二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜
日時: 2018/04/21 10:51
名前: ちーちゃん (ID: 4rycECWu)

この世で起きる不可解な出来事はすべて妖怪の仕業。

そんな妖怪達を見ることが出来る時計。

それが、妖怪ウォッチ。

一つ目、白色の腕時計は普通の少年、天野景太に。

二つ目、桃色の懐中時計は霊感を持つ、木霊文花に。

二人と、その友達妖怪の活躍により、巨悪妖怪による人間界の危機は去った。

そして、夏が過ぎると共に、運命の糸は交わる。

三つ目、金色の懐中時計は孤独な少女、守野虹花に。

これは、守野虹花と、彼女を取り巻く人々の不思議な日常の物語。

**

おはこんばんちは!ちーちゃんと申します。
主人公はオリキャラとなりますのでご了承ください。

主人公
名前:守野 虹花(かみや にじか)
性別:女
年齢:11歳
容姿:肩あたりの黒めの茶髪、白のシュシュとピンクのヘアピンをつけており、ハーフアップサイドテールをしている。きれいな黒目。白のフリルのついたシャツと青チェックのプリーツスカートを着用。向日葵のついたサンダルを履いている。
性格:元気がよく、猪突猛進。
設定:ムゲン地獄の空間の乱れが戻ったあと、さくら第一小学校に転校してきた。
親を交通事故で亡くして親戚もおらず、引き取り手がいないため、現在はあんのん団地に一人で暮らしている。
アニメ、ゲーム、ボーカロイド曲を好み、世間一般的にはオタクと呼ばれる人種。
体術を習っていたため、どんな強い相手だろうと生身で立ち向かう。
妖怪ウォッチのデザイン:小型な懐中時計。金色のふちでアンティーク。胸ポケットにチェーンで繋いでいる。

名前:虹歌姫
性別:女
種族:プリチー
容姿:黒髪で、水色のリボンでポニーテールをしている。目は緑色。ピンクの着物と青色のはかまを模したスカートを着用。歌姫の羽衣と呼ばれる、薄紫色の羽衣をつけている。靴はローファー。
性格:情け深く、温厚。
設定:虹を司り、様々な音色を出せる、妖魔界の歌姫。この妖怪を見つけるとその日は一日中虹が出ているらしい。
虹花のお供妖怪であり、百鬼姫と一緒に虹花の家に住んでいる。
両親のいない虹花のために、母親代わりとして家事をこなす。
技一覧
攻撃:はりたおす
妖術:大雨の術
必殺技:虹の音色…きれいな虹と自慢の歌声で味方を癒し復活もできる。
とりつく:歌姫の励まし…歌姫の声で励まされ、HPがどんどん回復する。

オリジナル妖怪の募集は終了しました。申し訳ございません。

本編執筆開始>2014.8.26

本編完結>2017.12.24

サブクエスト執筆開始>2017.12.31

皆さん、不思議な日常へようこそ!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 EP7-2 ( No.53 )
日時: 2014/12/31 15:41
名前: ちーちゃん (ID: S9l7KOjJ)

♪〜あームカつくぜ!マジむかつくぜ!
  憎まれ口はお口をチャック
  時の声 ゴングを鳴らせ!
  次世代エンペラーはこの…
あ、すいません。歌ってたら遅くなっちゃいました。
ちょっとヘッドセット買ったもんだから録音ソフトダウンロードして歌ってましたw
目指せ!実況&歌い手!
ではコメ返です。

ユリカ
ダメだよねー、権力乱用しちゃw
ちょっとマオ様(なんかこう、腹黒いような感じ?)やってみたかったからw
そうだね、まだまだ私の友達が出てくるからお楽しみに!

REIさん
お役に立てたんですか!良かったです!
ユリカのコメントにも書いたようにやってみたかったからキリッ
これからも応援してくれると嬉しいぜ!

じゃ、本編行きましょう!今回はユーリも出てくるよ!

    〜第7話 最強!Sランク少女たちとの出会い〜
こんにちは虹花です。
この間ぶんぶく茶ヶ丸に聞いた女の子たちの搜索です。
今日はキヒメさん用事があるらしく来れないそうです。
フミカ「うーん、電脳アキって桜中央駅の大画面前によくいるんだよね?」
ケータ「いないね…どこにいるんだろう。」
マオ「それらしい妖気はここらへんから感じられないし…って虹花ちゃん!?」
ニジカ「アニメイトだー!ミカグラのグッズゲットすんぞ!!」ダッ
???「ん?あ!アニメイトがこんなところに!早速シグエルのポスターゲトるぞ!!」ヒュウー
マオ「あ、いた。」
フミカ「ねえ、剣客・初美。あの娘が電脳アキだよね?」
剣客・初美「初美で良い。ああ、あいつが電脳アキ。」
リンリィ「まさかニジカちゃんも同じような趣味とは…」
ケータ「おーい虹花ちゃーん!そこにいる金髪蒼眼のリボンでツインテールしてる娘捕まえてー!」
ニジカ「だいじょーぶ、和解したー!メダルもゲット、シグエルのポスターもゲットー!」
電脳アキ「ねえ君カゲプロ知ってる!?」
ニジカ「知ってる知ってる!でさー…」
剣客・初美「さすが趣味が同じもの同士w」
リンリィ「ちゃっかりミカグラのグッズもゲットしてるw」
こうして電脳アキと友達になりました。

**

ケータ「あ、そうだ。ぶんぶく茶ヶ丸が言ってた人ってあと一人いたよね?」
フミカ「ああ、妖・ちひろだったよね?」
電脳アキ「ちひろっち?それならきっと毛馬本か那岐崎にいるよ。」
ニジカ「どこ、それ?」
剣客・初美「ここから一番端の駅だな。毛馬本は山の方、那岐崎は海のほうだな。」
リンリィ「うんがい鏡呼んだほうが早くないカナ?」
マオ「あ、そっか。」

**ワープ!

ケータ「那岐崎に到着!じゃあ手分けして探そうか。」
???「その必要はないよ。」
リンリィ「ユーリ!なんでここに?」
ユーリ「探偵の仕事でここに来ていたの。」
フミカ「あなたも美術部+@なんですか?」
探偵ユーリ「うんそう。初めまして、妖怪ウォッチを持つ子どもたち。私は探偵ユーリ。よろしくね。」チャリンッ
ニジカ「みんなメダルくれるの早いですね…初美を除いて。」
探偵ユーリ「そうかな?相変わらず堅いなー初美ちゃんは♪」
剣客・初美「いいだろ、別に。もし悪用するような奴だったらと考えてみろ。こいつらぶんぶく茶ヶ丸を倒したんだぞ?」
探偵ユーリ「妖怪ウォッチを持っている子なら大丈夫。」
マオ「まあ、僕は持ってないけどね。」
探偵ユーリ「えっ。まあいいや、話を戻すね。ちひろちゃんなら今ゲラゲラ奈落リゾートで仕事中。お邪魔しちゃ悪いから早いとこ別のメンバーを探そうね。」
という訳でまた捜索します。

今回はここまで!では!

妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 EP7-3 ( No.54 )
日時: 2014/12/31 16:59
名前: ちーちゃん (ID: S9l7KOjJ)

どんどんやってくよ!

    〜第7話 最強!Sランク少女たちとの出会い〜
探偵ユーリ「で、ほかの子だね。一人多分ここの洞穴にいるんじゃないかな?」
ニジカ「なんで?」
探偵ユーリ「リンリィに嫌がらせで魚釣ってきてると思うw」
リンリィ「はいい!?うちに生魚食えと!?魚介類嫌いなんだけど!?」
フミカ「そういえばみんなが好きな食べ物とか知らないや。」
探偵ユーリ「全員揃ったらスペックとか作者にまとめてもらうから大丈夫!」
???「釣れたーっ!リンリィ見てよこれ!ホタルイカ!」
リンリィ「いぎゃあああ!!えすぴやめて!まじで無セキツイ動物系はかんbbbかせfjk」
剣客・初美「あ、リンリィ壊れたwwmg(^q^)プギャー」
えすぴ「あっはははは!!リンリィウケr」ゴンッ!!
???「いい加減にしなよえすぴ!」
リンリィ「ゆずー…助かったよ…」
ゆずり「もうなにやってんだか…やったらだめだz」ゴンッ!!
???「ぎゃー!ゆずりー!ごめんノックしてたらボールが飛んでった!」
リンリィ「ゆずー!死んだらダメだー!」
ゆずり「死ぬかよ!むーにゃん何やってんだ!」
ケータ「ゆずりの性格ってさお母さんみたいだよね。」
フミカ「うん。」
ニジカ「おかーさーん!」
ゆずり「何事!?ファイヤー♪ロックフェs」
探偵ユーリ「やめて!その娘人間だから!」
ゆずり「ええ!?」
電脳アキ「とりあえず落ち着け!電脳世界!!」ビカーッビリビリビリ!

**

えすぴ「そっか、君達がユーリの言ってた妖怪ウォッチを持ってる子だね。よろしくね。」
ゆずり「いろいろ迷惑かけてごめんね…」
むーにゃん「落ち着いて話せばよかったね。はい、じゃメダル。」
というわけで今度は最後の少女妖怪妖・ちひろを探しに行きます。

ではみなさん…
全「良いお年を!」

Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.55 )
日時: 2015/01/02 16:04
名前: REI (ID: 4Rd9dPNz)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28475

 ちーちゃんさん あけましておめでとうございます!
みんなメダル渡すの早すぎる(゜ロ゜;
「えーと、とりあえず保留で~」
うわわ、いったいどこから声が…あ、妖怪かもしれない!
妖怪ウォッチでサーチっと…いた。ホリュウじゃん…この妖怪やっかいなやつなのに…
ホリュウ、とりあえず帰ってくんない?
「とりあえず保留で~」
うわ、やっかいなの始まった…もう逃げる!じゃ!
「とりあえず保留で~」
まだやってるし…
ちーちゃんさんこれからもがんばってください!

Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.56 )
日時: 2015/01/03 20:22
名前: ミニイ (ID: FNhJUXsH)

あけまして、おめでとうございますですです。
リンリィ、かわいそう…。
関係ないけど、私の真打、3DS壊れたから一か月、できない…。
私、でんじんに憑りつかれてる…。ちーちゃんさん、逃げてっ!でんじんがそっちにいこうとしてますよ!

妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 EP7-4 ( No.57 )
日時: 2015/01/06 15:28
名前: ちーちゃん@ペンタブ買ったった (ID: S9l7KOjJ)

みなさん明けましておめでとうございます!
では、コメ返しますか!

REIさん
明けましておめでとうございます!
早すぎるのにはわけがありますよ。
小説の事情です。
ネタのためですよ!

ミニイさん
明けましておめでとうございます!
リンリィはリアルでもこんな感じだし、そういうキャラなのですよw
え、でんじんきてる?
だからか、年明けて三日ぐらいネットできなかったの…(リアルですよ。)

では、続きです!

    〜第7話 最強!Sランク少女たちとの出会い〜
こんにちは虹花です。
この間ぶんぶく茶ヶ丸に聞いた女の子たちの搜索です。
ニジカ「で、妖・ちひろはどこに?」
探偵ユーリ「ちひろちゃんならゲラゲラ奈落リゾートにいるよ。」
リンリィ「なんでまた!?」
探偵ユーリ「オーナーさんに呼ばれたみたいだね。そろそろ舞台が始まるみたいだから急いだほうがいいよ。」
マオ「うんがい鏡、ゲラゲラ奈落リゾートの奈落まで!」

**ワープ!!

???「だ、誰っ!?なんでこんなところまで人間の子供が入ってきてるのっ!?」
ケータ「君が妖・ちひろ?」
妖・ちひろ「う、うんそうだけど。って!もう時間!メダル欲しいなら舞台見にきて!」ダンッ!!
フミカ「え、えー…早いね。急ごうか。」

**

カブキロイド『ひとつ人世にお邪魔します。ふたつ不埒な憑りつき三昧。みっつ醜い浮世の鬼とも仲良しこよしの悪の味方!人呼んでカブキロイドなり!!』
妖・ちひろ『ひとつ人世の目をしのびつつ。ふたつ悪魔の憑りつきにも負けず。みっつ醜き浮世の悪をも打ち砕く!妖・ちひろ、ここに見参!』
ケータ「わ、見事にやってのける。」
フミカ「私たちなんてガッツ仮面のやつやっちゃったもんねw」
カブキロイド『妖・ちひろよ!今日こそ決着を付けようぞ!』
妖・ちひろ『望むところよ、カブキロイド!』
ニジカ「わ、バトル始まった!これ歌舞伎なの!?」
マオ「これ、怪舞伎…」
カブキロイド『百花繚乱雨あられなり!!』
妖・ちひろ『なんのこれしき、吹雪の術!』
ケータ「すごい!術で必殺技受け止めるとか!」
フミカ「次はちひろのターン!」
マオ「あれ、周りの妖怪の妖気が吸い取られてる!?」
ニジカ「嘘!?あ、カブキロイドもやってたみたい…」
妖・ちひろ『私の必殺!受けてみy…っとその前に。』
全「え?」
妖・ちひろ『初美、リンリィ、アキ、ユーリ、ゆずり、えすぴ、むーにゃん!行くよ!』
美術部+@『『おおっ!!』』
剣客・初美『螺旋回天剣舞!!』
リンリィ『ふわふわ天然ガール!!』
電脳アキ『電脳世界!!』
ユーリ『探偵EYES!!』
ゆずり『ファイヤー♪ロックフェス!!』
えすぴ『デュエルロッククライム!!』
むーにゃん『かっとばせ☆ホームラン!!』
妖・ちひろ『ロックアイスマジック!!』
美術部+@『『八つの色を混ぜ合わせ世界に蔓延る悪を打つ!!』』

**

妖・ちひろ「ふぇうー…あたしたちの舞台見に来てくれてありがと。」
ニジカ「じゃあ、メダル…!」
妖・ちひろ「そう思った?」パチンッ
妖・ちひろが指を鳴らす。
ケータ「え?あれ!?美術部+@のメダルがない!」
フミカ「ホントだ…!まさか…」
妖・ちひろ「そんな簡単にあげるわけないよ!それなら試練を受けてからね。」
マオ「さすがSランク軍団…容赦なしだね。」
探偵ユーリ「ちひろちゃん…それは必要ないと思うよ?だってぶんぶく茶ヶ丸倒したんだよ?」
妖・ちひろ「え?あんな貧弱なのあたしなら一回吹雪の術お見舞いしたら倒せるもん。」
探偵ユーリ「まあ、それはみんなそうだけどさ…」
妖・ちひろ「そうだなー。せめてあおべえあかべえと台風の目倒してからね。」
ケータ・フミカ・ニジカ「ええ!?」
しばらく友達になるのはおあずけみたいです…

はい、このあと美術部+@の設定を更新します。ではでは!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39



この掲示板は過去ログ化されています。