二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜
- 日時: 2018/04/21 10:51
- 名前: ちーちゃん (ID: 4rycECWu)
この世で起きる不可解な出来事はすべて妖怪の仕業。
そんな妖怪達を見ることが出来る時計。
それが、妖怪ウォッチ。
一つ目、白色の腕時計は普通の少年、天野景太に。
二つ目、桃色の懐中時計は霊感を持つ、木霊文花に。
二人と、その友達妖怪の活躍により、巨悪妖怪による人間界の危機は去った。
そして、夏が過ぎると共に、運命の糸は交わる。
三つ目、金色の懐中時計は孤独な少女、守野虹花に。
これは、守野虹花と、彼女を取り巻く人々の不思議な日常の物語。
**
おはこんばんちは!ちーちゃんと申します。
主人公はオリキャラとなりますのでご了承ください。
主人公
名前:守野 虹花(かみや にじか)
性別:女
年齢:11歳
容姿:肩あたりの黒めの茶髪、白のシュシュとピンクのヘアピンをつけており、ハーフアップサイドテールをしている。きれいな黒目。白のフリルのついたシャツと青チェックのプリーツスカートを着用。向日葵のついたサンダルを履いている。
性格:元気がよく、猪突猛進。
設定:ムゲン地獄の空間の乱れが戻ったあと、さくら第一小学校に転校してきた。
親を交通事故で亡くして親戚もおらず、引き取り手がいないため、現在はあんのん団地に一人で暮らしている。
アニメ、ゲーム、ボーカロイド曲を好み、世間一般的にはオタクと呼ばれる人種。
体術を習っていたため、どんな強い相手だろうと生身で立ち向かう。
妖怪ウォッチのデザイン:小型な懐中時計。金色のふちでアンティーク。胸ポケットにチェーンで繋いでいる。
名前:虹歌姫
性別:女
種族:プリチー
容姿:黒髪で、水色のリボンでポニーテールをしている。目は緑色。ピンクの着物と青色のはかまを模したスカートを着用。歌姫の羽衣と呼ばれる、薄紫色の羽衣をつけている。靴はローファー。
性格:情け深く、温厚。
設定:虹を司り、様々な音色を出せる、妖魔界の歌姫。この妖怪を見つけるとその日は一日中虹が出ているらしい。
虹花のお供妖怪であり、百鬼姫と一緒に虹花の家に住んでいる。
両親のいない虹花のために、母親代わりとして家事をこなす。
技一覧
攻撃:はりたおす
妖術:大雨の術
必殺技:虹の音色…きれいな虹と自慢の歌声で味方を癒し復活もできる。
とりつく:歌姫の励まし…歌姫の声で励まされ、HPがどんどん回復する。
オリジナル妖怪の募集は終了しました。申し訳ございません。
本編執筆開始>2014.8.26
本編完結>2017.12.24
サブクエスト執筆開始>2017.12.31
皆さん、不思議な日常へようこそ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 EPP-1 ( No.38 )
- 日時: 2014/11/09 16:39
- 名前: ちーちゃん (ID: S9l7KOjJ)
- 参照: http://shindanmaker.com/268389
診断メーカーとまんねえええええええ!!!
ん?
なんじゃこれ。
ボカロイメージソング診断…?(上のURL)
おし、やってみよう。
まずはコメ返。
ユリカ
ニャンダフルデイズね、文化祭の日によったショッピングモールで売っていたから衝動買いしてもたww
あ、アレなのね。
オロチと影オロチは姫姉妹に恋に落ちるんですね。
予想はできてた。
うーん、早いところストーリー考えとかなくちゃカゲぷよテト企画みたいになっちゃう…
美花犬さん
はじめまして!
妖怪ウォッチは私、最初はイナイレの代わりに見てました。
今ではどっぷりはまってpixivでイラスト描いている始末ですww
じゃあ、本編へGO!
今回はネタみたいなものです。
本編とはなんら関係ないです。
〜Let’s play with friends! vol.1〜
こんにちは、守野虹花です。
えっと、今日はみんなで放課後カラオケ行く予定なんですよ。
楽しみすぐる(^ω^)
**放課後ストライド(←オイ)までカット
ニジカ「放課後だっ!♪〜放課後ストライドなんてったって」
マオ「楽しそうだね(´∀`)」
ニジカ「初のカラオケだもん!いつも家でニコカラで我慢して歌ってたんだもん!」
マオ「…(´∀`;)))」
ニジカ「引くなあ!」
フミカ「おーい、帰ろー。」
ケータ「早くしないと校門しまっちゃうよ?」
ニジカ「あいすあいさーあいあいさー!」
**おつかい横丁にあるカラオケにつきました。
ニジカ「はいはいはいはい!私っから歌う!」
フミカ「虹花ちゃん、落ちついて;」
入れた曲:失恋リピーター
ニジカ「好きな人が 出来ました でも 人気者のキミ ライバル多過ぎるかな?」
**
ニジカ「髪型でも 髪色でも 変えて 気持ち切り替えて 他の誰かを 探しに行かなくちゃ また 失恋するかもしれないけど ワタシ また 恋に堕ちるんだ」
拍手があるってすごいうれしいよね。
んじゃあ、つぎは…「初音ミクの消失」!?
これ誰入れたの!?
フミカ「うたえるかな…?」
ニジカ「フミちゃんが!?あのハイテンポで早口言葉みたいな曲を!?」
入れた曲:初音ミクの消失
フミカ「ボクは生まれ そして気づく 所詮 ヒトの真似事だと 知ってなおも歌い続く」
**
フミカ「たとえそれが人間(オリジナル)に かなうことのないと知って 歌いきったことを 決して無駄じゃないと思いたいよ・・・」
フミちゃん、以外にも歌いこなす…正直負けた気しかしない。
ケータ「じゃ、次俺!」
入れた曲:影炎≒Variation
お、結構かっこいい曲歌うんじゃん。
ケータ「そう 色の無い今を 隠した影炎」
**
ケータ「失って気付いたものから このすべてをあげる 感傷はもう捨てたんだ 不確かな鼓動 曖昧にしてきた そう 色の無い過去も 隠して影炎」
うん、やっぱり普通w
どうやったらそんなに平均点数出せるの?
ニジカ「あれ、マオ君歌わないの?」
マオ「これどうやって操作するの?」
ニジカ「それずっといじってたの!?」
**
マオ「やっと分かったw」
ニジカ「遅いよ…遅すぎ。」
入れた曲:カムパネルラ
マオ「銀河のさかな あいたいよ・・・」
**
マオ「はじめからね 宇宙舟じゃ あえるはずないこと知ってたのに。 それでも僕は-。 それでも僕は-。」
なにこれ泣ける。
声とすげえ曲マッチしてるんだけど!?
マオ「なんでみんな泣いてるの!?え、僕何かした!?」
フミカ「すごい、すごいよ!」
ケータ「すごくうまかった!」
**
ニジカ「はいはい、じゃあ最後にレットイットゴー歌うわ!」
全員「おーっ」
フミカ「高音がんばれー」
ニジカ「…ふ↑り↓wwwもう一回!音程間違えたww」
**
ニジカ「降り始めた雪は足跡消して 真っ白な世界に一人の私 風が心にささやくの このままじゃダメなんだと」
**
ニジカ「光浴びながら 歩き出そう(超絶ビブラート) 少しも寒くないわ」
全員「…(・д・;)」
ニジカ「ドウヤァ…」
マオ「すごいビブラートかかった。」
**
全員「じゃあ、解散!」
はい、今回はカラオケです。
私昨日実際にお風呂に入りながら歌ってみたらさっきのところでビブラートかかったので自分でもびっくりでした。
では、今回はここまで。
また次回!!
- Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.39 )
- 日時: 2014/11/11 04:05
- 名前: ユリカ (ID: BvZBUYdW)
ちーちゃんさん
ニジカちゃんスゲェ!?
あ、どうも!オハヨウゴザイマス!ユリカです!
ニジカちゃんスゲェ!?(←大事な事なので二回言いました)
超絶ビブラートって…凄いなホント;
では、今度はキヒメ視点で過去書きます!
- キヒメと影オロチの過去 ( No.40 )
- 日時: 2014/11/11 05:09
- 名前: ユリカ (ID: BvZBUYdW)
これは、月桜の少女が妖怪になる少し前のお話
________________________________
キヒメ「…で、これをこうして…」
影オロチ「…なぁ」
キヒメ「うん?」
影オロチの左腕に包帯を巻くキヒメは、影オロチに声を掛けられ顔を上げる。
影オロチ「…俺、さっきも言ったけど妖怪だぞ?これくらいの怪我どうって事…」
キヒメ「ダメ!さっきも言ったけど森の木の中には毒を持つものがあって、ちゃんと手当てしないと腕が腐り落ちるよ?」
先ほど、この家に来るまでに、影オロチの左腕に切り傷があるのをキヒメが見つけ、今に至る。
というか、顔が近い為影オロチはただ離れて欲しいだけなのだが。
キヒメ「……よし。終わったよ」
キュッと包帯を巻き終え、キヒメは顔を上げた
影オロチ「なんだかすまないな。手当てしてもらっても俺には何もできん。」
とバツが悪そうにする影オロチ
キヒメは椅子から立ち上がり、台所でお茶の準備をし始めた。
キヒメ「何もしなくてもいいよ。私は、貴方がこの森から無事に帰っていけたら嬉しいし。」
「緑茶と紅茶どっちがいい?」と付け加えながらキヒメはそう言った
影オロチ「…ん。判った。無事に帰る。あと緑茶で」
キヒメ「ふふふ。判った」
_______________________________
影オロチ「…そういえば」
キヒメ「?」
影オロチは机の向こう側で椅子に座っているキヒメをみる。
影オロチ「お前以外の家族は…?」
キヒメ「……居ないよ」
キヒメは暗く沈んだ顔になる
キヒメ「…皆、いなくなっちゃった」
いなくなった。というとき、本当に凄く悲しそうな顔にキヒメはなる。
影オロチ「…す、すまない。嫌な事を聞いて」
キヒメ「ううん、いいの。」
キヒメはそう言い、笑顔を作る。
どこか、寂しそうな笑顔だった
それ以来、気まずい空気が流れる。
この話題はまずかったか?と影オロチが思っていると。
キヒメ「………十年前。」
影オロチ「え?」
キヒメ「十年前、最初にお姉ちゃんが居なくなっちゃった。」
とキヒメが口を開く。
キヒメ「居なくなったって言うか…行方不明になったって言うか…何故かは知らないけど、村の皆が、お姉ちゃんの事を覚えてなくて、お母さんも、覚えてなくて…それに、死んだはずのお父さんが何故か生きてて…なんだか、皆おかしくなっちゃったの。なんでだかは、知らないけど……お姉ちゃんが居た証明は、私とこのおそろいの勾玉だけで…」
そう言ってキヒメは胸元にかかっている勾玉をにぎりしめた。
キヒメ「…そして、五年前、お父さんが居なくなって、三年前、お母さんが…」
影オロチ「もういい」
いつの間にか隣に来ていた影オロチが話を遮る。
影オロチ「…もういいから」
そう言って今にも泣きそうな顔のキヒメをそっと抱きしめる
キヒメ「う、うぅっ……さみし、くって…貴方が、来た時はホントに…嬉しかった…」
しゃくり声を上げるキヒメに、影オロチは取り敢えず、「もう…言うな。」と言った
キヒメ「…うん…」
キヒメの気持ちが、痛い程判ってしまう。
どれだけ大切な人を失うのが辛いか、自分は何度もみてきた。
取り敢えず、影オロチはキヒメが泣き止むまで、このままで居ようと思った。
________________________________
数分後、キヒメは泣きつかれたのか眠ってしまった。
影オロチ「…寝たか」
そっと離れると、キヒメの閉じられた瞼から涙が一粒出てきた。
それを拭ってやり、そっと布団を掛けてやる。
影オロチ「…手当て、有難うな。俺、もう行くから」
そう言って、影オロチはドアを開け、夜の森へと出た。
キヒメ「……さよなら…」
キヒメはそっと瞼を開き、別れを言うと、また眠ってしまった
________________________________
気がつくとキヒメは真っ暗な空間に居た。
???「あぁ、気がついた?」
貴方は、誰?
???「私?私は聖光姫。あ、貴方は名乗らなくていいわよ?知ってるから。」
…私に、何の用?
聖光姫「用件は簡単。私の僕になりなさい」
…いきなり初対面の人に言われてもね…
聖光姫「そうね。でも…これを知ったらどうかしら?」
え?
聖光姫「『貴方の姉は私が妖怪にした。』」
……え?嘘…ヒスイお姉ちゃんを?
聖光姫「えぇ。そうよ」
返してっ!!!お姉ちゃんを返してッ!!!
聖光姫「嫌よ。……まぁ、貴方が私の僕になるなら、考えてあげてもいいけどねー」
………本当に、返してくれるの?
聖光姫「えぇ。」
本当に?
聖光姫「約束するわ」
……。
…何をすればいいの?
聖光姫「何もしなくていいわ」
は?
聖光姫「また手駒が手に入ったわ…」
!?
聖光姫「『従え!!操り人形!!!』」
いきなり、キヒメの髪に水晶が纏わり付いた
え?嘘、体が…言う事を…
聖光姫「これで貴方は私の人形。その意識は邪魔ね。除外しましょう」
えっ嫌!!消えたく…ない…
聖光姫「これでまた、私の計画が進む…!!アーッハッハッハッハ!!!」
あぁ……最後に………お姉ちゃんに…さっき帰ったあの人に…あい、た…
そこで、キヒメの意識は落ちた
暗い空間には、聖光姫の狂った高笑いが響いた
予言師「…引き裂かれし二つの翡翠、巡り廻りてまた一つになるとき、狂った者を正すであろう…」
- Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.41 )
- 日時: 2014/11/14 18:50
- 名前: ホシゾラ (ID: QYM4d7FG)
じゃあ邪神の過去でも…
________________________________
「この村の神 祟様の生贄として邪神家の 鏡子の首を撥ねてしまえ」
鏡子は、邪神の正体で20くらいの女の子だった。
鏡子は昔から体が弱く、腕や足が動かせなくなる病に陥ってしまい
もう床をついていたところだった。
「私の首を撥ねるのかい」
掠れた声で村長に鏡子は問いただした。
「彼岸花を添えとくれ、添えてくれ」
「もう一度美しい姿に戻るために」
そう言いながら鏡子は必死で蠢きながら祟様の場所へ行った。
まるで尺取虫のようにだ。
苦しいともがきながら
血を吐きなおもよろめきながら歩いた
乳酸は溜まりはて泣こうが喚こうが助けは来ないので
前に進みながら血を吐きなおも
歩いていた。
幸せに暮らしていた、あの聖光姫という人を恨みながら。
________________________________
そうして、次の日の朝に鏡子は神社の、祟様が飾ってある場所の前で
笑った顔で死んでいた。
そこに紙が落ちてありそこに書いてあった。
「ノロウ」とびっしり書かれた文字の紙が…
実は聖光姫の夫を殺した魔物の正体は鏡子が生み出した呪いの神
「タタリガミ」だったのである。
- Re: 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 ( No.42 )
- 日時: 2014/11/15 05:48
- 名前: ユリカ (ID: rOrGMTNP)
ホシゾラさん
ギャァアアアアア!!??聖光姫を恨んでる人ここにもいた!!??
予言師「落ち着け」
あ、サーセンw聖光姫の娘さん!
予言師「…それを言うでない。」
そういえば、どうして邪鬼姫達の前に現れたの?
予言師「…お母さんを止めるためだよ。邪神という人も。暴走するといけないから」
なる程ね!
では、失礼しまーす!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。