二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜
- 日時: 2018/04/21 10:51
- 名前: ちーちゃん (ID: 4rycECWu)
この世で起きる不可解な出来事はすべて妖怪の仕業。
そんな妖怪達を見ることが出来る時計。
それが、妖怪ウォッチ。
一つ目、白色の腕時計は普通の少年、天野景太に。
二つ目、桃色の懐中時計は霊感を持つ、木霊文花に。
二人と、その友達妖怪の活躍により、巨悪妖怪による人間界の危機は去った。
そして、夏が過ぎると共に、運命の糸は交わる。
三つ目、金色の懐中時計は孤独な少女、守野虹花に。
これは、守野虹花と、彼女を取り巻く人々の不思議な日常の物語。
**
おはこんばんちは!ちーちゃんと申します。
主人公はオリキャラとなりますのでご了承ください。
主人公
名前:守野 虹花(かみや にじか)
性別:女
年齢:11歳
容姿:肩あたりの黒めの茶髪、白のシュシュとピンクのヘアピンをつけており、ハーフアップサイドテールをしている。きれいな黒目。白のフリルのついたシャツと青チェックのプリーツスカートを着用。向日葵のついたサンダルを履いている。
性格:元気がよく、猪突猛進。
設定:ムゲン地獄の空間の乱れが戻ったあと、さくら第一小学校に転校してきた。
親を交通事故で亡くして親戚もおらず、引き取り手がいないため、現在はあんのん団地に一人で暮らしている。
アニメ、ゲーム、ボーカロイド曲を好み、世間一般的にはオタクと呼ばれる人種。
体術を習っていたため、どんな強い相手だろうと生身で立ち向かう。
妖怪ウォッチのデザイン:小型な懐中時計。金色のふちでアンティーク。胸ポケットにチェーンで繋いでいる。
名前:虹歌姫
性別:女
種族:プリチー
容姿:黒髪で、水色のリボンでポニーテールをしている。目は緑色。ピンクの着物と青色のはかまを模したスカートを着用。歌姫の羽衣と呼ばれる、薄紫色の羽衣をつけている。靴はローファー。
性格:情け深く、温厚。
設定:虹を司り、様々な音色を出せる、妖魔界の歌姫。この妖怪を見つけるとその日は一日中虹が出ているらしい。
虹花のお供妖怪であり、百鬼姫と一緒に虹花の家に住んでいる。
両親のいない虹花のために、母親代わりとして家事をこなす。
技一覧
攻撃:はりたおす
妖術:大雨の術
必殺技:虹の音色…きれいな虹と自慢の歌声で味方を癒し復活もできる。
とりつく:歌姫の励まし…歌姫の声で励まされ、HPがどんどん回復する。
オリジナル妖怪の募集は終了しました。申し訳ございません。
本編執筆開始>2014.8.26
本編完結>2017.12.24
サブクエスト執筆開始>2017.12.31
皆さん、不思議な日常へようこそ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.173 )
- 日時: 2018/01/13 23:16
- 名前: ミニウサギ (ID: fMHQuj5n)
オーマイガー...でももし募集する日が来るなら自分のオリキャラを覚えておこう...
- Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.174 )
- 日時: 2018/01/16 18:35
- 名前: 若紫 (ID: JLwNROZ9)
こんにちは!
お稲ちゃんをだしてくれたのと虹花ちゃんのイラストのありがとうございます!
ちーちゃんさん絵がうまいですね。私は絵が下手で、目とかが左右ズレてたりしてひどいんですよ〜
どっちかというと風景画の方が得意です。
こないだニンテンドースイッチのぷよぷよテトリスの体験版をやりました。
すっごいハマったので今度ぷよぷよの小説の方も見てみますね!
- Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.175 )
- 日時: 2018/01/17 17:09
- 名前: のらねこ (ID: PEx0ZAEq)
こんにちは。のらねこです。
虹花ちゃんのイラスト見ました(*´ω`*)
その上には虹歌姫様も
活発なイメージにぴったりですね。
虹花ちゃん(ちびキャラ)描いてみました。
よろしければこちらに記載させていただきたいのですんが
構いませんでしょうか?
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.176 )
- 日時: 2018/01/29 21:54
- 名前: ちーちゃん (ID: 4rycECWu)
皆さんこんばんは!
ここのところ更新できず申し訳ございません!
ちょっと報告です。
現在後期期末テスト約一週間前でして、ここで単位をかけた年度末再試の数が決まります。
うちの学校、六単位以上落としたら留年なんですよ。
で、母親に提示された条件が「ひとつでも単位落としたら部活(文芸部&演劇部)辞めること」
嫌ですねぇ。
しかも、去年も再試祭りしてたんですよね。
はい、去年と同じことしてるよ学べよバカー!
……というわけで、勉強のためしばらくお休みをもらいます。
来年も二年生やるのは嫌……。
復帰できるのはおそらく3月後半辺りですかね……。
それまでにネタ書き溜めときます!
コメント返信はまた次回になってしまいます、ではまた……。
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜SQ ( No.177 )
- 日時: 2018/03/08 19:30
- 名前: ちーちゃん (ID: 4rycECWu)
お久しぶりです、ちーちゃんです!
この度無事進級確定となりました!
危ないと思っていた専門教科2科目がまさかの合格で、前期で既に落としていた化学と案の定無理だった微積も再試でなんとか合格できました。
もうね、学習しろって親に怒られまくりましたね。
うるさいやい、去年よりも少ないんだからいいじゃん。
で、文芸部のほうは新入生歓迎号執筆、締切当日に提出、その8時間後(夜中の3時)に有能すぎる後輩くんから編集済のものが送られてきましたびっくり。君いつまで仕事してんの。
で、現在その挿絵を描いてます。
あ、そうそう。
#コンパスとすみすみを始めました。
どっちも頭使うし難しいけど楽しいです。
あと、プリパラが終わるそうでちょっと悲しいです。新作に期待。
まぁ現状報告は置いといて、コメ返行きます。
ミニウサギさん
申し訳ありませんが、再度募集することは現状ありません。
本当にごめんなさい。
若紫さん
風景が得意なんですか!
私風景苦手なんですよね……。
あ、ぷよテトですか!いいですねー。
私の作品はなんせ昔のやつなので、今と作風がだいぶ違うと思いますがご容赦を……w
のらねこさん
初美ちゃんに続いて虹花も描いていただけるとは……!
ありがとうございます!ぜひ載せてください!
まぁ、そんな訳でして。
実はお話大して書き貯められなかったです。ごめんなさい。
サブクエストにまいりましょう!
〜不思議探偵社事件簿 case2 集結!姫妖怪〜
こんにちは、守野虹花です!
お稲から椿姫捜索の依頼を受けましたので、今いるであろうカフェオ・シャレンヌに行って会いに行きます!
見つかったらオシラセッターで連絡下さいとのこと。
「に、虹花さん待って……速すぎ……」
「あれ、イナホちゃん。もうバテたの?早いなー」
よろよろと自転車を漕ぐイナホちゃん。
「ち、違います……虹花さんが速すぎるだけです……」
私はいつもこの速度なのになぁ、と思いつつ、自転車のギアを最大にしてスピードを落とした。
駅付近で信号が青になるのを待っていると、向かい側にケータくんとフミカちゃんがいた。
「あ、おーい!ケータくん!フミカちゃん!」
「あ、虹花ちゃん!イナホちゃんも!」
「二人とも何してるの?」
「依頼を受けて……」
私の言葉はトラックにかき消された。
「なんてー?」
「依頼受け……」
「ひゃくれつ肉きゅに゛ゃーーー!!!」
「「ジバニャーーーーン!!!」」
今度はトラックに挑んだジバニャンの悲鳴にかき消された。……大丈夫だろうか。
そして信号が青になったので、二人がいる歩道に行く。
「なんて言ったの?」
「依頼受けて椿姫って子を探してるんです」
「そっか、オレ達はほかの依頼やってるよ」
「なんの依頼?」
「えーっと、大門教授の気まぐれゲートのやつ……」
「「あれか」」
「あれいつまで続くの?」
「あと……20個かな」
「お疲れ様……頑張ってね!」
「二人も頑張れ!」
二人と別れ、カフェへ向かうと、見慣れた黒い着物の女の子がいた。
「……おや、ニジカではないか。それにイナホも」
「百鬼姫!あれ、買い物?」
「いや、知人がカフェに来いと言っておってな。二人は何か用事があるのか?」
「ワタシたちお稲からの依頼を受けて、カフェへ向かっているんです」
「おお、それなら一緒に行くぞ」
▼百鬼姫 が 仲間 に なった!
というわけで、百鬼姫と共にカフェへ向かった。
**
「いらっしゃいませー」
店内を見回してみるも、先程の写真に写っていた椿姫はどこにも見当たらない。
テラスはこの猛暑だ、人がいるわけがない。
人間に変化してるのかな?
そう考えていると百鬼姫が黒髪ポニテ美少女に変化し、窓際の席に向かった。
「椿姫、ふぶき姫。久しいのう」
「あら、百鬼ちゃん!」
「遅くて溶けるところだったわ」
花の髪飾りをしたピンクブラウンのポニテ少女、パステルカラーのシュシュをしたネイビーのポニテ少女がそれぞれ返事をする。
なるほど、あの子達も変化していたのか。
さすが姫の美貌と言ったところか、美少女だ。
「すまぬ、今の主と会ったのでな。
ほれ、ニジカ、イナホ」
百鬼姫に呼ばれて、その席に向かう。
既に空になった巨大な器が置かれていた。
あれ食べきっちゃったの!?
「おい、どうした?」
「いや、何でもない!はじめまして、守野虹花です!」
「未空イナホと申します!」
「お稲から椿姫の捜索を頼まれたんだけど……なにか約束してた?」
椿姫は瞬きし、あらと声を漏らした。
「いやだ、あの子また迷っちゃったの?」
「ええ、学校に迷い込んでまして……」
「友達みんな呼んでお茶会しようと思っていたのよ。
ちょうど良かったわ、お稲も呼んだらあなた達も参加していって」
「いいんですか!?」
「もちろんよ、人が多い方が楽しいもの。
あ、すみません。特大ジャンボパフェのお代わり、お願いできます?」
店員さんは空になった巨大な器を見てぎょっとしたあと、すぐに笑顔になり、器を回収して厨房へ戻って行った。
今回はここまで、では!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。