるんですね!これまでに無いほど楽しみです!白亜はボスとしてのキャラなのでそういう設定でうれしいです!本当にありがとうございます!
今日は終わりですさようなら!
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 実話集vol.5 ( No.129 )
- 日時: 2015/11/01 01:57
- 名前: ちーちゃん@受験まで三ヶ月…だと? (ID: S9l7KOjJ)
みなさんお久しぶりです…
ほんと、私、暫く嬉しすぎたことがありました。
この間の合唱祭のことなんですがね。
…まあ、その前にコメ返しましょか!
のらねこさん
ありがとうございます!
絵お上手すぎです!私デジタル苦手なんで十鬼姫の絵にびっくりしました!
初美ちゃん…ありがとうございます。幸せです(ブワッ
未だ百鬼姫出てこないので、耐え切れず五つ星コイン使ったら現代でオオクワノ神出て「うわああああ!!!百鬼姫えええええええ!!!」と…;
ま、過去で引いたら大やもりでたし、キラキラコインで女郎蜘蛛出たし…
私対戦とかしたことないし、まだまだ弱小なので頑張ります!
こなゆきさん
いえいえ、楽しみにしてくださって嬉しいです♪
ただ、3の前にオリキャラ共のバスターズでも番外編で書いたり、本編ではムゲン地獄&アミダ極楽等のボス攻略していくのを書きたいと思います。
では、思い出して書きます…
+…一日目…+
京都駅到着!バスへ乗ったら可愛く美しいバスガイドさんも一緒に乗りました!
で、バス乗ってる間一生懸命ずーっと場所の説明とかしてくださってたんですが…
朝四時起き学生ばっかりのバス、想像つくと思いますが、みんな寝てました…私もですよ。
ごめんなさい、バスガイドさん。
バスガイドさんに向けて青春バスガイド歌いたかったなあ…
法隆寺到着前
リンリィ「ちー、そろそろ起きて…」
妖・ちひろ「んー…あ、外雨降ってる。傘出さなきゃ。」
リンリィ「あれ、あれ!?傘無い!!」
妖・ちひろ「うおおおおい!!」
ちなみに傘は旅館に送られていた。
奈良公園到着
鹿大量過ぎて笑いました。
そして流行しているあれをやったやつが!
コウイチ「ダンソン!フィーザキー トゥーザテーサザ コンサ!ニーブライ!」
緩く首の周りに腕巻いただけだけど鹿、めっちゃビビってたw
東大寺内にて
サトちゃん「あれ、うちのチケットどこ?」
妖・ちひろ「うーん?どこいった?」
その時外国人の方がいて、
外国人「Oh here!」
妖・ちひろ「!?T、Thank you!」
英検3級持っていても、やっぱり言われるとビクッとしますw
東大寺内にて その2
大仏の鼻の穴と同じ大きさの穴が空いている柱があるんです。そこに初美ちゃん通りました。
剣客・初美「あれ、ちーちゃん通んなくていいの?」
妖・ちひろ「え、数人しか入れないって言われたんだけど…」
剣客・初美「え。二組全員入っても大丈夫だったよ?」
妖・ちひろ「…うそぉん!」
機会を逃しました。悔しいです。
奈良公園にて
鳰「鹿せんべい鹿にあげよ!」
鳰ちゃん先に買いに行ってどっかいったんで、次私、と思って鹿せんべいのお店に行ったんです。
鹿が、買う前から、私のスカートに擦り寄って来て、せんべいを受け取った瞬間。
太ももごとスカート噛まれた。
妖・ちひろ「いやあああああああ!!!草食動物めえええええ!!」
**
リンリィ「スカーフ噛まれた!」
妖・ちひろ「鹿、恐るべし!」
**
バスガイド「みんな、鹿に鹿せんべいあげた?」
妖・ちひろ「噛まれました…」
鳰「そういえば、なっちゃん(バスガイドさんのこと)はにこちゃん好きなんですか?」
バスガイド「そう!うわあ、好きな子おったんね!二組の子でもつけてるこいたよね!」
そう、バスガイドさん、ラブライブ好きで矢澤にこちゃん好きでした。
二組のやつは、ラブライバー(迷惑かけない)でした。
写真一緒に撮ったよ!
**
マモル「ちーちゃん鹿の被害にあった?」
妖・ちひろ「当たり前…太もも噛まれたわよ…」
マモル「俺なんてあそこ噛まれそうになった…」
…あえて何も言うまい。尻噛まれた男子もいたさ。
鹿、末恐ろしいぜ…
ホテルに到着!
リンリィ傘発見したあと、速攻ジャージに着替えてのんべんだらり…
すると思ったか!
鳰「修学旅行とい〜え〜ば〜?」
妖・ちひろ「はい!はい!はいはいはいはい!」
鳰&妖・ちひろ「「枕投げー!!」」
リンリィ「うるせー!」
やりたくなるよね、枕投げ!
みんなで夕飯!
妖・ちひろ「おー、かるーく洋風。これ、食べきれないの確実だな。」
サトちゃん「ねえ、うちの味噌汁…こう。」
ふたを開けるとそこには乾燥したお麸とわかめだけ。
リンリィ「…裏側見たな。」
白味噌かと思ったら赤味噌。私白味噌か混合味噌派だったから慣れなかった。
お風呂だよー
なうだったんでみんなとは別のお風呂だったんだけど、リンリィ以外の部屋の娘がおんなじだって言って一緒に入りに来てくれました。
私メガネかけてるんで見えなくてシャンプーとボディーソープ間違えかけましたw
まあ、案の定水の掛け合い。
で、お風呂でた後髪、なかなか乾かせなかったんでどうしよって思ってたら。
鳰「ちーちゃん、見てみて!」ブンブンブン
妖・ちひろ「おお、ヘッドバンギング!って、それで髪が乾くんなら苦労しないよ!」
次数がそろそろやばいんで一回切ってまた投稿しますね!
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 実話集vol.6 ( No.130 )
- 日時: 2015/11/01 02:31
- 名前: ちーちゃん@受験まで三ヶ月…だと? (ID: S9l7KOjJ)
+…二日目…+
朝
妖・ちひろ「クソ野郎!雨降ってやがるぜ!!」
朝からテンションダダ下がり。
朝食はご飯でした。私、パン、たまにご飯派。
タクシーで京都市内へGO!
行った順は伏見稲荷大社→銀閣寺→北野天満宮→竜安寺→金閣寺です!
竜安寺は枯山水で有名ですよね。石15個あるらしいんですが、14個しか見つけられなかった私って…
北野天満宮は学問の神様として菅原道真が祀られています。受験生の心強い味方!
あとは特に覚えてなかったんでカッツ!((え
フリーターイム!
私と鳰、リンリィで漫才を披露しました!
以下そちらの台本です。
全「どーもどーも!(一礼)」
リンリィ「いやー、修学旅行ももう二日目で」
鳰「名残惜しいですがあと一日ですね…」
妖・ちひろ「今日タクシーであちこち回ってて、ちょっとやりたいことができたんよ。」
鳰「なになに?」
妖・ちひろ「刑事ドラマとかでさ、犯人の乗っている車をタクシーで追いかけるシーンあるやん?」
リンリィ「なんか嫌な予感が…」
妖・ちひろ「あれやりたくなった!だから手伝って?」
鳰「いいよー」
リンリィ「しゃーないなー…」
妖・ちひろ「んじゃ、やるやんね」
全「(((((((((((っ・ω・)っ ブーン(運転の真似)」
リンリィ「って待て待て待てーい!」
妖・ちひろ&鳰「何?」
リンリィ「なんでそんなにタクシーの運転手いんの!?」
妖・ちひろ「え、お前が刑事(リンリィを見て)」
鳰「♪〜当たり前ー」
妖・ちひろ「♪〜当たり前ー」
妖・ちひろ&鳰「♪〜当たり前体操(最後のポーズ)」
リンリィ「古いわ!もうしょうがないからうちが刑事やるわー」
鳰「うちが通行人やるー」
妖・ちひろ「じゃ、うちが運転手な」
リンリィ「ヘイ、タクシー!(手あげて)」
妖・ちひろ「へーい(歩きながらリンリィのあげた手をハイタッチ)」
鳰「うぇーい(妖・ちひろに付いて歩きながらリンリィのあげた手をハイタッチ)」
リンリィ「違——う!!そうじゃない——!!」
妖・ちひろ「ワガママやんねぇ…」
鳰「じゃあもう一回やろっか。」
リンリィ「ヘイ、タクシー!(手あげて)」
妖・ちひろ「(((((((((((っ・ω・)っ ブーン(運転の真似して通り過ぎる)」
リンリィ「帰ってこーい」
妖・ちひろ「バックシマスバックシマス へい、どこまで行きやしょ?」
リンリィ「なんでバックしたん…」
妖・ちひろ「行き過ぎたから。それより早く行き先言えや!」
鳰「こんな運転手嫌だな…」
リンリィ「あの車追ってください!(乗り込むふりしながら前の方向指差して)」
妖・ちひろ「わかりゃした!」
鳰「幼稚園にいる孫を迎えに行かんとのー(おじいちゃん声で妖・ちひろの横突っ切る)」
妖・ちひろ&リンリィ「ああああああ!!!!」
鳰「おお───(床に倒れる)」
妖・ちひろ「…お客さん、人轢いちまいました☆(リンリィの方見て(*ゝω・)てへぺろ☆)」
リンリィ「大事じゃねえか!」
鳰「わしゃ生きとるぞ(おじいちゃん声で起き上がって)」
妖・ちひろ&リンリィ「じいさん強いなオイ!」
リンリィ「もういいよ、タクシーの件は!」
妖・ちひろ「じゃあ次は崖の上で犯人説得するやつ!」
鳰「いいねー」
妖・ちひろ「あたしが犯人やるから二人共人質やって!」
リンリィ「ん?」
妖・ちひろ「近づくな!近づいたら殺すぞ!」
鳰「わー助けてー!」
リンリィ「待て待て待てーい!」
妖・ちひろ「なんなんね?」
リンリィ「なんでこんなに人質いんの!?」
妖・ちひろ「気分」
リンリィ「誰が助けんの!?」
妖・ちひろ「…見てる人?」
鳰「だれかーたーすーけーてー」
リンリィ「刑事の意味ェ…」
妖・ちひろ「じゃああたしが犯人やる」
鳰「いやうちがやる」
リンリィ「いやいやうちが」
妖・ちひろ&鳰「どうぞどうぞ」
リンリィ「うん。そう来ると思った」
妖・ちひろ&鳰「ナ、ナンダッテー!?」
リンリィ「うちが犯人、鳰ちゃんが人質、ちーが刑事な。」
妖・ちひろ&鳰「はーい」
リンリィ「近づくな!近づいたら殺すぞ!」
鳰「わー助けてー!」
妖・ちひろ「待て…少し話…をしな…いか…ぐふっ…(床に倒れ込む)」
鳰「刑事さーん!」
リンリィ「なんで刑事倒れてんだよ!?」
妖・ちひろ「追いかけてる時にパトカー事故った」
リンリィ「…あえて触れないようにしておこう。もっかい!」
鳰「ほいほい」
リンリィ「近づくな!近づいたら殺すぞ!」
鳰「わー助けてー!」
妖・ちひろ「待て、少し話をしないか?」
リンリィ「なんだよ?」
妖・ちひろ「あんたにも両親おるやろ?うちにもおるよ。今のあんた見たら両親二人共悲しむぞ?」
リンリィ「(悲しむ)」
妖・ちひろ「うちのお父さんはな?うちがずっと楽しみにしていた番組をことごとくけしていくんよ。」
リンリィ「(呆れる)」
妖・ちひろ「もうさ、最後の一つの番組見ようと思ってトイレ行って帰ってきたらいつの間にか消されてたんよ!?」
リンリィ「そんなんで犯人説得できるかボケェ!」
妖・ちひろ「ま、嘘やけど」
リンリィ「嘘なんかい!」
鳰「隙あり!(肘でリンリィを腹パン)」
リンリィ「ぐふっ…(腹を抱えてかがみ込む)」
妖・ちひろ「( ´∀`)b」
鳰「( ´∀`)b」
リンリィ「『( ´∀`)b』じゃねーよ!」
鳰「そうだ!探偵もやりたい!」
妖・ちひろ「おー、サスペンスやねー」
鳰「設定変えないからね?リンリィが発見者でちーちゃん被害者でうち探偵ね!」
妖・ちひろ「おk(床にうつ伏せで倒れる)」←この地点が写真に収められていた
リンリィ「キャ——!!」
鳰「何だ?(おじいちゃん声で持続)」
リンリィ「この人死んでます!」
鳰「あーな、わしのこの長年の勘だと…」
リンリィ「うん」
鳰「分からん!」
リンリィ「おいじいさん!」
妖・ちひろ「ちゃんとやれー(起き上がって)」
リンリィ「被害者は倒れてろ」
妖・ちひろ「うぇーい(またうつ伏せで倒れて)」
リンリィ「キャ——!」
鳰「どうした!?(普通の声で)」
リンリィ「この人死んでます!」
鳰「私の推理によれば…」
リンリィ「うん」
鳰「犯人は…(10秒ぐらいためて)私だ!」
リンリィ「嘘でしょ!?」
妖・ちひろ「そして被害者ゾンビになり(起き上がりながら)」
リンリィ「えっ!?(妖・ちひろがリンリィの肩を押す)」
鳰「リンリィはゾンビに殺された」
リンリィ「マインクラフトかよ!?もしくはバイオハザードかよ!?」
妖・ちひろ&鳰「ビンゴ!」
リンリィ「もうええわ!」
鳰「それでは!」
妖・ちひろ「どうも!」
全「ありがとうございました!」
夕飯!
すき焼きです!うどんあった!TKGにした!
それだけ((
また長くなったんで続きます;;
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 実話集vol.7 ( No.131 )
- 日時: 2015/11/01 03:49
- 名前: ちーちゃん@受験まで三ヶ月…だと? (ID: S9l7KOjJ)
+…続・二日目…+
部屋にて
鳰「八ツ橋の皮うまー」
鳰ちゃん、40枚入りの生八つ橋の皮をシェアしながら5分くらいで食い切りました。
あとはのんべんだらりとジェ○ガやらU○Oやらやってました。
+…三日目…+
もうネタが…
清水寺だぜ!
舞台から飛び降りるぜ!!(しません)
縁結びの神社、地主神社!
おみくじ、半吉だった私は良いのだろうか。
待人:長いあいだ待たされて、ついに来ない。
だめだろ、ひどいわこれ。
新幹線!
サトちゃん「じゃーんけーんぽん!」
妖・ちひろ「あっちむいてホイ!」
の延々繰り返し。
…です。はい…今思い返すとほとんど覚えてない!やばい!でも楽しかったからいいです!
字数余ったから文化祭の報告!
えっと、ほんとに動揺隠しきれないぐらいになってましたww
楽しかったのは修学旅行だけど嬉しかったのは文化祭だね。
今回の金賞結果。
一年生:Let's seach for tomorrow(一年生で歌った曲)
二年生:心の瞳(二年生で歌った曲)
わお。今までに歌った歌がランクイン!
三年生の結果
最優秀指揮者賞&銅賞:二組の手紙〜拝啓15の君へ〜(えすぴちゃんと初美ちゃんとむーにゃんのクラス)
最優秀伴奏者賞&銀賞:五組のYELL(美術部+@誰もいない)
で、お察しのとおり、金賞は私たち三組が歌った虹!
その日、お手製虹歌姫の歌姫の加護の御札胸ポケットに入れて持ってって…金賞。
私が虹歌姫って名前を付け、私たちのクラスで虹を選んだのは運命だったんじゃないかと思ったんですよ!
もう、金賞で虹の単音の前奏入った瞬間、涙がぶわあああってなって…。
泣きながらアンコール演奏。指揮者の子も泣いちゃって…。
後で気がついたんですが、入賞した歌、全部歌謡曲だったなあ。
ちなみに今年の先生方の合唱は翼をください!の名のとおり、指揮者の先生、天使の格好して、前にキャプテン翼、後ろに益若つばさの画像を付けた看板をつけていました。
そして終わり、指揮者の先生だけ幕の外へ残され…先生叫んだ!
先生「職員室にはいじめがありまーす!」
それ叫ぶことか!?
で、有志発表!
一番最初は定番の吹奏楽部!
次にインタラの英語スピーチ!プロジェクターで移してた和訳消えて何言うてんのか分からんように…。
その次!我らが三年生のバカッコイイ動画(という名のバカやる動画)!
三年五組:朝の会
先生「みんなーおはよう。えー…伏せろ!!」
咄嗟に机の下へみんな避難。
コウイチ「びびった〜…地震かと思った。」
三年二組:授業その一
先生「はーい、授業始めるぞー」
しおりちゃん「起立!礼!」
全「お願いしまーす。」
先生「はいじゃー今日は、金賞の取り方!わかる人?」
全員で手を挙げ、下ろし、ウェーブ作る。
その後、みんな教室を出ていく。一人を残して。
先生「誰だ今先生の頭に物投げたの?」
ケンジ「あっはい俺です!」
三年三組:給食
カンチ「テッペイ、今日何曜日?」
テッペイ「えー?Hey!♪〜Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Thursday Friday Saturday Sunday comes again!Hey!」
どんどんとみんなにこれが拡散されていくのだ。
ちなみに私は鳰とともに
妖・ちひろ&鳰「♪〜Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Thursday Friday Saturday Sunday comes again!リーヨ!」
案の定、イナイレネタ。結構ウケてた。
先生「みんなー!給食中だぞ!」
みんな席に戻ったら。
先生「♪〜Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Thursday Friday Saturday Sunday comes again!Hey!」
そのまま静かに席に戻り、沈黙の給食時間、再開。
三年四組:授業その二
ヒデぽん「あー授業だりぃなー。」
タク「これって、妖怪の…」
ヒデぽん&タク「せいかな?」
ヒデぽん「♪〜てれれってーててててててん(ようかい体操第一のメロディー)」
全「♪〜よーでるよーでるよーでるよーでる妖怪出るけん出られんけん
よーでるよーでるよーでるよーでる妖怪出るけん出られんけん
ローイレローイレ仲間にローイレ友達大事!
妖怪妖怪妖怪ウォッチッチ!
カイカイキイキイクイクイケイケイ来い来い妖怪ウォッチッチ!」
踊り終わって席に着く。
先生「じゃ、誰かに聞いてみようかなー?しょうさん?」
しょう「小三じゃねーよ!中三だよ!」
多分これが一番ウケた。
三年一組:帰りの会
先生「はい、じゃあ今日の良かったところー」
クマ「えーっと、みんな、超頑張ってて、よかったでーす!」
全「いぇーい!!」
それだけ。
先生:生徒のいない学校
いきなりどアップになって
先生「ぴーすぴーす!」
…は?意味わからん。
そしてこのあと毎年恒例ヲタ芸!今年はラブライバーによるヲタ芸でした!
ま、あとはほとんどダンス。
で、先生たちの有志発表。
先ほどのピースピースの理由、明らかになりました。
女装してモー娘のダンス踊ってました。
そんときの歌詞の一部にそれが入ってました。
はい、以上です!では、また会いましょう!
- Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.132 )
- 日時: 2015/11/02 21:23
- 名前: のらねこ (ID: W6MelwHU)
修学旅行お疲れ様です。
私の学校はちょっと変わっているのは
以前コメントしましたが…修学旅行も変わってました!
というのも、場所は奈良・大阪・京都とホテル帰宅時間は
決められていたんですが、3泊4日の期間中、
『全て自分たちで計画して、行動しなさい』
という衝撃のモノ。つまり制限はありますが3日間、
全て自由時間というモノ。
まぁその分、バス時間や見学コースを細かく計画して時間も計算。
3日間の計画表を提出し合格したらOKとなります。
USjは無理だけど海遊館はOKなので満喫しました、
ジンベェ鮫でかッ!!しかもこっそりアニメイト行ったりして
買い物もしましたww不良学生でごめんなさい。
ホテルでは私達がアニメイトの戦利品を見せていたら先生の足音
として布団に隠したり、校長先生が同乗したタクシー代
払ってくれたり夜は枕投げー!お風呂に入って『先生おっぱいでけー!』とか
『足揉んでー』とか、とっても満喫した修学旅行でした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。