二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜
- 日時: 2018/04/21 10:51
- 名前: ちーちゃん (ID: 4rycECWu)
この世で起きる不可解な出来事はすべて妖怪の仕業。
そんな妖怪達を見ることが出来る時計。
それが、妖怪ウォッチ。
一つ目、白色の腕時計は普通の少年、天野景太に。
二つ目、桃色の懐中時計は霊感を持つ、木霊文花に。
二人と、その友達妖怪の活躍により、巨悪妖怪による人間界の危機は去った。
そして、夏が過ぎると共に、運命の糸は交わる。
三つ目、金色の懐中時計は孤独な少女、守野虹花に。
これは、守野虹花と、彼女を取り巻く人々の不思議な日常の物語。
**
おはこんばんちは!ちーちゃんと申します。
主人公はオリキャラとなりますのでご了承ください。
主人公
名前:守野 虹花(かみや にじか)
性別:女
年齢:11歳
容姿:肩あたりの黒めの茶髪、白のシュシュとピンクのヘアピンをつけており、ハーフアップサイドテールをしている。きれいな黒目。白のフリルのついたシャツと青チェックのプリーツスカートを着用。向日葵のついたサンダルを履いている。
性格:元気がよく、猪突猛進。
設定:ムゲン地獄の空間の乱れが戻ったあと、さくら第一小学校に転校してきた。
親を交通事故で亡くして親戚もおらず、引き取り手がいないため、現在はあんのん団地に一人で暮らしている。
アニメ、ゲーム、ボーカロイド曲を好み、世間一般的にはオタクと呼ばれる人種。
体術を習っていたため、どんな強い相手だろうと生身で立ち向かう。
妖怪ウォッチのデザイン:小型な懐中時計。金色のふちでアンティーク。胸ポケットにチェーンで繋いでいる。
名前:虹歌姫
性別:女
種族:プリチー
容姿:黒髪で、水色のリボンでポニーテールをしている。目は緑色。ピンクの着物と青色のはかまを模したスカートを着用。歌姫の羽衣と呼ばれる、薄紫色の羽衣をつけている。靴はローファー。
性格:情け深く、温厚。
設定:虹を司り、様々な音色を出せる、妖魔界の歌姫。この妖怪を見つけるとその日は一日中虹が出ているらしい。
虹花のお供妖怪であり、百鬼姫と一緒に虹花の家に住んでいる。
両親のいない虹花のために、母親代わりとして家事をこなす。
技一覧
攻撃:はりたおす
妖術:大雨の術
必殺技:虹の音色…きれいな虹と自慢の歌声で味方を癒し復活もできる。
とりつく:歌姫の励まし…歌姫の声で励まされ、HPがどんどん回復する。
オリジナル妖怪の募集は終了しました。申し訳ございません。
本編執筆開始>2014.8.26
本編完結>2017.12.24
サブクエスト執筆開始>2017.12.31
皆さん、不思議な日常へようこそ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 EP1−1 ( No.3 )
- 日時: 2014/08/27 14:46
- 名前: ちーちゃん (ID: S9l7KOjJ)
〜第1話 3つ目の妖怪ウォッチ〜
ニジカ「ふぁああ…夏休みも今日で終わりかぁ。」
時計を見ると、デジタルの文字で『8月31日(日)』と記されている。
ニジカ「さて、朝ごはん作んなきゃ。」
私は一人暮らしだし、しっかりしないと。
とりあえず、親の遺産で何とかなってるし、ここは結構いいところだ。
一人で朝食を食べ終え、洗い物をしてから外に出た。
ニジカ「そろそろこの町にもなれないとね。よーし!あの山にでも行こう!」
そういって私は新しい自転車を走らせた。
ニジカ「テンションMAX!!いっけーーー!!!」シャーーーーーッ
途中、車と衝突しそうになったり、人にぶつかりそうになったり、お蕎麦屋さんの自転車にぶつかったりしたけど、気にしないで走った。
**
ニジカ「ふー、ついたついた。ってあれ?なんだろう…あのコイン…」
私は道端に落ちていた2枚のピンク色のコインを拾った。
ニジカ「…なんか、すごそう!」
そう思った瞬間、神社の奥がものすごく気になった。
でも、立ち入り禁止の札がある。どうやって入ろうか…。そうだこっそり入ろう。
あたりを注意深く見回し、誰もいないことを確認して奥に行った。
ニジカ「わあー、大きなご神木!」
その木の下に墓石のようなガシャガシャがあった。
ニジカ「なんだろう、これ…」
???「入レテ…コイン…」
ニジカ「ひいぃっ!!な、何!?なんなの!?」
???「早ク…早ク…」
ニジカ「コインって、さっき拾ったこれ!?あーもうやけくそだあ!」
コインをいれ、ガチャのハンドルを回した。すると、黒い石のカプセルが出てきた。
ニジカ「なにこれ、ガチャのカプセル?」
力を入れてひねると、勢いよくふたが開き、煙とともに何かの影が見えた。
???「出してくれてありがとう。お礼にあなたについていきます!」
ニジカ「…だれ!?え!?なんでガシャの中にいたの!?」
???「お、落ち着いてください!私は妖怪の虹歌姫です!」
ニジカ「え…妖怪っ!?あたしだけ見えてるの!?」
虹歌姫「え、えっと…はい…。それより!これをどうぞ。」
ニジカ「何この時計…」
手渡されたのは虹歌姫の絵の描かれたメダルとペンダント型の時計だった。
虹歌姫「これは妖怪ウォッチといい、妖怪を見ることのできる時計です。」
ニジカ「ほえー…すごい!」
虹歌姫「そしてこれは妖怪メダルといい、友達契約をした妖怪からもらえるものです。」
ニジカ「へー…そっか。そういえば私まだ名前言ってなかったね。私は守野虹花!虹歌姫、今日からよろしくね!」
虹歌姫「虹花さん、今日からよろしくお願いします!」
こうして私は妖怪ウォッチを手に入れたのであった。
**
ニジカ「あ、そういえば後もう一枚コインあったわ。回しておこう。」
ピンクのコインを入れてハンドルを回す。そうするとまた黒いカプセルが出てきた。
???「わらわを外へ出しておいて、ただですむと思ったら大間違いじゃ!友達になれ!」
ニジカ「わあ!また妖怪が出てきた!あなたはなんていうの?」
???「わらわは姫じゃ。先にお前が名乗れ。」
ニジカ「ずいぶん毒舌な子だなあ…私は守野虹花。よろしくね。」
???「虹花とは、またきれいな名だな。わらわは百鬼姫と申す。」
ニジカ「百鬼姫、これからよろしくね!」
百鬼姫「ああ。虹花とならうまくやっていけそうじゃ。」
今日、友達になった妖怪…虹歌姫・百鬼姫
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 EP1-2 ( No.4 )
- 日時: 2014/08/28 09:22
- 名前: ちーちゃん (ID: S9l7KOjJ)
〜第一話 三つ目の妖怪ウォッチEP2〜
守野虹花、10歳。妖怪ウォッチを手に入れちゃいました!!
なんか作者の世界ではすごく手に入りにくいらしいね。
え、メタ発言やめろって?わかりました。
百鬼姫「妖怪を探さんのか?」
ニジカ「え、妖怪ってあのガシャの中にしかいないんじゃないの?」
虹歌姫「いいえ、いたるところにいますよ。例えば、木の上とか川の中とか…虹花さんの足元とか。」
ニジカ「なんかうまく歩けないなって思ったら妖怪ですかw」
虹歌姫「さあ、妖怪ウォッチのレンズを開けて見てみてください。」
レンズを開き、足元を照らす。そうしたら何かの形が浮かび上がってきた。
ニジカ「うわ、何これ。おばあちゃん?」
???「ババーン(おやこの娘、面白いもん持っておるの。)」
虹歌姫「この妖怪はフシギ族のバクロ婆です。人のあごに取り付いて思っていることを暴露してしまう、結構厄介な妖怪です。」
百鬼姫「虹花!来るぞ!」
ニジカ「ええ!?うわあ!」
バクロ婆は私の耳たぶを持ちあごにぶら下がった。
虹歌姫「虹花さん、大丈夫ですか!?」
ニジカ「へえー、取り憑かれるってこんな感じなんだ…なんか楽しい。」
百鬼姫「虹花!楽しんでいる場合ではないぞ!?」
バクロ婆「ババーン(この娘、なかなか面白いのお)」
百鬼姫「あーあー、だめだろう楽しんでいては。」
虹歌姫「バクロ婆、何で取り付くんですか…」
バクロ婆「ババーン(癖だよ。まあ、この娘についていけば楽しめそうだな。)」
虹歌姫「え、一緒についていく?」
ニジカ「ってことは友達になってくれるの!?」
バクロ婆「ババーン(ああ、そうだな。これからよろしく頼むぞ。)」
**
ニジカ「ふうーなんか疲れたなー。ヨロズマートにでも行って何か買おうかな。」
百鬼姫「虹花、腹が減った。」
ニジカ「え、まだお昼前だよ?でもいいか。何か食べたいのある?」
百鬼姫「りんご飴」
ニジカ「りんご飴って、駄菓子屋さんにしかないよ!団々坂まで突っ走るか!」
虹歌姫「あ、二人ともおいていかないでくださーい!」
今回友達になった妖怪…バクロ婆
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 EP雑談−1 ( No.5 )
- 日時: 2014/08/29 21:35
- 名前: ちーちゃん (ID: S9l7KOjJ)
おはこんばんちは、ちーちゃんです!!
今回は妖怪さんと雑談的なようなものです。はい。
今朝のこと
『あー、まだ眠いわ…でも起きんと』ゴロ…
ウィスパー「おはようございます、作者。」
『…ファ!?え!?え!?あれ!?』
という夢を見たのさ
ウィスパー「…(^^;)私は作者の部屋に行った覚えはないのですが…」
そういうのはいいからいいから。
というか、ぶっちゃけゲームがすげえほしい…
まず無印買うでしょ、2は元祖、兄ちゃんには本家やってもらおっかなー
ジバニャン「でも、ニャンで元祖買いたいニャン?」
え、理由は簡単だよ。土蜘蛛さんとオロチさん友達にしたいから。
虹歌姫「元祖限定の妖怪さんたち作者から今すぐ逃げて、超逃げて。」
元祖軍妖怪「じゃあ逃げます。」シュバッ!!
何で逃がすの!
百鬼姫「お前の創造力が怖いのじゃ。」
仕方ないじゃん。
小説のネタかうごメモのPVのネタを考えるためにいろいろ考えるんだよ。
しかも妖怪は資料がないとうまく描けないんだよ…
ウィスパー「それは言い分けでは…」
てめえメダルねえ癖に調子乗ってんじゃねえぞ。
頭かち割るぞ?
ウィスパー「ウィ、ウィス…」
**
なんかぜんぜん絵が上達しないんだよね。
コマさん「へー、作者、前は結構下手だったんズラねー。」
うん、輪郭がバランス偏っていてもううわあ…って感じで。
そして去年の9月にうごメモで出した自傷無色のPVが今年再生回数が200超えた。やっとね。
コマじろう「確かにランキング乗ってるのはもんげー再生回数だもんな」
今妖怪ウォッチで透明エレジーのPV描いてるけど人気出るかなー?
ま、今までの結果からして出ないことは明白だ。
まあ、それはそれでいいや。
今回はここまでです。雑談にお付き合いいただきありがとうございました。ではまだ次回!
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 EP1-3 ( No.6 )
- 日時: 2014/08/31 11:42
- 名前: ちーちゃん (ID: S9l7KOjJ)
ちわっすちわっす!イラスト描いた!
ニジカは初描きだす。まあ、載せられないのが残念です。
そうしたらニジカがカゲプロのモモちゃんとアヤノちゃんが混ざった感じに…
では本編へ!
〜第一話 三つ目の妖怪ウォッチEP3〜
今日から新学期です。
新しい学校なのでどきどきしてます。
虹歌姫「虹花さん、緊張してませんか?」
ニジカ「エ…ナンデショウカ…?」ガクガクブルブル
百鬼姫「すごく震えておるな。」
新しい学校はそりゃ緊張するって!あーもう…怖い…
そんな風に考えていたら教室の中から声がした。
先生「なにー!?宿題を忘れただって!?」
ニジカ「…やっぱりこういう子いるよねー。ちょっとのぞいてみよう。」カラ…
ケータ「は、はい…ゴメンゴメーン一旦ゴメーン!」
ニジカ「(・∀・;)…何あの子。」
百鬼姫「虹花、あの男から妖気を感じるぞ。」
ニジカ「よーし、じゃあ照らしてみて…いたわ!」
虹歌姫「あれは妖怪一旦ゴメン!古典妖怪の一旦木綿とは別ですよ。」
百鬼姫「取り憑かれるととにかく適当に誤り倒してしまうのじゃ。」
ニジカ「なんか今の不正とかがばれたときの議員さんみたい。」
虹歌姫「あれですね、野々○議員みたいなのですね」
ニジカ「世の中を、変えたい!そんとjんjでりゅds…」
百鬼姫「真似しなくてよいぞ。それにあれはちょっと違う。」
…と雑談をしているうちに説教も終わったみたいで、朝の会が始まった。
先生「今日は転校生が来ているぞ。」ガラッ
ニジカ「か、守野虹花です!よろしくお願いします!」
先生「守野の席は日陰マオの隣だな。」
ニジカ「よろしくね。」
マオ「よろしく…」
先生「みんな、守野は先週引っ越してきたばかりだそうだ。この街のことについて教えてやってくれ。」
全生徒「はーい!」
なんだ、結構いい学級じゃない。
**
休み時間です。
えー、今の状態を例えるならば、動物園に新しく生まれたパンダの赤ちゃんのようなものです。
メグ「ねーねー、どこに住んでるの?」
ニジカ「うちは、おつかい横丁に住んでるの。遊びに来てほしいな。」
アイ「ニジカちゃんは〜この町で一番どこが好き〜?」
ニジカ「おおもり山かなー。広いし、見渡せるし。それに何よりもあのジャンボスライダーが楽しいの!」
休み時間ももうすぐ終わりそうだ。ちょっと疲れたな。
そのとき、フミカちゃんに声をかけられた。
フミカ「あれ、その時計きれいだね。私のと似てる…」
ニジカ「あれ、ホントだ。んー、そうだフミカちゃん!」
フミカ「なーに?」
ニジカ「今日遊べる?」
フミカ「うん。じゃあ、さんかく公園で待ち合わせね!」
**
家帰ってきて、ランドセル片付けて、自転車すっ飛ばしてきました。
ニジカ「フミカちゃん、待った…?」ゼイゼイ
フミカ「う、ううん。待ってないよ、でも大丈夫?」
ニジカ「た、たぶん大丈夫…」
ケータ「ごめん!遅くなった!」
マオ「ちょ、妖魔界から帰ってくるのつらい…」
ニジカ「あれ、なんで二人がいるの?」
フミカ「ああ、ごめん。言い忘れてたね。でも、これ聞いても驚かないでね?」
ニジカ「え、うん。」
フミカ「私とケータ君は妖怪ウォッチをもっていて、それのおかげで妖怪を見ることができているの。」
ケータ「それで、マオ君はエンマ大王の一人息子なんだよ。」
ニジカ「…よかった。仲間いたんだ。」
フミカ「?もしかしてニジカちゃんも…」
ニジカ「うん、妖怪見れるよ。妖怪ウォッチのおかげで。ほら、ここに二人いるでしょ?」
ケータ「あ!本当だ。ねえ、ウィスパー、これなんて妖怪たち?」
ニジカ「みんなお供の妖怪連れているんだね。」
マオ「うん、ケータ君はウィスパーとジバニャン。フミちゃんはコマさんとコマじろう。僕は…いるはいるんだけどどっちも仕事しててさ。」
ニジカ「誰がお供なの?」
マオ「オロチと影オロチだよ。Sランクの妖怪。」
ウィスパー「あ、あああ、最初からわかってましたよ。羽衣をまとっているほうが虹歌姫、黒い着物を着ているのが百鬼姫です。(棒読み)」
ニジカ「知ってないならちゃんと調べてもいいのに。棒読みはやめて。かわいそうじゃない。」
ケータ「でしょ?ウィスパーほとんど役に立たないんだもん。あ、よければ殴っていいよ。」
ウィスパー「け、ケータ君!?それはあまりにもひどうぃっすよ!?」
ニジカ「あ、いいの?それじゃあ…」
ウィスパー「うぃうぃうぃうぃ!?」
ニジカ「せりゃあ!!!」ガッッ!!!
ウィスパー「フライアウェイでウィスーーーーーーーーー!!!!」キラーン
フミカ「おお!すっごーい!何か習ってたの?」
ニジカ「体術習ってて。」
マオ「あ、もう夕方だよ。そろそろ帰らないと。」
ケータ「じゃあ、これだけ言わせてね。せーの…」
ケータ・マオ・フミカ「不思議な日常にようこそ!!」
今日、友達になった妖怪…ジバニャン・コマさん・コマじろう
- 妖怪ウォッチ〜3つ目の妖怪ウォッチ〜 EP2-1 ( No.7 )
- 日時: 2014/09/21 21:06
- 名前: ちーちゃん@ヒラふぶ…(悶絶) (ID: S9l7KOjJ)
お久しぶりです!ちーちゃんです!
ちょっとpixivの妖怪ウォッチを見てきまして…
皆さん絵うますぎる!
私も近々投稿します!
では今回からは新章です!
どうぞお楽しみください!
〜第2話 学校・妖怪・秋祭り!〜
転校してきてから二週間がたった。
相変わらず学校は楽しいです。
でもやっぱりサボりたくなるときもあるよね!
テストとかの日って!
というわけで今日はサボってpixvでも見てようかな…
最近カゲプロのイラスト見てないからなー。
そう思いながらベットでゴロゴロしてたら虹歌姫が来た。
…ってなんでスピーカー持ってんの?
虹歌姫「ニジカさーん!!!今日はテストですよおおお!!!!遅刻は厳禁ですううう!!!」キイイイイイン
起こされちゃいました(・ω<)テヘペロ☆
ニジカ「あー、もうわかったわかった…起きればいいんでしょ起きれば…」
百鬼姫「学力はしっかりつけておいた方が良いぞ。将来のために役立つからな。」
ニジカ「えー…どーせ将来ニートですよー」
虹歌姫「♪〜働けニート さーぼるなあああああああ!!!!」キイイイイイイイイイン
ニジカ「何でその歌知ってんの!?」
虹歌姫「虹花さん結構聞いてませんでした?ウォークマンで。」
それは作者じゃないのか?
ちー『え、私聞いてないよ!?そもそも曲入れてないし!』
あ、そうなんだ。
百鬼姫「とにかく学校に行け。そうしないと今日の給食の揚げパン食べられんぞ。」
ニジカ「行きますう…」
揚げパン食べたいがために学校へGO。
**
先生「よーしテストをするぞ」
うう、給食前だ、おなかがすいて力が出ない…(アン○ン○ンかっ!!)
虹歌姫「がんばってください!これさえ終われば給食ですよ!」
もうやけくそだあ!!
**
先生「テスト終わり!後ろから用紙集めてー」
ニジカ「やった!給食だー!!!」
給食を配膳し終わって気がついた。
今日揚げパンじゃないよ!?
ニジカ「百鬼姫!さっきの献立表見せて!」バッ
百鬼姫「何じゃ、なぜ献立表を見る?」
よく見たら明日だった。
ニジカ「揚げパン…(TAT)」
マオ「虹花ちゃん大丈夫?」
ニジカ「今日の給食揚げパンだと思ってたら明日だった…(TAT)」
マオ「(-∀-;)あ、あるあるだよ…」
**
今日も帰宅してからさんかく公園に集合です。
ケータ「あ、そういえばそろそろお祭りだね!」
ニジカ「お祭りって秋祭り?」
フミカ「ううん、ホントは夏にやる予定だったんだけど台風の目のせいで…」
マオ「で、秋祭りに変更したんだって。」
ニジカ「おおお…初祭りだ!」
フミカ「え、もしかして虹花ちゃんお祭り初めて?」
ニジカ「うんうん!夏祭りとかぜんぜん行かせてもらえなかったの!だから楽しみ!」
今こそマジでテンションMAX!(ryです。
ケータ「あ、そうだ!いっそのことなら学校の屋上で花火見ようよ!」
マオ「いいね。秋だし、あまり暑くないかも。」
フミカ「じゃあ、来週の火曜日の秋分の日、夜7時におおもり神社集合ね!」
ニジカ「うん!楽しみだなーお祭り!」wktk
???「でもね、夜の学校っていろんな怪談があるんだよ…?あなたは大丈夫かな?」
はい、今回はここまでです!
ちなみに私の学校の給食で揚げパンを出してくれないんです。なんで?
まあ、では次回もお楽しみください!では!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。